07025

よろずの掲示板

またの名をこうれん日記ということで・・・

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
九月 / こうれん
・・・気が付けばここ数日蝉の声を聞いていない。。。
雨と低温、一気に秋だね〜〜の感覚ですが。
もうひと踏ん張り夏日があってもいいような気がします。

シソに花穂が出てきました。
生食もそろそろ終わりかな。
地植えにしたギボウシにもやっと花が。。。
長かったよ〜〜。よそ様で見かける斑入りの紫のギボウシより二か月遅れ。ふんわりいい匂いがします。
冬に楽しんだバラ咲きジュリアン。四種類ぐらい買ったんだけど、一株だけ夏も枯れずに頑張ってくれて、今花をつけてます。結局休眠してないんだけど。このまま寒くなってもずっと咲き続けるのかな??
ヘタに植え替えると枯れそうで、寄せ植え用の大きい鉢を独り占めです(苦笑)

で。
この秋はミニ水仙と黄色のクロッカスを植えるっ!!
No.389 - 2021/09/04(Sat) 20:28:12
終わった〜♪ / こうれん
昨日今日の晴れ間で梅の土用干し終わらせました。(無理やり)明日からまた曇るらしいので、3日目は諦めた。。。

こんなにお天気不順になるなら、七月末の猛暑日あたりに干しときゃよかったな〜〜と思うも後の祭り。
そもそも塩漬けしてから日が浅かったし。
お盆前にそんな気分になれなかったし。
まあ、大変な年だったな。。。と食べるときに思い出せればと思います。

今年も二階の窓から出入りして屋根に干したわけですが。
いつもより、出入りがスムーズだった。
すこし腹筋ついたんじゃない?とにんまりしています。
No.387 - 2021/08/20(Fri) 20:36:26

Re: 終わった〜♪ / こうれん
二回目ワクチンも。
腕の痛いのが長引く感じ。
それと頭も重くなったんでさっさと鎮痛剤飲みました。

地元自治体では今日から優先以外の予約再開なので。
ひとり残った末っ子の予約をもぎ取りました。
うすうす予感してはいたんだけど、決定押す数秒の差でどんどん枠が埋まっていくのね(苦笑)
なんとか今週末。
五月の大騒ぎに比べればずいぶん早まったなあという気はします。
No.388 - 2021/08/23(Mon) 11:04:18
残暑お見舞い / こうれん
・・・の時節なのに、
昨日から一気に気温下がりました。
極端すぎない???諸々の事象。
予報が気になるものの、明日から二晩実家にお盆をしに行ってきます。
去年もこれが最後だからと言ったんですが(まるでこれきり詐欺だけど)一年経ってもおうちまだ解体してないし、お位牌そのままだしな。仏さんたちに罪滅ぼしをしてきます。

電気水道は大丈夫。ガスもたぶん(おい)
お風呂は怖いので、シャワーできたらラッキーな感じで。最悪清拭すればいいし。

日頃日帰りでは行き届かないあれこれをしてくる予定です。ああ、楽しみ♪

それでは。行ってきます。
No.385 - 2021/08/12(Thu) 16:05:31

Re: 残暑お見舞い / こうれん
ただいまー。
最高気温が18度、しかも雨降り。
でも逆に熱中症の心配はないんで、庭の手入れをしてきました。アシナガハチの巣もみっつ駆除(苦)が、まだスズメバチが飛んでるので要警戒ってことで。一匹は絶対女王バチの大きさだったよ。。。

お湯はやっぱりでなかった。残念。
実家の独りも楽し。
うちに帰ってのお風呂もまた楽しです(^^)
来年もまたお盆休みが取れますように。
No.386 - 2021/08/15(Sun) 20:13:53
初めての / こうれん
出口調査!!

感染対策で出口にもスタッフさんいるのかな?と思ってたら、某新聞の選挙アンケートをしている方でした。
ここ、ほんとに小さい会場なのに、なんで??とまずビックリ。
でももう二度とできない経験だろうから書かせていただきました。
こうやって選挙速報はでるんだなあ…と思いつつ。
私という個人がのっぺらぼうの大多数に組み込まれちゃうんだね。少々フクザツではあります。
まあ、アンケートってこんなもんか。

昨日一回目のワクチン注射。
腕が痛くてなにかと不自由。でも家事拒否するほどではないかな。。。(苦笑)
というわけでご飯つくってきます。
自分の食べたいものを優先するのだっ!(鼓舞)
No.384 - 2021/08/01(Sun) 16:48:10
お誕生日 / こうれん
おめでとう。

おとといからカサブランカ開き始めました。
最速??
梅雨明けも早かったしね。
でも今日は霧雨交じりのしのぎ易い日。
まったりと過ごします。

20日が誕生日の身内のために、チョコケーキ作りました。
真夏日のチョコケーキ、とけるクリームとの闘いだった(苦笑)
でもまあ、チョコが削りやすいし溶かしやすい。
大量の氷水さえ用意しておけば、これもアリかと。
個人的にはおいしいババロア食べたくなりました。
クリーム買ってまたがんばろうっと。
No.383 - 2021/07/23(Fri) 09:47:01
一年待てなかった・・・ / こうれん
9か月めだけど、味噌あけてみました。
色味はまだ淡いけど、まあまあ食べられる。というわけで手前味噌の復活です。
3か月ほど買った味噌を使ってました。まあこれもお手軽だね。材料費とか手間暇考えたら、こっちの方がお得かもな〜〜とも思いつつ。
道楽と割り切って、作れるうちは味噌の仕込みを続けようと思います。

梅も無事塩漬けに。
後はシソだ。
なんとなくもう売り場にはなさげなので。また取り寄せ頼まなきゃです。
No.382 - 2021/07/12(Mon) 20:49:57
雨の七夕 / こうれん
気が付けば七月入ってましたね。
六月はワクチンだったり検査だったり救急車で運ばれたりしてました←パパさん。
今日検査結果が出そろって、結局明らかな異常はなくて不調の原因は解らない、と(苦笑)
悪いものが出なかっただけでヨシとしよう。うん。

梅、無事に買い出しいけました。
安心して梅仕事ができそうです。
No.381 - 2021/07/07(Wed) 22:18:09
月蝕 / こうれん
時々ほんとに真っ暗になって???!!だったけど、うすい雲がかかったからだったのね。。。
赤い月といえば直江さん(笑)
ぼーっと眺めつつ、家に帰ったら30分もたっていた。。。
蚊もいないし寒くもないし、よくぞこの季節に起きてくれたな。。。と天体ショーに感謝です。
No.380 - 2021/05/27(Thu) 20:24:25
ふわふわ / こうれん
朴の木の花が見ごろ…というかむしろ終わりかけかな?
なかなか散歩に出られなかったのですが、車で見かけたのでゆっくり歩いて眺めてきました。
おっきい花なんだけどね。ぱらりとだし樹高も高いからほんとに目立たない、ソンしてるなあと思います。気のせいかオレンジみたいな香りが漂っていたような。。。花の香なのかしら??

こっちは確かに花の香り。ニセアカシアも満開でした。

そしてふわふわと綿毛が飛んでる。
ポプラかヤナギ??
遠目すぎてよく分からなかった。残念。

エゴノキもちらほら。梅雨間近だね。

うちのバラも開花です。
三年目のミニバラが書いたてよりもお見事♪(自画自賛)プリムラと寄せ植えにしてたので、冬の間の保温と液肥が効いたんだね。。。
ラナンキュラスは終わりました。
屋外放置のアネモネが一輪だけけなげに咲いてます。
これも鉢に入れて大事に育ててやるべきだったか。。。
No.379 - 2021/05/25(Tue) 12:01:59
久しぶりに / こうれん
イチゴを安く買えたので、ジャムにしました。
が。・・・焦がした・・・ショック(TT)
砂糖が解けるまではかき混ぜなきゃだった。キャラメル作るのとごっちゃにしてました。不覚。
とはいえ、食べられないほどひどくはなく。
ヨーグルトにかけて食べるのが楽しみです。
No.378 - 2021/05/23(Sun) 21:42:35
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS