[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

みなさんいらっしゃい。 / スブリ
エルマーさん、ひろみさん、モモさん、かなさん 出勤ご苦労様です。
まなとくん、あきさん、ゆかさん、りいさん、ヒロさん いらっしゃい。皆さんがんばって下さいね。

ここんとこ個人的にすごく忙しい週を向かえ、来週いっぱいはお返事が書けないと思います。でも皆さんは自由にこの掲示板でお話をして下さいね。常勤さんもよろしく御願いします。

>ヒロさん、かなさんも書いてるように歌声でカバーできるなら何も心配はいりませんよ。
>モモさん、どの道を選ばれようとみちくさは応援してますから。
>りいさん、今日面接だったんですよね? それだけ言えたなら大丈夫だと思いますよ。
>まなとくん、ゆかさん、ここでいっぱい話をして良い仲間がみつかると良いですね。

では僕スブリは少しだけお休みを頂くことになりますがお願いします。
No.1555 - 2003/11/15(Sat) 22:55:50
(No Subject) / ジャイアン
こんにちわ、あれからいろいろ考えたんですけど、考えれば考えるほどに分からなくなってきたので、考えるのやめて、昔のようにがむしゃらにがんばって見ることにしました。今一番困ってるのは大学受験です。去年の受験は、かなり最悪だったです。小論文は人並みかなって感じでしたけど、面接はドがつくほどの緊張をしてしまい、何もいえなかった・・・。今年はガンバルッス!!   話は変わりますけど、子供たちの考えが分からなくなる時ってどんなときですか?
No.1540 - 2003/11/11(Tue) 17:19:36

Re: (No Subject) / スブリ
こんばんは。

とても難しい質問です。
真正面なコメントでいいのでしょうか・・
子ども達の考えてることは個人でも違うし、その時によっても違うと思うんだけど、いつもどう感じているのかは知ろうと思っています。でもそれはあくまでも本人でないと分からないことなので、まずい対応をしてしまうことだって当然ありますよね。
でも大きな目で見てそれも含めて(マズイ対応も?)その子なりの経験となることなんだろうけど。
まあ保育者だって人間だから全部わかるはずはないのですから・・

こんな答え方でよかったのでしょうか(^-^;
No.1554 - 2003/11/15(Sat) 22:33:57
ありがとうございます。 / モモ
セッチサン、スブリサン、エルマーサン、貴重なお話ありがとうございます。
転職に向けてほんの一歩、いや・・半歩?(笑)踏み出したモモです。
私がこれから進もうとしている道は、今のまま保育士でいるよりもずっと大変かもしれない。
保育士になるときもそうだったけど私って遠回りばっかり・・自ら大変なほうへ、大変なほうへと行ってしまうようです(^^ゞ
No.1553 - 2003/11/15(Sat) 22:17:57
保育 / りい
私は保育士になろうとしている、高校3年生です。あさって保育科の短大面接の試験があります。       たくさん練習はしているのですが、いざどんな先生になりたいのか考えすぎてます。子供たちのいいところをどんどん引き出し保護者の支援をしていける先生だけでは言葉が物足りないでしょうか?           面接で気をつけるといいことあったらアドバイスくださいお願いします!!!
No.1546 - 2003/11/13(Thu) 20:34:39

Re: 保育 / まなと
俺は専門学校へ行くんだけど、今日合格通知が来たよ。専門学校だからまぁだいたいが合格なんだけどね・・・^^;面接試験と歌唱審査があったよ。で、面接とかすごく緊張したけど、面接官の方々がとてもリラックスさせてくれて、面接と言うか・・・ただの会話みたいな感じになってた(笑)それは受験する学校や面接官にもよるけれど、とにかく落ち着いてリラックスすることが一番大切だよ^^ 形式ばった決まりきった言い方だけじゃなくて、自分の考えや意見を前面に打ち出していくともっといいかな♪
 試験頑張って!^^
No.1548 - 2003/11/13(Thu) 21:19:39

