08536
==-- 佐野市弓道会 掲示板 --->>
佐野市弓道会、もしくは弓道に関する質問やご意見について、
お気軽に投稿していってください〜!
でも、マナーは守ってくださいね♪
宜しくお願いいたします。
HOME
|
お知らせ(3/8)
|
記事検索
|
携帯用URL
|
フィード
|
ヘルプ
|
環境設定
|
ロケットBBS
★
弓道を始めたいのですが。
/ 哲
♂
[関東]
引用
初めまして。初心者なのですが、弓道を始めてみたくネットで調べていたところこちらを拝見し連絡をさせていただきました。
体験や入会の手続きなどはどのようにしたらよろしいでしょうか?
No.107 - 2018/07/19(Thu) 00:20:17
☆
Re: 弓道を始めたいのですが。
/ HP管理人
引用
哲さま
HP管理人です。
返信が大変遅れましてすみません。
体験や入会については、
まずはお気軽に道場にいらしてください。
佐野市弓道会では毎週水曜日と土曜日が練習日となっていますので、練習日でしたら会員も多くいると思います。
宜しくお願いいたします。
No.108 - 2018/09/17(Mon) 15:55:20
★
唐沢山神社大会について
/ 弓人
引用
4月に開催予定の唐沢山神社大会は、栃木県外からも参加可能でしょうか。
参加できる場合、どのように申込めばよいでしょうか。
No.105 - 2018/03/06(Tue) 23:29:57
☆
Re: 唐沢山神社大会について
/ HP管理人
♂
[関東]
引用
弓人様
お問い合わせの件、県外からの参加は可能です。
大会は当日受付になります。
午前中は学生の部の大会になっており、
一般の部は午後からになります。
おそらく午後2時位から開始の予定です。
宜しくお願いいたします。
No.106 - 2018/03/17(Sat) 09:52:52
★
(No Subject)
/ 猫助
引用
遅くなりましたが、返信ありがとうございます。
分かりにくい例えですみませんでした
もう一つ質問ですが弓道をする際、服や弓矢などは
貸してもらえるのでしょうか?
将来的に趣味の範囲で出来たらと思っていて
年会費などの諸経費は利用料として払いますが
道具一式買うには中々即決しづらく
家に置くスペースもありません。
No.103 - 2017/08/30(Wed) 13:45:31
☆
Re:
/ HP管理人
♂
引用
道具については、弓道会の備品がありますのでそちらを使用することが可能です。
練習を通して自分に合った道具を徐々にそろえれば良いと思います。
ご参考までに。
No.104 - 2017/09/14(Thu) 22:47:21
★
(No Subject)
/ 猫助 [関東]
引用
バッティングセンターのように軽い気持ちで
試し打ちなど出来る物ですか?
No.101 - 2016/09/01(Thu) 20:44:48
☆
Re:
/ HP管理人
引用
猫助様
管理人です。
バッティングセンター?のようには、
簡単には弓は引けないです。
あくまで飛び道具ですので、危険性も含め、
初心者は指導者と一緒に行う必要があります。
弓道場へお気軽に見学にいらしてください。
弓を引くことの体験はできると思いますので。
宜しくお願いいたします。
No.102 - 2016/09/04(Sun) 20:03:38
★
初心者なのですが
/ 梅
引用
弓道を始めたい中学生です
どうすれば入門できますか?
No.99 - 2016/02/27(Sat) 10:52:28
☆
Re: 初心者なのですが
/ HP管理人
♂
[関東]
引用
梅様
まずはお気軽に、道場へ見学にいらしてください。
宜しくお願いいたします。
No.100 - 2016/03/29(Tue) 23:03:32
★
秀郷弓道大会について
/ 永田修一
♂
[関東]
引用
茨城県で弓道をしてる永田と申します。
秀郷弓道大会に興味があり、是非とも参加したいのですが、
自由参加のようですが、確認の取りようがありません。
その辺を伺いたいのですが、宜しくお願い申し上げます
No.95 - 2015/09/28(Mon) 22:33:33
☆
Re: 秀郷弓道大会について
/ HP管理人
引用
当日受付もしておりますので、
奮ってご参加をお願いいたします。
以上です。
No.96 - 2015/10/16(Fri) 20:14:26
☆
Re: 秀郷弓道大会について
/ 永田修一
♂
[関東]
引用
本日、弓道愛好家3名で、秀郷弓道大会に参加してまいりました。とても楽しい時間過ごさせて頂きまして有難うございました。また来年も参加させて頂きたいと思います。
No.97 - 2015/11/23(Mon) 19:37:24
☆
Re: 秀郷弓道大会について
/ HP管理人
引用
永田様、参加された弓道愛好家様
当日は参加ありがとうございました。
無事に大会が盛会であったことに嬉しく思います。
来年も是非ご参加ください。
以上です。
No.98 - 2015/11/26(Thu) 01:07:27
★
佐野秀郷大会
/ 竹ちゃん
♂
[関東]
引用
先日、佐野秀郷大会でお世話になりました。
天気も良く 楽しく引かせて貰いました。
ただ、一つだけ気になったのですが
お昼の弁当の時に 道場の真ん中でお弁当を
食べている人がいました。これは如何なものか?
相撲で言えば、土俵の上で弁当を食べているのと同じです
同じ弓道を愛する人ならもう少し考えて欲しいと思います。
No.93 - 2014/12/28(Sun) 00:52:31
☆
Re: 佐野秀郷大会
/ 管理人
引用
竹ちゃん様
管理人です。
貴重なご意見ありがとうございます。
今後の大会運営において注意していきたいと思います。
以上です。
No.94 - 2015/01/12(Mon) 23:30:21
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
50/50件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
-
Icon:
ぱたぱたアニメ館
-
Rocket Board Type-LL (Free)