アンバー・クイーン
   FL、1983年作出、イギリス・ハークネス。琥珀色(アンバー)   に近い渋い黄色の花。花弁数が多く、八重の花がよく纏まって房状   に咲き、開花しきるとロゼット咲きとなる。 花径は約9cmで中   輪、四季咲き性、中香。
    樹高は0.6〜1m程度で、低くまとまる。 葉が照葉なので、花色   が冴える。 ポット栽培に適し、切花にも適している。
    1879年ロバート・H、ジョン・H兄弟がヨークシャーにナーサリ  ーを設立後に分裂し、ロバートは息子のウイリアム・Hとヒッチンに  R・ハークネス&Co.社を創立し、販売などを手掛けたが育種は行わ  なかった。1937年にジャック・Hが入社し、1962年に育種を  始めた。 ![]() No.13558 - 2017/04/21(Fri) 04:15:26 
 |