アベイ・ド・クリュニー
   HT、1996年作出、フランス・メイアン。 花色は淡いオレンジ色   で、丸弁高芯咲き、花径10〜12cm前後で中〜大輪、四季咲き性、   中香、アンティーク・タッチのバラ。 熟成すると、周辺部の花びらは  折り返すことが多い。
    花名はフランスのクリュニー修道院に因む。フランス中東部、ブルゴー  ニュ地方にある修道院で、12世紀頃数千名とも言われる多くの修道僧   をかかえ、壮大な修道院として名をはせたが、次第に凋落し、フランス  革命の時代に閉鎖され、ナポレオンの時代にはほとんど廃墟と化してし  まった。 ![]() No.13539 - 2017/04/02(Sun) 04:37:16 
 |