56791

★ 掲 示 板 ★

横レス歓迎。
何でもお気軽に書いていってくださいね!

宣伝など不適当な書込みは削除させて頂きます。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定
(No Subject) / れいこ
こんばんは〜。お久しぶりのれいこです。
こちらは初めて覗いてます。
板がサマソニで盛り上がってるので横から申し訳ない気がしますが、「横レス歓迎」ってあるので書いちゃいます。

hydeというかVampsが"Life on Mars?"をカバーしてるの聞いた?
あれはBowieさんの曲でも一番好きなグループに入るんで、どきどきしながら聞いたんだけど、志穂美ちゃん的にはどうかしら。

私は、歌唱はまあ悪くないかなと。
でもアレンジが気に入らない。キレが悪いし、奇妙。歌の内容わかってんのかな・・・。アレンジ変えて出直してほしいなあ。
で、最後まで聞いてられなかった。慣れの問題かなあ。
もし志穂美ちゃんが気に入ってたらごめんね。

No.3363 - 2009/07/06(Mon) 23:54:55

聴きましたー / 志穂美
れいこちゃん、こんばんは!!
おひさです〜〜! 書き込みありがとー♪

私は今の邦楽って基本的に聴かないので、気に入るもなにも、hydeもVampsもわからんちんでしたよw
特にビジュアル系はホント弱くて、まったくご縁がなかったです。
で、ようつべで探して聴きました。これですね。
http://www.youtube.com/watch?v=wkbIC2DyJoo

聴いてぴっくりだったのだけど、そんなに悪くないよー。
アレンジは確かに原曲の精神をまったくぜんぜん汲んでいないけど、まあ、その辺はカヴァーミュージシャンの自由なんだよねー。
で、じゃあVampsさんなりの特別な世界があるかというと、これがまったくないw 今時のアメリカのダーク系の典型的なアレンジで、まったくもって新しさがないですね。でもまあ、それはそれでいいんじゃないかなーという感じでまとまってますし、この路線で行くと曲としてこうなるのは妥当なとこじゃないかなーと納得します。

で、ちとびっくりなのがボーカル。
私がなぜ今の邦楽が聴けないかというと、ボーカルがことごとく気に入らんのです。発声からして、どうしても今時の特有の色に馴染めない。
それが、このボーカルの出だしからすんなりいいなーと思いました。
声がひっくり返る不安定な唱法に一瞬シド・ヴィシャスを思い出しましたよ。この人いいねー! 精神性に共感できます。
まさかビジュアル系にこんな人材がいたとはー。
作品の方向性が違うのが残念だわん。
興味深い情報をありがとう!

ところで、ボウイの初期の曲の精神性ということでいうと、最近私泣くほど感激した動画があるんです。
プラシーボってサマソニに出るグループのボーカリストのブライアン・モルコがアコギ一本で歌った「ファィブ・イヤーズ」。
これはどんなボウイファンからも文句が出ないような出来で、しかもあのパーカッションのイントロもキーボードもなしで、ほとんど精神性だけで一曲やっちゃってるんですよ。
本当に曲を理解して、自分のものとして展開してる。感激しました。
これなんだけど、見てみてね。
http://www.youtube.com/watch?v=qg9PxSGFwfI&feature=related

No.3364 - 2009/07/07(Tue) 23:40:50

すごいねこの子 / れいこ
見たよー。ブライアン・モルコって、初めて知ったよ。
この子の5years はリアルだね。実際に「あと5年で地球滅びますから」って言われたら、世界はそうなるんだろうなーと感じた。若い世代はママたちほど深刻じゃないんだけど、でも相当打ちのめされて、まさにこんな感じに見えるんだろうなって。ハイ。映画みたいに状況が見えました。
すごいね。このままジギースターダスト全部聞きたい。

hydeくんは解散したラルク(L'Arc~en~Ciel)ってバンドのボーカル、らしいです。実は私もよく知んない。
シド・ヴィシャスみたいかな?白状するけどシドはMyWayしか知らないのだ。そして初めてMyWayを見たとき「あ、この人がブルーハーツの甲本ヒロトの原点なのか」と悟りました。・・・でもhydeとヒロト、全然似てないよね(汗)

No.3365 - 2009/07/10(Fri) 01:18:40

こんばんんはー / 志穂美
れいこちゃん、こんばんは!

動画見てくれてありがとー!
この子ホントに凄いです。アコギだけでこんなに世界を再現できるなんてと震撼しました。
かなりアップテンポになっているところも成功の秘訣かしらん。
とにかくこの曲については大変よくわかってらっしゃるので、ボウイファンからも文句はは出ないでしょう。
ホントに、他の曲のカヴァーも聞いてみたいです。
あと、この子がボウイとデュエットしてる曲もすごくいいです。
デュエットはね、あえてそうしてるんだろうけど「斉唱」。
その単調な演出も実にかっこいいー。

シドに関してはマイウェイ知ってれば充分ですw
あの曲の出だしのところ、シナトラの巫山戯た物まねだかなんだか知らないけど、声がひっくり返ってるじゃない。アレが好きなんですよ。
hydeという人のボーカルは、わざと安定感を揺らがせたくてやってるんだろうけど、あの不安定さは成功してますねー。

ブルーハーツはぜんぜん聴いたことないんだけど、一応原点がシドのバンドだったんですね。

No.3366 - 2009/07/11(Sat) 00:17:10
ありがとうございました。 / PTR
チケット、お手数おかけしました。
プラシーボとホラーズ、何曲か見ました。イイですねぇ。
どっちも80年代っぽい感じが随所にあってけっこうツボです。
私、勉強熱心で探求派なので、ちゃんとハマるとヤヴァイなぁ…。
中古盤でコンプリートしたりしないようにむしろ注意しなきゃ。(汗)
まぁ、アルバムを買わないにしても、当日までにいろいろと予習していこうと思いま〜す。

No.3359 - 2009/06/07(Sun) 05:14:47

Re: ありがとうございました。 / 志穂美
PTRさん、こんばんは!

いえいえー、チケット入手は簡単でした〜♪
しっかり預かっております〜。

おおー! プラシーボとホラーズようつべご覧下さったのですね!
ありがとうございます!
ホントにどっちも80年代テイストでたまらないものがありますね。
私は今ホラーズにずぶずぶとハマりそうで怖いですw
PTRさんもしっかり系統立てて聴く方なので、新たなものにハマるのをおそれるお気持ちよーくわかります! ミーツーでございますw
私もこれ以上開拓しないようにおさえてw予習していますー。
とにかくタイムスケジュール! 気になりすぎて眠れません。
発表になったら予習スケジュールも作ります〜♪

No.3360 - 2009/06/07(Sun) 23:03:49

Re: ありがとうございました。 / PTR [ Home ]
おととい、プラシーボの中古盤を買ってみようとユニオンに行ったんですが、残念ながら影も形もありませんでした。まだ当日までは日にちがあるので、引き続き探してみようと思ってます。

で、タイムスケジュール、どんな感じになるんでしょうかねぇ。アレっていつ頃発表になるんでしょうか?けっこうギリギリまで決まらないものなのかなぁ?とにかく気になります。

ところで、昨日の朝、自分のクラスの黒板の右サイドに日付を書き込んでいて思い出したんですが、昨日はロックの日、そして志穂美さんのお誕生日でしたよね。
おめでとうございま〜す!

No.3361 - 2009/06/10(Wed) 05:52:16

Re: ありがとうございました。 / 志穂美
PTRさん、こんばんは!

なんとプラシーボ狙いでユニオンでしたか! キャー。嬉しいです!!
見つからなかったのは残念でしたが、プラシーボとホラーズ関連は私が音源をお聴かせしますー♪
今回はサマソニ気分を盛り上げるため、今まで買わなかったDVDも購入しようかなと思っているので、入手して観たらすぐお貸ししますねー♪

タイムスケジュール、今までの感じだと発表かなり遅いみたいですね。去年も7月20日頃だったみたいです。ううう。そんなに長く気をもむのしんどい〜〜。汗
ヘッドライナーはリンキンと決まっているので、別会場のスペシャルズはバッチリ被る可能性が高そうです。あと、ヘタするとトムトムクラブも。トムトムはあきらめきれないなー。
ちなみに、一昨年のタイムテーブル観られました.これです。こんな感じなんですねー。
http://www.summersonic.com/07/lineup/timetable_11tokyo.html

はっきりいって、時間が30分ばかりスライドしても、移動して入場して待機の時間考えると全然意味が無い気がします。
いい塩梅に散らばることを祈っています。
でもとにかくテリーは全員第一希望でしっかり観られるはずなので、それだけでも至福です〜♪

お祝いコメントをありがとうございました!
お通夜いって何もしない誕生日でしたがw元気で動けて誕生日を迎えられて嬉しいです。

No.3362 - 2009/06/10(Wed) 22:44:24
サマソニそろそろチケット販売。 / 志穂美
皆様こんばんは。
サマソニ組の皆様、いよいよチケット明後日発売なので購入しますねー!
今の時点で、ショコポチさん、PTRさん、ぶちさん、私の4枚です。
チケット代は当日で大丈夫です♪
取れたらまた報告しますねー!

ところで、私また観たいバンドが増えてしまいました。
本日某SNSでお話させて頂いた方から、「2日目出演の『The Horrors』というバンドがジョイ・ディヴィジョンみたいでかっこいい」との情報を得て、ようつべ確認しました。
3年前にデビューしたUKのゴス系ガレージパンクバンド(?)とのことですが、いやーほんとかっこいいです!
私は前回のサマソニでノーダウトを観てファンになったので、今回も時間があったらイギリスの若手バンドを観たいなーと思っていたので、なんだかぴったりな感じですが、時間がプラシーボとかぶりそうでドキドキです。

『The Horrors』のようつべです。単調さがよいですー。
なんかぐっときてしまって、かなりはまりました! 

http://www.youtube.com/watch?v=K1lD5cE6Bwc

No.3351 - 2009/05/28(Thu) 21:47:12

Re: サマソニそろそろチケット販売。 / ショコポチ
いつもいつもすみません。なにとぞよろしくお願いします。
ところでホラーズ見せていただきましたよ。いや〜ジョイデビですね。あとエコバニも若干。微動だにしない演奏風景が80s魂に火をつけます。ステージも見たいですね〜。夏フェスでこうゆうバンドを見に来る客層、というのにも興味がありますw
プラシーボとかぶらないことを祈ります( ー人ー)ナムナム

No.3352 - 2009/05/29(Fri) 09:56:58

Re: サマソニそろそろチケット販売。 / 志穂美
ショコポチさん、こんばんはー!

ホラーズご覧下さってありがとうございます!
ね、ね、ジョイデビですよね! なるほどエコバニも若干量入ってますねー。
「微動だにしない演奏風景」って表現にめっちゃ受けましたw
そうだーこの演奏スタイルはまーさーに80's! ステージホントにみたいです。ひさしぶりに大きくはまってしまいました。

フェスはどうも一見アウトドアで爽やかなイメージがありますが、でも全部の会場でメロコアばっかりやってるわけでもなくw、思えばスジバンもビョークもレディオヘッドもキュアーまでもフェス参加してますものねー。
英米若手のインディーズなアーティストたちも沢山でてるし、案外ダーク層の人たちも普通に出入りしてるんでしょうw
なんだかいろいろ楽しみになってきました。

No.3353 - 2009/05/29(Fri) 23:59:12

Re: サマソニそろそろチケット販売。 / 志穂美
こんばんは。
とりあえずチケット4枚入手しました!
ブロックは「R」です。
まだしばらくは入手できるかと思われますので、追加したい方おられましたらご連絡ください♪

No.3354 - 2009/05/31(Sun) 22:55:00

Re: サマソニそろそろチケット販売。 / ショコポチ
ありがとうございます!
当日が楽しみです♪
ところでつかぬことをお伺いします。
やっぱ、いわゆる「運動しやすい服装で」
臨んだほうがいいのでしょうか…?

No.3355 - 2009/06/01(Mon) 13:56:32

Re: サマソニそろそろチケット販売。 / ぶち
ありがとうございます!なにからなにまですいません。
THE SPECIALS、THE TING TINGS、THE HORRORSは見たいなぁ。Little Bootsも気になります。

服装。。。100M5本ダッシュできるくらいでいいでしょうか。

No.3356 - 2009/06/01(Mon) 17:49:23

Re: サマソニそろそろチケット販売。 / 志穂美
ショコポチさん、こんばんは!

はーい! 当日が楽しみですね!
見たい演奏がいーっぱいでドキドキわくわくです。

はーい、服装ですね!
山岳フェスじゃないからキャミドレスでも大丈夫です♪…って、サマソニを舐めてるな自分w
嘘ですw とにかく人も多いし、動きやすいのが一番ですよね。
私はTシャツにジーパンかカーゴで行くつもりです。日焼け防止兼冷房よけで、薄い羽織物も持つと思います。あとスタジアム用に日よけ対策で、たためるかさばらない帽子とかあるといいと思います。そして雨っぽかったらカッパ用意。
私が前に行った時は雨混じりだったのですが、夏なのに寒かったです。カッパ着て丁度って感じでした。今回はお天気どーかなー。
ほどよい気候だといいですね♪

No.3357 - 2009/06/01(Mon) 22:24:38

Re: サマソニそろそろチケット販売。 / 志穂美
ぶちさん、こんばんは!

いえいえー、チケ買うのは簡単でしたー♪
チケットは当日までにはお手元にお送りした方がいいかなと思っていますが、まだ日もあってお会いする機会もあるかもなので、もう少し預かってますねー!
THE SPECIALS、THE TING TINGS、THE HORRORS、私も激しく見たいです! てか、スペシャルズ第一目的w
あとプラシーボと、PTRさんのおすすめと、できたらトムトム…!
Little Boots! 知らない名前が出てきました♪ YouTubeで検索しますー。わくわく♪

ひええ。
服装は100M5本ダッシュできるくらいですかー! 服装以前に息が切れそうですw
充分です〜。充分すぎます〜〜!(笑)

No.3358 - 2009/06/01(Mon) 23:00:16
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 ... 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 ... 100 >> | 過去ログ ]