[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

果たして夢に意味はあるのか / れいこ
こんにちは。松ヶ丘→川崎の玲子です。うさぎは飼ってないんでROM専なんだけど、今朝、志穂美ちゃんの夢を見たんでご報告。いや、夢のハナシって、面白くないというのが定説ではあるんだけど。
夢の中で志穂美ちゃんはラーマの他にリクガメ(多分ギリシャ陸亀)と大きな鳥(インコかな)を飼ってて、毎日彼らと散歩するのを日課にしてんの。それも綱つけないで、放し飼いでお散歩。桃太郎みたいに。ところが亀ちゃんが迷子になっちゃったって言うから状況を聞いたら「昨日も皆を連れて、近所に買い物に行ってたの。そこにダンナからケータイが入って『僕の大きな仕事が決まりそうだ。急いでお台場まで来てくれ』っていうんで、みんなでユリカモメで急行したの。気が付いたらカメだけいなかった」
結局、その後カメだけひとりで自宅に帰って来たらしいんだけどね。・・・ごめん、オチなくて。でも夢ってそんなもんだからさ・・・

No.190 - 2002/03/03(Sun) 17:13:28

大笑い。 / 志穂美 [ Home ] [ Mail ]
こんばんはー。れいこちゃんカキコありがとー!!
確か私ら、うっかり10年くらい話してないよね? 
嬉しいよーんv

しかし夢、笑ったよー! ゲラゲラゲラ。
ウチではつい先日「リクガメ」のHPを見て盛り上がった
ばかりなの。すっごく可愛いくてラブリーだった。
ダンナなんてマジて飼いたくなっちゃったみたい。
でも「ギリシア陸亀」って一体ナニ!? 
何でそんなにカメに詳しいの!? (笑)
まあ、何しろ「亀」だし「デカい仕事」だし、景気のいい
夢見てくれてありがとう!(笑)
あとネ、私ずっと携帯って持って無かったんだけど、先週
必要があってプリペイト携帯入手したばかりなんだよん。
だからすごくタイムリーだわ。でも携帯って通話料高いね。

No.191 - 2002/03/03(Sun) 21:22:21
うさ漫画最高 / peter [ Home ] [ Mail ]
まだコメントしてませんでしたが、
ちょっと前にこちらの「うさ漫画」読ませていただいたんです。
いやぁ、おもしろかったですよぉ〜。
特に「出かけなきゃならないのに撫でられモードに!」
ってのがおもしろいやらかわいいやら…。

というわけで、私も昔の血が騒いで
マンガをUPしちゃったわけです。
どうもでした。

No.178 - 2002/02/21(Thu) 22:24:25

ありがとうございます! / 志穂美 [ Home ] [ Mail ]
うさぎ漫画を面白いといって頂けて、すごく嬉しいです。
うさぎを飼ってると、ネタは尽きないです。
漫画って、読むのも描くのも面白いですよね。
私は「しりあがり寿」の漫画が好きで、先日パルコの博物展
(?)にも入っちゃいました。(たまたまやってたので)
よくわかんなかった(笑)。

peterさんはどんな漫画が好きですか。
奥平イラとか、テクノっぽい漫画描いてましたね。

No.179 - 2002/02/22(Fri) 13:29:10

漫画は / peter [ Home ] [ Mail ]
しりあがり寿は社会人1年目に
当時の同僚に借りて知りました。
絵がうまいんだか、ヘタなんだか…でも、けっこう好き。
彼が絵柄を手がけたカードゲームを持ってました。

奥平イラはそんなんだから音楽雑誌にも載ってましたね。
私の敬愛するジョン・フォックスの1stソロの
「メタルビート」のジャケットのデザインをパクッてました。
でも、私も人のコトは言えません。(笑)

好きな漫画家は「ぼのぼの」以前のいがらしみきお、
中崎タツヤあたりかなぁ。
ずっと遡ると「じゃりン子チエ」が好きだったりします。

No.180 - 2002/02/22(Fri) 23:12:29

カードゲームは知りませんでした。 / 志穂美 [ Home ] [ Mail ]
「ぼのぼの」と「じみへん」は読んだことあります。
「じゃりん子チエ」はなぜか家に全巻あるので、今度読んで
みようと思います! 懐かしい雰囲気がイイですね。
私はちょっとガロ系のマニアっぽい漫画も好きです。
あと、松本太洋の大ファン! カッコイイ!
奥平イラは昔(20年くらい前)今は無き「渋谷緑屋」で
定期的にDJをやっていたのですよ。
ニューウェーブの新作先取りといった感じの選曲で、モダン
ロマンスやファンボーイスリーなどかけてました。
当時は、漫画と音楽が今よりもっと仲良しだった気がします。

peterさんの新UP漫画読ませてもらいました!
今度はベタも入って本格的ですねV
可愛くてトボケていて、とってもいい雰囲気ですね! 楽しいV

No.181 - 2002/02/23(Sat) 18:44:26

またまた漫画ネタ / peter [ Home ] [ Mail ]
質問1:「じゃりン子チエ」は何巻まで出てるんですか?
社会人になってから買わなくなってしまって、
途中までしか持ってないんです。

質問2:ひさうちみちおってガロ系ですか?
あの人は絵がウマかったなぁ。
若気の至りで買ってしまった蛭子さんはちょっと…。(笑)
泉昌之の「かっこいいスキヤキ」は笑いました。

そう言えば江口寿士もよくニューウェーブ、テクノを
漫画の扉絵などに使ってましたね。

ところで、私のあの漫画のベタを塗ってくれた友人が、
川崎ゆきおにタッチが似てるって言ってました。
でもそのとき私は川崎ゆきおを知りませんでした。(笑)

No.182 - 2002/02/23(Sat) 23:54:35

私も川崎ゆきおって知りません。 / 志穂美 [ Home ] [ Mail ]
昨日ダンナにじゃりん子チエの話したら、家で見た単行本
は実は貸本屋で借りてたものと判明。なーんだ。
でも「質問1」には答えられます!(笑)67巻ですよ。凄い!

ひさうちみちおは「ガロ」でデビューしたので「「ガロ系」
っていってもいいと思います。絵が美しくて大好きです。
青林堂の本は、装丁も美しいですし。

蛭子さんの作品は、私もとってもダメでした(笑)。
江口寿史は最近もよく読んでます。「キャラ者」面白いです。
あとは、西原理恵子が面白くてつい買ってしまいます。

No.183 - 2002/02/24(Sun) 10:27:41

じゃりン子チエ+ / peter [ Home ] [ Mail ]
解答ありがとうございます。
早速じゃりン子チエを自分ちの本棚で確認したら、
なんと66巻まで持ってました。
あと1冊だけじゃん!!(笑)
これはわざわざ取り寄せてでも揃えないと気持ち悪いですね。

あと松本大洋って『花男』って描いてますか。
うろ覚えですが、だとしたら大好きです。

No.184 - 2002/02/24(Sun) 18:40:49

あと一冊とは。 / 志穂美 [ Home ] [ Mail ]
それならやっぱり揃えるしかないでしょう!(笑)
あと、ネコの番外編もあるみたいですが。

『花男』は松本大洋ですよ〜♪
イイですよねー、『花男』。
絵も、ヘンテコな街の描写もとっても好みです。
この人の作品、これからやたら映画化されるようですが、
漫画の実写映画化はどうもピンときません。

No.185 - 2002/02/24(Sun) 21:59:09

漫画ネタは続く / peter [ Home ] [ Mail ]
昨日、学校に出入りの書店さんが
タイミングよく来たんで、
速攻で67巻を注文しちゃいました。
どうもお世話になりました。

ところで、確かに松本大洋ってあの絵柄がイイので、
実写でやられても特に見たいとは思いませんね。

No.186 - 2002/02/26(Tue) 00:29:40

いいタイミング / 志穂美 [ Home ] [ Mail ]
では、突然全巻揃うのですね。
おめでとうございます。

松本大洋映画化は、アニメだったらいいんですが。
実写だと、キャラクターが似て無くても嫌だし、無理に
似せててもヘンだし、とても違和感があります。
絵で膨らんだイメージを大事にしたいです。

No.187 - 2002/02/26(Tue) 18:12:34
おひさ〜★ / ふさ [ Home ]
また御無沙汰しちゃったぁ(汗)
志穂美さん元気だったぁ?
ふさは肩凝りでヤヴァイわぁ・・・・
と御主人様が嘆いているのに
花は熟睡中(笑)

No.171 - 2002/02/18(Mon) 00:58:11

おひさ〜♪ / 志穂美 [ Home ] [ Mail ]
ふさちゃん、こちらこそご無沙汰で〜す!
サイトリニューアルおめでとうございます!
すっごく優しい雰囲気でイイ感じですネV 
リンクもありがとうございます。
で、肩凝りなのね…(可哀想ー)。
私も肩凝り凄かったけど、カイロ通うようになって少し
いいかもです。今日もこれから2時間半かけて行くの。(汗)
帰ったらすぐまた花ちゃんのお顔見に行きま〜す♪

No.172 - 2002/02/18(Mon) 07:48:00

旨現★ / ふさ [ Home ]
肩凝りなんだけど治ったっぽいよぉ♪
姿勢が悪いからなんだなぁ・・・(^-^;)
気を付けなきゃと思ってるんだけど
なかなかねぇ(汗)
さ〜てとぉ 今日も1日元気に頑張りましょう★

No.176 - 2002/02/19(Tue) 12:26:57

よかったわネッ★ / 志穂美 [ Home ] [ Mail ]
でも何で治ったのでしょう!? 何もしないで自然に!? 
姿勢はなかなか直せないわよねー。(私も)
私は昨日カイロプラクティックの先生に宿題だされて、
これから二週間、足のツボを揉まないといけないの。
これがまた痛いのよねえ。トホホ。
でもでもお互い頑張りましょうね!
うさぎはどっか凝ったりしないのかしらん?

No.177 - 2002/02/19(Tue) 20:39:59
全346件 [ ページ : << 1 ... 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 ... 116 >> ]