56791
★ 掲 示 板 ★
横レス歓迎。
何でもお気軽に書いていってくださいね!
宣伝など不適当な書込みは削除させて頂きます。
HOME
|
お知らせ(3/8)
|
記事検索
|
携帯用URL
|
フィード
|
ヘルプ
|
環境設定
★
(No Subject)
/ shishimimi [
Mail
]
引用
こんばわ!お元気ですか?
是非メンバー集めてロンナイ同窓会しましょう!
修一いわく『せっかく縁があって知り合って、今なお繋がってる貴重な友達だし死んじゃう前にまた盛り上がろうぜ!』
No.3325 - 2009/02/28(Sat) 03:28:00
☆
こんばんはー!
/ 志穂美
引用
shishimimiさん、こんばんは!
私はいまのところ元気です。
はーい。同窓会ホントにしたいです!
メンバー集まるといいな♪
シュウイチのメッセージお知らせありがとうございます!
あはは「死んじゃう前に」って・・・www
でもホントにそうですよね。宍戸くんとも同窓会したかったです。
私はもうすぐちょっとしたことで入院するのでしばらく動けませんが、復帰したら相談させてくださいね。
問題は、オフ会場所が現ロンドンナイトだと終電がなくなることですが・・・w
No.3326 - 2009/03/01(Sun) 00:28:14
★
(No Subject)
/ shishimimi
引用
お疲れ様です。椿家のロゴマークのデザインわ志穂美さんの作品だったんですね。凄い!!!
ってか、ツバキ時代から修一と知り合いだったですか?
当時は殆んど一緒に遊びに行ってたんだけどなぁ〜
修一のブログに載ってる写真以外にもananのディスコ特集でも一緒のショットある位いつも共に行動してました。
お互い気が付かないけど同じ時、空間を共有してたのかな?
No.3323 - 2009/02/20(Fri) 16:36:24
☆
お疲れさまです!
/ 志穂美
引用
shishimimi さん、こんばんは!
書き込み通知遅配で返信遅くなってすみませんでした!
はーい! あのツバキロゴマークは私が作りました。
オーナーに可愛がってもらってるようで嬉しいですw
シュウイチとはツバキ時代は知り合いじゃなくて、20年後にこのサイトで知り合ったんです。
そしてなぜか開店の手伝い出張までしちゃいましたw
昔々同じ空間にいつもいたことは確かですが、こんなに時間が経ってから出会うというのも面白い感覚ですね。
そんな風にして知り合ったお友達が何人かいて、いつも不思議だなーって思っています。
私が昔遊んでいた仲間の中で、ハードコアの人は刈上げ頭のチエちゃんという子でした。元気で楽しい子だったのでまた会いたいな。
彼女に連れられて、ユーロビートからいきなりパンクに転身しちゃった新宿ワン・プラス・ワンにも行きました。
きっとshishimimiさんとも気づかず同じ時間と空間を共有していたことと思います。
何しろ私、100メンバーズのカード料金が半額になるまで通いましたからw
ホントにメンバーが集まればいつか同窓会したいです。
今日ロンドンナイトのCD聴いてて、「お家に帰りたい」の女の子の曲で盛り上がり、クラッシュで盛り上がり、意外にロカもしっとり来るなーなんてしみじみしていましたw
No.3324 - 2009/02/21(Sat) 01:06:51
★
(No Subject)
/ shishimimi [
Mail
]
引用
コンバワです。
『椿家』知らないですが是非一度行ってみたいです!
ロンナイ話をツマミにお酒が飲めるなんて最高ぢゃあないですか。ってか、お酒飲めないんです(苦笑)当時もコーラ飲んでました。みんなにはコークハイって言ってました。志穂美さんは『椿家』は行かれました?
WOWOW『東京ディスコ伝説』も知らなかったです(涙)
開局以来ずっーと見てきて、そんな大事な番組を見過ごしてたとわ、、、YOU TUBEで検索してみます。
ヨーコちゃんもって、、、
もしかしてヨーコちゃん亡くなったですか?
15年位前にロンドンに住んでたんですけど、ライブで知り合った友人が偶然にもヨーコちゃんと一緒に住んでて奇跡の再会をしたんですよ。ロンナイ同窓生の中で一番最後に会ったのヨーコちゃんなんで残念です。
あの時ヨーコちゃんが作ってくれた抹茶ミルク美味しかったな。
ロンナイ四半世紀って凄いですね。
親子でロンナイとかありですかね?
自分も憲章氏監修のロンドン・ナイト・ディスク・ガイドを参考にしていつ遊びに行っても大丈夫な様に車のカーステもi-PHONEもロンナイ仕様にヴァージョン・アップしてあります(笑)いつかあの当時のみんなが集まってロンナイ同窓会みたいのが出来たら楽しいでしょうね。
おやすみなさい。
No.3319 - 2009/02/12(Thu) 02:04:10
☆
こんばんはー
/ 志穂美
引用
shishimimiさん、こんばんはです!
『椿家』は私は2回行ったことがあります。
最初はオープン前日の押し掛け手伝いで行き、次はオープン後に行って、誕生日の近いマスターとお客さんと3人で合同お誕生会しました。
よくお店のカウンターなどにマスターが芸能人とうつってる写真が飾ってあるところがありますが、椿家はなんと、マスターとジョー・ストラマーのツーショット写真が飾られてますw
ロンナイ話はもちろんのこと、ロンナイミュージックもかけてもらえるし、ノンアルコールカクテルもできるので機会があったら是非♪
マスターもハードコアな人なので、きっとお話が合うと思います。
ちなみにお店のサイトもあるので覗いてみてくださいな。修マスターのツバキ時代の写真や、お店に飾ってあるレスポールのジョニーサンダースモデル(!)の写真も出ています。
http://ameblo.jp/utsunomiyatsubakihouse/
WOWOW『東京ディスコ伝説』はホリプロ製作の立派な番組でした。
私もようつべで動画探したけど見つからなくて残念です。
この番組です。(12月に再放送もしてたんですね)
http://www.wowow.co.jp/documentary/disco/
取り上げられてるのはわりと一般的なディスコのことが多かったんですが、ツバキハウスロンドンナイトについても沢山時間をさいていました。私が提供した写真が使われて感激でした。
また再放送してくれないかなー。
はい。ヨーコちゃんも亡くなったと聞いていて、なんでみんなそんなに早くいっちゃうの・・・と残念な気持ちです。
ヨーコちゃんがロンドンに住んでたということは聞いてましたが、shishimimiさんも住んでらしたんですね。素敵ですね。
私はロンドン最近ちらっと行っただけですが、あまりに美しい街なので驚きました。また訪ねたいです。
またロンドンのお話などお聞かせくださいね。
親子ロンナイ! ありそうな予感がとってもします。
ツバキ同窓生のお友達が数年前ゴス系クラブ行くときに、お嬢さんも連れてくるっていっててびっくり微笑ましかったですw いいなあ。
shishimimiさん、来たるべきロンナイ再訪の日に向けて準備もバッチリですね! 特別仕様iPhoneもうらやましすぎです。(私も来月iPhone買う予定)
ロンナイの記念イベントがあるときに限って私は海外だったりフジロックだったりして行けず、ずっと気になりつつ幾年月。
いつか個人的に同窓会したいなーとずっと思っていました。
なかなかメンバーが集まらないのが問題ですが、もしもいつか実現したらshishimimiさんも是非いらしてくださいね!
ブログにも書きましたが、先日ロフトに80年代活躍したバンドのハードコアライブ観に行って来て、オーバー40なお客さん達がダイブで大暴れしてるのを見て大変頼もしく思いましたw
まだまだみんな元気ですねー!
No.3320 - 2009/02/12(Thu) 23:56:43
☆
Re:
/ shishimimi [
Mail
]
引用
こんばんわ。志穂美さんに教えて頂いて早速『椿家』をネットで検索してみたら、、、知り合い所かあの当時1番遊んでた修一でびっくりしました。取り敢えず仕事中なので電話で軽く話しをして切りました。近いうち会えればと思います。志穂美さん感謝!
ブログを読み元気で仕事頑張ってる様で良かったです。
志穂美さんも修一とはだいぶ仲がいいみたいで、こーして3人が知り合えたのもツバキのお陰ですね。
因みに『ツバキの帰り道』でPUNK仲間で写ってる雑誌が載ってるんですが、1番右端が私(苦笑)
No.3321 - 2009/02/13(Fri) 23:27:54
☆
Re:
/ 志穂美
引用
shishimimiさん、こんばんは!
わお! shishimimiさんなんとシュウイチのお友達だったのですね! きゃーびっくり!
いえいえ、もしかしたらお知り合いかなーとは思いましたが、あの写真に一緒に写っているような仲とは驚きました。
もうおふたり連絡も取れたのですね! なんか感激です。
私もすごく嬉しいです!
シュウイチはツバキ同窓生の親友ですw 彼のお店のロゴマークは私がデザインしました。
本当に、ツバキのおかげて奇しくも四半世紀後に同窓生と知り合うことができて感無量です。
とりあえずは宇都宮ツバキハウスで同窓会したいですね。
私も宇都宮そろそろ行きたいのですがちょっとしばらく動けないので、機会があったらshishimimiさんお先に遊びに行ってあげてくださいね。再会報告お待ちしています♪
嬉しいご報告をありがとうございました!
No.3322 - 2009/02/15(Sun) 01:16:24
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
300/300件 [ ページ :
<<
1
...
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
...
100
>>
|
過去ログ
]