[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ひさしぶり / イリアス
 しばらくこないうちに人が増えたなぁ・・・

 あのねげんきかぁ?なんか用だったのか間違いか
知らんが、俺は元気だぞ。あとは卒業と就職先か・・・泣

 児童養護施設に実習いったが。。。つらかった。。ただただ辛かった。

まぁともかくみなさん元気そうでなにより。んじゃ
No.1637 - 2003/12/01(Mon) 00:47:32

イリアス・・・おひさ〜! / あのね
子ども達と一緒の時間は、楽しくて矢のように過ぎていきますね。
毎日とても充実しています。
子ども達はあのねに、何かできることを「みてて見てて」と矢って見せてくれて、引っ張りだこです。

そちらはどうですか?
しばらくお邪魔してないですけど…

みちくさの職員室は若い職員が増えて活気があるでしょ?
若い後継者達がこんなにも真剣に保育を目指してくれているって思ったら、良い畑を用意しておかなくっちゃって思いを新たにしました。

あのねの個人サイトはいまCLOSEしていますけど、元気ですからご安心をね。

イリアスは児童養護施設の実習ではどんなことが辛かったの?
ここの職員の皆さんへのこれからの参考になれば嬉しいけど…
又、みんなに良いアドバイス宜しくね。
No.1645 - 2003/12/04(Thu) 23:36:35

うむ! / イリアス
つう訳で児童養護施設の実習先の体験はここに書いています。
http://plaza.rakuten.co.jp/kodomotatihe/diaryold/20031122/
これからも続きをかく予定です。俺は施設を変えようとしている団体と
つながりを構築しつつあります。将来的に、保育士免許があれば結婚していなくとも
里親になれるようなのでなってみるつもりです。

 もう保育士資格発行手続きに入っています。後は無事試験とおって、就職決めて、
卒業するのみ。なんかそちらもずいぶんがんばって、そしてまた楽しんでいるようなので
安心です。はじめてメールであった時のあのねの辛そうなふいんき・・・もうないね。本当
よかったよ。 

 俺は、日本一のこどもの居場所をつくってみせる。
近日川崎のこどものいばしょ作りをして全国初のNPO法人である
ところをみにいく予定です。んじゃ。。。なんか面白い事あったらおしえてな。
また色々話せるといいな。
No.1646 - 2003/12/05(Fri) 00:53:15

Re: ひさしぶり / スブリ
いらっしゃい。
実習体験覘かせてもらいました。イリアスさんらしい子どもとの触れ合い方で、そこの子ども達も大人に対する感覚も塗り替えられたと思います。
実習の成果もですがそこで与えた影響の意義が大きい実習?となりましたね。

日本一のこどもの居場所を作って下さい。期待しています。
No.1651 - 2003/12/06(Sat) 10:17:08
(No Subject) / リー
はじめまして。今21歳で大学三年生です。もうすぐ就職活動が忙しくなるころなんですが色々自分のやりたいことを悩んで保育士の免許を取ろうか迷っています。特にやりたいこともみつからず悩んだときに、やはり昔から夢見ていた保育士に挑戦してみようかなと思い始めました。私は保育関係の大学ではないので今からでもおそくないのか?またどのような方法が一番よいのかアドバイスお願いします。
No.1614 - 2003/11/28(Fri) 23:41:17

Re: (No Subject) / スブリ
りーさん、いらっしゃい。

本当に昔からの夢を実現しようと思えば充分間に合いますよ。全然遅くはありません。一番良い方法はリーさん自身が決めることなんですが、専門学校等に行くか自力で取るかですよね。働きながらなら夜間もあるし、自分で取得する場合はそういう関係のサイトがいくつかあるので検索で探すと出てきますよ。がんばって下さい。そしてまたときどき遊びに来てくださいね。
No.1620 - 2003/11/29(Sat) 13:54:03

(No Subject) / りんご
はじめまして、りーさん。私もはじめてに近く、二回目の書き込みなのですが…。
保育士になりたいと思ったなら応援します!私は大学三年になった頃資格を取ろうと思って、
勉強をはじめて、ラッキーなことに卒業前に資格を取得でき、就職も決まりました。
私の周りにも大学卒業後に専門行ったり、一年で資格取ったり等何人かいますし、
仕事を始めてから、子どもが産まれてから勉強している方もたくさんいらっしゃいます。
焦る時期だと思いますが、色々調べたり本を読んでみたり、実際ボランティアに
行ってみるのもいいかもしれないですね。
私も焦って大学卒業してから専門学校に行った方がいいのでは?等色々悩みました。
やりたいことが見つかる人もいますし、見つからない人もいます。悩んで悩んで、
一歩踏み出たりして、動機は何だっていいと思います。その後が大事だと思います。
一年目の新人で大したことは言えませんが、資格試験を受けるならアドバイスとかできると思います。
スブリさんがおっしゃるように、他にも心強いHPがたくさんあるので、探してみるといいと思います。

それからスブリさん、私へのレス、ありがとうございました。頑張ります♪
No.1632 - 2003/11/30(Sun) 19:09:53

Re: (No Subject) / りー
アドバイスどうもありがとうございました。色々考えてまず通信で独学で勉強して頑張ってみようかなと思っています。
色々不安なこともありますが、ほんとに早く子供と一緒に働きたいです!!
これからも色々相談すると思いますがその時はよろしくおねがいします!
No.1636 - 2003/11/30(Sun) 23:47:51

Re: (No Subject) / スブリ
早く子どもと一緒に働けるといいですね。その前向きな気持ち応援しています。
頑張って下さいね。また遊びに来てください。
No.1650 - 2003/12/06(Sat) 10:10:20
はじめまして! / あひるちゃん。
みなさん!こんばんわ。保育士2年目のあひるです。
始めからずーっと読ませでもらいました。
「なるほどー!」とか、「確かに!!」と独り言を言いながら見てました(笑)。

早速なのですが、来月に懇談会があります。私は2歳児の担任です。
なにか面白いことをしようと思うのですが・・・。
1回目の懇談会(6月)のときは、保育士が先生役、子ども役、親役になって、
保育園の1日と題し、親の前で劇風に演じました。
結構親からの反応も良かったです。

懇談会というと堅いイメージってありますよね。
時によってはそういう雰囲気も大事だと思うのですが、
うちの親の場合、そういう堅い雰囲気だと、私語がふえたり、苦情がきたり・・・(苦笑)

何か、いい案ありませんか?
また、皆さんの保育園では、どんな懇談会をしていますか?
教えて下さーーい☆
No.1644 - 2003/12/04(Thu) 19:26:06

Re: はじめまして! / スブリ
あひるちゃん、いらっしゃい。

保育士さんがした劇は好評だったんですね。だったら何回か続けてみるのもいいかも知れませんね。
その時々の子ども達や保護者の環境に合わせて少しずつバージョンアップをしていったり、そのときに特に伝えたいメッセージを取り入れていったり・・きっと全く同じものにはならないと思います。気楽に参加できる雰囲気をつくることはとても大切ですからあひるちゃんの思っている方向がいいと僕も思います。

そして出来たら全ての保護者が何かひとことでも言えるような雰囲気に持っていけるといいですね。
ただ順番に一こと言ってもらうという方法は内気な方だとどうしても構えてしますんですが、そこは保育士の腕の見せ所で自然に尋ねるようにするとか・・ 雰囲気作りに頑張ってみて下さい。
No.1649 - 2003/12/06(Sat) 10:08:18
(No Subject) / もえ
11/3に初めてお邪魔しました、もえですm(._.)m
みなさんのアドバイスのおかげで、何とか無事に2日間の保育園実習を終えることが出来ました◎
私の実習した0歳児クラスには、1歳半前後の子供が7名いました。最初はどう関わればいいのか分からず戸惑っていたのですが、保育士さんが「笑顔で語りかけるように接してごらん(@O@)b"」とアドバイスして下さり、少しずつ子供と触れ合うことが出来るようになりました(^▽^)まだ「ワンワン」とかしかしゃべれない子供でも、大人の言うことを少しは理解できたり上手にスプーンを使っていたりと、本当に驚くことばかりでした。2,3ヶ月誕生日が違うだけで身体の大きさから歩くスピードなど、何から何まで違っていて、身を持って小児の月年齢の差の重要性と言うものを感じました。
今回2日間という短い保育園実習でしたが、私にとっては何もかもが新鮮で輝いていました☆子供たちのクルクル変わる表情、素直な感情表現や動作、すべてが可愛く、とても愛しく感じました。また保育士さんは、オムツ交換や食事の介助、遊びなど様々なことを通じて子供の成長発達に関わり、それを助けていく素敵な仕事だということも感じました。看護にも保育にも共通して言えることは、『子供の目線に立って考え・感じることが大切』ということ、そして、『子供と接するときはいつも笑顔で』ということを今回の実習で学びました。病院に入院している子供たちは、健康な子に比べて遊んだりする機会も友達も少なく成長発達における障害が多いですが、看護師の関わりによって少しでもそれを取り除くことが出来ればと思っています。その為にも今回の実習で得たことを大切にし、これからも努力していきたいと思います。
長々とまとまりのない文章を書いてしまいましたが、これが今の私の素直な気持ちです。
スブリsan、あのねsanありがとうございました♪
No.1641 - 2003/12/02(Tue) 22:20:57

お疲れさま / スブリ
もえさん、実習ご苦労様でした。返事が遅くなってごめんなさい。

有意義な実習になったようですね。とても目の付け所が良いと思います。そして感じ方も・・
看護師を目指す若い人は素晴らしいと思わせてくれました。保育士もそうですが、自分の持ってる感性が澄んでないと肝心なところを見逃してしまうと思います。
もえさんはきっと素敵な看護師さんになられると思ってます。子ども達のよりどころになってあげて下さいね。
みちくさも応援しています。ときどき遊びに寄って下さい。
No.1648 - 2003/12/06(Sat) 09:55:02
お言葉に甘えて☆ / 清華
皆さん、ありがとうございます。モモさん?そんなに保育士を天職と思っている先生に担当してもらっているなら、モモさんの担当の子ども達は幸せ者ですね?私も、子ども達から思われるそんなふうに保育士になりたいです。
 高校受験の面接で「幼児教育に興味があり、幼稚園の時、担当してもらった先生が大好きだったので、私も担当した子ども達からそんなふうに思われる保育士か幼稚園の先生になりたいです。」と、答えたのを思い出しました。(笑)なれるでしょうかね?いや、そうなりたいです。
 皆さん優しい言葉をかけてくださいましたが…。やはり、モモさんに言い方が悪かったことを誤らなければいけません。モモさん、他の方も、申し訳ありませんでした。許してもらえますか??もし見たら、お返事ください!
No.1625 - 2003/11/29(Sat) 16:37:46

Re: お言葉に甘えて☆ / モモ
清華さん、ゴメンナサイ!私は怒ってませ〜ん!!
はぁ〜(><)やっぱり書き方がまずかったですよね・・。
多分羨ましいんです。幼い頃から夢を持って、それを目指したり実現してる方たちが。
ちょっと忙しくて覗きにこれず、清華さんへお返事(?)が遅くなってしまいました。きっと何日も嫌な気分だったでしょうね・・。本当にごめんなさい。
清華さんなら、夢を実現できると思いますよ!頑張ってくださいね☆
No.1639 - 2003/12/01(Mon) 22:16:32

Re: お言葉に甘えて☆ / モモ
言い忘れました。
雪詩さん、スブリさん、フォローありがとうございましたm(_ _)m

ちなみに私も??天職?≠ノは至ってません(笑)
毎日楽しいしやりがいもありますが、自分の力不足に悩む日も多いです。
以前も書きましたが私は転職を決めたのです。でも、保育士という仕事は好きだから、ここに来てしまうんだと思います(^^ゞ
No.1640 - 2003/12/01(Mon) 22:31:25

(No Subject) / 清華
うれしいです。こちらこそ、申し訳ありませんでした。モモさん〜、実は、私も、一度保育士という職業をあきらめようと思い悩んだことがあるのです。ご飯も食べれず、夜も眠れず…。何日もそんな日々が続いていたこともありました。でも、「いつまで悩んでもしかたないんだ」と自分に言い聞かせて今日を懸命に過ごしています。 保育士という仕事をやってよかったと思える、10年後にしたいという気持ちで頑張っています。だから、今できることをできるだけたくさんやっておきたいと思っています。これからも、アドバイスお願いします。  
No.1643 - 2003/12/03(Wed) 19:06:15
何でしょう? / いるかちゃん★
皆さま。保育士に大切なものとは何でしょう??必要なものは?できればあると子ども達を楽しませてあげれるものは?<例、優しい心etc…ピアノとかでも…>保育士の先輩さん、幼児教育を目指している方!!
No.1638 - 2003/12/01(Mon) 18:46:21

Re: 何でしょう? / JB
保育士に大切なもの・・・情緒的には誠実さ、技術的にははコミュニケーション能力などでしょう。その点、今回の書き込みはコミュニケーションの面で、「誰に、何を、何のために」伝えようとしているのかよくわかりません。
とりあえずコミュニケーションの面では、先輩に聞くなら、聞くための言葉使いがまず必要です。
他のスレッドでも書きましたが、人にものを尋ねる時は「自分はこう思います。これでよいでしょうか?他にも考え方があるのでしょうか?」という順序が必要です。
あとは、蛇足ですが、一度書き込んだら、レスに対してきちんと返答することが望ましいというより常識です。
さらに蛇足。「子どもたちを楽しませてあげれる(あげられる?)ものは?」というスタンスは保育ではありません。
No.1642 - 2003/12/03(Wed) 03:36:46
(No Subject) / スヌーピー
はじめまして。私は今大学1年生で、ちょっと進路について悩んでいます。
私は、子どもが好きで、子どもの心に興味があって心理学部に入りました。でも、最近間違えたかなぁと思っています。私がやりたかったのは児童心理学だって・・。今からなら頑張れば保育士の資格って取れるのかな、っていう思いもあります。ただ合格率4%とかよく目にするのですがやはり独学は厳しいのでしょうか。
それと最近の保育園にはカウンセラーっているんですか?心理学が生かせて保育園で働けるならそっちの方向も考えるのですが・・。お話を聞かせてほしいです。お願いします。
No.1633 - 2003/11/30(Sun) 22:57:29

Re: (No Subject) / JB
はじめまして、スヌーピーさん。

>今からなら頑張れば保育士の資格って取れるのかな、っていう思いもあります。ただ合格率4%とかよく目にするのですがやはり独学は厳しいのでしょうか。

保育士資格は独学で取れます。ただ今年までの各県ごとの試験は、問題制作者に問題があって???記憶力ゲームのような出題の県もあって、試験としては大変な地方も多かったようです。来年から制度が変わるので、みみさんのレスに書いたサイトなど参考にして下さい。

> それと最近の保育園にはカウンセラーっているんですか?心理学が生かせて保育園で働けるならそっちの方向も考えるのですが・・。お話を聞かせてほしいです。お願いします。

保育園にカウンセラーは必要とされる方向にはありますが、あくまでカウンセリング能力のある保育士を育成するというような考え方です。心理学を勉強した新規大卒に保育園からカウンセラーの求人がでる可能性は非常に低いです。
No.1634 - 2003/11/30(Sun) 23:21:53

Re: (No Subject) / スヌーピー
早いお返事ありがとうございます☆とっても参考になりました。頑張って独学でやってみようと思います。また心理学をうまく生かせたらいいなぁと思います。またわからないことがあったら色々教えていただけたらうれしいです(^^)
No.1635 - 2003/11/30(Sun) 23:38:19
おねがいします / みみ
はじめまして。相談があります。 
私はいま21歳なのですが、今から通信教育で資格のための勉強をしようと思っていますがあまり詳しくわからなくてとても不安です。
通信だとだいたいどれくらいで取得できるものなのですか?やはり通信だと取得は難しいのでしょうか??
アドバイスお願いします。
No.1624 - 2003/11/29(Sat) 15:12:51

Re: おねがいします / スブリ
みみさん、いらっしゃい。
期間や費用のことは「保育士 通信講座 資格」などで検索すると結構出てきます。資料を請求したりして調べることができますね。
ただ資料を請求すると後で説明の電話などがかかって来るかも知れません。あくどい勧誘ではないと思いますので申し込む意思がないときははっきり断ることも大切です。

でもみみさんはそれより実際に通信で資格を取った人の感想の方が聞きたいのだと思います。僕はわかりませんが、もしそういう方がおられたらコメント入れてあげて下さい。
No.1628 - 2003/11/30(Sun) 09:27:14

Re: おねがいします / みみ
スブリさんアドバイスありがとうございました。
ネットや本で調べてみましたが色々ありすぎて決めるの迷いますね!!資料も沢山請求してみました。曖昧な質問だとは思いますが、お勧めの通信講座がある方は教えていただけないでしょうか??参考にしたいと思っています。お願いします。
No.1629 - 2003/11/30(Sun) 13:03:55

Re: おねがいします / JB
みみさん、こんにちは
http://www.angel110.com/
このサイトは通信講座ではなくて、国家試験で資格取得を目指してる人たちを支援しています。
私の家族がここを利用して資格取りました。若干の会費(年会費5000円かな?)が必要ですが商売気はなくてリーズナブルです。
会員になってメーリングリストに加わると各地方の試験状況などたくさん報告がはいります。
夢が実現するといいですね。この職員室にもまた気軽にお越し下さい。
No.1630 - 2003/11/30(Sun) 14:39:11

Re: おねがいします / みみ
どうもありがとうございます。さっそくこのサイトを見てみたいと思います。
又何かあったら宜しくおねがいします!
No.1631 - 2003/11/30(Sun) 17:15:53
教えてください / たあぼー
はじめまして(っ´∀`)っ))
今、高1の男です。

保育士ってどういう事ができなくちゃいけないんですかおしえてください。
No.1626 - 2003/11/29(Sat) 17:30:40

Re: 教えてください / JB
たあぼーさん、こんばんは
充分な答えではないと思いますが・・・
保育士に限らず、社会人や社会にでようとした時に必要なことは、自分で考えてから「こういう考えは正しいでしょうか?」というように質問するような、いわゆる「主体性」ということが一番大切です。
厳しく言えば、最初から自分で考えようとしない人は、保育士にかぎらず責任を持つ仕事は出来ません。
もし、保育士に本当に興味があるのでしたら、見当違いでもかまいませんから、まず自分で考えてください。
そして、その自分の考えでカキコしてくだされば、ここの職員はみんな丁寧に教えてくれますよ。
No.1627 - 2003/11/30(Sun) 00:07:24
どうでしょう?! / いるか★
 はじめまして☆インターネット暦2週間のいるかです。私は、幼児教育の仕事をいたいと思っている、高校1年生です。保育士とは?と、思い検索してみるとたくさんあってびっくり☆
 それから、清華さんを許してあげてください??すごく、モモさん達に失礼なことを言ったと、自分を責めているように思うのですが…?どうでしょう???
No.1617 - 2003/11/29(Sat) 10:26:12

Re: どうでしょう?! / いんげん
清華さんはじめここに来る若者の応援に聞こえなかったのね〜ん〜
許すもなにも清華さんは悪い事言ってないですよ。
いろんな人間がいるからいろんな感じ方がありますよ。
私も私の感じ方がね。

ここで子どものことを出すとややこしくなるかな〜
子どもも子ども一人一人感じ方が違うからね。
さぁ 清華さんはここで一つ学んだのでは?
頑張ってね〜またここで会いましょうね!
No.1618 - 2003/11/29(Sat) 10:51:48

Re: どうでしょう?! / スブリ
いるかさん、いらっしゃい。若い保育士の卵さんが来てくれてうれしいです。

いんげんさんへ、あ、僕が清華さんに書いたコメントと同じことをすでに書いてくれてたんですね。(^-^;

というわけで・・清華さん、そういうことです。
No.1623 - 2003/11/29(Sat) 14:30:13
全393件 [ ページ : << 1 ... 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 ... 40 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS