|
坪田先生の10月のメッセージが更新されましたね。文中、敬語についての設問もあるのですが、みなさんのお考えはどうだったでしょうか?
ところで、まり子さんと1979年の数々の新人賞を争った桑江知子さんが、歌手生活30周年記念のコンサートを去る9月30日におこなったそうです。当時同じナベプロ所属だった石川ひとみさんもお祝いにかけつけて盛況に行なわれたらしいですね。音楽活動を30年続けるということは素晴らしく、そしてうらやましく思います。
桑江さんの「私のハートはストップモーション」と、まり子さんの「HOW!ワンダフル」は同じ都倉俊一先生の作曲で同子弟対決なんてことで話題にもなりましたね。それと、両曲ともCMで使われたので、今で言ういわゆる「メディアミックス」という点でも共通点がありましたね。TVCMで曲が流れるたびに、「おっ!」と感激したことも思い出されます。 |
No.190 2009/10/16(Fri) 01:25:29
|
|
M・コネリーさん、こんばんは。
敬語は判っているようで、使うとなるとうっかりしたりして、なかなか難しいものですね。 この年になると、ついつい惰性に流れて、敬語と普段言葉とがごっちゃになって、はっ、はっ、は(^^;;
巷の30周年といえば、「ガンダム」が話題になっていたところ・・・
進歩のない我が身を振り返ると30年の歴史ってあったのかなぁ・・・ |
No.191 2009/10/18(Sun) 21:03:14
|
|