07025

よろずの掲示板

またの名をこうれん日記ということで・・・

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
春? / こうれん
すっごく暖かい日が続きますね。
何着て外に出たらいいかわかんない。。(苦)
基本歩くんで、汗をかかない程度にインナーで調整。
いっそ桜が咲くころだと体も慣れるんだけどな〜。
まだ大汗かいて買い物してます。
花粉もものすごいことに。
物干しざおを拭くと、拭いたぞうきんが黄緑色になるし。
外干ししていいものか悩みながらもそれでもお日様にあてたいし。短時間で取り込むってことで折り合いつけています。
まあ、家族に花粉症持ちがいないからできることではありますが。今年も無事に過ごせますように。
No.462 - 2023/03/08(Wed) 20:15:08
一勝一敗? / こうれん
投げ売りされてたサツマイモの箱、タッチの差で別のお客にさらわれてしまった。。。(--;)
残念。
で、花屋さんで目を付けていたフリージア、こちらも最後の一束になっていたのを、私がさらってきました。
この間買ったのよりも本数多め。なかなか優雅です。
またしばらく、春の香りを堪能します。
No.461 - 2023/02/18(Sat) 20:32:28
推定20センチ / こうれん
南岸低気圧、予想よりも気温低くてとうとう真冬日。
平地の多いところで20センチの積雪量がほんとになっちゃいました。
これだけ積もると、滑らせて除雪が出来ないんで、まあ時間と労力がいる。いい汗かきました。
で。
せっかくこんなに雪あるんだから、雪だるまでも作ろうかと。
ン十年ぶりに大きいの作りました♪
いつまでもつかな?
今日明日あったかかったので、雪かきしたところはもう地面が見えています。
雪だるまよりも道路が乾く方が大事だからねえ。。。(^^;)
No.460 - 2023/02/11(Sat) 20:58:01
今年は早めに / こうれん
おひなさまだしました。
小物持たせながら、これは大人のままごとだな〜〜と(笑)

毎年箱出すのにしんどい思いをするんで、今回からは別な場所に移そうかと。
その分山のように古布古着の処分しなきゃなんですが。
まあ30年仕舞ってて出番がないんだからもういいか。
No.459 - 2023/02/07(Tue) 21:15:00
最強寒波 / こうれん
半信半疑だっだけど、見事に当たった〜。
予想通りの−7度超え。
洗濯機の水道蛇口が半分凍ってたけど、なんとかしのげました。
廊下に置いて寒冷紗かけてたジュリアンとコーヒーは見た目なんともなく、室内に入れなおしたシクラメンが見事にうなだれてました。・・・大丈夫かな??
7度台は5年ぶりだそうで。
昔はもっと真冬日あったよな〜〜と思っても、自分もトシくっていくので、相対的に寒さには弱くなっていくのかも。
今日も冷え冷えだけど日差しがでてます。
はやいとこ普通の寒さに戻りますように。
No.457 - 2023/01/26(Thu) 10:47:36

Re: 最強寒波 / こうれん
訂正。
やっぱり寒波はすごかった。
息子二人の勤務先、それぞれ水道凍っちゃってトイレは使えないわ作業出来ないわのすったもんだがあったそうです。ヒトが居住してないオフィスビルって案外安普請??

ほぼ一週間だけど、まだ寒い。
10センチの積雪がなかなか溶けなくて往生してます。
うちの前はまだ雪と氷の世界(苦笑)
スニーカーはまだ無理なのでブーツなんだけどヒールがあるんで歩くのに倍疲れる。。。で、長靴みたいなブーツ購入。
これで少し安心です。
No.458 - 2023/01/30(Mon) 10:30:07
使い初め / こうれん
魚焼きグリルにぴったり入る大きさのラザニア皿購入。
これで焦げ目料理が気軽に作れるぞっ!!と思ったのですが。
使い始めは余りもの利用のリンゴのクラフティをオーブンで。

クリスマスに買い置いた生クリームも、ギリ賞味期限だったので。
こちらはシートで焼いたスポンジを二等分してクリーム挟んで重ねました。
・・・なんかアメリカンな感じ?(笑)
手持ちの皿では収まらないサイズ。バットに入れて冷蔵庫に入ってます。
型で焼けば18センチ、八切ぐらいなんだけど。
12切れにはなりそうです。経済的ね(?)
No.456 - 2023/01/08(Sun) 16:52:51
今日は七草 / こうれん
今年の七草粥は草っぽかった。。。
それなりのお値段で買ったパックは、ハコベだけが幅を利かせていてまさに「そこら辺の草」状態。
来年からは自前に戻そうかなと思います。
庭で摘むのと、買った野菜と。
うん。七種行けそうだ。
その方がアクがなさそうだしね。
No.455 - 2023/01/07(Sat) 20:35:31
仕事始め / こうれん
お弁当は今日から。
まずは一人なので、お手軽コースで。
明日から通常営業にはいります。

お雑煮、好きだけど今年は二日でギブ。
三日目は普通のご飯に味噌汁にしときました。
やっぱりお餅、侮れないわ。。。
すでに持ち余し気味なので、冷凍庫に放り込む。
みんな揃った時にでも海苔餅で一気にカタをつけたいです。

で。
四日ぶりに外に出る(おい)
去年は売れ残っていた福袋がほぼほぼなくて、ああ、人出があったんだなあと納得です。
No.454 - 2023/01/04(Wed) 20:49:58
謹賀新年 / こうれん
明けましておめでとうございます。
皆様にとって良い一年になりますように。

昨晩は、ものすごく久しぶりにゆく年くる年まで観ました。
紅白、最初の数名、中盤数名、見逃したけど、後半、畳みかけるね〜〜。目が覚めてしまってそのまま最後まで。
私の白眉は安全地帯だったです。CD探してみよっと。


さて、今年は頑張ってはじめてみたいもの。

押し入れの整理整頓。
机引き出しの整理整頓。
実家由来の反物、古着の整理整頓。。。。
以下略(苦笑)

少し身軽にいきたいです(目標)
そろそろ活動年数が逆算できる年になったからね。
No.453 - 2023/01/01(Sun) 14:36:53
行く年 / こうれん
もうすぐ年女の年が終わります。
やれやれ。
いろんなことがあったけど、部屋に引き上げて紅白ながら見できてることに感謝。
どうぞ皆様もよいお年を。

さて、来年も続けたいもの。

泡洗顔。
健康サプリ。
血管ストレッチ。
頭皮マッサージ。

う〜〜ん。トリセツ、朝イチの影響がものすごいなあ。。。
No.452 - 2022/12/31(Sat) 19:58:25
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS