56792

★ 掲 示 板 ★

横レス歓迎。
何でもお気軽に書いていってくださいね!

宣伝など不適当な書込みは削除させて頂きます。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定
6っ9の日!! / ring-rie [ Home ]
志穂美さんこんにちは!
お誕生日、遅れましたが、おめでとうございます。
sandさんのコメント&志穂美さんのレスにウケましたね〜画像掲示板でもお顔を拝見できてよかったです。
しかしsandさんがつっこむほうは「やや不審者」のほうでしたね(笑)

さて、フジロックが近づいたということで、ぶちさんからもすごく具体的&即戦力のアドバイス頂いてますが、「参加者心得」の書かれているサイトがいろいろありますね。

URLのところに、わりと一般的ではありますが、持ち物その他のアドバイスありましたので、リンク入れました。
当日どんな体調か分かりませんが、なるべくベストになるように頑張りたいです。みんなで助け合って行きましょう〜(町内会の高齢者向けイベントみたい〜笑)

eプラスからのメールが届いた先週、また実感がぁ〜。
ところで、翌日からはどうされるか決まっていますか?
私は能登方面を考えています。あと一泊は考えておらえますか? それともお家にバック??
ごゆるりとお返事くださいませ。
こういう連絡、メールのほうがいのかなあ〜?。

No.3037 - 2007/06/18(Mon) 16:33:45

柴山俊之さんもロックの日生まれv / 志穂美 [ Home ] [ Mail ]
ring-rieさん、こんばんは!
お祝いのおことばをありがとうございました!

> sandさんがつっこむほうは「やや不審者」

いえいえ、真実は「やや」どころか「正真正銘・どこに出しても恥ずかしくない立派な不審者」でした(笑)。でもsandさんには不審者姿を気に入って頂けて(…と、勝手に決めている♪)とっても嬉しいですv
そういえば先日、顔見知りの近所の奥様にも「あなたスーパーの袋持ってるの見たことないけど、ちゃんと奥さん仕事してるの??」ときかれました。やっぱりご近所でなんとなく不審に思われてるみたいです。あはは♪♪(家は食材みんな生協個人宅配なのでスーパー行かんのですよ)

さてさて、近づいてきましたね〜フジロック!!
そうそう! eプラスからのメールが届いたりしてどきどきしちゃいましたv
うふふ。そろそろこちらでも「持ち物」話ですねv
素晴らしいリンクをありがとうございます! とても役立ちました。正直、トイレ紙の心配とかしてなかったけど、大事なことだと気づきました!
ホントに当日は助け合って過ごしましょうね。…って、ホントに自治会共有広場炎天下の合同草取りイベントみたいv(嬉)

ring-rieさん、翌日は能登方面ですか。いいですなあ!
私は何もなければ28日に帰るつもりでしたが、もし翌日もお付き合い頂けるのでしたらもう1泊増やすことは可能です。新幹線の券は一月前発売なので、そろそろスケジュールも決めておいた方がいいですねv

業務連絡は、この段階ならこちらでもメールでもどちらでもいいですよねv
ところで、当日の待ち合わせですが、どうやら本当に現地でソフトバンクはダメダメらしいので、会場で待ち合わせるのはあきらめた方がいい気がします。
実はこれが私の今回一番の懸念でしたが、当日朝に私の宿泊ホテルのロビー(もしくは部屋)で集合ではいかがでしょうか?? 前日は越後湯沢駅そばのホテルを取っています。そしたらシャトルバスに乗るところからご一緒できますし良いような気がするのですが。。。よろしくご検討下さい。

No.3038 - 2007/06/18(Mon) 21:50:56

お誕生日おめでとうございました。 / bow
出遅れもいいところですが、
チケット入手してまいりました。
ちょっとドキドキしてます(笑。
何しろ湯沢は2年ぶりです。お友達とご一緒するのは・・・10年ぶり位(爆。空気と水はいいところですよー。

>当日朝に私の宿泊ホテルのロビー(もしくは部屋)で集合
賛成ー。駅前ゴタゴタしていそうですし。
当日の宿には夜にチェックインですよね?必需品だけにしておかないと重そうだしとかイロイロ作戦を考えておりますー楽しい。
リンク先の荷物を見ると結構大荷物ですよね。。。含・飲物(水筒とペットボトルとショーチューを入れたら満杯やん・笑)ま、これらは腹に入ればなくなっちゃうからいいか。
後は何とかなるだろう・・・とか考えないようにってかいてありましたけど(爆。
携帯ダメダメはツライですねぇ。
ワタシのは通じますので(スキーの時いつも使ってるし@湯沢)ご心配でしたら息子の借りて持っていきましょうか?とか。

一番年配ではございますが
湯沢に行くといつも元気なので多分大丈夫と思われ。
荷物はリュックがいいのかなぁ。

志穂美さん前日は何かご予定おありですか?ワタシは前日、石打泊の28日は午後帰京予定でございます。
湯沢駅近辺で遊ぶのもいいかなと思いつつ(アルプの里とか川遊びとかもいいかななんて・・・疲労コンバイで寝坊してるかしら・笑)
案外スーパーも面白かったりしますし(農作業用品とか民宿の業務用食材とか面白い。。。)
ぶらぶらするだけでも楽しいので今からワクワクしておりますー。
よろしくお願いいたしますね!!

No.3039 - 2007/06/19(Tue) 00:22:42

Re: 6っ9の日!! / 志穂美 [ Home ] [ Mail ]
bowさん、こんばんは!
こちらにもありがとうございますv

これですべての勇者(!?)の手元に招待券が揃ったわけですね♪ わー、なんか興奮する〜!(どきどきv)
bowさんも湯沢お久しぶりなのですね。楽しみですね。私は多分初めてです。当然楽しみです。(「多分」というのは、三歳児のとき苗場に行った事あるからです。ロッジの「つらら」しか記憶にありませんが。。。)
前日は余力あるから、空気と水満喫します!

>当日朝に私の宿泊ホテルのロビー(もしくは部屋)で集合
>賛成ー。駅前ゴタゴタしていそうですし。

ご賛同頂けて嬉しいです。というか、非常に悩んだ結果、これしかないって思いました。駅は…きっとダリ展開催時の上野駅のように、現場でも待ち人に会えない状態でしょう。(遠い目)
待ち合わせするホテルは駅近くの有名ホテルなので、わかりやすいと思います。
当日夜皆様と泊まるホテルはそことは別なのですが、やはり駅前です。チェックインは夜相当遅くなるとあらかじめ伝えてあります。朝チェックインはどう考えてもできないので、荷物は全部会場に持っていくことになります。これって結構大変ですよね(汗)。
ぶちさんがおっしゃるには「カートで引っぱってくくらいしっかりいろいろもって行った方がいい」とのことでした。軽量化と現地の過酷さへの対応が反比例なのが悩ましいところです。
リュックは「人だまりで邪魔だからウエストバックがいい」っていう説もよく見ますが、私はリュック最強だと思います。ホントに「作戦」ですね。考えるのも楽しいv

> 飲物(水筒とペットボトルとショーチューを入れたら満杯やん・笑)

あはは! 満杯を懸念しながらも、しっかり「ショーチュー」が入ってるところが頼もしい!(喜) さすがbowさんv素敵ですv ショーチューと食料は、きっと現地調達できるでしょう(願)。

息子さんの携帯のこと、お心遣いありがとうございます。でも万が一雨漏りなどでぬらしても大損害なので、お気持ちだけありがたく頂戴します。今回は、携帯は死んだと思って赴きます(笑)。このために他社のプリペイト(今あるのかな?)申し込むのも業腹だし。(ちなみに、ドコモもauも基本大丈夫だそうです。まあ、人が大量に集まるのでいろんな状態があるようですが。)
とにかく、現地についたらいちいち「はぐれたときの待ち合わせ場所」を決めて行動させて下さい。ソフトバンクユーザーのためにすみません〜!

私は前日26日は予定なしです。(夕食だけはホテルの宿泊プランについちゃてるのですが。)暇なら前夜祭行こうかと思っていましたが、越後湯沢周辺のブラブラも楽しそうですね。現地へはゆっくり行くつもりですが、bowさん、もしご都合合いましたら遊んで下さいね。石打まで行ってもいいなーとも思っています。

28日は、越後湯沢近辺でちょこっと遊べるといいですね。死んでなければ!(笑)
ああ、いろいろ考えてわくわくしてる今がもしかしたら一番幸せなときなのかも!?
こちらこそ、よろしくお願いいたします!

No.3040 - 2007/06/19(Tue) 21:32:52

追伸 / 志穂美 [ Home ] [ Mail ]
追伸です。

私の宿泊先が2日とも同じホテルだったら荷物置けてよかったのですが、「四人泊」と「ひとり泊」では条件が違い、同じ所が取れなかったのがホントに残念です。(パック利用なので、ひとりで泊まれるところはホント少なかったのです)
ちなみに、私がひとりで前泊して「当日朝の待ち合わせ場所」になるホテルの方は「湯沢ニューオータニ」です。
http://www.newotani-resort.co.jp/yuzawa/

でも、ダメもとで一応27日のホテルに、早朝チェックインは無理でも「朝荷物預けられるか」ということを聞いてみますね。
そろそろホテルの名前を皆様にメールでお知らせしたいと思っています。あと、近々荷物リストもまとめて載せたいと思っています。
よろしくお願いします。

No.3041 - 2007/06/19(Tue) 23:21:53

知ってるかも? / モグ
お誕生日おめでとうございました。
PTRさんにお祝い言ってもらったので、忙しさにかまけて失礼してました…

ところで、越後湯沢の駅といえば、
「ぽんしゅ館」http://www.ponshukan.com/です!
駅構内にあって、結構面白いですよ。日本酒の利き酒もできるし。変な人形が地べたに寝てるし。我が家では車で行ったので、利き酒ができなくて、PTRさんがふてくされていたのを思い出します。

No.3042 - 2007/06/20(Wed) 01:04:46

待ち合わせなどなど / ring-rie [ Home ]
こんばんは。
モグさんの書き込み読んだとたんに何を書きに来たのか忘れかけてしまった私です(苦笑)
お酒には弱いけどやっぱり飲むって人間ですので、越後の日本酒には惹かれます〜お土産は重くてもこれかな。
それにしても、PTRさん気の毒でしたねえ。

待ち合わせですが、電車の時間をもう一度確認し、無難な時間を連絡します。
ぼやぼやしてたらすぐに1ヶ月前ですよね〜
朝からホテルに荷物が預けられるかとか、大事なことをほとんど考えてませんでした。
志穂美さんお世話になります。

携帯、どうしましょうね(苦笑) bowさんのお気遣い嬉しいです。
私の自宅は3G圏外なんですよ。ですんで3G非対応。もうほとんど売ってない機種ですわ。しかし、3Gでも旧タイプでも駄目なんでしょうねえ。
私の母の非常用携帯がドコモですが、しかし、それを借りるのもなあ(苦笑)
娘の案はプリペイド携帯です。いろいろ考えなくては〜

志穂美さん、能登方面は私の先輩のおすすめなのですよ。もし行けるのなら、地震のあった町に行ってくださいということでした。ですのでついでに寄れればと思っています。
息子はどうするのか知らないのですが、よかったらご一緒してください。でも宿も何もまだ考えてないことですから、志穂美さんに余裕があればということで、お返事くださいませ。もちろん、相当疲れていると思うので楽な予定で動きたいです。

bowさんはライブ翌日お帰りですね〜でもでも、お会いできるのが楽しみ♪ オールドロックについて教えてもらわなくては〜
そうそう、ジェフ・ベックTシャツ、垂涎でありましたよ、私。またその話は画像掲示板で書くとします(笑)

No.3043 - 2007/06/20(Wed) 01:52:28

ぽんしゅかん!! / bow
おはよございます。
日本酒は苦手なわたくしですが
ぽんしゅ館奥の酒風呂(銭湯ですな)はよろしくてよ。
広くも無い風呂なんですがお肌がすべすべになります。。。
(風呂用の酒が入っているんだそうで、飲めない方でも大丈夫とか)
志穂美さん前泊ホテルのそばの『森瀧』うどんすきが美味くて安いです。。。
荷物は駅にコインロッカーという手もあるかなー?スキー客が多いので駅と近辺にたくさんあったような。

>ライブ翌日お帰り
も少しゆっくりしたかったのですが
28日夜にMR.JIMMYがあるんですよ・・・(←バカ)
よろしかったらご一緒にとお誘いしたいところで(爆。

>ジェフ・ベックTシャツ
これは一昨々年(かな?)の国際フォーラムのです。


・・・・・まぁ、最悪はぐれたら宿に行けば会えるかと(笑。

No.3044 - 2007/06/20(Wed) 10:30:42

酒風呂!! / ring-rie [ Home ]
bowさん、MR.JIMMYが今分からない〜何かくやしい〜いやいや、調べてみようっと。

私は大昔ジェフベックさま崇拝してた(しかしレコードは1枚しか買わなかった)ので、彼の名前を聞くだけで即反応なんですよ。

しかし、酒風呂って、すごいものがあるんですねぇ〜面白そう〜だんだん欲が出てきてしまいます。

>・・・・・まぁ、最悪はぐれたら宿に行けば会えるかと(笑。
なるほど、こういう考えで、人ごみで人探し延々やるという手間も省けるかも〜宿の名前とtel番号ボールペンで手のひらに書いておこうかと思いました(何をなくすか分からない私なので)

さて、まじめに靴を買おうと思って探しました。
モントレイル(montrail)というブランドの登山靴がけっこういいかなあと思っています。ヤフオクで安くなっているのは、たぶん冬商品かなあと思いつつ、山に行く人間は昔夏も冬も同じ登山靴だったと考えている私です。
いきなり間を置かず書き込みしましたが、また間が空くかも…です(苦笑)

No.3045 - 2007/06/20(Wed) 11:06:44

!! / bow
ring-rieさん
失礼いたしました。

<MR.JIMMY>
http://www.mrjimmy.jp/

おほほほほ・・・・・(←馬鹿)

No.3046 - 2007/06/20(Wed) 11:34:19

チャットに参加v / 志穂美 [ Home ] [ Mail ]
あはは〜♪
なんか30分おきチャット状態になってるうう〜!(喜)
仲間に入りたいので私もちょろっと参加v
早速素晴らしげなスポットが登場してコーフンですvv
「ぽんしゅ館」絶対行きます!

なんと翌日MR.JIMMYさんライブですか!
bowさんハードスケジュール!! でも楽しいこと続きでいいですね〜v

…と、いうことで、これからちょこっと出かけてきます。まずはbowさんのお店にv(ええーっ!?)
ちゃんとしたレスは帰ってからさせて頂きますね。
ではでは、また夜お会いしましょうv

No.3047 - 2007/06/20(Wed) 11:53:18

ありがとうございます。! / 志穂美 [ Home ] [ Mail ]
モグさん、こんばんは!
お祝いをありがとうございます。モグさんもお誕生日もうすぐですねv

今日は素晴らしい情報をありがとうございました!
お蔭様で、皆様朝からしっかり盛り上がりましたね〜♪
「ぽんしゅ館」駅のまん前なのですね。コレなら連日行けます。利き酒も出来るなんて、とっても楽しみですv(PTRさんは利き酒残念でしたね。ううう。お察しします!/涙)
サイトのアドレスもありがとうございました。
トップページでいきなり「寝てるヘンな人形」が出ていて笑えました。これって「食い倒れ」ならぬ「飲み倒れ」の人ってことでしょうか?? デンジャラスだなあv(喜)
お酒リストも充実していますね。個人的には「越後おやじ」「根知男山」などの野郎系が気になります。(笑)
そしてお風呂のページを印刷して行くと割引サービスもあるのですね。お風呂、是非入りたいです!

No.3048 - 2007/06/20(Wed) 20:11:55

ぽんしゅ館で頭はいっぱい(笑) / 志穂美 [ Home ] [ Mail ]
ring-rie さん、こんばんは!

ふふふ。朝から嬉しい情報でしたよね、「ぽんしゅ館」♪ 私もこのお知らせ読んで、一瞬湯沢行きの真の目的を忘れそうになりました(笑)。
越後は日本酒本場ですものね。絶対お土産購入はここですね。大丈夫。きっと宅急便配送をしてくれることでしょうv 

待ち合わせ時間、決まりましたらご連絡下さいね。連絡網でbowさんに回しますv 私も前日に念のため部屋番号をお知らせしますね。

そしてひとつ朗報です。
ただ今宿泊ホテルに電話したところ「当日朝にチェックインカードだけ書いて荷物を預けて行ける」とのことでした。良かった〜!!
「当日チェックインは遅くなるのですが、朝荷物だけ預かって頂けないでしょうか??」ときいたら、電話のおじ様が「フジロック行くんでしょ!? 大丈夫。みんなそうしてますよ!」だって。バレバレ〜♪(笑)
とにかく、これで少し荷物の心配はへりました。ホッ。
なので、当日は私のホテルで待ち合わせして(その方が集まり時間に誤差があっても部屋でお茶とか飲んで待てるので。電話連絡もつくし。)から、宿泊ホテルに移動して荷物預けてシャトルバス…という流れがいいように思うのですが。。。最初から次のホテルで待ち合わせた方がいいかしらん??

携帯ですが、3Gでも旧タイプでも満遍なくダメなようです(笑)。私ももー通じなくてもいいかなーとも思っています。他社のプリペイド用意して行って、もしかして今年に限り(ソフトバンクが電波車入れたりして)通じたりしたらムカつきますね。(笑)
私は国際ローミングのため3Gにしましたが、世界で使えてフジロックや自宅で使えないなんて…。(汗)

能登、お誘いありがとうございます。折角なので行ってみたいです。行ったことのないところなので興味があります。お天気に恵まれるといいですね。
bowさんはライブ翌日お帰りなので、出来たら能登に行く前に「ぽんしゅ館」寄りたいですね。お風呂につかる時間はとれるかしらん??

本当に、皆様にお会いできるのが楽しみです。
そろそろ「栞」のための持ち物リストを作らねば!
あと一月。うかうかしていられませんねv

No.3049 - 2007/06/20(Wed) 20:43:42

酒風呂ですべすべv / 志穂美 [ Home ] [ Mail ]
bowさん、こんばんは!
前のレスでお祝いのおことばのお礼を忘れて失礼しました。ありがとうございました!

おお、流石越後マスターのbowさんv ぽんしゅ館の酒風呂ご体験済みなのですねv お風呂のお酒が皮膚から吸収されて酔っ払うことはないんですねv
「お肌すべすべ」は大変魅力で、是非試したいです♪ でも、前日折角すべすべ玉の肌にしても、翌日のフェスでお肌ドロドロのカピカピになりそうなのがなんとも台無しでもったいないです(笑)。

『森瀧』うどんすき情報をありがとうございます! わー、心が動きます。ホテルの夕食キャンセルしようかな。。。♪
荷物はお蔭様でホテルに預けられることとなり安心しました。でも、会場で必要なものも意外に多そうで悩ましいですね。

フジロック翌日はMR.JIMMYライブ!!
これはゴージャスですね〜! 盆と正月がいっぺんに来た感じですね!(違)

> ・・・・・まぁ、最悪はぐれたら宿に行けば会えるかと(笑。

あはは! ホントその通りですね♪ 気が楽になりましたv 本日中にホテル名お知らせしますv
でもやっぱり「大変待たされるという伝説の」シャトルバスでの帰りもちゃんとご一緒したいので、はぐれないように気をつけますv
当日も前日もよろしくお願いします。
新幹線切符のことについては、また連絡させていただきますv

No.3050 - 2007/06/20(Wed) 21:01:35

パンツ買いましたv / 志穂美 [ Home ] [ Mail ]
ring-rieさん、ふたたび書き込みありがとうございます!

MR.JIMMY情報のお知らせがあってよかったですね!
ZEPのトリビュートバンドさんです♪
私はbowさんのお店でのアコースティックライブしか拝見したことないんですが、とても素晴らしいバンドでした。

> 宿の名前とtel番号ボールペンで手のひらに書いておこうかと思いました

おお、私は「手ボールペン」(笑)をする女性が本当に好みなんです! すごくいいと思います。でも、文字が汗と雨で流れてチルチルミチルのようにならぬことをお祈りします。(笑)

ring-rie さんは靴探し始動ですねv
モントレイル…当然知りません。ぐぐります!
登山靴の夏用…私も考えないことにします!(笑)
スポーツディスカウント量販店だと安いのかしらん??
考えてみれば靴は「履き慣らす」時間も必要なので、カッパよりも優先ですよね。私も少し真剣になります。
後日高尾山登山でも活躍しそうな立派なのを見つけます!
今日は裏原宿で、愚連隊が履くようなイカレたインド綿の柄物ダブダブパンツ(男物)を買いました! ジーパンに比べ、とっても軽くて快適です。着替え用にもう一枚欲しいところです。

書き込みは、ご都合のよいときにお気軽にお付き合いくださいませv こうしていろいろお話しする時間がまた矢鱈楽しい私です。

No.3052 - 2007/06/20(Wed) 21:22:03

Re: 6っ9の日!! / 志穂美 [ Home ] [ Mail ]
bowさん、<MR.JIMMY>さんのサイトアドレスをりがとうございます!

おほほほほ。
トップのフラッシュも、ステージ写真もめっちゃかっこいいです!
こちらのライブも楽しみですねv

No.3053 - 2007/06/20(Wed) 21:25:25

お礼&報告 / ring-rie [ Home ]
志穂美さん、すみません、荷物預かりの件、ありがごうございました。
だんだんチェックリスト要りますねえ〜頭痛い〜です。

bowさんのおっしゃるMr.Jimmyって…そうだったんだ!
謎は消えました。ううむ、カッコいい〜♪

実はずっと急行きたぐにに乗って早朝に長岡についてからのことを考えておりました。かなり早く到着することと思いますが、いろいろ考えすぎてまた忘れてしまったぁ〜

それと、志穂美さんを能登にお誘いしたいけど、荷物持たせようとした息子はやはり同行してくれなさそうだし、長岡から能登方面って、びっくりするほど不便で遠いのですよ(泣)
帰路の私はとにかく、関東の方はお誘いするの駄目かもしれません、残念ですがぁ。
すみません、言い出してはみたんだけど、計画難しそうです。m(_ _)m

どんどん書き込んで、どんどんややこしくなりますんで、次回まとめて書きますね。
志穂美さん、レスはお構いなく〜

No.3054 - 2007/06/20(Wed) 21:33:01

スレチェンします。 / 志穂美 [ Home ] [ Mail ]
こんばんは。
ring-rieさん、書き込みありがとうございます!

このスレも長くなりましたのでスレチェンします。
レスの続きは上の「フジロック準備いろいろスレ」でさせて頂きます。
よろしくお願いします。

No.3055 - 2007/06/21(Thu) 21:04:46
Happy Birthday / PTR
ちょっとご無沙汰してました。
ボウイの紙ジャケがいっぱい出てるみたいですが、買い直してますか?

ところで、志穂美さんって昨日がお誕生日でしたっけ?
モグさんが今思い出して言ってたので、慌ててパソコン立ち上げて、1日遅れのお祝いに参上しましたぁ。
つーコトで、おめでとうございま〜す!!
(もし間違ってたらすいません。)

No.3029 - 2007/06/10(Sun) 11:05:00

ありがとうございますv / 志穂美 [ Home ] [ Mail ]
PTRさん、こんにちは!

お祝いメッセージをありがとうございますv わーい♪嬉しいです!
はい。確かに昨日が誕生日でした。6月9日ロックの日です(笑)。ロック聴きになる運命は、生まれたときから決まっていたようです。。。
思い出してくださったモグさんもありがとうございますvv
昨日は誕生日らしいことは何もせず、夕食時に瓶の底に残った日本酒飲んで早く寝ました。つ、つまらない。。。(笑)

ボウイの紙ジャケ復刻、どんどん揃って来てますね〜!
私はまだ本気出して買ってません。だって、前回のアニバーサリー二枚組復刻でさんざんにヤられたんですよ!(苦笑) ホントは今回早めに「全部」(!!)申し込めば「箱」がもらえたんですが、思い切れませんでした。
でも紙ジャケ復刻盤って油断してるとすぐなくなっちゃうから、きっと近々慌てて探すことになるでしょう。因果です。(笑)

最近は「お手持ちCDの別仕様コレクターズもの」を多く買われるPTRさんと、クラフトワークの「自転車」をアナログやらCDやら貴重版からカセットまで23枚くらい(!)持っておられるメカノの店長さんをしみじみ尊敬しております!

せんだっては、貴重なTシャツコレクションを見せてくださってありがとうございました! やはりニック・ロウ味わい深かったですv

No.3030 - 2007/06/10(Sun) 15:59:39

おめでとうございます!! / ぶち
遅ればせながら。今年もますます飛躍の1年にしてくださいね。
て、年賀状みたいだけども。

No.3031 - 2007/06/10(Sun) 22:16:23

おめでとうございます!! / ショコポチ
私も、直前まで覚えてたのに…く、悔しい!!
とにかくおめでとうございます〜♪
私もすぐに同い年です。これからもソウルシスターとして末永くよろしくお願いいたします。
今年中に、絶対中野で飲もうね!!
そのためにも、どうかお身体ご養生くだされ。

No.3032 - 2007/06/11(Mon) 15:21:21

Re: Happy Birthday / 志穂美 [ Home ] [ Mail ]
ぶちさん、こんばんは!

お祝い書き込みありがとうございます!
ふふふ。年賀状みたいで嬉しいです♪
今年は身辺に一大変化があって少々身軽になったので、今まで出来なかったこといろいろしたいな〜と思っています。
これからもよろしくお願いしますね!

ところで、大量のくらもちふさこは読みましたか〜?
私は全部読んじゃいました。面白かった♪
画像掲示板の方でくらもち話も出ているので、見てみて下さいねv

No.3033 - 2007/06/11(Mon) 19:58:06

Re: Happy Birthday / 志穂美 [ Home ] [ Mail ]
ショコポチさん、おはようございます!

お祝い書き込みありがとうございます!
私の誕生日を直前もおぼえててくださったなんて、身にあまる光栄です。
ショコポチさんとは、同い年で元パン(笑)で、趣味志向もいろいろシンクロしてて、もーホントにソウルシスターとの確信を日々新たにしていますv
だって、いきなりキャプテン・センシブルPモデルヒカシュープラスティックスとかだもん!(大喜び)
彼らをひさびさに見たご感想にも激しく同意でございます♪
わしらの縁結び(笑)のsandさんにも大感謝です♪

> 今年中に、絶対中野で飲もうね!!

はーい! 是非是非よろしくお願いします! …って、今年まだ半年ありますよ〜! デイズとあと出来たらビアガーデンでも飲みましょうv(欲張り)
また中野で飲める日を楽しみにしています。
これからもよろしくね!!

昨夜レスを書いて送信していたつもりが、今朝反映されていなくてびっくりしました。どうやら「プレビュー送信」で内容確認して、すっかり送ったつもりになってた模様です。
そんなわけで、ショコポチさんだけ遅レスになってしまい、大変失礼ました。申し訳ありません!
こんな阿呆な私ですが、呆れずに仲良くして下さいね!

No.3034 - 2007/06/12(Tue) 05:25:21

Re: Happy Birthday / sand
ぬお〜〜〜。お誕生日でしたか!おめでとうございます!エエ歳こきましたね!素晴らしい!(って嫌味か)

もうもう志穂美さんたら、いつまでも素敵なんだから〜♪キャッキャツ!
先日の町内会長から不審者扱いされ、あえなく実刑を受けたお写真もメチャクチャお綺麗でしたわ〜♪
もう僕、しんぼう溜まらず300倍に拡大してスーパーファインでプリントアウトしてしまいましたよ。それから、三つ編みの女子中学生のようにキャッキャツ叫びながら交番の掲示板に貼り付けましたよ〜♪もちろんの事ですよ〜♪
 道行く人が掲示板の前に立ち止まって、お写真に見入るのを、私、交番の影からずっと見つめてたんです!
 みなさん一様に、お写真に見入りながら、中指立てて『ファ○ク!』とか歓喜の声をあげられておられましたよ。まあ、なんて素敵なお話なんでしょう〜。私、交番の影で思わず涙ぐんでしまいましたとも。ああ、素敵な方って言葉なんかいらない。その怪しい風体だけで充分なんだと私、涙枯れるまで、そこに立ち尽くしておりました。

ま、長々とくだらない話をしてしまいましたわ。お恥ずかしい。私ったら素敵な人の前では、こんな風になってしまいますの(おいおい!オッサンええ加減にしとけ)

No.3035 - 2007/06/14(Thu) 08:57:30

Re: Happy Birthday / 志穂美 [ Home ] [ Mail ]
sandさん、こんばんはv
お祝いメッセージありがとうございます!

はい! そりゃもー立派なエエ年ですよ〜〜!
四十も半ばになると、もー大概のことには動じなくなりますわ。相当鈍くなったともいえる。そのくせ都合の悪いことは忘れ、小さな幸せで三日くらいうかれていられるようにもなりましたわ。小ズルイ現実逃避が上手くなったともいえる。
sandさんも二年後には当然エエ塩梅のお年になるでしょうv お楽しみに〜♪

> いつまでも素敵なんだから〜♪キャッキャツ!
> もちろんの事ですよ〜♪

おお、新キャラ登場ですね!(手を叩いて大喜び)
きゃぴきゃぴした三つ編みのスーパー女子中学生♪♪ 心の中にこんなきゃわいい女子学生を飼っているなんて、sandさんってば奥深くって素敵! デビッド・ボウイのような多面体の魅力ですわねvv でも「私(中略)たんです!」っていうのは相当古いな〜(笑)。今時の女学生のことばとはかなりかけ離れてるような。でもまあ、嶽本野ばらか夢野久作か宇能鴻一郎かっていうレトロ調がとっても大変チャーミングなので許す!(あんた何様??)
今度是非是非この女学生モノローグ調で、スイートでちょっと意地悪な短編小説書いて下さいねv 勝手に楽しみにしていますvv
(っていうか、ボルシチの続きがとっても気になるってる私。。。)

先だっての私めの「不審者姿写真」を記憶して気に入って下さって光栄ですv
実は私あれでも内心相当不審者扱いに怒っていたのですが、皆様の一致した「こりゃ仕方ないよ♪」というご意見で随分あきらめがつきました(笑)。夜中にパトに職質されたりしてた19の頃から成長してないのね自分。(汗)
こーなったら、怪しげなロックT着た不審者婆さんを目指します!

交番のショートストーリー(?)めちゃんこ面白くて、読ませたらダンナも大爆笑でした。でもこれってやっぱり「キャッキャツ叫びながら交番の掲示板にスーパーファイン300倍を貼り付る」sandさんのお姿の方がよっぽど不審者っぽい気がするんですがいかがなもんでしょう!?(笑)

No.3036 - 2007/06/14(Thu) 20:49:40
フジロックチケット入手について。 / 志穂美 [ Home ] [ Mail ]
下のスレがちょっと長くなったのと、連絡事項があるのとでスレチェンしました。
ring-rie さん、書き込みありがとうございます。
レスはこちらでさせて頂きますネ。
よろしくお願いいたしますv

No.3013 - 2007/05/15(Tue) 19:59:08

Re: フジロックチケット入手について。 / 志穂美 [ Home ] [ Mail ]
ring-rie さん、こんばんは!

越後湯沢に親近感! はい。同感ですv
毎日毎日越後湯沢のことばかり考えているので、いったことない場所なのにもう10回くらい行った気分になっちゃいました。(笑)
昨日家で「悩みがあるの。。。」とつぶやいていた私に、ダンナは「どうせフジロックのことだろう」とすべてお見通しでした。勿論図星です。(新幹線の時間で悩んでますv)フジロック以外悩みはないのか自分!?

さて、チケット入手についてです。
現在プレイガイドでフジロックのチケットを売っている状態ではありません。
チケットそのものはまだ出回っていないので、今は購入申込みをする状態です。
オフィシャルサイトにチケット入手方法のページがあり入手先のリンクも出ていますが、話によると「チケットぴあ」では96時間後に当選発表だとかで、抽選に外れたりすることもあるみたいです。(どーゆーシステムなんじゃ??)

私は「e+(イープラス)」で申込みをしました。
未入会の方はまずメンバーズに入会して(費用はかかりません)からチケットを申し込みます。
私はコンビニ払いを選択しました。
手続き終了後、支払いページをプリントアウトして、決められた期間内(意外に短い。数日。)にコンビニに払い込めばOKです。チケットは七月中旬に送られて来るそうです。
e+(イープラス)にはオフィシャルサイトから行けます。何か手続き上のことでわからないこかがありましたら、どんな細かいことでもご遠慮なく聞いて下さいね!
あと、チケットは一日券(日付別)と通し券がありますし、キャンプ付とかもありますのでお間違えのないようにご注意を。
うっかりポチしてしまうと取り消し効かないなようので!
一日券は「通し」よりも早く無くなるみたいなので要注意です〜。

珍道中・・・(笑)。
私も一体どんなコトになるのやら。楽しみなような、怖いような。。。
ring-rie さんは頼もしい息子さんがご一緒で心強いじゃないですかv 親子でフジロック行きツアーって素敵ですv

おお、能登方面ですか!
演歌の歌詞でしか知らないとこだけど、きっといいところなんでしょうね〜〜♪
オプショナルツアーのお話も、早い方がいいいですよ〜! 新幹線組は、もう帰りのチケットのことも考えねばなりませんのでv
私は大変腰の軽い人間なので(笑)、楽しげな企画があったらすぐ決行してしまいます。
いろいろあれこれ相談して楽しみましょうv

ring-rie さんの書き込みに背中を押され、私は今日チケットを申込みました。
もう後戻りはできない!(笑)
はあ〜。やっとここまで来ました。まだどきどきな日々です。。。

No.3014 - 2007/05/15(Tue) 20:40:56

Re: フジロックチケット入手について。 / ring-rie
志穂美さん、いろいろとありがとうございます!
なんか、自分で調べずにすみません。

ここ数日ネットは自主規制してまして(謎)こちらをチェックしていなかったので、今日通りがかったプレイガイドで訊いてみました。
やはりまだ発売じゃないとのこと。
分かりにくいですねえ(苦笑)
こちらをさっさと見るべきでした。
ちょっとフジロック熱が2日ぐらい下がっておりましたね、いかんいかん(反省)

>(どーゆーシステムなんじゃ??)
ほんと、それですよねえ。謎が多いです。
でも、もうこれで分かりました!
などと言いながら、申し込みは明日にします。
27日、27日とつぶやいております(笑)
いろいろ調べていただき、ありがとうございました!!

No.3015 - 2007/05/18(Fri) 01:23:12

Re: フジロックチケット入手について。 / 志穂美 [ Home ] [ Mail ]
ring-rie さん、こんばんは!

ふふふ。私もまだチケの払い込みをしていません。
今日紙持ってコンビニに行ったのに、現金が足りなかったのです。(阿呆。でもチケ高い〜/汗)
早くしなくちゃ!(焦り)

ring-rie さんは今日申し込みされたのでしょうか。
ネットでの買い物はどうってことないのに、ネットでのチケット申込みってどうしてこんなに緊張するのでしょう。ボウイのときも「ホントに後で券届くのだろうか??」って半信半疑だったんですよ。(笑)
渋谷の「岩盤」ってチケショプが唯一リアル販売をする場所になってるみたいですが、ホントわかりにくい販売方法ですよね。(特にチケぴ! 抽選って何事?? おばちゃんにわかるように説明してプリーズ!!)

奇遇ですが、私もここ2日ほどフジロック熱が下がっておりました。
なにしろ富士霊園行ってから一週間出ずっぱりで、その疲れが一気に来てバテていたんです。
でも今日鉄剤サプリを導入し、鉄入り煎餅を齧って七月に備えています。頑張ります!!

皆様がチケット購入されたら、今度は「持ち物」について相談いたしましょうねv
やはりハイカットの防水靴、必要みたい。。。

No.3016 - 2007/05/18(Fri) 22:51:09

Re: フジロックチケット入手について。 / ring-rie
志穂美さん、アドバイスありがとうございます。

しか〜し、私はよほどアタマがどうかしているのかと悩んでおります。イープラスの番号は届いたけど、申し込みフォームがどこか分からないのですよ。検索もやってみましたが、どうも根本的に間違っているように思います。
やはり遠いぞ、フジロック??

明日志穂美さんに携帯で訊こうと思ったのですが、明日はバイトが午前中にあり、昼から京都に伊藤若冲を見に行くというしんどい予定があるのです。
うう〜気になる〜!
チケット取れるのかぁ〜

というわけで、日曜に再トライです(苦笑)

>でも今日鉄剤サプリを導入し、鉄入り煎餅を齧って七月に備えています。頑張ります!!

なんか、見習わなくては〜
私も整骨院に行ってガンコな肩こりと戦ってますが、やはりサプリですかねえ。
私はビタミンB1が足りないタイプみたいです。

>「持ち物」について
おおお、なんか遠足っぽい♪
「しおり」作りましょうか(笑)
というか、登山でしたね、忘れてました。
チケットの壁を越えてから、考えますね(笑)

No.3017 - 2007/05/19(Sat) 03:01:33

Re: フジロックチケット入手について。 / 志穂美 [ Home ] [ Mail ]
ring-rieさん、おはようございます!

ああ、やはりチケット申込みフォームは遠かったですか。。。
その可能性も高かったので前回「手続き上のことでわからないこかがありましたら、どんな細かいことでもご遠慮なく聞いて下さいね!」と書きました。
私もここで最初のトラップに引っかかりましたよ。ホントにホントにわかりにくいっスよね! つーか、購入ページにトラップなんて仕掛けるな!(呆)

とにかく、イープラスの「チケットページ」に多分もう何度もアクセスされていると思いますが、そのページをいっちゃん下までスクロールするんです!
このページです!
http://eplus.jp/sys/web/frf07/ticket.html

そしたらやっと「車で行く人」と「車で行かない人」というボタンが現れ、「車で行かない方はこちら」を押すとやっとやっと購入ページが出てくるんです。
で、「1日券」のボタンを押すとフォームが現れます。
申込み者に説明書きを全部読ませる魂胆でこうなってるんでしょうが、長すぎて大概の人は不安になり、なかなか最下部までだ辿りつけないでしょう!

なんか、行く前から人を疲れさせて、苗場まで辿り着ける根性のある人間をふるいにかけて選別しているのか??…って思っちゃいますよねあのわかりにくさ。(笑)
でも、チケぴはもっと謎みたいなので、怖い世界です。。。


おお、今日は若冲ですか! いいですなあ!!
私も去年上野で見ましたよ。いやーホント素晴らしかったです。代表的な作風のものだけでなく、モノクロームの屏風絵からして圧倒されましたv
チケットは大丈夫ですから(笑)楽しんでらして下さい!

ビタミン剤、サプリで一杯ありますね。
私もB2とCを飲んでます。タダでさえ薬漬け人間なのでサプリ嫌いでしたが、最近そうも言ってられないのです。

>「持ち物」について

そーだ! 「遠足のしおり」ですね!
是非是非作りましょう!
日時と持ち物と、「きまり」(はぐれたらここで待ち合わせ…とか)と、途中で歌う歌の歌詞入りで!(笑)
歌はやっぱりまずキュアーですね!
あと、大人だからお菓子は「千円まで」にしてもらおう。(笑)

そうなんです。「登山」なんです!
雨天時のぬかるみ対策で携帯椅子を持ってった方がいいという世界らしいです。(汗)
チケットの壁を越えたら(!)真剣に考えましょう。

No.3018 - 2007/05/19(Sat) 07:16:15

Re: フジロックチケット入手について。 / 志穂美 [ Home ] [ Mail ]
あ! お電話も大歓迎ですよ!
ご遠慮なくおかけ下さいな♪♪

No.3019 - 2007/05/19(Sat) 08:00:00

そうかぁ、スクロール!!! / ring-rie
志穂美さん、こんばんは。
あまりに若冲の展覧会で疲れ果てて、ぼよ〜んとしていました。しかし、ほんとすごい絵ばかりで、混雑を覚悟で見に行ってよかったと思いました。
志穂美さんも若冲見に行かれているのですね、やはり。私は今回がちゃんと見るの初めてでした。

>モノクロームの屏風絵からして圧倒されましたv
わー、それ同感です。ちょちょちょいと筆を動かしただけで、これだけ結果出すのか!! とやや感動してしまいました。もちろん例の画風の、ネチネチ時間かけて描いた感じの色つきの作品が第二会場を埋め尽くしていて、これも当然凄かったのですが、この人の一発勝負のライン引きには何度もうっとりでした。ほんと、圧倒されました!
というわけですごく楽しみましたよんv
自分のblogにはまだ何も書いてないんですけど、明日多少元気があれば感想を書きます!

またまたアドバイス、ありがとうございます!

>いっちゃん下までスクロールするんです!
そうだったのかぁ〜!!
いやあ、訊いてよかったです。
凄い焦って、昨夜遅くまでパソコン画面に向かってた私でしたが、そんなトリックが!
というか、トリックでも何でもないですね(苦笑)
では明日起きたら再トライです!
早くやりたいけど、今夜はもう寝ますわぁ〜

>あ! お電話も大歓迎ですよ!
ありがとうございます♪
また報告しますね、もう少しお待ちを〜。

No.3020 - 2007/05/20(Sun) 01:32:47

Re: フジロックチケット入手について。 / ring-rie
志穂美さん、ただ今チケット申し込みしました。
確かに、めちゃくちゃ勇気が入りますね、送信するとき(苦笑)
クレジット払いなので、これで完了のようです。

自分の記憶ではダメと思い、何度もこの掲示板に戻りましたよ〜やはり、プレイガイドで買うほうが気楽だなあ。どんな愛想の悪いプレイガイドの人でも、しっかりアドバイスはくれますもんね。
で、チケットの送付が7月中旬て、それはまた不安になりますよねえ〜転売させないためかなあ。
ほんまに申し込んだ公演日のチケットが来るのかぁ〜〜とすんごい不安になりますよねえ。

でも、とにかく、買いました!!!
あとは、「しおり」作成ですかね。

>歌はやっぱりまずキュアーですね!
歌まで考えてるところ、実は私も同じでした!!
(笑)
しかし、お菓子って! 
心弾みますねえ〜

ほんと、ありがとうございます。
大感謝です!!

No.3021 - 2007/05/20(Sun) 12:36:35

Re: フジロックチケット入手について。 / 志穂美 [ Home ] [ Mail ]
ring-rieさん、こんばんは!

まずは、チケットご購入おめでとううございます!!
私もやっと払い込みしました。
これで、後戻りできない仲間ですねv(笑)
イープラスのイケズなトラップも乗り越えて、まずは一安心vv

ああ、やっぱりring-rieさんも申込みポチするのに勇気がいりましたか! ミーツーでございます!
間違ってたらどうしようって緊張しましたよー。
事実、いろんなフジロック質問サイトに「うっかり二度ポチしてしまって、二枚申込みになってしまいました。どうしたらいいんでしょう??」って質問が結構あって、お答えは「取り消せないのでどうしようもありません。どこかで売るしかないです。」なんですもの。怖!
私も普段は可能ならばプレイガイド派です。その場で現物を渡されないと安心しない昔の人です。(笑)
今回はなにしろ現物が届くのが7月中旬ということなので、まとめ買いしてギリギリであわあわ送ったりするよりも各自購入がいいと判断しました。

> ほんまに申し込んだ公演日のチケットが来るのかぁ〜〜とすんごい不安になりますよねえ。

なりますなります! 現物手にするまで落ち着きません。
っていうか、いつもネット申込みでもちゃんとチケットが届くのがむしろ不思議です。(笑)

「しおり」作成楽しみですね!
中綴じの両面コピーで8ページくらいがいいかしらん??(すでにかなり具体的/笑)
ring-rie さんが考えてらした「歌」も気になりますv
ホント、心弾みますね〜〜〜♪♪
もう少ししたら、持ち物の必需品、服装などについてここに書き込みしますねv

若冲展からお帰りなさーい!
混雑の中、しっかり楽しめたご様子でよかったですね。
でもお疲れになったのは、混雑にプラスして「絵」そのものにパワー吸い取られたせいもあったりして。。。
やっぱりring-rieさんも第一室の一発描きに感動されていたのですね。いきなりああいうの見せられると、そんなつもりじゃなかっただけに意外性に感動してしまうんですよね。
若冲はホントにアバンギャルドで、中にはギーガーみたいに性的イメージがダイレクトに絵に入り込んだりしてるものもあって日本画としては本当に驚きです。
私も去年はじめて見ました。東京では去年まで若冲展って開催されてなかったんです。京都ではだいぶ前にもお寺での公開ありましたね。あのときは関西の人がすごく羨ましかったです。

No.3022 - 2007/05/20(Sun) 21:51:14

若冲展 / ring-rie
こんばんは!!

昨日までの疲れがどどっと出て、今日はへろへろでした。しかし、一番の謎が解けて、チケット手続き完了したことでほっとしています。
ここの掲示板がなかったら、もう、投げ出すしかなかったかも(笑)
私のようなカンチガイ人間はさっさと相談しないとダメですね、ほんと、ありがとうございました。

また細かい打ち合わせしましょうね。遠足の栞(?)も!
早速ヤフオクで登山靴をチェックしましたが、新品は高いし、中古は通気性悪そう。
しかし、ヒザの硬い私は、日々のウォーキングから始めるべきか!!

さて、志穂美さんが若冲に詳しくて、お話にワクワクしています。
>でもお疲れになったのは、混雑にプラスして「絵」そのものにパワー吸い取られたせいもあったりして。。。

ほんとに、ソレです。細密なものは、特に。あの絵の前では、こちらの集中力も高まりますよね。

>いきなりああいうの見せられると、そんなつもりじゃなかっただけに
そうなんです。この路線でも凄い結果出している人だと知らなかったですからね。思わず見入りました。

>中にはギーガーみたいに性的イメージがダイレクトに絵に入り込んだりしてるものもあって
私もそれを考えたんです。一部はどう考えてもエロティシズムとつながりますよね。「信心深く、お金のために描いたのではない」という説明を読んでも、まずは自分のために描いたように思えますねえ。

>京都ではだいぶ前にもお寺での公開ありましたね。
その時は全く関心がなく、最近まで、なんでみんなあんなに夢中になってのかなあと思ってましたが、プライス・コレクションの本が宣伝されてからやっと私もよさが分かってきました。
初めてまとめて作品見たら、すっかり魅了されてしまいました。遅れましたが、ファン参入です(笑)

私のブログにも書き込みありがとうございました。
フジロックもいいけど、また展覧会鑑賞オフ会もやりたいですね!

No.3023 - 2007/05/22(Tue) 00:05:54

Re: フジロックチケット入手について。 / 志穂美 [ Home ] [ Mail ]
ring-rie さん、こんばんは!

昨日までいろいろ大変お疲れ様でした。
へろへろ状態は良くなりましたか〜〜!?
私は1泊2日で茅ヶ崎の実家に帰ってました。
立て続けに出かけてるので疲れが取れません。
でも今日は海辺で少し眠りました。ちょっと見ない間に、湘南サーファーのサーフィンが上手くなっていて驚きました。(笑)

今回、チケット購入における最大の謎の原因が「スクロール足らず」っていうのがなんとも脱力ですが(笑)でもホント、最初からあんな沢山の規約説明書きのさらに下までスクロールする人なんていないぞー!!
ホント、わしらのようなウブな主婦をふるいにかけようとする陰謀がひそかにあるとしか思えません!(嘘。実は海千山千のくせに、間抜けにも引っかかったの、私。/笑)

はーい、「旅の栞」話し合って作りましょうねv
bowさんも是非作成にご参加下さいvv
登山靴ですが、いろんな質問サイトみると「ゴア最強!」ってことだそうです。勿論私は「ゴアって何??」状態で、子供の頃見たアニメ『空飛ぶゆうれい船』に出てきた「ゴアジュース」を思い出したりしてましたが(阿呆)、「ゴアテックス」という登山ものメーカーなのですね。
で、早速検索してゴアの「フジヤマGT」っていうのを見つけ、ピッタリじゃんと思って価格を見たら「特価 \34,807(税込)」!!! 却下!!

若冲話でも盛り上がれて嬉しいです♪
パワーのある絵を見るのって結構疲れますよね。
「信心深く、お金のために描いたのではない」絵だったのですね。なるほどやっぱり思う存分趣味に走ってたのか。今でいうかなりマニアっくな描写ですよものね。
植物がとっても妖しかったりするところなどが魅力です。もともと彼の近年のブームは「シュールさ」が引き金になっているとこもありますしね。日本画の枠を飛び出した新鮮さが感じられるのです。
それでいて、結構画面がとても楽しかったりもするのでチャーミングと思います。考えてみると「楽しさ」って、案外日本画には見られない要素ですよね。

展覧会鑑賞オフも楽しかったですね!
私もいつか京都で日本画を見てみたいです。

No.3025 - 2007/05/22(Tue) 22:15:28

Re: フジロックチケット入手について。 / bow
すっかりへこたれていて申し訳ありません。
やっと自分の会員番号がわかった所です(会員だったのだ…忘れてた・汗)
日暮れて道遠しなカンジですが一歩ずつ進んでいると思いたい(苦笑。

で、先週末からのライヴ三昧も終わりまして
ああっ!!こんなのやってるじゃあーりませんか。
見に行きたいでございます。。。
原美術館「ヘンリー・ダーガー展」
ココ、建物もいいんですよねー。
http://www.haramuseum.or.jp/generalTop.html

No.3027 - 2007/05/23(Wed) 12:10:06

Re: フジロックチケット入手について。 / 志穂美 [ Home ] [ Mail ]
bowさん、こんばんは!
お風邪はその後いかがですか〜??
大変な一週間でしたね。
でも、ライブはバッチリだったとのことで良かったですねv ライブ、一番の風邪薬だったりしてv

会員番号!!
そうなんです。これって絶対わからなくなっちゃいますよね。。。
実は私も確かにイープラスの会員だった記憶があるんですよ。数年前、ビョークを申し込んだときが確かイープラスだった気が(抽選には外れたんですけどね)。
で、今回探りをいれたんですがどうしても登録の痕跡が見出せず、新規登録しちゃいました。申込み以前に相当ダメです自分。
でも、頑張ってなんとか苗場に辿り着きましょう!

「ヘンリー・ダーガー展」の原美術館のリンクをありがとうございました! わー、面白そうですね〜〜v
ウチにある「アウトサイダー・アート」の画集を開いたら、彼の作品載っていました。超素朴派の脱力加減がかわいく、水彩の色が綺麗ですね。
原美術館は出来てから一度も行ったことがないんです。最近の美術館は建物事体も面白いですよね。どんなかなあv 行ってみたいな〜〜。
そういえば私、葉山の美術館も新美術館も行っておりませぬ。
上野ばかり行ってる場合じゃありませんね。

No.3028 - 2007/05/23(Wed) 20:55:57
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 ... 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 ... 100 >> | 過去ログ ]