渡良瀬遊水地の植物 掲示板

皆様の情報交換のためにご活用ください。

HOME | 新規投稿 | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
2014/7/5首都圏 NHK放送 / 昭島HS [関東]
さすが、MOさんの観察会、雨なしでしたね。恐れ入ります。
NHKを見ての感想です。
啓蒙?、自治体の意向と本来の自然環境と人間の係わり合いとが どの程度、インパクトを与える側に認識されているのでしょうね。
社会的共通資本としての捉え方(宇沢弘文先生)とは NHKの発表は異なるし、何を言いたかったのでしょうか。
渡良瀬遊水地の生物多様性とは何か、
No.186 - 2014/07/05(Sat) 20:32:24

Re: 2014/7/5首都圏 NHK放送 / MO
この番組を私はうっかりして見なかったのですが、聞くところによれば何年か前の再放送のようです。

NHKでは以前から何度も渡良瀬遊水地の自然を紹介する番組を企画し、そのおかげでここが注目されるようになってきたと思っています。

ただ、その時々の番組によって取り上げ方がやや異なっていることは、そのときの制作者の捉え方を反映しているのではないかと思います。

一般的に言って、渡良瀬遊水地の真価はまだ十分に理解されていないのではないでしょうか。

渡良瀬遊水地の価値はたくさんあると思いますがその中でも世界レベルの価値が2つあると私は思っています。それは歴史遺産と自然遺産です。
そのことは先日両陛下が、私的なご旅行として来訪されたという事実から、暗に教えてくださっていますね。

歴史の方は他に譲るとして、自然については世界自然遺産にふさわしいほどの現状なのに、ここはずっと荒れ地としてしか見られてこなかったのです。それは現在でもそれほど変わっていないのではないでしょうか。わざわざコウノトリを呼んでこなくても世界に誇るべき自然です。乾燥化して問題だと盛んに言われますが、それも荒れ地イメージを引きずっているのだろうと考えます。

ここの価値をどのようにして理解していただけるかと考えて、植物についてだけですが、絶滅危惧種数に着目してみました。

植物の国指定絶滅危惧種数平均密度(準絶滅危惧を含み県単位での絶滅種を除く)

全国平均 約3種/100㎢
渡良瀬遊水地 約180種/100㎢

詳細は略。MOが独自に集計した結果なので、ご質問あればMOにお尋ねください。

これは種数だけですが、これに個体数を加味できたらとんでもないほどのデータが出ると思います。

つまり現在世界の大問題となっている生物多様性保全を語る上では、象徴的な場所になるはずなのです。

植物の世界がこのようなれば、当然動物の世界にも反映していると考えられ、ここの生態系全体が貴重な小宇宙となっているのではないでしょうか。
No.187 - 2014/07/06(Sun) 11:37:09

Re: 2014/7/5首都圏 NHK放送 / 昭島HS [関東]
 そこに その植物がいる ということは その理由をどなたも説明できていない、経験則でしか概念化されていないということだと思います。

 まして いない理由を説明するのはもっと難しいですね。

 だから 生物は見るほどに興味が尽きないと思います。
 コウノトリ云々を言う方は渡良瀬遊水地のディテールを残念ながら理解されていない、というか、渡良瀬遊水地に限らず全国の例に漏れず で、直感を受け入れる感性を封印されてしまったのに残念さを覚えます。

 それを見る人が いるか いないか でも その土地の環境に対するインパクトも変わってくると考えると、渡良瀬遊水地にとって、植物からみたMOさんやトroトロさんは大きな存在だと思います。
No.188 - 2014/07/06(Sun) 22:39:50
7月の観察会 / MO
予定通り実施します。

7/5(第1土曜日) 午前10時〜12時

集合場所:第1調節池 谷中湖北駐車場(子ども広場ゾーン) 簡単な売店や貸し自転車のあるあたり 
参加費:無料
受付:当日現地にて
No.185 - 2014/07/03(Thu) 21:05:26
6月の観察会 / MO
今度の土曜日はまたまた観察会です。

ヨシ・オギがずいぶん伸びてきましたが、原の中にはまだ入れそうです。
天気が多少心配のようなので、てるてる坊主でも作っておきたいと思います。
No.180 - 2014/06/04(Wed) 23:10:26

観察会終了 / MO
ぱらつく雨の中、10人での観察会でした。
大雨じゃなかったので何とか楽しめました。

しかしこういうお天気でも参加する人は普通ではありませんね(笑い)。

ヨシ原は冠水してしまったようなのでタチスミレは見られず、地味ながらギシギシ類とその雑種をテーマに、愛知教育大渡邊教授の専門的なお話しを聴きながら歩きました。

分類学の最先端のお話を聞けるのは、わからないながらも脳が刺激されていいものです。
No.181 - 2014/06/07(Sat) 20:52:01

Re: 6月の観察会 / 昭島HS [関東]
関東がほとんど警報地域内にあって、雨がばらつく程度の方が普通ではないような気がしますが。

Rumex、刺激的でした。渡邊先生、MOさんありがとうございました。

少し気になったことがあります。歩道整備で、ヨシ、オギの草地を刻んだら、帰化植物に庇を貸すことにはならないのでしょうか。連中の進入度合いはどうなのかに興味がわきました。
No.182 - 2014/06/08(Sun) 09:55:07

Re: / MO
昭島HSさん

まだ悪運はつきていないんですかね。
どちらにしても普通ではない観察会ということで。

草刈りや掘削などの攪乱地に帰化種が入り込む傾向は困ったことですね。一方で草刈りや攪乱がどうしても必要な在来種もあると思います。難しいですね。
No.183 - 2014/06/08(Sun) 21:11:04

皇室アルバム / MO
観察会のとき、トroトロさんからの情報です。

6/14(土)朝5:30〜5:45 TBSテレビで皇室アルバムが放映されます。

先月5/21に天皇皇后両陛下が渡良瀬遊水地を訪問されたのです。私的なご旅行で、このあと佐野市郷土博物館で田中正造の展示をご覧になり、日光で泊まられた翌日わたらせ渓谷鉄道に乗ってお帰りになったようです。

なんとこの日は大降りの雨で両陛下は傘を差して遊水地を歩いていらっしゃいました。(ニュースで拝見)
その際、皇后様が、このヨシ原にタチスミレがあるのですか?とお尋ねになったそうです。

なんとも嬉しいではありませんか?!

両陛下は、足尾鉱毒事件にも現在の遊水地の自然にも、とても深い関心をお持ちなのです。そうでなければ私的なご旅行にこの地を選ぶはずもありません。

皇室アルバムはこのときの様子を放映するらしいですよ。
No.184 - 2014/06/09(Mon) 00:38:27
5月の観察会 / NS [関東]
MOさま

観察会ではお世話になりありがとうございました。
絶好の観察日和。
久しぶりに、トネハナヤスリやエキサイゼリをはじめ貴重な植物にあえて、うきうきと心弾み爽快な時間を過ごすことができました。

同時に、今年のヨシ焼きで燃え残ったブドウのツルや、昨年大量に発生し、ヨシにからみついて困らせたというマメの仲間がたくさん観察されました。
ヨシ農家の方に悪い影響がでなければいいなと思いました。
No.177 - 2014/05/04(Sun) 20:05:28

Re: 5月の観察会 / MO
春はヨシ・オギが伸びていないので見通しが良くて晴れ晴れした気分になります。

たしかにツルマメの芽生えがたくさんありました。今年はどうなるのでしょうか。
トroトロさんのHPに、4/15にヨシの芽生えに低温被害があったことが報告されていますので、昨年と同じになる不安はありますね。
No.178 - 2014/05/05(Mon) 00:05:56

ツルマメ 補足 / MO
昨日遊水地の数カ所を歩いてみたら、どこでもツルマメの芽生えが無数に見られました。驚くほどの数です。
昨年の大繁殖により、種子が大量にできてしまったのかもしれません。

No.179 - 2014/05/07(Wed) 21:34:20
明後日のヨシ焼き / MO
明後日3/15(土)に予定されているヨシ焼きはどうなりましょうか?
今日強い雨が降ったようなので、明日晴れて湿り気がある程度解消できるかどうか。ご担当者は判断に迷うかもしれないですね。

ところで遅くなりましたが今年の観察会についてお知らせします。

例年通りの日程で実施したいと思います。

5/3(第1土曜日) 午前10時〜12時
6/7(第1土曜日) 午前10時〜12時
7/5(第1土曜日) 午前10時〜12時
9/6(第1土曜日) 午前10時〜12時
10/4(第1土曜日) 午前10時〜12時

集合場所:第1調節池 谷中湖北駐車場(子ども広場ゾーン) 簡単な売店や貸し自転車のあるあたり 
参加費:無料
受付:当日現地にて

この観察会は当サイト主催者が個人的に行うものです。後援団体なし。
当サイトは会などの団体を形成しておりませんので、どなたでも自由にご参加できます。
No.163 - 2014/03/13(Thu) 21:42:27

明日のヨシ焼き / MO
明日は実施の方向のようです。

ただ、夕刻雨がぱらついてきたのでどうなるか、実施するかどうかの最終判断は明日の朝6時に決定するそうです。

みなさん出かける前にアクリメーション振興財団のホームページで確認してください。
No.164 - 2014/03/14(Fri) 18:23:47

本日のヨシ焼き / MO
実施するようですね。
No.165 - 2014/03/15(Sat) 07:08:25

Re: ヨシ焼き見学 / NS
3月15日、ヨシ焼き見学
北エントランスに着いたのが11時。
燃え尽きてしまったかなと思いましたが、雨の影響でヨシが湿っているためか、見える範囲では半分も焼けていませんでした。