Re: 保育 / りい
まなとくんありがとう!!グループ面接だから、学校で同じ短大受けること練習するんだけど、他の子は、らしことすごくゆってて、圧倒されてる気がして不安だったけど、自分らしさが一番だよね!思うまま伝えたらいんだよねー(>〜<)自信もてました。がんばります**また報告しますね!あと合格おめでとう^o^
No.1549 - 2003/11/13(Thu) 23:13:28

りいさん〜 / あのね
りいさん、いらっしゃいませ!常勤のあのねです。
面接は保育者になる勉強をする人を、選ぶものです.
あまりその道に進むのには問題がある人だったりしたら、これから勉強をしていくのに意味が無いかもしれないから、適正がどうかを人生の先輩が見るものですから、試験管の気に入るかどうかでは有りませんよ。
りいさんが子ども達に対してどんな気持ちを抱いているのかが素直に伝えられたらいいじゃないかなって思います。
言葉を誠実に伝えられる人だったら大丈夫です.
りいさんは、ここでこんなにきちんとお話が出来るんだから自身を持って面接を受けてくださいな!!
No.1550 - 2003/11/14(Fri) 07:14:24
こんばんは。 / モモ
管理人の皆様にご挨拶もせず、いきなりレスからの登場で失礼しました・・。
そしてスブリサンへ。
>モモさんはしっかりと自分の考えを持っていて、素直に表現できる方だとお見受けしました。

はぁ〜、ストレートすぎて駄目なときもあるんですよねぇ・・(ーー;

>そして決して押し付けてないところに親切さが感じられます。

親切だなんて・・そんなふうに言われてドキン・・としてしまいました。
偉そうにいろいろ書いたくせに、実際の私はそんなデキタ保育士ではありません。

実は、保育士を辞めようかと考えています・・。
そんな時になんとなく??保育士?≠?ネット検索し、このホームページに出会いました。これから保育士を目指す方や??実習?≠フ言葉を見て、私も当時のこと・気持ちを思い出しました。そして改めて??私って素晴らしい仕事をしてるんだ?≠チて。
5年目の私はこの仕事にも園にも慣れ、毎日同じようになんとなく過ごしていたんだと思います。

最近ずっと??転職?≠フことばかり考えていました。 
でも、もう子どもたちに『せんせー』って呼ばれなくなるんだ・・とか。
一緒に遊んだり、散歩したり、今後の成長を見ることが出来なくなるんだ・・とか。
そう考えると凄く寂しい気持ちになります。

この仕事が嫌になったのではありません。いろいろ思い悩み、まだ考えている最中なのでうまくまとめられないのですが・・。(??相談?≠カゃないので詳しく書かなくてもいいですよね?すみません。)
心の中ではほぼ辞める(転職)という方向で決まっていますが、園長にも誰にも言ってないので『決断』ではありません。
まだ少し時間がかかりそうです・・。
No.1528 - 2003/11/09(Sun) 01:22:48

つぶやきです / セッチ [ Home ]
モモさん、こんにちは。
モモさんのカキコを読んで自分のことも、書きたくなったので、つぶやきとして読んでくださいね。

私は実習中から、「自分にはできない」と思っていました。子どもは物心つくころから大好きでしたが
そんな子ども達の先生になれない、なれるはずはない、なっちゃいけない・・??などと思いました。
難関である試験を一つだけ受け、もし、もしこれが受かったら神様が保育の道をいきなさい、
って決めてくれたってことだ、それならばこの道に進もう、と。。
そして、合格し現場に6年いました。
在職中、保育士(当時保母)であることは、隠していました。外からみる保育士のイメージ、
「保母さんはやさしい」と見られるのがいやでした。
職場でも尊敬できる先生は2人ほど・・・小さい保育園のなかの閉鎖的な世界、
それなりにうまく順応していましたが
自分のやりたいこと、思った保育ができる環境ではありませんでした。
結婚して退職しよう、と思ったのは逃げだったんです。
結婚してからも結局は、ベビーシッターなど子ども相手の仕事を好んでしていました。
出産し、育児に専念となりましたが自分の子どもだけでなく、仕事として保育がしたい、
その想いが日に日に強くなり、現在にいたっています。(幼児クラブを営んでいます)
今では天職、と自他共に認め、本当にやりたいことができている自分に満足しています。

今振り返ると、あの時試験に受かっていなかったら、今の私はありません。
そして園を退職していなかったら、保育への熱い想いはどうなっていたのか・・、
わからないところです。
人生って不思議ですね。。。

モモさんも、思ったこと悔いなく進んでください。
勝手なつぶやきでした。
No.1529 - 2003/11/09(Sun) 13:25:35

Re: こんばんは。 / スブリ
モモさん、セッチさん、おはようございます(笑

モモさん、そうだったんですか・・
セッチさんも書いてますが、やりがいのある仕事は保育士だけではありませんよね。人それぞれ、より自分に合った生き方を探していくことは大切なことだと思います。
人生は一度ですもんね。どの道を選ばれてもそれがモモさんの選ばれたことならば間違いとは言わないのですから。

子ども達と過した経験はその後も色んな形でプラスになっていくでしょうね。保育士ってそういう仕事だと思います。またの出勤お待ちしています。

>セッチさん
>「保母さんはやさしい」と見られるのがいやでした。
なるほどねぇ、なんかセッチさんらしいです。わかるような気がする。でも今は「保母さんはやさしい」とは思わないでしょ? (^-^;
No.1533 - 2003/11/10(Mon) 02:41:41

Re: こんばんは。 / エルマー
モモさんへ
私も5年目で1度やめました。そしてOLを1年経験しましたが、また保育の世界に戻り、20年になります。
理由は、人間関係と力量不足。後者の方が強かったです。
でもいろいろ経験できたのでよかったと思います。
遠回りするとプラスの人生が見えてくると思いますよ。
1度しかない人生、やりたいことをやったほうが後悔しないと思いませんか?
戻ってからも何度もやめたいと思いましたが、今では楽しい域に入り、充実していますよ。
子どもを見る目、保育の実践は毎日の微々たる積み重ねです。やはり経験がものを言います。(そうじゃない人もいますが)
自分の人生を充実させるためには、自分の意識1つでどうにでもなると思います。
若いうちにいろいろ経験したほうが実りの多い人生になると思いますよ。
転職は自分を見つめる良い機会だと思います。
たくさん悩んで答えを出してください。それも1つの人生です。
悩まないよりは悩んだほうが、人間大きくなりますよ!
がんばってください!
No.1543 - 2003/11/12(Wed) 21:49:18
(No Subject) / あき
はじめまして。突然このようなメールを送り失礼致します。
 私たちは東京スポーツ・レクリエーション専門学校 チャイルド・スポーツ科で幼児教育の勉強をしています。
今回ご協力いただいた幼稚園・保育園の諸先生方にはご協力いただきありがとうございました。

現在卒業研究で「幼児期における事故に対する危険予測」について研究しています。
幼稚園、保育園、学校の授業などで子ども達と関わっていくうちに子どもたちは身近なところで怪我をする姿をよく目にしました。そこでわたしたちは、いかに子どもたちが安全な環境で遊ぶことができるか、また事故や怪我を少しでも未然に防げるように危険予測をする。という形で研究を続けてきました。
その結果、多くの事例を収集できました。その成果を広く内外に問いかけ、さらにはまだまだ多くの事例を収集し、益々充実した内容に成長することをもって、わが国の幼児教育に貢献できると確信して研究内容の一部をホームページに公開しました。
添付URLでHPへいくことができます。  
  http://www.geocities.co.jp/NeverLand-Mirai/1926/
至らない点はありますが目を通して頂き一言掲示板に書き込んで頂けたら幸いです。
                     東京スポーツ・レクリエーション専門学校
                           幼児体育研究ゼミ一同
No.1542 - 2003/11/12(Wed) 17:17:59
(No Subject) / りん
はじめまして、私は保育士になりたいと思っています。今県外の幼児教育のある短大に通っているのですが、部活を両立しています。県外と言うこともあり地元の保育園からの募集も来ないところなんです、それに今までずっとスポーツが中心の生活だった事もあり地元で普通の学生生活をしてから、社会に出たいと思い編入を考えています。でも、保育士になりたい思いは強いので、地元で保育所からの募集もあり、これからの人生で役に立つ資格が取れる大学を探しているんです。まだ1年なので考える時間はたくさんあるのですが、どんな資格を保育の資格以外に取ったらいいと思いますか?
No.1534 - 2003/11/10(Mon) 15:16:36

Re: (No Subject) / スブリ
りんさん、いらっしゃい。

そうですね。保育士を想定して思いついたものは看護師さん、栄養士さん、あとカウンセラーといったところでしょうか。(看護師の場合は学校卒業後に資格試験を受けるんでしょうか?・・)

どれもたとえ資格が取れなくても知識があればとても強い見方になると思います。いずれも保育日常にいつも関係してくることなので、たとえ施設に看護師さんや栄養士さんの配置があったとしても、保育士さんにも心得があればこんな心強いことはありません。

また資格に拘らずとも、何か自分が得意とするものを磨いておけば、それは全て現場で役立つはずですよ。保育士という仕事は何かを教えるのではなく、保育士自身の人間性がそのまま子ども達に影響を与えていくものだからです。何が必要かというよりもりんさんが何がやってみたいのかを素直に考えられることが一番自分の人生に役立つことなのかも知れませんね。1年あるということなのでじっくりと考えられればいいですもんね。またお話しに来てください。待ってます。
No.1537 - 2003/11/11(Tue) 01:12:58

Re: (No Subject) / ひろみ [ Home ]
りんさん、初めまして☆
私も、地元から離れた短大に通ってました。
そのため、やっぱり就職で目にする募集は短大近辺ばかりでした。
それも、この職業では自宅外通勤不可とされているところがほとんどで、見つけて面接に行っても
「やはり自宅外は心配。通うことは出来ませんか」ということを言われたり、、、。

でも、最終的には募集を待ってるのではなく、タウンページで通える範囲のところ全部に電話をか
けて募集があるかを聞きました。
それで採用された今の保育園は、「まだ分かりません」と言われつつも,しつこくかけて、3回目にか
けた時に、空きが出来たので面接に!と言われたんですよ!(運もよかったです)

やはり就職したい場所の近くの短大は情報も入りやすいと思いますが,最後は自分なのかなぁ、と
思います。

スブリさんもおっしゃってますが,資格にこだわらなくても、保育の現場で役立つことって今現在の
りんさんの身の回りで沢山ありますよね!
例えば,草花に興味があれば、散歩の途中で子供たちから聞かれてもすぐに答えてあげられるし、遊び
を沢山知っているのも魅力の1つになりますよ♪

部活をそれだけ頑張れるりんさんなんですから、きっと何でも出来ちゃいそうな感じがしますよ☆
No.1541 - 2003/11/12(Wed) 00:29:12
すてきな子供たち / きゃら
朝 歩いて登園する子供たちを先生がお迎えに行きます
子供たちはとっても元気に「おはよ〜〜〜」
先生はその後ろから「疲れた〜〜〜」
そのわけは・・・
先生曰く「子供たちがいきなり 落ち葉のない所を歩くゲームをはじめちゃったの」
歩道には昨夜の雨で 落葉がいっぱい
・・・だからあんなに元気で 生き生きとやってきたんだ
先生お疲れ様
No.1536 - 2003/11/10(Mon) 23:45:50

Re: すてきな子供たち / スブリ
こんばんは。

本当に先生お疲れさま〜ですね(笑
子ども達が一番いきいきと遊び経験する気持ちになるのは、職員達で頭悩ませて時間と力を費やして準備した設定ではなく、気まぐれの雨で落ちて困った落ち葉だったなんて・・ちょっと悔しいかもしれないけど素直に自然の偉大さに感服しましょう。そして子ども達の発想の自由さにも・・・
No.1539 - 2003/11/11(Tue) 01:39:19
ピーチさん、かなさん / スブリ
●スレッドが伸びてきたのでこちらに移動しました。

> スブリさん、ありがとうございます。スブリさんて、保育の経験年数ってどのくらいなのですか?!なんて・・・、ふと思いました。 園長先生もスブリさんが書いておられるように、自分の居場所をなくさないよう私たちにかかわっておられる姿が伝わってきます。でもそれはそれで、そんな園長先生の姿に納得できません。
僕は保育士ではないので保育室に入っているわけではないのですが、現場に出入りするようになって今年でたしか8年目です。園長先生の理由はそうだけど、僕もピーチさんが納得できないのは当然だと思いますよ。
 
> 私のクラスの子どもが目立っていると「あの時はこうすればいいよ。」と、指導を受けるのですが、それが主任のクラスの子どもだと見てみぬふりです。園長先生は、主任には指導しなくても分かっていると思いあえて指導をされないとは思うのですが、いまだに主任のクラスの子どものそんな姿、相変わらず変わっていません。・・・というような事が、日々あります。
それは主任さんが指導しなくても分かっていると思っているのではなく、その後面倒なことになるし、指導したところで保育内容も対して改めないだろうと判断して指導したくないんだと思いました。ピーチさんも本当はそんな気がしてるんじゃないでしょうか・・ でもだからといってそれで良いということではないですもんね。納得できないでしょうね。

>本当に私の愚痴にしかすぎませんが、こうやって書き込みをするようになってからは、たまっていく不満(ストレス)がスーッとらくになっています。
その一言がうれしいです。掲示板上の言葉だけで何もお役には立たないかも知れないけど、僕なりに本当にそれが正しいか正しくないかは一緒に考えていくつもりです。そしていろんな方のコメントもありがたいですもんね。いつでも出勤お待ちしています。
No.1523 - 2003/11/08(Sat) 14:38:44

(No Subject) / ピーチ
 スブリさん、毎回丁寧な返事ありがとうございます!そんなスブリさんの返事をいつも嬉しく思っています。最近、私が職場の先輩先生から言われて嫌な思いをしているということと同じように、もしかしたら私も自分が気付いていない間に誰かに嫌な思いをさせているのでは・・・と、変に気になりながら友だちと話をしている時があります。

 とりあえず、もうすぐ私の研究保育があるので、今は研究保育の事で頭いっぱいです。また、この打ち合わせが大変そう・・・、指導案や日ごろの私の保育のことでグチグチ言われそう・・。

 いろんな人がいるということを実感しながら毎日を過ごしているこの2年間です。また、いろいろと書き込みすると思うのでよろしくお願いしますね!
No.1527 - 2003/11/08(Sat) 23:14:42

Re: ピーチさん、かなさん / スブリ
研究保育がんばって下さいね。 まあ打ち合わせではグチグチ言われるかもしれないけど、研究保育は外に向けてするんですよね? ちゃんとわかる人にはわかるのでピーチさん自身はやりがいを持って取り組まれていいと思います。

今はいろんな人がいることを実感し、いつかそれがプラスになるように応援しています。
ピーチさんの前のレスにも書いてあったように子ども達の笑顔で勇気がでますもんね。本当にそれだけで何とか毎日をやり抜いている保育士さんの多いこと・・  いつの日かこの状況は改善されるんでしょうかね。

またまた書き込みお待ちしてます。
No.1532 - 2003/11/10(Mon) 02:38:36
どうもです☆☆ / ひょっこり
みなさん!!回答ありがとうございます☆
なんだか「もっと積極的に行動するように」というご注意が、悪いものではないように思えました。みなさんのおかげです(^o^) その事ばかりを気にしていないで、他にアドバイスいただいたことや誉めていただいたことを忘れずに、来年の実習もがんばりたいと思います!!もう今年の採用試験始まってますものね、わたしも来年の今頃には...
勉強がんばります!!本当にありがとうございました☆また覗かせていただきます(^O^)/
No.1526 - 2003/11/08(Sat) 19:21:17

Re: どうもです☆☆ / スブリ
そうですね。その言葉を前向きに受け取ってがんばって下さい。

そして晴れて現場に立つようになったら、ときどきその言葉を思い出して振り返れる素敵な保育士さんになって下さいね。 またお待ちしています!
No.1531 - 2003/11/10(Mon) 02:22:22
全393件 [ ページ : << 1 ... 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS