しばらく前に此処に入れなくて・・・ いよいよ終わりかなあと腹くくったのに、おっ、今日はつながるじゃんと。。。(^^:)
今年の梅は早いよ〜と八百屋さんに急かされて、ウメ、購入。追いかけるようにシソも購入。けど売れ残り感のあるイマイチのシソだった。。。 塩もみして去年の梅酢につけてしばらく冷蔵庫で寝かせます。 とりあえず今年も段取りがついた! 毎年思うんですが、つくづく梅仕事はバクチだなあと。 そしてまだ答えはでてない(苦笑)来週あたりにもっと安くなってたりしてね。きぃぃぃ〜となるかもですが。
ラッキョウにも初挑戦しました。 これはどうかな? カレーのおともになりすように。 塩漬けしないの?とおばあちゃんからはブーイングでた簡単合わせ酢を煮たてて注ぐやり方で。 そもそも本格だったら作ろうと思わないもんなあ。 うまくいってほしいもんです。
早めのお舅さんのお墓参り終了。 やれやれ。 二週間後に今度は自分の親の分です。
マルコポーロが咲きました。 例年より少し早め。 カサブランカはもう少しかかりそうです。
いまいち育ちの悪かったバジル、ようやく大きくなりはじめてます。 初収穫でトマトサラダに。 パセリも同じくゆっくりなんだけど、冬越ししたのがどんどん花芽を出してまして、固くならないうちに摘みまくっては冷凍保存です。
サツキ、最後の株の花がそろそろ終わり。 これで心置きなく刈り込みができる!! |
No.473 - 2023/07/02(Sun) 22:18:38
|