07025

よろずの掲示板

またの名をこうれん日記ということで・・・

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
落ち葉日和 / こうれん
小春どころじゃないあったかさでしたね。
落ち葉の散りっぷりが、まー見事でございました。
昨日は日差しもあったので金色の雨みたい。
今日は雨に打たれてそれなりに。
朝はさほど濡れてなかったので、一応掃き掃除はしたものの(45ℓ袋2つ分)結局また地面一面落ち葉色です。
まだ林は丸坊主じゃないので。
しばらく日課は続きそうです。
No.333 - 2020/11/20(Fri) 20:42:08
工作びより / こうれん
昨日は三回忌の法事。
あったかくて助かりました。
今日も引き続きいい感じのお天気で、もらってきた泥付き青菜の水洗い。外での水仕事が寒くない!
ついでに今年のクルミも水洗いです。細い木なので11コ(笑)今までよりも小さいクルミになりました。中身はきっと全部ほじっても大匙一杯ぐらいだね。

夏の間アサガオのペーパークラフト飾っていた壁が妙にスカスカなんで、フジづると野茨の赤い実のリース作って掛けました。
・・・なんというか、外に行けばなんぼでも材料が手に入るこの環境ってシアワセなんだろうなと思います。

前のシーズンのラナンキュラス、今年は無事に芽ぶきに成功です。ただこれからどうすれば??
室内に入れるかそのまま外で育てるか悩ましいです。
ビィオラも一鉢植えこんだのですが、調子に乗ってたらいつのまにかあかぎれが割れて指が血だらけになっていた(とほほ)
こちらもいつもとは違う場所。
なんかね、ハンドクリームと関節炎のオトギリのシップは両立できないんだよね。こちらもなかなか悩ましいです。

さて。大根葉茹でて炒めるか。。。
No.332 - 2020/11/16(Mon) 15:45:22
ヒキョーな黄色 / こうれん
・・・って、どんな味なんだ?と気になってたので、ドラッグストアでついで買い。いや吉沢君がCMしてたのも大きかったんだけどね(笑)
少しこくのあるミルクチョコかな?と納得です。
納得したので次はもうない(おい)
おやつ控え目はまだまだ続くので。

キャラウェイシード入りのクッキー、試してみました。
直訳すればまさに種入り焼き菓子。
でもあまりらしさはなかった。。。
明日以降風味が移ればいいなあと思ってます。
No.331 - 2020/11/10(Tue) 21:45:08
そして立冬 / こうれん
とても暖かでしたが(笑)
この一週間で外回りを片し、味噌を仕込み、おかげであまり歩けなかった。。。
来週に期待です(おい)
今日も引き続き実家方面へ。
来週三回忌なのでお墓掃除をしてきました。
傷だらけの古い石なんで見た目はあまり変わらないんですが、まあ、気持ちにけじめをつけたのでよしとします。
娘と婿殿(あるいは孫と孫婿、およびひ孫とひ孫婿)が磨くんだから、幸せだよね??としっかり気持ちの押し売りもしてきましたとも(^^;)
明後日からまた寒くなるそうで。
落ち葉掃きに励むとします。
No.330 - 2020/11/07(Sat) 21:27:16
今日は満月 / こうれん
・・・だなあと思って東を眺めてたら、突然見えた!かぼちゃ色のまんまるお月様♪
基本西に行くバスが終点直前で東に向きを変えるんで劇的な登場です。
五か月ぶりの電車帰省。
気が付いたら水玉カラーの電車がいました。
白地に赤玉。山岳ジャージみたいだなあと思ってたら、その赤玉の半分には温泉マークもはいっていたよ。鳴子温泉方面の路線でした。
いつかは乗ってみたいもんです。
No.327 - 2020/10/31(Sat) 21:21:41

Re: 今日は満月 / こすげ
鳴子温泉ジャージとかあったら買うなぁ。(笑)
No.328 - 2020/11/04(Wed) 20:48:33

Re: 今日は満月 / こうれん
百歩譲って(?)手ぬぐいでも可(笑)
県南にサイクルセンターが整備されたり新聞に自転車関係の小説が連載されたり、なにげに機運は高まってる気がするのですが。さすがにサイクルジャージは・・・(^^;)
No.329 - 2020/11/04(Wed) 21:02:10
葉つきニンジン / こうれん
久しぶりの中心部に出掛けた広場の農産市で見かけて。
これからデパートとファションビル(死語?)に入るんだけどなあとしばらく迷った挙句、購入。
バックからニンジンの葉っぱをのぞかせたまま、繁華街を縦断して用事をすませました。
まあね、おばさんだしね。半年ぶりの限定干菓子も大事だけど、日々のおさんどんはもっと大事。
一筆書きでコース取りして最後は朝市眺めて大根やらトマトやら購入。
ニンジンだけだったエコバックがどんどん重くなる。。。(苦笑)

で、葉っぱも刻んでニンジンシリシリにしていただきました。くせのあるのがクセになるお味。
またいつか逢えますように。
No.326 - 2020/10/28(Wed) 20:55:30
障子張り / こうれん
ほぼ一週間かかって、今日張替え終了です。
張り替えるにはまず障子の前に積まれた荷物の整理から始めなきゃないんで、その段階でえらく時間を取られるんですが。
今年も終わった!仏間の天窓が明るいですvv
廊下も少し見通しがよくなりました(苦笑)
あとは溜まった紙ごみ一般ごみプラごみのゴミ出しが待っている。。。
No.325 - 2020/10/27(Tue) 21:00:25
ああ、ついに・・・ / こうれん
先月の健診結果が送られてきまして。
腹囲と血糖の数値で、メタボ判定がでてしまいました・・・(とほほ)
たぶん今測ったらギリギリセーフだと思うんだけど。
せっかく紙面で通知されたんだから最大限に利用せねば。
とりあえずメタボを盾にして甘いものと残り物の押し売りをきっぱり断れるのが嬉しいかもです。
No.324 - 2020/10/23(Fri) 21:14:50
りんごのポロポロケーキ / こうれん
グレーテルのかまどで紹介してたのを見て、試してみました。
冷凍庫にクッキー生地があったので、楽チン♪
生のリンゴ二個はどーよ??底がふやけて抜けるんじゃない??と半信半疑だったのですが。
焼き上がりに水分浮いてたけど、大丈夫でした。
というか、とろけるリンゴの食感が美味!!
これは自分ちで作らないと食べらんないお菓子だなと納得。
頑張って歩いた時のご褒美にまた作ります(^^)
強いて言うなら。
リンゴの下にパン粉を一掴み振っておくのもいいかもなと思ったのでした。

ちなみに。
活動量計を使い始めて二週間。
カメの歩みでなんとか減らしてます。。。
自覚って大切ね(笑)
No.323 - 2020/10/15(Thu) 20:27:13
季節相応 / こうれん
キンモクセイが香り始めました。
一週間前まではまだ半袖もアリだったのに、今日はもうヒーターつけているという。。。(--;)
半病人がいるので気が抜けないです。
長袖だしてカーペット敷いて夏物片付け。
あ、時季外れだけど味噌を仕込まなきゃです。
手を付け始めた去年のストックいつまで持つかなあ。。。(不安)
まあね、なくなったら市販のを買えばいいだけなんだけどね。
梅干しと味噌はなんとか手前で賄いたいもんです。
No.322 - 2020/10/08(Thu) 20:11:21
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS