アミ・シャルメ
   Old.R(オールド・ローズ)、1900年作出、フランス・  デュブリュイ。       紫紅色の香りの良い花を咲かせる。 波状弁咲き、中輪。 樹高   約1.2m、横張り性でブッシュを形成する。 花付きがよい。   (アミ=友達、シャルメ=魅了する)
    作出当時、フランシス・デュブリュイはアマチュアのバラ育成家   であった。後日、このデュブリュイの孫、フランシス・メイアン  は、メイアン農場で、1945年名花「ピース」を生み出すこと  になる。
    オールドローズ :      1867年に発表されたモダンローズ・HT「ラ・フランス」よ  り前の品種をいう。野生の原種であるワイルドローズを含めるが、   含めない場合もある。優雅な花形に豊かな香りが特徴である。オ  ールドローズには一季咲きの品種が多い。 ![]() No.13541 - 2017/04/04(Tue) 04:33:37 
 |