 | 「クスノキの女神」 東野圭吾著 実業之日本社 読破 クスノキの番人の続編。
満月の夜にクスノキに念をおくると他の人がその念を受け取ることができる。 遺言などに使う人もいるようだ。忘れちゃった。。 クスノキの神社にちょっとしたことがあって佑紀奈という女子高生が詩集を置くことになった。 クスノキの番人は玲斗という青年がやっている。主人公だ。 千舟というおばあさんと暮らしている。 千舟はちょっと痴呆がでてきたようだ。自分の将来を心配している。 また元哉という少年がでてくる。 脳腫瘍の手術をしたのか朝になると前の日の記憶を失くしてまう。 そういうミステリー小説がありましたね。 元哉は日記をつけていてそれを見て過去のことに思いをはせる。 元哉は絵がうまくて詩集を書いた佑紀奈と絵本を作ることになった。 絵本を作ることがメインの物語です。 絵本ができたことに元哉はとても喜んだ。 その日の喜びを忘れないために元哉はクスノキに念を入れた。 そしてしばらくして元哉は念を受け取ったが。。。泣ける。。
 |
No.5865 - 2025/06/03(Tue) 07:07:10
|