07025

よろずの掲示板

またの名をこうれん日記ということで・・・

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
今日は七草 / こうれん
毎年思うんだけど年が明けると七草まであっという間だな〜〜と。それでいて三が日の初売りの時は七草セットスルーするのよね(苦笑)
昨日慌てて買いに出て、今朝無事に作りました。
朝から学生も通学です。やっと平常運転と行きたいところですが、勤め人がいろいろ不定期でお弁当の用意が非常にめんどいことになっています。
明日から大荒れの予想。
なんとか外れて(おい)くれますように。
No.344 - 2021/01/07(Thu) 20:19:29
謹賀新年 / こうれん
どちらさまにも、どうぞよろしくお願いいたします。
あっという間に大みそか元旦がすぎました。
寒波がなかなか抜けませんね。
マイナス五度とか何年ぶり??新入りプリムラの鉢は廊下に入れてるんですが、うっかり忘れたラナンキュラスがガチガチに凍ってた〜〜。不安。
一合だけご飯を炊くの、どうしたもんかなあと試しに
ままごとみたいな小さなホーロー鍋使ってみました。
炊飯時間が10分ちょい。芯が残るんじゃ??と心配だったけどそこそこ美味しい炊きあがり。
この年でも初トライはあるんだね〜〜。
また楽しみを見つけます。
No.343 - 2021/01/02(Sat) 21:22:53
早いよ。。。 / こうれん
昨日三升分のお餅つきして。二升と半分のしもちにしてたのですが。
半分の小さい塊が今日すでに固くなってた。。。
慌てて切りました。
明日残りを切らなきゃです。
寒くなる前に外回りの窓ふき終わり。
後は、大みそかのなんやかやです。
あ、明日忘れずに昆布の塩抜きとあんこを炊かねば。。。
No.342 - 2020/12/29(Tue) 21:00:38
メリークリスマス / こうれん
いや、終わっちゃったんだけど。。。(^^;)
少し前に市内中心部に出掛ける用事あったんだけど、あれ?もうクリスマス終わったっけ??ぐらい控え目なBGM。長調じゃなく短調に編曲したクリスマスソングでした。
この調子だと初売りBGMもおとなしめなんだろうな。
密にならないのがまずは一番。自重します。

今年も無事にイチゴのケーキ食べました。
不揃いイチゴがそこそこお手頃価格でした。
あとは、お正月。
まずは28日の餅つきです。
No.341 - 2020/12/26(Sat) 11:43:58
冬至 / こうれん
思ったより最低気温が低くてびっくり。
外のプリムラ、大丈夫かな?
次の寒波からは不織布シートをかけなければ…と思ったんでした。
午後から急な呼び出し掛かってバタつきましたが、今年も無事に冬至カボチャを食べました。
ユズはひとつだけ木に残してたんだけど、暗くなって収穫できず残念。
また一年みんなで無事に過ごせますように(南無南無)
No.340 - 2020/12/21(Mon) 21:11:53
なんとかなるもんだ。 / こうれん
一年ぶりのプリンターがとうとう反応しなくなりました(怒)
すでにハガキも素材も用意したのに。
電気屋さんでは手ごろなプリンターは在庫なくて一か月待ち。年内はムリですね〜というんで、老兵ピクティを引っ張り出しました。
すったもんだの三日間でなんとか印字をし、消しゴムハンコを押し、体裁は整えました。
宛名は・・・久々の手書きだわね。うん(苦笑)
来年は秋になったら即プリンター買いに走ります。
No.339 - 2020/12/18(Fri) 21:51:39
初雪かき / こうれん
初雪だなあ・・・なんて思ってるうちにいきなり寒くなりました。
今日はついに初雪かき。
そろそろ寒波も抜けるだろうと思ってたのに、明るくなってからずんずん積もる(苦笑)
車道まで圧雪状態は久々です。
はしゃぐ子供らは楽しそうだったけれど。
朝晩の渋滞がひどいことになりませんように。
No.338 - 2020/12/17(Thu) 15:35:37
かりんジャム / こうれん
昔読んだクリスティーに、たまにマルメロのゼリーとかジャムがでてきて、どんなんだろうなあ?と想像だけたくましくしてたのですが。
マルメロ=セイヨウカリン。日本では手に入りにくいのでカリンで代用できるよというお菓子エッセイ読んで試してみました。
・・・載ってた作り方がかなりアバウトで(苦笑)先に検索掛けときゃよかったな〜〜とも思ったのですが、とりあえずできた。
かなり酸っぱい。そしてえぐい?風味が残りました。でもこれぐらいの方が使い勝手がいいんだろうなあ。
裏ごしたのを煮詰めたのですが、それでもジャムとは思えないイモ系のざらつきがあるので、これは改良の余地ありです。
とりあえずエクルズケーキにでも加工するか。。。
No.336 - 2020/12/10(Thu) 15:17:51

Re: かりんジャム / こうれん
あれ?
読んだ本にはエクルズケーキとあったけど、どうやら本来のエクルズケーキとは別物らしかった。。。
クッキー生地にたっぷりのジャムを塗ってアーモンドクリームを流して焼くレシピでした。
この材料で美味しくないわけないじゃんとは思っていたけど、やっぱりなかなかです。
火を入れたらクリーム色だったかりんジャムがオレンジ色になりました。
カロリーが気になるけどね(苦笑)
しばらくマイブームです。
No.337 - 2020/12/13(Sun) 20:29:03
バラ咲きジュリアン / こうれん
花屋さんですんごく可愛いプリムラ見かけました♪
プリムラなのに、花の形が開きかけのバラにしか見えません。そして色が可愛い♪
少々お高めでしたが、自分用にひとつ、あとおすそ分け用に幾つか買い占めてきました(おい)
一週間経ったらいつもの花屋さんでも同じプリムラ仕入れていて、さらにさらに種類が豊富でした。
名前もお菓子に因んでいるらしいです。イチゴのミルフィーユとかブルーベリーのムースとかマスカットのジュレとかプリンアラモードとか(ちょっとうろ覚え)
来週、まだ苗が残っていたらまた引き取ってこようかと思います(どきどき)
No.335 - 2020/12/09(Wed) 21:19:13
少しナゾが解けた / こうれん
パパさんがPCR検査を受けました。

もともと体調不安のある人なんだけど、悪化するときはかならず熱が出る。この半年なんとかしのいでいたんですが、ついに今回は予約なしで病院行こうとまずお伺いの電話。
症状と経過を説明したら折り返しこちらから連絡します、と。
で、30分後の電話はPCR受けるための手順の説明でした。
別な病院も提示されたけど、粘っていつもの病院で。
一応入院の準備もしてきてください、と。
じゃタクシーで行った方がいいですか?と聞いたらタクシーは不可。自家用車で来て、そのまま車内で待機してください、と。
病院とのやり取りは車内から携帯で。
指定された時間に行って40分後に検査。
インフルもしたので両方の鼻の粘膜をぐりぐりされたそうです(苦笑)
一時間で結果が解るそうで。
早くなったなあと思ったんでした。
待機中、トイレが我慢できなくてすったもんだがあったらしいのですが(普通に病院内のトイレ使わせてもらえたとか…)
結果は陰性。
無事に本来の診察と治療を受けることが出来ました。
予約なしの飛込だからそっちの待ち時間もあって帰ってくるまで1日がかり。
でも通院点滴でなんとかなりそうです。

半年前の電話繋がらない状態からはずいぶん改善されたなあと思いましたが。
もしパパさんが運転できないぐらい朦朧としてたらどうしたらいいんだろう?とか、救急車呼んでいいんだろうか?とか、入院してたら面会出来たの?とか、いろいろぐるぐるもしたのでした。

やっぱり自衛するしかないね。
万一罹っちゃったら仕方ないけど、自分で出来るうがい手洗いマスクは必須ってことで、頑張ります。
No.334 - 2020/11/25(Wed) 21:15:21
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS