今週頭いつもの梅農園に行ったら、「明日から収穫するんだ」とのこと、手ぶらで帰ってきました。 暑すぎて作業できなかったのと(確かに)ひょう被害で傷物多くて今までにない状況だそうで。 いつなら買えるか聞いても天気予報を見ててくれとのこと。 なんか遠回しに販売拒否されたかなあ。。。 で、結局スーパーで南高梅調達して塩漬けしたのが三日前。 今日八百屋さんで大量の赤紫蘇見かけて、来週も買えるか聞いたら、「もうおわりだから、今のうちに買って塩もみ保存したら」とのアドバイス。 素直に買ってきました。 かろうじて梅酢は上がってきてたんで、一気にシソまで投入です。 後は一か月後の土用干し。 どうかカビませんように。 そしてカンカン照りのお天気に恵まれますように。 それにしても。 今年のシソは一束百円。久しぶりにお手頃値段だったわ(^^)
梅仕事と同時進行だった床直し工事。 ほぼほぼ終了。無事に畳がはいりました。 まだフスマがないので二間ぶち抜きの広間状態。家中旅館の匂いがします(笑) この際だから、とにかく収納チェック。 ひたすら荷物の分別進めてもらおうかと。。。 |
No.425 - 2022/07/09(Sat) 16:58:57
|