ゴルフ場南付近や、はるか遠くに数カ所、黒い煙をあげて火の手が上がっているのが見えました。
土手にいた大勢のカメラマンや見学客が「去年は迫力があったのになあ」と口にしていました。

今日は、午後6時すぎまで実施していたそうです。関係者のみなさん、お疲れ様でした。

2週間もすれば、また一面に緑が芽吹いてくるのでしょうね。

私のカメラでは、ここまでズームするとぼやけてしまいま〜す。

No.166 - 2014/03/15(Sat) 20:33:09

Re: ヨシ焼き見学 / MO
NSさん
なかなか良い写真が撮れましたね。後ろがゴルフ場ですね。プレイをしている人はいませんでしたか?ヨシ焼きの火のそばでゴルフができるのは全国でここだけではないでしょうか?

今日は8時半開始のはずでしたが、9時半開始でした。しかしどうしても火がつかず、大変なことになったと思いました。しかし乾いた風のおかげで次第に原が乾燥し10時半頃から火がつき始め、その後は穏やかに燃えていきました。おそらく燃え残りがかなり出たのではないかと思います。後日行ってみます。

No.167 - 2014/03/15(Sat) 23:01:13

ヨシ焼きの見学をしました / aoki
今日、9時30分頃遊水地に行って来ました。12時頃までいました。最初はなかなか燃えませんでしたが、次第に風と共に火が付いてきた感じがありました。
もう少し、燃えないとエキサイゼリなどの生育に影響が無いかどうか心配です。
午後から多々良沼のヨシ焼き(3月19日(水))の準備です。
明日は、延焼防止のためのヨシ刈りを行います。
No.168 - 2014/03/15(Sat) 23:14:17

ヨシ焼きの最中にゴルフ! / NS
MOさん、実は、
「あそごで、ゴルフしてっぺな。」 と私の近くで、御仁がお知り合いの方と話していたのです。
『えっ。まさか! 立ち入りできるの? ヨシ焼きの係の方では?』と思い目をこらしましたが、肉眼で人物をとらえることができませんでした。

でも、MOさんの投稿でゴルフ可能と知りました。
驚きました。近くで炎を眺めながら「ナイスショット!」とやっているわけなのですね。
もし、去年の火勢だったら命がけだったのではないでしょうか。

写真の中で唯一、2人のゴルファーらしき人が白い煙の左の方に写っていました。 

No.169 - 2014/03/16(Sun) 08:02:02

Re: ヨシ焼きの見学をしました / MO
aokiさん
多々良沼でもヨシ焼きをするんですね。行ってみたいと思います。開始時間は何時ですか?

NSさん
ヨシ焼き中のゴルフに以前私も驚きましたが、ヨシ焼きの日にちが決まるのが遅く、天候により流動するので、営業上仕方ないのかもしれないですね。
No.170 - 2014/03/16(Sun) 09:46:16

Re: 明後日のヨシ焼き / MS
残念ながら今年も行けませんでした。
だいぶ焼け残っているようですが、これからの生育が楽しみです。今年も観察会よろしくお願いします。
No.171 - 2014/03/17(Mon) 21:13:07

Re: 明後日のヨシ焼き / MO
MSさん

お仕事相変わらず忙しいようですね。
渡良瀬遊水地の美しい新緑を見てリフレッシュしてください。
No.172 - 2014/03/18(Tue) 20:05:45

Re: 明後日のヨシ焼き / 石田 [関東] [ Mail ]
観察会のご案内感謝します。連休初日、カメラ・双眼鏡を準備して伺います。はじめての谷中湖ですし、自然観察も初めてですので、何か他に、準備しておいたらもっと深く観察会が楽しめるというものがありましたらご指導下さい。(楽しみにしてます。)「後援団体なし」がまたいいですね(笑)。
No.174 - 2014/04/06(Sun) 09:52:25

Re: / MO
石田さん

観察会どうぞご自由に参加ください。
かなりアバウトな観察会です。集合は谷中湖のそばですがそのときの状況で観察地を決めて移動したりします。
何か事故が起こっても自己責任です。

植物の観察会ですので双眼鏡は必要ないですが、可能なら長靴が安心です。たいてい運動靴でも大丈夫ですが、湿地なので水気が残っていることがありますので。
No.175 - 2014/04/07(Mon) 00:19:30

観察会 / MO
本日の観察会ご参加ありがとうございました。

絶滅危惧種のトネハナヤスリ、ハナムグラ、エキサイゼリ、ノカラマツ、ヌマアゼスゲ、ノダイオウ、ゴマノハグサが見られましたね。
結構暑くなりましたが、気持ちの良い一日でした。
No.176 - 2014/05/03(Sat) 23:37:28
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
68/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 >> | 画像リスト ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS