74166

けいいち板

お茶でもいかが……?

(No Subject) / 苺の葉っぱ
見つけましたっ!!!
詩が残ってましたw
でも、やっぱログインできないです・・・
No.3869 - 2010/05/19(Wed) 13:29:13

Re: / けいいち
使っていたメルアドとパスワードさえ
分かれば問題は解決なんですけどね
No.3870 - 2010/05/19(Wed) 22:54:20
(No Subject) / 湖宇
けいいち板を占領しちゃってますね、俺(笑
といいつつまた新しくスレッドを立てたいと思います(でへへ

ところで最近、少しずつですがゆったりとした時間を楽しめるようになってきましたっ(嬉
なんかこう…何にもしない事に楽しみを覚えてきたというか。
前は何もしない事に焦ってたんですけど、今は凄い贅沢な時間を過ごせてるんだなーとー…こうーリッチな気持を持てるようになってきました。

というのも最近読んだ”ゆたかさへの旅”という本の影響なんです。
あと、小林聡美さんが主演の”めがね”という映画の影響も受けてて。

そこでけいいちさんに、何かおススメの本を教えてほしいなと思って。なんかこうー…俺が生きやすくなるようなヒントが得られるような(笑
No.3844 - 2010/05/10(Mon) 21:58:43

Re: / けいいち
どうせ同じように過ごすのならば
楽しまなけりゃ損ですよね

僕はほとんど本を読まなくなってしまって
読むのはもっぱら週刊サッカーダイジェスト(謎)

生きやすくなるヒントですか
まんが道とか(笑)
No.3845 - 2010/05/10(Mon) 23:00:41

Re: / けいいち
そういえば先日掃除をしていたら

「愛と心理療法」/M・スコット・ペック

という本が出てきましたっけ
大学時代に読んでいましたね
まぁ今の湖宇さんにとってはちょうどいいかもしれません
まったく興味を惹かれないかもしれませんけど(笑
No.3846 - 2010/05/11(Tue) 20:45:11

Re: / 湖宇
おぉ。都合良く出てきてくれて嬉しいっす。
少しでも生きやすくなるヒントを求めて、さっそく読ませていただきます!

ところでけいいちさんって、大学は何を専攻してたんですか?心理学とか?
No.3847 - 2010/05/13(Thu) 01:14:19

Re: / けいいち
僕は法学部で専攻は刑法ですよ
心理学系は高校時代から
趣味で読み漁っていただけです
心理学を専攻していると
思っている人も多かったですけど(笑)
No.3848 - 2010/05/13(Thu) 01:41:37

Re: / 湖宇
法学部!?か、かっこいい…っ(惚

趣味で心理学って!
どおりで俺の状況を良く理解してくれたわけだ(笑

どんな本を読み漁ったんですか?
No.3849 - 2010/05/13(Thu) 07:54:18

Re: / けいいち
心理学を専攻してる人は
たいてい趣味から入ってますよ
僕は犯罪心理がやりたかったので
法学部に入ったというわけです

ちなみに人の心理なんて
僕には分かりませんよ
あれは所謂コールド・リーディングと
呼ばれるものに近いんじゃないかな

どんな本って薄っぺらくて細長い本が
並んでるコーナーをよくたむろしていましたね
色々と胡散臭い本が並んでいて面白いんですよ
あっ 大学時代は哲学関係の本を読んでましたっけね
法学部に進みながら法哲学方面ばかり
かじっていましたもので
No.3850 - 2010/05/13(Thu) 20:48:26

Re: / 湖宇
犯罪心理って、正直俺理解できないかも…。
てか、人の考えって分かるものなんですか?犯罪者の心理ってどうやって知ることができるんだろう…(うーむ

哲学!?哲学の本なんて読んだことないっす!
よければぜひ…俺に哲学の手引きをしてほしいです。
なんかこう…哲学ってどうやるんですかね?
No.3851 - 2010/05/13(Thu) 22:06:05

Re: / けいいち
自分のことさえ分からないのに
他人のことが分かると思いますか?(笑)
それでも推測はできないわけではないですよね
例えばその状況下に自分があった時に
自分であればどう考えるか
そこでいくつもの選択肢が出てくるわけです
もしこういう性格の人であったなら
どう考えるだろうかと思いを巡らせてみれば
推測できることはないわけではありませんよね

ただし中にはまったく理解できない人もいるわけで
それはそういうものなのだと理解するしかない(笑)

哲学は知を愛することです
難しくはありません
難しくさせているのは哲学という言葉の響きです
No.3852 - 2010/05/14(Fri) 06:52:32

Re: / 湖宇
知を愛する…(うーむ
それもそれで難しいです(笑
でもそうですね。今はいろんなことが知りたいかも。
自分が楽に生きれる方法とか。
生きてると苦しい事って増えてくるし、どうせ生き抜いていかなきゃいけないなら少しでも苦しみが少なく生きたいなぁ。

そう言えば、けいいちさんて夏目漱石の本て読んだことありますか?俺読んだことなくって。たくさんあるから、何から読んでいいのやら。
No.3857 - 2010/05/17(Mon) 11:14:01

Re: / けいいち
色々な本を読み漁ったって
たくさん知った気になったところで
それを如何に日常に活かせるか
考えられなきゃあまり意味がありませんけどね

楽に生きたいと思っているうちは
楽になんか生きられませんよ(笑)
仏教は生きることを苦行だと言っていたりしますけど
どうせ苦しいなら苦しいことを楽しむ方が
それこそずっと楽しく生きられるのではないですかね
なぁに たいていのことに挑んでみたところで
失敗したり傷ついたりすることはあっても
死にはしないからやったるぜ!の精神で(笑)


夏目漱石は 吾輩は猫である。名前はまだない。
以外の文面を知りません(笑)
No.3859 - 2010/05/17(Mon) 20:28:18

Re: / 湖宇
そうっすね。
前にもそんなことを誰かに言われた気がします。
誰だっけな(笑

楽に生きたいのにー…。
苦行を楽しむかぁ。出来るかな俺に。
って、俺凄く女々しいこと言ってる(笑

つい先日、ある男性とお知り合いになりまして。
夏目漱石は日本語力がつくと言われまして。
その年代年代で共感できる本があるよと言われたんです。
だから読んでみたいなぁと。
No.3863 - 2010/05/18(Tue) 10:06:21

Re: / けいいち
楽に生きたいという志向が
楽しめてない証拠じゃないですか
逆に何が来ても楽しんでやるぞって
気持ちでいる時点で心が楽しむ準備ができていますよね

その人に聞けばよかったのでは(笑)
No.3865 - 2010/05/18(Tue) 20:18:16

Re: / 湖宇
楽しむかぁ。
けいいちさんはどんな時が楽しいですか?
俺は最近ランニングが楽しいっす。
こう頭がすっきりしてくるっていうか。
体力も付けたいので頑張ってます。
No.3867 - 2010/05/18(Tue) 23:33:38

Re: / けいいち
僕は何をしていても楽しいですけどね
まぁランニングはしないので
ランニングは楽しめないのかもしれませんけど(笑)
No.3868 - 2010/05/19(Wed) 11:42:29
(No Subject) / 苺の葉っぱ
え?!
どこで調べたんですか?!
No.3864 - 2010/05/18(Tue) 13:08:25

Re: / けいいち
過去にわんにゃんとやり取りした
メールを見ると名前が表示されていますしね

ユーザー検索でも人を探すことができますよ
No.3866 - 2010/05/18(Tue) 20:19:17
(No Subject) / 苺の葉っぱ
え・・・え?
猫と葉っぱでしたっけ?
もしや最後あたりで変えました?

聞いてみました。
返答を待ってみます。
No.3861 - 2010/05/17(Mon) 20:39:20

Re: / けいいち
さっき調べたら
猫とはっぱでしたよ
プロフィールが
わんにゃんのままでしたので
間違いありませんね
No.3862 - 2010/05/17(Mon) 21:27:13
(No Subject) / 苺の葉っぱ
あの、
リニューアルした後って
また新たに登録しなければいけない
んですか?



あと、アカウントの所では
何度も試してみたんです・・・
そしたら「みんなの詩」
の所では1つ見つかったんですが
知らない人の名前だったんです


ぁ、はい
じゃぁゴン太さんに
一度聞いてみます
No.3858 - 2010/05/17(Mon) 14:17:47

Re: / けいいち
そんなことはけしてないですよ

猫と葉っぱというのが
わんにゃんじゃないんですかね?
システムのことは
作った人に聞くのが一番ですね
No.3860 - 2010/05/17(Mon) 20:30:43
(No Subject) / 苺の葉っぱ
よかったぁ・・・
新生活?慣れましたよ(^^)
すごく楽しいです♪

あのですね
みんなの詩に
また登録したいと思った
のですが・・・

私のアドレスで登録しようとすると
何人か同じアドレスで登録してあって
登録できないんです(汗)

ゴン太さんに
聞くにも
どうやったら聞けるのか
分からなくて・・・
No.3855 - 2010/05/16(Sun) 21:47:50

Re: / けいいち
楽しそうに過ごしているようなので
こちらもよかったよかった(笑)

いくつか聞きたいこととしては

1.それはつまり前のアカウントとは
  別にということでしょうか?
  例えば前のアカウントの
  パスワードを忘れてしまったとか

2. それとも前に登録するときに使ったメアドで
  新たに新しいアカウントを
  作りたいということでしょうか?

たぶん後者だと思いますが、
確かリニューアルした時に
複数アカウントを持てなくなったような気がします
なので前のアカウントを使用するか
もしくはフリーメールをどこかで適当に作って
そのメアドで登録するか

ゴン太さんに聞きたいのならば
トップページの一番下に
ご意見・ご要望・お問い合わせってありますので
そちらで聞いてみるというのはどうですかね?
No.3856 - 2010/05/16(Sun) 21:58:02
お久しぶりです / 苺の葉っぱ
お久しぶりです。
覚えていますか?
あの、少し質問したい事が
あるんですが・・・ここに書いても
大丈夫なんですか?
No.3853 - 2010/05/15(Sat) 12:34:39

Re: お久しぶりです / けいいち
どうもお久しぶりですね
わんにゃん
もちろん覚えていますよ
新生活はもう慣れましたか?

だいたいここの掲示板は
そういう使われ方をしてますので
わんにゃんがここに書いても
いいと思うならなんでも書いていいんですよ
No.3854 - 2010/05/15(Sat) 22:14:52
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
100/100件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS