56793
★ 掲 示 板 ★
横レス歓迎。
何でもお気軽に書いていってくださいね!
宣伝など不適当な書込みは削除させて頂きます。
HOME
|
お知らせ(3/8)
|
記事検索
|
携帯用URL
|
フィード
|
ヘルプ
|
環境設定
★
ちょこっと留守します。
/ 志穂美
引用
明日から三泊四日で九州に旅行に行きます。
妹に留守を頼んで、高千穂とか湯布院とかで羽伸ばしてきますー。
福岡の雑踏でsandさんの面影を追い求てきますねv
では行ってきますーv
No.3228 - 2007/11/15(Thu) 19:18:16
☆
Re: ちょこっと留守します。
/ PTR
引用
下のスレの、キカイダーをはじめとする懐かしのヒーローネタに食いつこうと思ったら、お出かけなんですね。
いいなぁ~。
もしsandさんやITORUさんに会えたら、よろしくお伝えください!
No.3229 - 2007/11/16(Fri) 03:06:49
☆
Re: ちょこっと留守します。
/ ショコポチ
引用
おお、憧れの九州の温泉!!
この機会に、心身ともにリフレッシュできるといいですね。
あと、sandさんは志穂美さんなら逃げないんじゃない?私ならともかく(ーー;)
行ってらっしゃ~い!!
No.3230 - 2007/11/17(Sat) 00:09:33
☆
由布院です
/ 志穂美
引用
PTRさん、ショコポチさん、書き込みありがとうございます♪ 嬉しいです。
私は今日高千穂から由布院に入りました。今湯温があがらぬ部屋風呂で凍えて、慌てて大浴場の温泉につかってきたところです。最初から広い風呂に行けないところが閉所愛好的貧乏症の悲しい運命です。とほほw
レスは帰宅したらしっかり書かせていただきますね♪
九州寒いですが今全国的に寒いみたいなので皆様お身体気をつけてくださいね!
No.3231 - 2007/11/17(Sat) 22:50:26
☆
ただいまー! 帰宅しました。
/ 志穂美
引用
PTRさん、こんにちは!
昨夜九州から帰宅しましたー。
ありがたく霊験あらたかな(!?)キューティーロバート・ワイアット画像お守りをありがとうございました。
おかげさまで無事帰ることができましたv
福岡では博多にのみ行きました。夜の博多でムッチーさんご夫妻と飲んで、めちゃめちゃ酔っ払いました。本場の焼酎も日本酒も最高で、帰りたくなかったです。でもあまりに酔ったために、折角飲んだお酒の銘柄をすべて忘れてしまったのが残念です! ばかだー。
sandさんやITORUさんにもお会いしたかったですー。
なつかしのヒーローネタ、よかったら続けてお付き合い下さいねー。とにかくキカイダー命の小学生でした。私w
No.3232 - 2007/11/20(Tue) 15:52:02
☆
もどりましたー。。
/ 志穂美
引用
ショコポチさん、こんにちはー!
九州は憧れの温泉ですかー。指宿あたりもいいですよねー。
私は上記の通りの大変貧乏くさい性格のせいで温泉そのものはあまり楽しめないのですが、温泉の出る場所の雰囲気は大好きなんです。今回素通りした秋の黒川温泉街のしっとりした雰囲気は忘れられません。
> あと、sandさんは志穂美さんなら逃げないんじゃない?
いえいえ、sandさんはきっと逃げて下さると信じています!(笑)
今回はsandさん大変なときですし、私もいい加減な思いつき計画のためスケジュールがギチギチで、ご連絡もできず残念でした。
いつかみんなで博多の夜オフ会できたらいいですねー!
今回は空港のANAのチェックイン方法が変わっててとまどいました。もう新しいものについていけないかも知れない。。。と弱音でそうでした。おばちゃんはやっぱり「航空券」とか形のあるモノを渡されないと安心できまへん!(私だけか?/笑)
No.3233 - 2007/11/20(Tue) 16:09:17
☆
おかえりなさ~い!
/ PTR [
Home
]
引用
九州、楽しまれたご様子でなによりでした。
またおいおいお土産話など伺いたいです。
それではヒーローネタに戻りますか。(笑)
キカイダー、観てました。笛の音を聞くと頭が痛くなっちゃうんですよね。
私は敵方のハカイダーが好きで、自分でもバカイダーってバカなキャラを描いたりしました。
下の元のスレで志穂美さんが挙げてらっしゃった以外の実写もののヒーローで観ていた記憶があるのを思いつくままに挙げていくと、
変身忍者嵐、シルバー仮面、スペクトルマン、ロボット刑事K、トリプルファイター、流星人間ゾーン、ジャンボーグA、ジャンボーグ9、風雲ライオン丸、コンドールマン等々…。
私、片っ端から観てました。
ゴレンジャー等の戦隊ものまで入れるとまだまだ出てきそうなので、とりあえずやめときます。
ところで、ヒーローと言えば、志穂美さんのヒーローの一人、あのジョブライアスのアルバムが2作ともついに国内盤紙ジャケで出ますね。11/28発売だそうです。
ついでに…、デュラン・デュランの新作も12/5に出ます。
No.3234 - 2007/11/21(Wed) 02:52:30
☆
おおージョブライアスが!
/ 志穂美
引用
PTRさん、こんばんはー!
九州とっても楽しかったです。食べ物は「だご汁」と、やはりラーメンが絶品でした♪
はーい! ヒーローネタに戻りますー♪
おおおーPTRさんもキカイダー視聴っ子だったのですねv
私は並み居る特撮の中でもキカイダーに飛びぬけてハマってました。放映がある土曜日は、当時とっていた「小学生新聞」掲載のキカイダーの番組予告見たさに必ず5時起きして新聞受けを覗いていたくらいです。(笑)
> 笛の音を聞くと頭が痛くなっちゃうんですよね。
そーそー♪ 苦しんでましたねーv
あれは単なる頭痛にしか見えなかったけど、実は悪と善の心の葛藤をあらわしていたようですねー。いやー、まったくそうは見えなかったけど!(笑)
そんな葛藤を抱えたヒーローが当時の子供にはチャーミングに見えたんでしょうねー。原作だったか、善悪に引き裂かれた不完全な左右非対称の自分の身体を「醜い」と悩む姿が描かれていたり、ホント当時のヒーローばなれしていました。自分のルックスを気にするヒーローって画期的v
その点ハカイダーは悩みなくわが道ストレートでまたかっこよかったですねーv 黒のハカイダーマシンの方があのサイドカーよりずっとかっこよかった気がするしw
> バカイダー
きゃーーー! 単純なのに誰も思いつけなかったスーパーおバカキャラの登場ーー♪♪ ううう、最高です!
どんな姿のキャラなのか見てみたいですーv
そしてPTRさんの特撮ラインナップ。。。!
すごいですー! 番組の数も現在の記憶力も!(笑)
ああ、ライオン丸は私も見てました。あれも相当毛色の変わったヒーローでしたねえ。。。(遠い目)
戦隊モノは私は見る機械がありませんでしたが、仮面ライダーシリーズは平成シリーズも見てました。個人的には「龍騎」最高でした。金髪で蛇皮ジャンパーの「ロケンロール」(笑)な悪いライダーもいてこたえられませんでした!
ところで、ジョブライアス復刻ですかー!!(驚!)
おおおー数年前にベスト盤しか出なかったのに、すごい快挙です。どうりでここ数日ヤフーのアラートがやたら届いて不審に思ってました。みんな「レア」とか書かれてて3千円スタートだったりして、今のうちにプレミアで売り逃げようとしてる業者さんたちの駆け込み寺(笑)になっていたのですね! 大人ってずるいですw
デュランデュランも楽しみですねー!
貴重な情報をありがとうございました!
No.3235 - 2007/11/21(Wed) 20:51:14
★
オフ会について。
/ 志穂美 [
Home
] [
Mail
]
引用
下の「はじめました。」スレが長くなってきたので、スレチェンいたします。レスはこのスレでさせて頂きます♪
No.2519 - 2006/07/20(Thu) 17:38:57
☆
祝・選曲決定。
/ 志穂美 [
Home
] [
Mail
]
引用
PTRさん、こんにちは☆
ホントに、ブチさんが来てくれて嬉しいなv
昨夜、最後の連絡待ちだった方からご連絡があり、残念ながら今回はご都合が悪くご参加出来ないとのことでした。なので、世帯数はもう増えません。
よろしくお願い致しますv
選曲、決定したのですね。わくわく♪
私もセレクション頑張ってみましたが、ちょっと選曲ミスをしてしまい(サル・ソロが悪い!)、全部やり直しです。とほほ。このこだわりは何事!?(笑)
DVDとかヴィデオの悩みも楽しいですよね~。
私は今日病院の帰りに、日暮里の駄菓子問屋から「点取り占い」を仕入れて来ました。お楽しみにv
No.2520 - 2006/07/20(Thu) 17:53:15
☆
影テーマ!
/ 志穂美 [
Home
] [
Mail
]
引用
モグさん、こんにちは☆
この度は大変お忙しいところ、いらして頂けて嬉しいです。ご一緒に気分転換しましょうね!
ユニオンツアーからよろしくお願いしますv
私は、モグさんのよくご存知の映画もほとんどまったくわからないんですよ。きっと付きまとっていろいろ聞いちゃうと思います。(笑)
みつばちのささやきの人の(これもモグさんに聞かないと題名がわからない…)があるといいけど、きっとあってもプレミア価格ですね。
PTRさんのセレクション情報をありがとうございますv
何とやっぱり一筋縄でいかないナイスセレクトの予感…♪ 影のテーマは判明しましたが、表(光)のテーマは一体何でしょうか!? とても楽しみです。
ちなみに、私セレクションのテーマは「パンクとロマンティシズムの融合」です。阿呆か。(笑)
No.2521 - 2006/07/20(Thu) 18:08:31
☆
Re: オフ会について。
/ bow
引用
おろっ(汗。
>日暮里の駄菓子問屋
先日行ったとき、駅前が開発されたのか場所がわからなく・・・
オフ会時に教えてくだせぇまし。
ウチの方にあった駄菓子屋(問屋値段)もなくなっちゃったのよー(泣。
No.2522 - 2006/07/21(Fri) 01:13:10
☆
Re: オフ会について。
/ PTR [
Home
]
引用
志穂美さんへ
>世帯数はもう増えません。
了解です。ソレについては準備完了いたしました。
>ちょっと選曲ミスをしてしまい(サル・ソロが悪い!)、全部やり直しです。
おぉ~、サル・ソロですか!
おい、サル、志穂美さんに迷惑かけるなよ~。(爆)
>DVDとかヴィデオの悩みも楽しいですよね~。
楽しいです。
ただ、ポイントだけ1枚のDVDに編集する時間はなかったので、持ってく数を断腸の思いで絞る方向になってます。(苦笑)
>日暮里の駄菓子問屋から「点取り占い」を仕入れて来ました。お楽しみにv
サスガ名幹事!
いつもいきあたりばったりのゲリラな私とは違いますね。(汗)
楽しみにしてます。
>表(光)のテーマは一体何でしょうか!?
結局いつものパターンで、「ニューウェイヴ版あの人は今」って感じです。
>「パンクとロマンティシズムの融合」
キタ~!!コレは期待大です。
bowさんへ
こちらの掲示板などでたびたびお見かけするのに、特に絡みもなくきてしまいましたが、当日はどうかよろしくお願いいたします。
No.2523 - 2006/07/21(Fri) 04:28:22
☆
Re: オフ会について。
/ 志穂美 [
Home
] [
Mail
]
引用
bowさん、こんにちは☆
いよいよ明日になりました。よろしくお願い致しますv
人数ですが、現在私を入れて9名+お子様1名です。
(bowさんを入れると10名v)
もしかしたら、当日ウチのダンナもチラッと顔を出すかも知れません。
またあとで連絡致しますねv
>日暮里の駄菓子問屋
私が行ったところは、住所は日暮里ですが最寄り駅は日比谷線「三ノ輪」駅のところでした。
ここは箱が一杯積んである問屋さんなんですが、小売りもしてくれるんです。
尋ねたら店頭で花火がバラ売りされていて懐かしかったです♪
そうだわ。花火って昔はバラ売りだったのよね・・・。
ここはサイトもとても丁寧で好感度高かったんですが(地図も丁寧)、実際お会いした店主らしき方もとても感じのよい方でしたv お薦めですv
http://www.inokuchi.net/index.html
No.2524 - 2006/07/21(Fri) 09:30:46
☆
Re: オフ会について。
/ 志穂美 [
Home
] [
Mail
]
引用
PTRさん、こんにちは☆
セレクション準備完了おめでとうございますv
私の方も完了いたしましたv
>おい、サル、志穂美さんに迷惑かけるなよ~。(爆)
あはは! かわりに抗議をありがとうございますv(笑)
何しろサルの「ハイトーン雄叫び」が浮きまくるせいで、セレクト全体のバランスがめちゃめちゃ乱れちゃったンですよ。すごい威力です。で、退場。(笑)
サルのライブ版はソロ(単独)で聞いて頂くコトにします!
ポイント編集は…大変ですよね。しかもたった1日の為だけですものね。
では、当日ご持参の映像たちはすごい厳選ということになるのですね。居住まいを正して、ありがたく拝見致します!(笑)純粋に楽しみv
いきあたりばっかり的ライブグルーヴ感溢れるオフ会もいいものですよね! 嬉しいハプニングみたいで。いつも本当にお世話になっています。
私の場合も勿論、ゲームなど企画して盛り上げるような計画性は持っていませんので(そういうキャラでもないし/笑)、ただ「当日『点取り占い』を配りたい!」という己の欲望を果たすためだけに仕入れました♪(笑) お楽しみに!
>「ニューウェイヴ版あの人は今」
わーい、素敵にシブいですv 意外な再会がありそうでとっても楽しみです。
bowさんには、当日のお料理に「微妙~に魚介が混じる」ことのなきよう「くっきり皿分けセパレート」をお願いしてありますv なのでアレルギーの方もご安心をv いろいろ細かくご対応頂いて、とてもありがたいです。
あと、ユニオンツアーの方ですが、人数は増えてません。
待ち合わせ場所はユニオン新宿本館3階「映画フロア」に4時でよろしいでしょうか!?
http://diskunion.net/shop/shop_info.php?shop_id=shinjuku_movie
ぷらぺさんにご連絡しておきますねv
あと、22日から丁度本館でニューウエーブ/ポストパンク廃盤セールだそうです。嬉しいなv
No.2525 - 2006/07/21(Fri) 10:25:34
☆
Re: オフ会について。
/ PTR
引用
いよいよ明日ですね~。
>セレクト全体のバランスがめちゃめちゃ乱れちゃったンですよ。
納得。(爆)
セレクトしてるとそういうコトってありますよね。
>ポイント編集は…大変ですよね。
ビデオならそうでもないんですが、今はHDDレコーダーをメインにしちゃってるので、ラックの後ろの接続をいじるのがおっくうなんです。すいません…。(汗)
>嬉しいハプニングみたいで。
東京タワーに階段で登ったり…(笑)
>意外な再会がありそうでとっても楽しみです。
ソレが全然意外でもなんでもないいつものメンツばっかりなんです。(苦笑)
>bowさんには、当日のお料理に「微妙~に魚介が混じる」ことのなきよう「くっきり皿分けセパレート」をお願いしてありますv
あぁ、bowさんにも志穂美さにもお手数おかけして、申し訳ありません。(汗)
>待ち合わせ場所はユニオン新宿本館3階「映画フロア」に4時でよろしいでしょうか!?
了解です。
>22日から丁度本館でニューウエーブ/ポストパンク廃盤セールだそうです。
なんと?!わざわざ我々のために開催されるかのようなベストタイミングじゃないですかぁ!
大漁警報発令~!!(笑)
つーコトで、よろしくお願いいたします。
No.2526 - 2006/07/21(Fri) 19:39:17
☆
Re: オフ会について。
/ 志穂美 [
Home
] [
Mail
]
引用
PTRさん、こんばんは!
ホントに、いよいよ明日ですね!
ここでずっと前夜祭のようにおつき合い下さって、本当にありがとうございますv
お陰様でとっても気分が盛り上がりました!
PTRさんでも「セレクトしててバランス乱れちゃったり」することがあるんですね。いつも「天の声」に導かれてるかのようなナイスセレクト(!)なので思いもしませんでした。
でもそれにしてもサル・ソロの破壊力はちょっと度を越していると思います!
>東京タワーに階段で登ったり…(笑)
あれはすごいハプニングでしたね~!
まさかミュール脱いで裸足で階段500段昇るようなコトが待っていようとは、待ち合わせの時点では予測もしていませんでしたv(笑)
今思い返すととても楽しい思い出です。「ノッポン」のノートももらえたし、いい汗かいてビールが美味しかったですネvv
セレクト集、「いつものメンツ」でずっと行けるというのもまたエライことだと思います。できれば一生共に歩みたいメンツですね。
PTRさんのおかげで、何だかテリー・ホールが人生の伴侶のような気分になって来ました。(笑)
bowさんは、お料理の希望の方向がはっきりしてる方がやりやすいとおっしゃって、かえって張り切って下さってるんですよ♪ こちらも楽しみです。
>大漁警報発令~!!(笑)
きゃー、事前に出てしまいましたか警報が!
ニュ-ウェ-ブフロアに足を踏み入れるのが、嬉しいような恐いような。(笑)
ホントに我々のために用意されてたみたいな企画ですよね。
今日、ユニオンオフィシャルサイトのトップ見て、目を疑いましたもん。
こうなったら「遠足のおやつ300円以内」みたいな感じで、決まった予算だけをお財布に入れて行った方がいいかも知れません。
でも、逃した廃盤は一生夢枕にあらわれるんですよね…。(笑)
「映画フロア4時」でブラペさんにメッセージ送りました。
こちらこそ、ぜひぜひよろしくお願い致します!
No.2527 - 2006/07/21(Fri) 21:10:13
★
ケロミン
/ bow
引用
ご無沙汰してます。
昨日、ヨコハマでやっていた楽器フェアに行ってきました。
これは見たかったもののひとつ。
カエル+テルミン=ケロミン(笑。
キュートです(爆。
http://www.keromin.com/
ケロケロ声がサイコ~!!
画像はバナーしかなかったので~。
No.3204 - 2007/11/05(Mon) 15:14:02
☆
ぐおおおー! ケロミン!!(爆笑)
/ 志穂美
引用
わーいbowさんこんばんはー!
すっかりご無沙汰ですみませんでしたー。
わー、楽器フェアですか! 楽しそうですなー♪♪
そして超目玉商品(なのか!?/笑)ケロミン!!
最高~~~!!!!
すごい情報をありがとうございます!
このお知らせだけで、あと向こう一ヵ月半くらいは幸せに暮らせますv
早速サイトに直行しましたが、突っ込みどころが多すぎていちいちヒーヒー笑わしてもらいましただ。
まず「ケロミンとは?」のページの「程良い重さの700g」での「袋詰めケロミン」の姿にヤラレました。かわいずきる! マヌケすぎる!
そして設定パネルの「一ケロ入魂」の文字にもマイッタ。
音の高さの電光掲示板(?)はまるでキッチンタイマーの画面みたいだし、この辺の仕様は楽器というより家電って感じですね。
マトリョミンに比べて格調高さでは負けますが、キュートさとアナーキーさははるか上といえるでしょう♪
うーん。トレビアン!!!
ほんと、楽しませていただいてありがとうございます!
私も面白楽器情報をもとめて検索いたしまして、なかなかの逸品を見つけましたです♪
「ダイエットもできちゃう面白楽器チーズ」(このネーミングもどうか)のようつべです。
是非是非ご覧くださいーv
http://www.youtube.com/watch?v=vHgDZwcXWsg
No.3205 - 2007/11/05(Mon) 20:04:25
☆
Re: ケロミン
/ bow
引用
あはははは!!
原理は同じかな?
フラフープ(懐かしい)みたいですねー。
No.3206 - 2007/11/06(Tue) 11:22:17
☆
Re: ケロミン
/ 志穂美
引用
げらげらげら~♪
私も真っ先に思い浮かべましたとも! 「フラフープ」(懐かしすぎる)をv
ダイエットを意識しすぎると音がめちゃめちゃになりそうなところが痛し痒しですなw
今回「面白楽器」で検索したらでてきたんですー。
でも「ケロミン」に勝るツワモノは発見できませんでした♪
No.3207 - 2007/11/06(Tue) 20:34:05
☆
Re: ケロミン
/ wani
引用
bowさん、志穂美さん
横レス失礼します~v ケロミンサイト拝見しました。
ケロミンの歌う(演奏する?)アメイジング・グレイスで涙が出てきました~!最後にちゃんとお辞儀してるし!PCに向かって拍手してしまいました。
今、気管支炎で声がろくに出ないのでケロミンの美声(笑)がうらやましいです。ケロミンを思い浮かべるだけで、ごはん3杯いけそうです。いつもロムっている不届者ですが、素敵情報の御礼が言いたくてカキコしました。ありがとうございましたvv
そうそう~今更ですが「お前誰やねん」スレ関連で‥‥先日相方が、私をおいて一人でデヴィットシルヴィアンのライブに行ったのですが(根に持っています)、ルックスは素晴らしく維持されていたと報告がありました。相方曰く「セールスポイントをよくわかっている」(^^;)
失礼しました!
No.3208 - 2007/11/07(Wed) 06:54:04
☆
Re: ケロミン
/ 志穂美
引用
わーい♪ waniさん、こちらではお久しぶりですー!
書き込み嬉しいですー。横レス大歓迎♪♪
> ケロミンの歌う(演奏する?)アメイジング・グレイスで涙が出てきました~!
オーノー!! わたくしその動画未チェックでしたことよん!
なんてことでしょう!
早速サイト駆けつけて見ました。ううううっ! カワユス!!!(涙)
こんな良い動画を見逃していたとは不覚です。
waniさん教えてくださってありがとー♪
なんかケロミン、腹話術の人形みたいですねーv
お辞儀にヤラレターー! 私も思わずモニタに向けて拍手しましたー♪
http://jp.youtube.com/watch?v=BJ5M5NHtBf0
そして。。。
おおおー! 相方様、出日汁(わはははは! ナイス誤変換w)ライブ行かれたとですか! さすがですー。
そうですかー。デビシルはルックス保っているのですね。なんか憎たらしいなあ!(笑)
彼はもう婦女子層よりも音楽マニア野郎層のアイドルとなっている印象がありましたが、それにしても今もやはりルックスもセールスポイントという意味はとってもわかる気がします。今もあの手の音楽に説得力を与えるルックスなのでしょうねえ。見てみたいですー。
waniさん、気管支炎とは大変ですね。ううう。辛いですよね。お大事になさって下さいね。
早くよくなって美声を取り戻してくださいませー!
ライバルはケロミン!(笑)
No.3209 - 2007/11/07(Wed) 20:26:10
☆
Re: ケロミン
/ bow
引用
薬はケロリン(アレは富山の頭痛薬か)
舞台はケロヨン。。。
失礼いたしました…お大事に。
No.3210 - 2007/11/08(Thu) 10:53:15
☆
Re: ケロミン
/ 志穂美
引用
おほほほほほ。ケロリン!!
昔VOW!とかで見た気がしますー!
ベタなイラストの女性がこめかみ押さえてる絵だったように記憶v(違ったかしらん??)
富山薬パッケージは愉快ですなあ♪
舞台のケロヨンは・・・すんません! 謎ですw
私にとってのケロヨンは昔のテレビ幼児番組でした。
♪自動車マニアのケロヨンくん~♪って歌今も歌えるますーw
No.3211 - 2007/11/08(Thu) 20:47:23
☆
ケロヨン
/ PTR
引用
おはようございます!
私は小さい頃、親にねだってケロヨンの舞台を観に連れていってもらいました。
劇団「木馬座」です。
思えばアレが私の初ライヴ体験でした。
最後は決まって「バッハハーイ!」って言っておわかれでしたよね。懐かしい~。
No.3212 - 2007/11/09(Fri) 07:01:23
☆
Re: ケロミン
/ bow
引用
ふふふ。そうです「木馬座」です。影絵なんかもありましたね。
子供の頃に刷り込みされたので
フルコーラスうたえますよ(笑。
♪自動車マニアのヒキガエル
♪ハンドル握ってハイオーライ
♪朝から晩まで走ります
♪夢の中でも走ります
♪右見て左見てもう1度右を見て
♪朝から晩までプップップー
♪夢の中でもプップップー
あ、
♪ケーロリンケーロリン、青空晴~れた空♪
も(爆。
なんでしょうもないことって良く覚えているんでしょう・・・(汗。
No.3213 - 2007/11/09(Fri) 10:20:18
☆
Re: ケロミン
/ wani
引用
こんにちは~。
おかげさまで咳は大分よくなってきました。
ケロミン&ケロリンパワー?
木馬座のケロリンは知らないのですが
頭痛薬のケロリン、うちの洗面器が15年選手のケロリンマークです。
(よく銭湯とかにある黄色いやつです)
でも自転車マニアのヒキガエル‥‥ってカッコいい!(爆笑)
勝手にメロディつけて歌っちゃいそうです。
No.3214 - 2007/11/09(Fri) 15:52:51
☆
Re: ケロミン
/ 志穂美
引用
PTRさん、こんばんは!
おおおー! 謎のお答えをありがとうございました!
なーるーほーどー木馬座でケロヨンをやっていたのですね! 私の知ってるケロヨンと同じものだったのですね♪ わーい。感激。
実は私も子供の頃、木馬座の舞台を観に行ったことがあります。奇遇ですね!
確か幼稚園児の頃。演目は「ピーターパン」でした。
父に連れられて行ったのですが、大変可愛くない子供だった私は「子供向けの劇」というものを観るのが気恥ずかしくて仕方ありませんでした。歌も決して一緒に歌いませんでした。なのに今でもそこで歌われてた歌を覚えてるんですよー。「♪ピーターパンは子供だよ/お~となにな~らないこ~どもだよ~♪」ってw
演目がポップな「ケロヨン」だったら私もきっと楽しめたことと思います。残念!
「バッハハーイ!」のエンディングも懐かしいです!
ようつべで探したら「ケロヨン」の動画ふたつ出てきました。ううう。懐かしさに涙です!
PTRさんの初ライブ(!)「ケロヨン」の歌は今聞くと大変なポピュラリティーがありますねー♪ じーん。。。
http://www.youtube.com/results?search_query=%E6%9C%A8%E9%A6%AC%E5%BA%A7&search=Search
No.3215 - 2007/11/09(Fri) 19:50:13
☆
Re: ケロミン
/ 志穂美
引用
bowさん、こんばんはー!
ふふふ。PTRさんのおかげでわかりました。
木馬座だったのですねー♪
おおおおー。自動車マニアのケロヨンくんの歌詞をありがとうございます! なつかしい。。。
しかしケロヨンってひきがえるだったんですね。私はあのルックスからてっきりアマガエルだと思っていましたw
今回ようつべ動画で歌われていた歌もみんな覚えてましたよ私も!
こういうことって脳から抜けないんですね。
多分年取ってボケて新しいことみんな忘れても、このヘンのことってしっかり憶えている気がします。それもどうか。。。w
あと、今回ようつべ見てちょっとびっくりだったのは、ケロヨン君が意外に当時で言う「イカス」感じの風体をしてたことです。なんかあの手の番組の着ぐるみにしてはスタイリッシュですねー♪ クレクレタコラとは大違いだーw
No.3216 - 2007/11/09(Fri) 19:58:05
☆
Re: ケロミン
/ 志穂美
引用
waniさん、こんばんはー!
ケロケロパワーで咳が良くなられたとのことで、ホントによかったです! ケロミン・ケロリン・ケロヨンパワーすごいです♪
おおおーwaniさんのお家の「ケロリン」洗面器はビンテージ物だったのですね! そりはすごいですー。最近ハンズとかで復刻版を売っていますが、15年選手とはお見それしましただ!(へへー!)
いいですよねー、あの黄色くポップな「ケロリン」洗面器v
> でも自転車マニアのヒキガエル‥‥ってカッコいい!(爆笑)
本当に、40年くらい前に「自動車マニア」ということばが幼児番組でサラッと流れていたという事実がなかなか素敵ですv なにしろマニアですものねーマニア! かっこいい!(笑)
メロディーは、上で貼ったようつべの「ケロヨンのぼうけん(DVD用のPV)1967年」で二曲目に流れるインストです。あのメロディーに歌詞を乗せて想像して下さいませませー♪
しかし「ケロヨンとデイト」に出てくるアップの親子の懐かしすぎる服装が泣かせますなあー!
No.3217 - 2007/11/09(Fri) 20:07:41
☆
Re: ケロミン
/ ring-rie
引用
こんにちは!
別件から書いて恐縮ですが、志穂美さん、メールありがとうございました。感想ありがとうございます。東欧音楽とscopeに興味がありそうな方、いましたら是非ご連絡くださいませ~
さてさて、ケロミン、聴きましたよ。
私、アメージング・グレースよりも桃太郎のほうが心にしみました。何で??
全く退屈でめんどうなことで、いろいろ頭を悩ませておりましたんで、ケロミンの声に心地よく脱力致しました(笑)
ところで、ケロリンといえば、旅行に行ったら、浴場の風呂桶にあの文字がついていませんでしたか?
私は、まずはそれを思い出してしまいまして、今でも使われているか確認したら(暇や~)、温泉の無料プレゼントにヒットしました。しかし、この桶目当てに泊まる人いるんかなあ?
http://www.minakamionsen.com/kerorin/kerorin.html
左にちっちゃい画像がありますが、ちゃんとケロリンと書いてありますよ(笑)
No.3219 - 2007/11/10(Sat) 15:35:15
☆
Re: ケロミン
/ ショコポチ
引用
いまさらすいません…でもどうしても手を挙げたく…
私、「木馬座」の会員でした!しかもマニアックだったそうです(母談)
自分では、演目とか全然覚えてないんですけどねえ…覚えているのは、木馬座オリジナルの「マグカップ」だけ。(今思えば藤城清治さんの)影絵の木馬が描いてありました。その絵柄はとても好きでした。
No.3221 - 2007/11/10(Sat) 17:22:16
☆
Re: ケロミン
/ 志穂美
引用
ring-rieさん、こんばんは!
先日は素晴らしい音楽をありがとうございました!
日々楽しませていただいていますv
東欧音楽好き。。。ピンポイントで好みという方はなかなか周りにはいないとおもわれますが、来週ヨーロッパのプログレ好きのマニアな方にお会いするのでさりげなく探りを入れてこようと思いますv
おおー。ring-rieさんも見られましたかー。ケロミンの歌動画を! いやー、浮世のアレコレが吹っ飛ぶほどの愉快さで・・・癒されますねー(笑)。桃太郎さんもプリミティブで素敵ですv ring-rieさんがい~い感じに脱力できたとのことで、良かった良かった♪
ケロリン桶ですが、旅館の定番といわれているのになぜか私の脳には記憶が残っていないのです。注意力散漫だからかしらん??? でもそれでもなぜかあの桶の意匠はちゃんと知っているのですから、ケロリン恐るべし。
無料プレゼントのサイトさんのリンクをありがとうございました! げらげらげら。桶マニアがこのために温泉目指して行くのかと思うと大変愉快な気持ちになりますです!
私もケロリン桶考察のサイトさんを見つけちゃいました。大変レア物という「白ケロリン桶」。自分の中のマニアの血が騒がないように、そっとページを閉じて戻ってきました。(笑)
http://www.sakai.zaq.ne.jp/ex-4/kerorin.htm
No.3222 - 2007/11/10(Sat) 19:36:45
☆
Re: ケロミン
/ 志穂美
引用
ショコポチさん、こんばんはー!
わーい。木馬座書き込みありがとうございます。ぜんぜんいまさらじゃないですよー! ケロケロ話題は今まだ旬のようですw
おおおおーーー! ショコポチさん、なんと木馬座のメンバーズでしたかー! これはすごいです♪
やはりPTRさんやショコポチさんをはじめ、皆様の中にライブにひかれる血が流れていたということですねー。幼少の頃からv
しかも「マニア」だったとは、小さいショコポチさん流石ですv どの辺がどのようにマニアであられたのか、今度詳しくお母様から伺って是非詳しく教えて下さいね!(人様の「マニア度」にも興味深々な私w)
しかもショコポチさん、木馬座グッズも持っておられたのですね。素敵v
私の場合は、藤城清治先生の影絵には宇津救命丸のイメージがくっついています。
No.3223 - 2007/11/10(Sat) 19:48:24
☆
Re: ケロミン
/ PTR
引用
どうも~。
木馬座は「ケロヨン」で一世を風靡した後、二匹目のドジョウを狙って、確か「妖精パック」ってキャラを立ち上げましたが、尻すぼみになっちゃいました。
私自身もその後、ウルトラマンや仮面ライダー、ダイナミックプロのロボットアニメ系に興味が移ってしまい、末路は知りません。
No.3224 - 2007/11/10(Sat) 20:36:07
☆
Re: ケロミン
/ 志穂美
引用
PTRさん、こんばんは!
ひゃはははは。「妖精パック」って…知りません♪
ホントにあんまり人気でなかったんでしょうね。名前もおぼえていないなんて。。。残念ですーv
はい。私も特撮モノはひととおりはまりました!
ウルトラマン、仮面ライダー、ミラーマン、パロム1、アイアンキング、レインボーマン、キカイダー・・・。懐かしいです。
子供劇場がこの辺の時代で衰退したというのもなんか象徴的です。
> ダイナミックプロのロボットアニメ系
マジンガーZの歌も未だに頭から離れない私ですw
ホントに、しょうもないものに限って頭から離れてくれません。
「♪飛ばせ~鉄拳~ロケットパンチ~~今だ/出すんだ/ブレストファイヤー~♪♪」って、ボケてもおぼえてて老人ホームで歌ったりしたらどうしよう。。。(笑)
No.3225 - 2007/11/11(Sun) 19:45:24
☆
Re: ケロミン
/ bow
引用
特撮モノ、ワタクシは特にキカイダーが好きでしたね。
ダークロボット迎えうて♪
ロボットなのに(笑)
全員おそろいの黒バッシュ履いてる所もツボでした。
No.3226 - 2007/11/14(Wed) 08:40:36
☆
Re: ケロミン
/ 志穂美
引用
bowさん、こんばんはー!
おおおーbowさんキカイダーファンでしたかー!
私もキカイダーはダントツの特別でした。
最近新聞でみましたが、キカイダーファンの女子って多かったみたいですね。今頃ファンサイトとかで集結してるとか。
あのデニム上下にカリーへアに赤いギター背負いな変身前の風体もナイスでしたし、変身後の赤青アンシンメトリーな妙ちきりんなルックスも最高でした。あと、サイドカーが面白かったなー。ハカイダーは脳が露出してて相当イカレてて良かったですなー♪ 今でもいろいろ忘れられません。
なのになのに。。。肝心の「おそろい黒バッシュ」が記憶にないなんてーーー! 地団駄地団駄w
うはは。すっごくチャーミングですね、それって♪♪
No.3227 - 2007/11/14(Wed) 20:07:42
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
300/300件 [ ページ :
<<
1
...
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
...
100
>>
|
過去ログ
]