[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

☆初めまして☆ / コントモ
こんばんは♪私は、今年短大卒業のコントモと申します。これから始まる生活のことを考えるとなんだか眠れなくて、ついついPCをいじっていたらココにたどり着きました。なんだか楽しそうな雰囲気だったので、仲間に入れてください★☆(^−^)☆★
私は4/1からある町の幼稚園か保育園への就職が決まっているんですけれど、公立の為、本当に4/1ギリギリまでどちらに就職になるのかわからない状態です。。。そこで先輩方は、新米保育士時代、今の時期にどんな事をされてたんですか?是非参考にさせてください φ(‥ )。
ではでは、これからもよろしくお願いします(^▽^)    KON
No.2110 - 2004/03/12(Fri) 02:21:00

Re: ☆初めまして☆ / かみせんせい
保育士5年目、現在、知的障害児通園施設勤務の者です。はじめまして。

気ばかりあせるが、どこから手をつけていいやら・・・でしょうか?
分かりますよ〜。

仕事をし始めてから、この時期、毎年恒例のように、不安です。
公立園は、人事異動が発表されるのは3月3週目後半程。
4月の進級・入園式まで目の前で。担任発表もまだだわ、その前に、
職員のメンバーも分からないわ、バタバタしています。
慣れてくると、心構えや予想がついたりして、しておくべき事が段々
分かってきますけど、やっぱり、気が焦る&心配なのは今でもです。

私は、卒業してから・・・。色々しようと思っていたのに、2週間、
産休代替で来てと突然言われ、早めの就職となりました。
実践が一番なんですが、手遊びや、しっぽ取りのしっぽだとかのゲーム的
遊びのなにか一つを持っていたら便利かも。
何も道具が要らない遊びもたくさんありますが、目新しいものがあると、
ん?この人は何か面白そうだぞ!と関心を示してくれるきっかけになるかも。
きっかけさえできれば、友達になれるし。

あまり、頑張りすぎず、楽しんで下さいね。
私だけかもしれませんが、1年目が一番楽しかった!・・・というか、
何も分かっていなかったので、悩みもちっぽけで。
楽しさが、何より、この仕事の能力を高めていくように思います。

また、こちらでお話しましょうね。
No.2114 - 2004/03/13(Sat) 10:29:23

Re: ☆初めまして☆ / スブリ
コントモさん、いらっしゃい。

ひとつの施設に入ると、見るものすべて初体験で無我夢中でこなしていくうちに、周りがわからなくなっていくかも知れません。公立なので異動もあるのでしょうが、やっぱり最初の印象は大きいと思います。
世の中にはいろんな園があり、それぞれの保育があると思いますが、自分にとってどういう保育が本当に納得出来るか・・という意識をしっかり持つためにも、いろんな保育観に触れる機会は多いほうが良いと思います。
ネットがあればいろんな保育サイトにもいけるので積極的に見られることをお勧めしますよ。そしてみちくさ保育園もお忘れなく(笑

現場頑張って下さいね!
No.2121 - 2004/03/14(Sun) 00:08:39

Re: ☆初めまして☆ / コントモ
相当遅くなってしまいましたが、かみせんせい・ズブリさん、とても良いアドバイスありがとうございました!
かみせんせいは公立の園に勤められてるんですね。こんなにギリギリになっても就職する園が判らないなんて、普通ぢゃないのかなって、とても不安だったのですが、『みんな不安なんだ!』と思ったら、ちょこっとだけ前に進む勇気が出てきました。
んで話は変わるのですが、つい最近まで鈍行で秋田や仙台、水戸や横浜などに一人旅に行ってきました。私はひとりっこなので、普段の生活の中で親に甘えてる部分が多いためか、1人になって改めて自分の未熟さを痛感しました。その時に特に感じたことが、自分の思い込みが激しいということでした。ズブリさんがアドバイスしてくださったように、色々な場に自ら積極的に出向いて、視野を広げていきたいと思います。

ではでは、本当にありがとうございました!!これからも宜しくお願いします(^−^)    KON
No.2181 - 2004/03/30(Tue) 12:41:30
(No Subject) / かみせんせい
今日、卒園式でした。養護学校にすすむ9名の子ども達が巣立って行きました。
子ども達は、大勢の大人が笑ったり泣いたり拍手したりする姿に、不思議そうな
顔でした。分かっているのかいないのか、抱っこから離れなかったり何度も私の
顔を覗き込んだりする子ども達の顔を見つめると、今までの思い出がよみがえり、
涙・涙・・・。
障がいを持つこの子達にとって、今の日本は住みやすい場所ではないかもしれない。
だけど、一つの命を自分らしく生きて欲しい。それから、周りの人に色々な気持ちを
与えていって欲しい。障がいの有無に関わらず、みんなが、少しずつ寄り添って
少しずつ頑張って少しずつ楽しい社会にしたいね・・・。

保護者会代表の私の担当児の母からの挨拶の一部。
「私事ではありますが昨日の最後の連絡帳に、
「明日はお母さんの卒園式でもあります。一区切りして
またスタート。今までよく頑張りましたねのご褒美の会です。」とありました。
私はこれで夫と一緒に大泣きしました。〜今まで先生方にたくさん文句を
言いました。今から思えば先生達にどれだけ嫌な思いをさせた事でしょう。
でも、先生達はいつでも私達の味方でした。この○年で、子どもよりも
私の方が成長しました。自分でいうのもおかしいんですけどね。涙・笑」

何だかうちの子おかしい?と思い始め、障がいを告げられ、社会に受け入れられない
場を体験し。我が子の本当の姿をを見つめれない親心。

「一緒に頑張らせて下さい!」って何度も言ったけど、しょせん他人だと思われていたかも
しれない。だけど、味方になりたいって思ってたんだ。ずっと。だって、人って
味方がいるとちょっと強くなるでしょ。いい意味で強くたくましくなってほしいな。
正直な所、人として保育士としてひどく傷ついた言葉も貰ったけど、まぁ
許してあげようかなぁ。みんな、頑張っていたからさ。

保育園で障がい児を育てていらっしゃる保育士さん。やっていらっしゃるとは思いますが、
障がい児と保護者の個別発達保障を、どうぞよろしくお願いいたします。

もし、自営業のお店屋さんの方がいらっしゃいましたら、障害児の買い物の見守りと
手助け、場の提供をお願いします。出来れば従業員さんにもお伝えください。
買い物に行くことが、世の中とのつながりや人との関わりの喜びになります。
No.2167 - 2004/03/24(Wed) 18:16:06

Re: (No Subject) / スブリ
かみせんせい。出勤ご苦労様です。

読ませてもらいました。そうですよね。でも、みんな頑張ってるのだからと受け入れることができるかみせんせいはやっぱりすごい。
そしてみんながもう少し余裕を持てる社会があれば、それらに関わってる人たちもかなり楽になれるんだろうなあと思いました。

本当にご苦労様でした。来年度もお互い頑張りましょうね!
No.2173 - 2004/03/26(Fri) 22:59:33
(No Subject) / いんげん
久々の書き込みです。
スブリさん 先日はグチグチのメール失礼しましたぁ
頭の中を整理するには、自分ひとりでは限界がありますね。
つくづく スブリさんの 保育園に就職したいと思いました。
悩んでも 考えても 「子どものこと」が第一優先なのは変わらないので、
悩まないようにします(笑)
また来ます。
No.2166 - 2004/03/24(Wed) 08:11:17

Re: (No Subject) / スブリ
いんげんさん、メールありがとうございました。
解決はしないけれど、話を聞くことならお手伝い喜んでさせてもらいます。

いんげんさんの子どもとの関わり方は僕もとても好感を持っています。
「子どものことが一番」結局これしかないですもんね。お互い頑張りましょう!
No.2172 - 2004/03/26(Fri) 22:52:07
(No Subject) / デンシンバシラ
スブリさん こんにちは。

なんとかPCもエラーが少なくなり、ひと安心。
そのうち、慌しさの中、突然、また例の多々ある矛盾に関し、
愚痴らせていただくかもしれませんが、
宜しくお願い致します。"/(;-_-) ボリボリ・・・。
No.2165 - 2004/03/24(Wed) 00:38:57

Re: (No Subject) / スブリ
こんばんは。
PC調子悪かったんですね。僕もなかなかアイコンが表示されなくなったので、先日再セットアップしました。
PCって分からないことが多すぎて、結局初めからにしないといけないのだけど、ネットの設定とかが昔より楽になったのは本当にうれしい。

年度替わりということで、愚痴も倍増しますよね(笑
いつでもお待ちしています。
No.2171 - 2004/03/26(Fri) 22:47:30
お久しぶりです! / ノン
入試が一段落したので、遊びに来ちゃいました♪4月から保育の勉強ができると思うと、ワクワクします!!
でも、入学するまで何日かあるので何かしたくなって保育園に行ってみたいと思っているのですが、今の時期に私みたいな者が保育園などに行くのは、来られる側としては迷惑でしょうか?
No.2140 - 2004/03/18(Thu) 21:23:28

Re: お久しぶりです! / スブリ
ノンさん、いらっしゃい。

見学にきていただくのはとてもうれしいのですが、今の時期は年度の替わりで忙しいところが多いのは確かです。決して迷惑ではないのですが、ゆっくりとお相手できないかと思うんです。
でも園によっては問題なく受け入れてくれるところがあるかも知れないので尋ねてみて下さい。
せっかくの卵さんの興味を受けられないのも残念だけど、年度が始まって落ち着いてからならいつでも見学は出来ますからね。その意気込みはとてもうれしく思いますよ。
No.2149 - 2004/03/20(Sat) 18:38:37

Re: お久しぶりです! / ノン
スブリさんアドバイスありがとうございます♪もう少しで何も考えずに、園に行くところでした!また、年度が始まって落ち着いたころに行ってみようと思います!(^−^)/
No.2156 - 2004/03/21(Sun) 22:09:53

Re: こんばんは / ジャイアン
私からも一言宜しいでしょうか?

私の親は保育士をしているので、親の職場仲間を紹介してもらい、その人が勤めている保育所にもう、4年間ほど通っています。それに、私が小さいころ、世話になった先生も今、親と同じ保育所で働いているので、声をかけやすいです。ノンさんはお世話になった先生を今でも覚えていますか?もしくは友人の中に親が保育士をしている人はいますか?先生を覚えていたり、知っている人がいるなら、その人にまず尋ね、事情を話せば大抵の先生等は快く協力してくれます。
No.2159 - 2004/03/22(Mon) 04:08:49

Re: お久しぶりです! / ノン
ジャイアンさんありがとうございます!知り合いの先生に聞いてみようと思います!(^−^)
No.2168 - 2004/03/24(Wed) 20:21:14
はじめまして! / 純
こんにちは。純と申します☆

どうしても子供と触れ合う仕事がしたいと思ってこちらにおじゃましました。
いきなりですが、質問させて下さい。
私は今年29歳になるのですが(高卒です)この年齢でも資格をとる事は可能でしょうか???
過去ログを読んでいたら30歳までって書いてあって、ガックリです。
それとも専門学校を卒業すれば何歳でも資格はとれるんですか?
またこういった問い合わせは、どこにしたらいいんでしょうか?

なんだかあまりに無知で恥ずかしいのですが、みなさんよろしくお願い致します!
No.2126 - 2004/03/14(Sun) 15:08:59

Re: はじめまして! / JB
純さん、こんばんは

> 私は今年29歳になるのですが(高卒です)この年齢でも資格をとる事は可能でしょうか???

可能です。

> 過去ログを読んでいたら30歳までって書いてあって、ガックリです。

ど・・・どこに???

3月3日のNo.2064のレスに書いてますのでご参照下さい。
また。わからなかったら・・・わかっても?・・・来てください。
No.2131 - 2004/03/15(Mon) 21:07:08

Re: はじめまして! / スブリ
純さん、いらっしゃい。

JBさんも書いてるように、資格については熱意があれば問題ないと思います。問題は就職先ということだと思います。
保育園に当てはめれば、正規か非常勤かで変わってくると思いますが、純さんの周りである程度の目安を立てておいたほうがいいかと思います。
探せば年齢に関係なく保育者としての資質で採用が決まるところがあると思いますので、そういった施設にめぐりあえるよう頑張ってほしいと思います。高卒の場合、国家試験でとろうと思うと福祉施設での経験(この辺のニュアンスが定かでないのでご自分で地元の役所に問い合わせて下さいね)が必要なので、そのあたりからも就職先の話が出来るかも知れませんね。
No.2135 - 2004/03/16(Tue) 18:59:40

また来ました〜! / 純
JBさん、スブリさん、ありがとうございます!
30歳って。。。書いてあっ。。た???
あれ〜!?見間違えたのかな!?すみませんっ(>_<)

今は、未経験でもバイトで雇ってくれる所を探してます。
いくつかあったので、頑張ってみます!
それでは、また遊びに来ますね☆
No.2142 - 2004/03/18(Thu) 22:32:50

Re: はじめまして! / スブリ
純さん、こんにちは。

記事を探すのは一番下の「記事検索」機能を使うと便利ですよ。ためしに「30歳」と入力して検索してみて下さい。
バイト頑張って下さいね。応援してます!
No.2151 - 2004/03/20(Sat) 18:51:41

Re: はじめまして! / 純
こんにちは〜!

スブリさん、30歳って入力しても何も。。。やっぱり私の勘違いみたいです。
でも、すっきりしました!ありがとうございました☆
No.2161 - 2004/03/23(Tue) 18:27:38

Re: はじめまして! / スブリ
純さん、いらっしゃい。
30歳で検索してみて1471のレス見られましたか? でも純さんの言ってた意味とは違ってたのかな。
どちらにしても資格は取れるし、それは自分の生き方にとってもすごくプラスになる勉強だと思います。もちろん仕事に関われるチャンスも探せばありますからね。 
応援しています。
No.2163 - 2004/03/23(Tue) 19:57:28
実習終わりました☆ / ゆー
お久しぶりです。ゆーです!やっと幼稚園と保育園の実習が終わりました♪どちらも本当に楽しくてますます保育者になりたいという気持ちが強まりました。毎日の日誌や、初めは何をすればよいのかわからず、なかなか動けなかったり大変な事もありましたが、毎日たくさんの子どもたちに囲まれて大変なことなんて飛んでいってしまうくらい幸せでした!!
もう2年生になります。今年は責任実習もあるし、就職もあるし、不安がいっぱいですが精一杯頑張ります!!
去年はこのBBSで4月から短大生!なんて言ってたのになんだか自分でもビックリです(^o^)
長々お世話になってます。これからもよろしくお願いします☆
No.2155 - 2004/03/21(Sun) 00:18:28

Re: 実習終わりました☆ / スブリ
ゆーさん、出勤ご苦労様。

頑張ってますね。子どもたちに囲まれて大変なことなんて飛んでいってしまうくらい幸せなんて、とっても頼もしいです。
2年生も楽しく頑張って下さいね。いつも待ってます!
No.2162 - 2004/03/23(Tue) 19:46:33
教えてください / めぐ
どうしても、解らないので教えてください。
私は、今、通信制の短大で保育士になる勉強をしているのですが、実習にいくときの諸注意などを教えていただきたいです。服装とか、髪型、などから、こういう物を持っていったほうがいいとか、何でもいいので教えてください。
あと、こんな実習生は良かったとか悪かったとか、手作りのおもちゃは持っていったほうがいいのか、など
解らないことだらけなので、よろしくお願いします。
No.2148 - 2004/03/20(Sat) 16:45:49

Re: 教えてください / スブリ
めぐさん、いらっしゃい。

実習というのは子どもと関わる保育という仕事を学ぶためにいくわけですから、特別に難しく考える必要はありません。
服装にしても、めぐさんが考えて子どもと思い切り関われて、臨機応変に動ける服装を選べばいいんです。動きやすくシンプルで、汚れても平気で、子どもが触れても危険や抵抗がなく、小さい子がほっとするような色の服装が良いということになると思います。
髪形、持ち物も考え方は同じです。

まあせっかく手作りのおもちゃまで考えているのなら、事前に直接実習園に問い合わせることが良いと思いますよ。問い合わせることで園としてもそれを“きちんと実習に取り組む態度”と判断して対応してくれると思います。
No.2154 - 2004/03/20(Sat) 19:27:56

Re: 教えてください / JB
めぐさん、こんばんは。今回は甘口のJBです。(意味不明?)

>服装:
動きやすい服装。、ジーンズやジャージは×の園もあるので事前に聞く。硬いアクセサリーなど怪我の原因になりそうなものは厳禁。
>髪型:
長い場合はまとめる。子どもを抱いたときに髪が目に入ったりしないように。
>こういう物を持っていったほうがいい:
自分の名前の手作りのフェルトの名札など受ける。
>こんな実習生は良かったとか悪かった:
毎朝、特に初めて訪問したときなど、笑顔で挨拶。とにかく積極的に、わからないことは何でも聞く。こんなこと聞いたら迷惑かな?とかいう気持ちは捨てる。

こんなとこ?がんばってね。
No.2158 - 2004/03/21(Sun) 23:42:32

Re: 教えてください / めぐ
スブリさん JBさん
色々、教えてもらえて凄く参考になりました。ありがとうございます。
とりあえず、明るい色の動きやすい服で行く事にします。
何もかも初めてなので、新入社員に戻ったつもりで、ガンガン質問してみます。
本当に、ありがとうございました。
No.2160 - 2004/03/23(Tue) 13:42:25
はじめまして? / ジャイアン
こんばんは、ジャイアンといいます。以前、弱気なジャイアンで、きたことがあると思いますが覚えてますか?

私は今、月曜日に定時制のある大学を受験するのですが、悩んでいます。悩みは面接なんですが、普通、どこの大学でも専門でも、まず、調査カードを元に質問され、その後いろいろ聞かれると思いますが、そこの大学は、「調査カードを見てもういろいろ分かっているから全く別なことを聞くね」と言われ戸惑います。私はもう20歳ですので三浪はしたくないです。

皆さんにお願いがあります。面接のとき調査カード以外のことで、どんな小さなことでもいいのでどのようなことを聞かれたのか教えてください。
No.2143 - 2004/03/19(Fri) 02:51:14

Re: はじめまして? / ノン
入試の面接で良いんですよね?私は面接のあるところを二校受けましたが、その時きかれたことを思い出した順番に書いておきます。・学科試験はどうでしたか・入学後の抱負・なぜこの学校を選んだのか・自分が保育士になるにあったて他の人には負けないものはありますか・健康に気をつけてることはありますか・好き嫌いはありますか・一番の思い出は・学校生活で得たもの・子供を好きになったきっかけは・保育士になりたいと思ったのはいつ頃からですか・どういう保育士になりたいですか・専門科目を学ぶにあたってなにか興味があるものがありますか、またそれに関するような本を読みましたか、そしてそれはどんな内容ですか、そこからあなたは何か得ましたか・卒業後の抱負
参考になりましたでしょうか?
No.2146 - 2004/03/20(Sat) 12:36:19

Re: はじめまして / ジャイアン
とても参考になります。月曜日の試験に向け、頑張ります。有難うございます。
No.2147 - 2004/03/20(Sat) 16:12:06

Re: はじめまして? / スブリ
ジャイアンさん、いらっしゃい。もちろん覚えてますよ。

さて、ノンさんが丁寧なコメント入れてくれてよかったですね。
まあ、面接には正解というものがないので、ジャイアンさんの意気込みを見るということになるわけです。
自分の熱い気持ちを理解してもらうように誠意一杯話すことが大切だと思います。頑張って下さい!
No.2153 - 2004/03/20(Sat) 19:15:33

Re: はじめまして? / ノン
参考になって良かったです!ちなみに私は面接指導をして頂いた先生に、相手の目をしっかり見て、大きな声で喋ることが好印象を与えると言われました。頑張ってくださいね♪
No.2157 - 2004/03/21(Sun) 22:22:38
【絵本】ぞうくんのあめふりさんぽ / ぴか [ Home ]
ぴかです。
保育歴は16年目が後数日で終わろうとしています。
今年は1歳担任です。どうぞよろしく♪

折角来たので、ちょっと情報提供(笑)

なかのひろたかさんの絵本”ぞうくんのさんぽ”を
ご存知の方は多いと思いますが、
なんと!福音館”こどものとも”(4月号)で
三十数年振りに、あのぞうくんが散歩に出かけます。

”ぞうくんのあめふりさんぽ”という書名の通り
今度は雨の中のお散歩です。

書店で見て即購入!
絵柄は全く同じあのほのぼの系で、それがまた嬉しい。
ストーリーは「おお、そうくるかぁ!(笑)」なのでお楽しみ。
早速クラスで読み聞かせをしたら、こども達はモチロン大喜び。
でも大人の方が真剣にみてるのが一番笑っちゃった。

そのほか、年度始めで年間予約がかかってるためか
年中、年少、012、かがくのとも等、他の4月号もオススメばかり。
西巻茅子さんの”おさんぽさんぽ”や、
さとう わきこさんの ”ばばばーちゃんとおべんとうつくろう”など
普段の保育でも使えそうなのがいっぱいでしたよ。
4月号だけ、あれもこれもと、いっぱい買っちゃった(^^;

福音館:月刊誌のご案内
http://www.fukuinkan.co.jp/magazine.jsp

福音館:こどものとも(ぞうくんのあめふりさんぽ)
http://www.fukuinkan.co.jp/magazinedetail.jsp?maga_id=4

今ならハード本1冊分で3,4冊買えるよ。
興味のある方は是非書店で手にとって見てね!
ぞうくんは絶対のオススメでーす。
No.2124 - 2004/03/14(Sun) 08:03:06

Re: 【絵本】ぞうくんのあめふりさんぽ / かみせんせい
ぴかさん、はじめまして。

私も先日、福音館の月刊誌注文セットの中にあった、「ぞうくんの
あめふりさんぽ」見ました〜。笑っちゃいました。

現在、関わっている障がい児達は「ぞうくんのさんぽ」の
大型絵本が大好きで、何度も見ていました。
(多動のあの子達がほとんど座って注視している!すごい!)
あの絵柄がなんとも見やすく、表現も面白いのでしょう。
大型化して販売しないかなぁ〜と願っています。

ばばばあちゃんのお弁当は、大人が見ていてもあきない楽しい絵でしたね。

福音館の絵本は、細かくこだわって作っておられ、楽しみにしています。
No.2125 - 2004/03/14(Sun) 10:01:20

Re: 【絵本】ぞうくんのあめふりさんぽ / ぴか [ Home ]
かみせんせいさん、こんにちは、ぴかです。

大型絵本はなければ作ればいいんじゃないでしょうか?
ペープサートやパネルシアターを自作してる先生もいますし
大型絵本はカラーコピーやとレッシングペーパーで写し絵などすれば
比較的簡単に作成できると思います。

うちのクラスでも、去年作られたというペープサートを多用しました。

歌も良く皆歌ってるけど、あれはどなたが作曲されたんでしょうね?!

福音館のこどものともやかがくのともなどのシリーズは大好きですが
当たりはずれがあるので、書店で見て購入が多い私です。
No.2128 - 2004/03/14(Sun) 22:02:22

Re: 【絵本】ぞうくんのあめふりさんぽ / かみせんせい
そうなんですよね〜。パネルシアターやペープサートはよく作るんですが、
大型絵本となると、丈夫さや材料費を考えると・・・。
時間や色々考えると買った方が安上がりなような気がして・・。

来年度に入ってからでも、ちょいと奮発して温かい手作り絵本にも挑戦しようかなぁと感じた
今日この頃です♪
No.2129 - 2004/03/15(Mon) 20:29:58

Re: 【絵本】ぞうくんのあめふりさんぽ / デンシンバシラ
こんにちは。

どれも楽しい絵本ですよね。
私も新年度のサンプルが来ると、毎年一通りチェックしています。
年間購読はした事は無いのですが、少々絵本にはまってきましたよ。
近くにある大型書店にも観に行きますが、
電話帳位の厚さの、各社総合の絵本のカタログ?を見ては、
公私共に参考にし購入しています。
アレもコレもと欲しくなり、きりが無いのですよ〜q(^-^q)(p^-^)p♪♪

さて、今、ふと思ったのですが、ぴかさんや、他の皆さん方は、
私的に絵本を何冊位お持ちなのかな?と。
No.2132 - 2004/03/15(Mon) 21:10:09

Re: 【絵本】ぞうくんのあめふりさんぽ / かみせんせい
そういえば、個人購入の絵本は何冊あるのだろう?と、只今数えた所、
32冊ありました。多いのか少ないのか?みなさんのお話も聞きたいです!

そのうち、数冊は子ども達がぼろぼろになるまで見せた(見ていた)ので
園に寄付しましたが・・・。今までは異動有の職場だったので・・。
でも、今年からは惜しみなく寄付しちゃいそうです。
「これがいいかなぁ〜」って園長先生に頼んでやっと買って貰ったのに
子ども達の反応がいまいちってことが多くて。選び下手なんでしょうかね。
自分用に買ってきた翌日に子ども達に見せたものが割と気に入られたりしています。

個人で買ったものを今日改めて見てみると・・・んー何だか系統が似たものが多かったり。
これも、みなさんどうなのでしょうね。興味あります。
保育士の同僚達でも、家には絵本は一冊も無いって人もいますけど。
私自身小さな時によく読んでもらっていたからもあるのかな?
読み聞かせまで得意とは言えませんが、子ども達を膝にのせて、あーだこーだ
言いながら見るのが好きです。
No.2137 - 2004/03/16(Tue) 21:03:17

Re: 【絵本】ぞうくんのあめふりさんぽ / ひろみ [ Home ]
絵本のお話だ〜!!と思わず登場☆☆☆

ぴかさん、やっぱり私もサンプルが届くとワクワクして見てしまいますo(^▽^)o
「ぞうくんのあめふりさんぽ」は本当に絵もお話もほのぼのしていて好きでした!!

去年から絵本を買い始め、70冊ちょっと持っています☆
クレヨンハウスでのブッククラブで月に2冊と、こどものともから1冊を取っているんですよ〜
色々なタイプの絵本が集まって面白いです☆
自分では手にすることはなかったなぁ、って思いつつお気に入りになったりして。。。

その他にお気に入りの本を見つけたら、買ってしまいます!(衝動買い多いです/苦笑)
以前は絵本ってすごく高い感じがして、なかなか買うまではいかなかったんですよね。

でも、私が小さい頃読んでいた絵本を何冊か寄付した時、今の園の子が同じように楽しんで見てるんですよ!

もし将来自分に子どもが出来たときにそれを見せてあげられることが出来るよなぁ、って思ったんですよ♪
あとは、将来読み聞かせもしてみたいんですよ!
そう考えると、すっごい素敵な財産ですよね☆
そう思うようになってからは、素敵な絵本に出会った時は即買ってしまいます(^o^;)
いくら使っているかは怖いから、あまり考えないようにしてたりして。。。(笑)
No.2139 - 2004/03/18(Thu) 00:11:25

Re: 【絵本】ぞうくんのあめふりさんぽ / ぴか [ Home ] [ Mail ]
ぴかです、久しぶりに来たら、いっぱいコメントが(^^;
みなさん、ありがとうございます。

絵本はそうですねぇ、、、数えた事が無いんですがかなり多いと思いますよ。
学生時代から本好きで、どんな本も図書館で借りまくってたんですが
児童書や絵本は、平積みされていても翌年に廃刊になってることもあり
また、現場に入ってから、ほとんど絵本を買ってもらえない上
”こういう保育をしたい、こういうことを伝えたり感じさせたい”
と思って、”そうそう、こういうときにはあの絵本♪”閃いても
手元に無い、園に無い、ってことが多く、買うのが一気に増えました。
だから、かなり多いと思います(^^;家にはモチロンいっぱいあるけど
園においてないと場所が無いし、車通勤なので車のトランクにも入ってるし。。。

新人の頃は、自分がすきなのもあったり、お金が自由になったのもあって
毎月絵本だけじゃなく、いろんな本を買っていました。
多分普通の人がアクセサリーや服、趣味のものを買う気分でしょうね。
今も”そうそう、あの絵本!”って本が手元に無い場合や
新しい絵本を見たいときは、本屋に行きますね。
図書館に行くという保育士さんもいます。
経済面を考えるとこっちの方が賢いと思います。(笑)

絵本が手元にいっぱいあるお陰で、うちの娘は絵本大好きです。
ひろみさんがおっしゃってる、まさにその状態(笑)
いい絵本に、いい時期に出会わせてあげる事で
お話の世界に旅する楽しさを味わってくれると思います。

今でも生後5,6ヶ月頃、単なる紙や絵だった絵本が
異空間に変わり、それを発見し、喜びだした娘の表情を思い出せます。
親が本好きだと、子どもも本好きになりますよね。

強いて言うなら、自分で選んで買うので好みが偏ってるかもしれませんね。
私の場合、子ども達が食いついてくれる場合が多いので、失敗した!ってのは
無いんですが、自分であんまり面白くないなぁって思ってたものが
予想以上に受けた場合もあるので、この頃は娘にこれどう?って聞く場合もあります。
(娘は来月で4歳です)
月々送られてくるものの場合、持ってるものがあるのでほとんどやってません。
月間絵本は10数年前は市内の公立園でも保護者に購入してもらっていましたが
今はどこもしてませんね。保護者の負担減のためかな?

ここ数年は毎夏大阪であった”絵本カーニバル”に保育士友達と行って
「今年のあたり絵本!」と40冊くらい購入してたんですが、
それもここ2年ほど東京のみになってしまい、行ってませんね。。。
関東圏の方には絶対のオススメですよ、是非行ってくださいね。
No.2144 - 2004/03/19(Fri) 06:49:34

Re: 【絵本】ぞうくんのあめふりさんぽ / スブリ
みなさん、いらっしゃい。

絵本音痴の僕は、黙ってみなさんのコメントを見せてもらってました。(^-^;
相棒の瞳が絵本大好きなのでその分野はお任せなんですが。ちなみに「ぞうくんのあめふりさんぽ」のことを聞いてみると・・・ありました。ばばばーちゃんも買ったということで・・

それにしても福音館は人気ありますね。うちも来年度からは絵本の予算を増やそうと思ってますが、そのためにも良い絵本を見分けることが大事ですね。やはり感性なんでしょうか。しばらくはお任せしよっと・・・
No.2152 - 2004/03/20(Sat) 19:10:50
全393件 [ ページ : << 1 ... 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 ... 40 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS