22206

Kota Nagahara BBS 掲示板

⭐️投稿に関しましては、思いやりの気持ちを大切にしながら書き込みをしていただきますよう、宜しくお願いいたします。
万が一常識的ではない書き込みを見つけた場合には削除をさせていただきます。

名前
メール
URL
件名
地域 性別 アイコン [ List ]
/ 編集パス
N響 NEW / らら [近畿]
第2036回 定期公演 Aプログラム

マーラー 交響曲 第3番
ヨーロッパツアーでマーラーフェスティバルに参加されるプログラム、素晴らしい評価がされていますね🥰

カーテンコールでは、ルイージさんに、郷古さんと共に再度呼び出されていらしたようです。
ステキ👏👏👏
放送が楽しみですね😊

https://www.facebook.com/share/p/15EcyEdyMS/?mibextid=wwXIfr
No.680 - 2025/04/29(Tue) 14:27:55
霧島国際音楽祭2025 / らら [近畿]
霧島国際音楽祭2025の情報です。


🟢第46回霧島国際音楽祭
キリシマ祝祭管弦楽団
真夏の千夜一夜物語。めくるめく熱狂の一夜

2025年7月30日(水)開演19:00 開場18:15
宝山ホール

曲目
ムソルグスキー:交響詩「禿山の一夜」(R.コルサコフ編)
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op. 35
リムスキー=コルサコフ:シェエラザード Op. 35

出演
デイヴィッド・レイランド(指揮)
セルゲイ・クリーロフ(ヴァイオリン)
キリシマ祝祭管弦楽団
コンサートマスター 長原幸太

🟢Legends of Kirishima
名手たちが贈るアンサンブル

2025年8月2日(土)開演14:30 開場14:00
みやまコンセール

浜松国際ピアノコンクールで日本人初優勝を飾った 鈴木愛美を迎えて

曲目
ハイドン:ピアノ三重奏曲 ジプシー風(玉井、中木、青柳)
ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲 街の歌(藤原、菊地、練木)
ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲(上野、内門)
モーツァルト:ピアノ四重奏曲第2番(長原、磯村、堤、鈴木)

出演
藤原浜雄、玉井菜採、長原幸太(ヴァイオリン)
磯村和英(ヴィオラ)
堤 剛、菊地知也、中木健二(チェロ)
上野星矢(フルート)
練木繁夫、青柳 晋、 鈴木愛美(ピアノ)

https://kirishima-imf.jp/wp-content/uploads/2025/04/pump_kirishima46_web01.pdf
No.677 - 2025/04/24(Thu) 21:31:13
Re: 霧島国際音楽祭2025 / 管理人・中村 [関東]
らら様🌸
いつも大変お世話になっております🙏
先日のコンサートのご感想をご投稿いただき有難うございます🙇‍♀️
らら様のご感想を読ませていただきながら、先日のコンサートの光景をはっきりと思い出すことができました😊
コンサートの素晴らしさが鮮明に伝わるご感想をいただき心から感謝申し上げます🙏
霧島国際音楽祭2025の情報とN響のコンサート情報、クラシック音楽情報誌「音楽の友」5月号の記事の掲載につきましてもお知らせくださいまして有難うございます😊
とても助かっております🙇‍♀️
そして先日Makiko様にもお知らせいただきました毎日新聞のデジタル記事は、4月16日の毎日新聞の夕刊誌面にも記事が掲載されているとのこと、こちらもお知らせいただき有難うございます😊🙏
らら様、今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます⭐️
No.679 - 2025/04/24(Thu) 22:39:45
アンサンブル天下統一 / らら [近畿]
クラッシック音楽情報誌「音楽の友」5月号にアンサンブル天下統一のインタビュー記事が掲載されたとのことです😍

https://www.facebook.com/share/p/151ZowHBoy/?mibextid=wwXIfr
No.676 - 2025/04/23(Wed) 19:58:40
夢のひと時💐 / らら [近畿]
嬉しくも楽しい夢のひと時から既に10日も経ってしまいましたが、幸太さんのコンサートマスターでのN響定期を聴かせて頂きました。

正式な御就任後初めての公演でしたので、恥ずかしながらこちらが舞い上がっておりましたが、幸太さんは要らぬ気負いもなく颯爽と登壇され、メンバーの状態を確認される眼差しは温かく、メンバーもホールも包み込むような泰然と頼もしい雰囲気でいらっしゃいました👍

そして落ち着いた中でも、茶目っ気のある瞳が、楽しい音楽の時間の始まりを告げていらして、気がつくとぐいぐいと素晴らしい音楽の坩堝に引き込まれていました🤭

前半のタメスティ氏の芝居っ気たっぷりの驚くような演出にも動じず、返って楽しそうに相対しながらも、コンマスとしての気配りが素晴らしく、ワクワク感が倍増しでとても興味深く楽しませて頂きました👍

後半のプロコフィエフも弦楽の驚くほどに一糸乱れぬ緻密なアンサンブル、各パートの際立った音色がうねり踊る怒涛の音楽、ヤルヴィ氏との見事な掛け合いによる一体感が爽快でした。

N響という新しい世界を得られ、ますます水を得た魚🐟、いえ、大海に出られた🐟のよう👍

幸太さんの🎻は言わずもがなですが、登壇されるだけで、その場の空気を掌握し、聴衆の期待を高まらせ、尚且つ意識を集中させてしまう、本当に稀有な存在感です👏👏👏

勝手ながらとても嬉しく、これからのご活躍への期待がどんどん膨らみました🥰

ファンサイトのインフォメーションに中村さまが、UPされ、またBBSにMakikoさまが再度記載されておられました毎日新聞の記事ですが、4月16日の夕刊紙面にも掲載されました👍

幸太さんの広い視野に基づいた深くぶれない心構えに改めてとても感心し興味深く拝読しました。

そしてN響後の東京・春・音楽祭と、夢のような時間はあっという間でしたが、ふわふわと余韻に浸っているうちに、幸太さんは精力的にたくさんお仕事されていらして脱帽です😵‍💫

https://www.facebook.com/share/p/1NGmpRrcAx/?mibextid=wwXIfr

既に5月のN響機関誌「フィルハーモニー」がUPされましたね。

https://www.nhkso.or.jp/concert/phil25May.pdf

第2036回 定期公演 Aプログラム

2025年4月26日(土)
2025年4月27日(日)

第2038回 定期公演 Cプログラム

2025年5月30日(金)
2025年5月31日(土)

上記、コンマスをされるご予定のようです😊

この間にヨーロッパツアー、5月25日は、岡崎のシビックセンター室内楽シリーズVol.1アンサンブル天下統一・長原幸太プロデュース≪弦楽の共鳴≫‼️

ハードスケジュール😵‍💫でいらっしゃいますが、どうぞお身体大切にされて下さい☺️



中村さま、いつもお世話さまです。
インフォメーションにもたくさん情報をUPして下さってありがとうございます😊

3月の中国新聞の記事も拝読しましたが、広島を大切にされている幸太さん、人間としても音楽に対しても、ぶれずに土台のしっかりした芯の強い方だな、といつも感心しておりますが、その心の根っこの部分のひとつを垣間見たような気がしました。

天下統一のCDのリンクもありがとうございます♪
ジャケットもきりりとした面持ちの御三方が👍
楽しみです😊
No.675 - 2025/04/23(Wed) 13:53:53
(No Subject) / ミント
たびたびお邪魔します。

N響への移籍に際してのインタビュー記事、教えてくださったのはMakiko様でしたね🎶😢 寄る年波で目が、、、ということで、早とちりをお許しください😅💦💦💦🙇

Makiko様もあの同じ空間にいらしたのですね。
ドホナーニやコダーイの曲は、個人的にあまり聴き馴染みの無い曲ですが、幸太さんたちの演奏にはつい引き込まれてしまいました。演奏される皆さんはそれぞれ研究と深い解釈に基づいて音を出されていると思いますし、目の前でそれを体験させてもらえるって、やっぱり生はいいですね🎵 何より、幸太さんたちのコンサートは楽しいですしね😄

Makikoさま、これからもよろしくお願いいたします🎵
No.673 - 2025/04/20(Sun) 22:11:10
Re: / Makiko
ミントさま、お気遣いありがとうございます。
幸太さんのコンサートを通じて、感動を分かち合える素敵な交流を嬉しく思います!
コチラこそ、今後とも宜しくお願い致します🎶
No.674 - 2025/04/22(Tue) 23:49:56
ダブってしまいました / ミント
下の投稿がダブってしまいました、すみません🙏🏼💦💦💦

中村さま
できればひとつは削除をお願いします。
お世話かけてすみません。
No.667 - 2025/04/16(Wed) 11:46:15
Re: / 管理人・中村 [関東]
ミント様🌸
いつも大変お世話になっております😊
(ご投稿いただきました二つのメッセージのうち、一つを削除させていただきました🙇‍♀️お知らせいただき有難うございます🙏)

この度は14日の名手たちによる室内楽のご感想をお寄せくださり、誠に有難うございます🙏
ミント様の臨場感あふれるメッセージを拝読し、当日の光景が鮮明に蘇り、改めて心が温かくなりました✨
またアンコールの曲は篠崎マロ様による編曲とのこと、貴重な情報を教えていただき有難うございます🙇‍♀️
そして秋にはマエストロ・ムーティとの共演コンサートが開催されるとのこと、お知らせいただき有難うございます🙏
ミント様、今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます⭐️
No.668 - 2025/04/17(Thu) 16:09:41
Re: ダブってしまいました / ミント
中村さま
お忙しいところ、お手数かけてすみませんでした。

幸太さんがN響コンマスに就任されてからのコンサート評も大変高く、好意的な内容のものが多いですね!

先日のコンサートでも、幸太さんがいつものようにお仲間と楽しそうなアイコンタクトをとりながら演奏されていて、余計に音楽の一体感が感じられました。

今年は関西でもコンサートがありますし、とても楽しみが多い年になりそうです🎶
No.669 - 2025/04/18(Fri) 00:53:51
Re: ダブってしまいました / Makiko
ミントさま、私も同感です✨️
本当に楽しく素晴らしいコンサートでした!

N響コンマスへの“転職”経緯・・・
興味深い記事なので是非ご覧くださ〜い🎻

https://mainichi.jp/articles/20250407/k00/00m/200/264000c
No.670 - 2025/04/18(Fri) 15:25:00
Re: ダブってしまいました / ミント
中村さま
記事のご紹介ありがとうございます😊
とても興味深く、納得しながら拝読いたしました。

これからほぼ毎週のように日曜夜9時からEテレの画面で拝見・拝聴できるのが嬉しいです🎵
No.671 - 2025/04/18(Fri) 22:02:44
Re: ダブってしまいました / 管理人・中村 [関東]
ミント様🌸
ご返信いただき有難うございます😊
幸太さんがN響のコンマスに就任されてからのコンサート評も大変高く、好意的な内容のものが多いとのこと、お知らせいただき有難うございます🙇‍♀️
そして今年の関西でのコンサートも素晴らしいものとなりますように、心から祈っております😊
ミント様、今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます⭐️

Makiko様🌸
いつも大変お世話になっております🙏
先日のコンサートのご感想をお寄せいただき、有難うございます🙇‍♀️
そして幸太さんのN響コンマス就任に関する記事もお知らせくださいまして有難うございます😊
Makiko様、今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます⭐️
No.672 - 2025/04/20(Sun) 13:58:51
春祭 名手たちによる室内楽の極み / ミント
14日の名手たちによる室内楽を拝聴してきました🎵

https://www.tokyo-harusai.com/program_info/2025_finest-chamber/

これぞまさに名手たち✨️、アンサンブルの美しいこと❗
幸太さんのviolinは様々な音色を聴かせてくださって、心の癒しや幸福感に包まれたひとときでした。

鳴りやまない拍手に応えて弾いてくださったアンコールは、最初にビオラの小峰さんが弾きながら客席におりて来られて、移動されながらの演奏、あ、荒城の月のメロディだ🎵いったい何て言う曲? あ、次はチェロの伊東さんがソロ…、と思っているうちに聞き慣れたハンガリー舞曲になり、それこそやんやの喝采のうちに終演になりました。篠崎マロ様編曲だそうです🎵

素敵で素晴らしき時間を過ごせたこと、感謝にたえません✨️✨️✨️

秋にはまた、マエストロ・ムーティとの共演コンサートがあるそうですね✨
No.666 - 2025/04/16(Wed) 11:43:12
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
210/300件 [ ページ : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 30 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS