073269

宮じいさんの掲示板

ようこそお越し下さいました。 なにか、一言で結構です。
書き込んで頂ければ嬉しいです。

<a href=http://plaza.rakuten.co.jp/hmiya77/>ブログ・トップ</a>へジャンプ

アナベル / 宮じいさん
アナベル

 FL、1972年作出、ドイツ・コルデス(Kordes)。
 花色は朱色で、剣弁高芯咲き、花径10〜12cm。

 アナベルは女性名で、エドガー・アラン・ポーの詩
 に出てくる、「アナベル・リー(ポーの妻)」が有
 名。

 花の名としてのアナベルは、アジサイ・アナベルの
 方がよく知られている。 このアナベルは「白い貴
 婦人」の別名がある。
No.13534 - 2017/03/24(Fri) 04:30:12
アドミラル・ロドニー / 宮じいさん
アドミラル・ロドニー

 HT、1973年作出、イギリス・Trew。 花色はピンクで、
 半剣弁高芯咲き、中・大輪、四季咲き性。 香りのバラである。

 命名の由来はよく分からないが、「アドミラル・ロドニー」とい
 う名前は、1782年英仏間の植民地戦争で、ジャマイカをフラ
 ンス艦隊から守った、英国海軍の提督である。
No.13533 - 2017/03/23(Thu) 04:48:51
(No Subject) / じゃまのすけ
こんにちは
 体調いかがですか。

この花は花が三つ束ねられたという感じです。
No.13532 - 2017/03/22(Wed) 12:31:52
アトール / 宮じいさん
アトール

 HT(ハイブリッド・ティーローズ)、1971年作出、フランス・
 メイアン。 花色は朱色で、半剣弁高芯咲きから、開ききるとロゼ
 ット咲きとなる。 花径は12〜15cmと大輪。

 アトール(Atoll)とは、環状のサンゴ礁の意で、サンゴ色を
 イメージして名付けられた。

 近縁種のアトール’99(CL、1999年作出・メイアン、黄色)
 の方が、良く知られている。
No.13531 - 2017/03/22(Wed) 04:52:08
アストレつる / 宮じいさん
アストレつる

 CL、1969年作出、フランス・Croix。 花色は
 橙ピンクで、剣弁高芯咲き、大輪の花を咲かせる。 

 HTからCLが作出されたものと思うが、HTの詳細は分か
 らない。

 アストレは、ギリシャ神話に登場する大神・ゼウスと巨人
 族の女神・テミスの間に生まれた。

 他の神々が地上を見限って、天上へ引き上げた後も、人間
 を信じて地上にとどまり、正義を説き続けた。しかし、人
 々はだましあい、血を流し、親子兄弟までが争うようにな
 った。そんな人間界にたまりかねた正義の女神・アストレ
 はとうとう天上へと去ってしまった。このアストレの姿が
 「乙女座」になったと伝えられている。

 作出者・Croixが、この正義の女神・アストレをイメ
 ージしたかどうかは分からないが、アストレはフランスに
 おける早期オペラに登場してくる。
No.13530 - 2017/03/21(Tue) 04:37:36
アサクモ / 宮じいさん
アサクモ(朝雲)

 HT、1973年昨出、日本・京成バラ園。黄色に
 紅の覆輪、半剣弁高芯咲き、花弁数40枚、花径は
 13cmで大輪、四季咲き性、微香。樹高1.4m、
 横張り性。

 黄色に紅がのぼる様子が、朝焼けに染まる雲を思わ
 せる。 早咲き、強健種。

 1973年、ローマ国際コンクールで、銀賞を受賞。
No.13529 - 2017/03/20(Mon) 04:09:20
アカペラ / 宮じいさん
アカペラ

 HT、1995年作出、ドイツ・タンタウ。 花色は、表弁が濃
 いピンクで、裏弁が白のツートンで目立つ存在である。半
 剣弁高芯咲き、大輪、四季咲き性。花名の由来は分からない。

 ア・カペラ (イタリア語 : a cappella)とは、無伴奏で合唱・重
 唱すること、またはそのための楽曲を言う。
No.13528 - 2017/03/19(Sun) 04:20:57
アカプルコ / 宮じいさん
アカプルコ

 HT(ハイブリッド・ティーローズ)、1997年作出、イギリス・
 ディクソン。

 花色は個性的なオレンジピンクで、何とも華麗である。 剣弁高芯
 咲き、花径は大輪。

 ディクソン社が、日本との関係で有名になったのは、何と云っても、
 1966年に当時の皇太子妃美智子さまに捧げられた「プリンセス・
 ミチコ」からである。

 アカプルコはメキシコの太平洋岸にあるリゾート都市である。
No.13527 - 2017/03/18(Sat) 04:28:42
アカネ / 宮じいさん
アカネ

 FL(フロリバンダ・ローズ)、1922年作出、デンマーク・
 ポールセン。 花色はアカネ(茜)色(朱色)で、丸弁
 高芯咲き、花径は中輪、四季咲き性。

 デンマークの育種家・ポールセン(Dines Poulsen)
 は、1912年世界で最初のFL(リュード・ヘッテ−赤
 ずきん)を作出したことで有名である。
No.13526 - 2017/03/17(Fri) 04:19:56
アウグスタ・ルイーゼ / 宮じいさん
アウグスタ・ルイーゼ

 HT、1999年作出、ドイツ・タンタウ。 花色は、アプリコット、
 オレンジやピンクなどの色が重なり合って、美しい色をかもし
 出している。 花弁質がしっかりしていながら、フリルの付い
 た花弁が複雑に重なり合い、ボタンのような華やかさである。

 花径は約13cmと大輪で、花弁数60〜70枚、ロゼット咲き、
 中香。 半直立性で、樹高1〜1.8m。 

 花の名は、18世紀の文豪ゲーテの文通相手の婦人名に因
 む。
No.13525 - 2017/03/16(Thu) 04:25:36
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> | 画像リスト ]