保育所ではないんですが、託児所で働いて3年になるhiroと申します。 うちの託児所は、人数は少なく、2,3歳児を主に2人の保育士でみているという体制です。 私自身、最近子どもの接し方に自信がなくなってきてしまいました。 というのも、最近新しい保育士が入ってきて、2人で一緒に入ることもよくあるのですが、 子どもに早く慣れるためにも基本的に、自由遊びをする子の相手は後輩にあたってもらい、 私はその間にご飯を食べる子の指導だったり、事務仕事だったりをして、子どもと遊ぶ時間を自ら削ってしまっています。 また、まだ慣れていないせいもあり、後輩にとって叱るという事がまだちゃんとできないので、 その結果、叱ったり注意する役目は私になってしまいます。 しかし、今までなら私が手遊びを始めようとすればみんなちゃんと座っていられたし、 悪いことはダメ!と言えばちゃんとわかっていた子も、最近全然きいてくれなくて、自分のプライドもズタズタ・・・という感じでもう空回りばかりです。 私自信、後輩にいいところを見せたいなどという焦りもあるといえばあります。 子どもと密に接していないということが何か関係しているのでしょうか?? これだけで状況を判断するのは難しいでしょうが、客観的な意見がお聞きしたいので、何かあればアドバイスください。 |
No.5358 - 2006/09/27(Wed) 00:00:59
|