[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

こんばんは〜♪ / maho
最近忙しくって、カトちゃんの面倒もままならない。
カトちゃんの視線に後ろめたさを感じながら、
ダンナにまかせっきりになっちゃってます。
もうちょっとだから待っててくれーって感じ。
でも、いま発情期だからほっといて丁度よかったりする
かもね(笑)ウサギというよりはケダモノ(汗汗)
靴下まるめて作ったハニーちゃんに毎晩交際をせまって
いるようです(^^;)

ジメジメして蒸し暑くてやだねぇ。
ラーマ嬢元気?
一張羅の毛皮だから大事にしないとねー(笑)

No.334 - 2002/07/03(Wed) 22:05:58

こんばんは〜♪♪♪ / 志穂美@管理人 [ Home ] [ Mail ]
mahoさん、すっごくお忙しそうなのにいつもカキコを
ありがとうございます!
私もここ数日出ずっぱりで帰りも遅く(故に、遅レス失礼!)
ラマラマちんとの触れ合いも少ないのー! 寂しかったよーん。
安心してまかせるダンナ様がいて、お互い良かったですネ。

どうも今は全国的に(!?)うさうさ発情期らしいですね。
お盛りって春がシーズンだと思ってたんだけど…もう夏じゃん!
カトちゃんも、この暑いのに頑張ってハニーちゃんに求愛vなのネ。
(笑)カワイイー!
メスうさでも、発情してコーフンのあまり何日もごはんを
食べないコがいると最近知って私はビックリです。
ラーマって、もしかして超オクテ!? 
ちょびっと床で「穴掘り」するくらいだわ。
暑さで多少バテてるけど、ラーマは元気です。
カトちゃんは……元気そうですネ!(笑)

No.335 - 2002/07/04(Thu) 20:10:07

今ってシーズンなんだー。 / maho
知らなかったわー。ウチの忙しさもやっと落ち着いて
きたので、カトちゃんにひゃっこいタイルなど
貼り付けてプレゼントしました。最初はクンクン匂いを嗅いでたけど、突然ドタッ!「あ〜ぁ、ひゃっこい!」
だってさ(^^;)お子さんがすぐに使用方法を理解して
くれると、忙しいママとしては助かりますよね。

しかし。「よーよー姉ちゃん付き合えよ」クルクルと
回り出しました。足噛みまくられました(泣)
オクテな方がいいよねー、ラーマちゃん。
つか、ご飯も食べれないほど、発情するコって。

No.340 - 2002/07/09(Tue) 20:56:50

らしいですよ〜。今ごろねエ。 / 志穂美@管理人 [ Home ] [ Mail ]
カトちゃん「涼しいグッズ」もらえて良かったね!
ずーっとタイルの上にいますか1?
ホント、賢いお子さんだとママ助かるわねえ!
先代うさぎのモヨ子は、トンネル作ってプレゼントしたら、
まず「サークルとトンネルの間」をくぐり、次にトンネル
の上に乗って座り込んじゃったのよ! バカバカ!(笑)

噛まれるのは困るよねえ。かなり痛いし。
でも、発情うさぎに「人間の皮膚も柔らかいんだ!」って
いっても理解してもらえないものね…。
私、興奮状態オスうさにオシッコひっかけられたことあるの。
すんでのところで身をかわしたけど、それよりはいいかな!?

「トピックス」にラーマのブサイクな抱っこ写真をUPしました。見てネv

No.341 - 2002/07/09(Tue) 22:10:27
ボーナス / peter [ Home ] [ Mail ]
GWに遊び過ぎてしまった後
車検があったり、卒業生の結婚式に呼ばれたりと、
ず〜っと金欠状態が続いて自粛しておりましたが、
やっと出ました、ボーナス!!
で、昨日は久しぶりに渋谷で映画を観ました。
『ヴェルクマイスター・ハーモニー』というハンガリーの映画です。
そこはかとなくタルコフスキー的なノリで良かったです。
中古CDはジャズの名盤を3枚買ってきました。

No.327 - 2002/06/30(Sun) 09:59:03

いいなあ、ボーナス。(笑) / 志穂美@管理人 [ Home ] [ Mail ]
おめでとうございます。
ボーナスの後のお出かけって、楽しいんですよね!
でも、行く先がハンガリー映画なんて渋くてイイです。
先日、気に入っていた版画画廊から「家賃が払えない。
ボーナス還元してね!」という内容のセール案内が届きました。
ここは微力ながらも協力したいところですが、自由業で
ボーナスなしのウチには還元の余地もないのよー。(泣笑)

No.329 - 2002/06/30(Sun) 17:14:49

ボツ? / peter [ Home ] [ Mail ]
「space モヨモヨ堂」のトップ、変わったんですね。
スッキリしてイイ感じだと思います。

ところで今日は地元の映画館で『アイ・アム・サム』を観ました。
音楽はすべてビートルズのカバーでした。
サントラ盤にはニック・ケイブの「LET IT BE」が収録されてるのに、
映画の中では使われていませんでした。
なんでボツなの?でも、分かる気もする。(笑)

No.330 - 2002/06/30(Sun) 21:08:19

ボツ! / 志穂美@管理人 [ Home ] [ Mail ]
「アイ・アム・サム」面白かったですか!?
私は知的障害者モノ(!?)では、チェコ映画「スイート
・スイート・ビレッジ」の主人公が好きでした。
ニック・ケイブがボツなのは確かに納得ですが(笑)、
そもそも何でサントラに入れたのかしらん!?
「LET IT BE」っていうのも、ニックにはどうも似合わない
気がします。(案外そうでもないかしら!?)

トップをスッキリといって頂いて嬉しいです!
並べかえただけなんですが。(笑)

No.331 - 2002/07/01(Mon) 21:03:22

チェコ / peter [ Home ] [ Mail ]
『アイ・アム・サム』面白かったですよ。
主人公の友人たちもみんなその筋の人ばかりですが、
みんな善人なのでほのぼのします。

それにしても知的障害者モノってジャンルは…。(苦笑)
『レナードの朝』や『カッコーの巣の上で』あたりも含まれるのかなぁ?
チェコ映画は観てません。
アニメと言い、なかなかのチェコ通なんですね。

No.332 - 2002/07/02(Tue) 17:49:24

そんな通でもないんですが…。 / 志穂美@管理人 [ Home ] [ Mail ]
ジャンルにしちゃうのは乱暴だったかも知れません。反省。
でも、ジャンルとしてまとまるほどよく作られてますよね。
純粋な気持ちにさせられるイイお話がほとんどですが、
『カッコーの巣の上で』はハードな内容でした。
『ギルバート・グレイブ』も感動作らしいのですが、私は
観ていません。
ラース・フォン・トリアー『イディオッツ』は、ビデオ
借りて観たいと思っています。

No.333 - 2002/07/02(Tue) 23:46:35

録画 / peter [ Home ] [ Mail ]
『ギルバート・グレイブ』はBSでやったとき
録画したんですが、まだ観てません。
そのうちと思いつつ観てない映画のビデオが
けっこうたまっちゃってます。

ラース・フォン・トリアー『イディオッツ』は、
カメラ、手持ちなんでしょうか?
あれってけっこう観てて気持ち悪いです。

No.336 - 2002/07/04(Thu) 21:19:10

ハッキリいって酔います。 / 志穂美@管理人 [ Home ] [ Mail ]
ここ数日プチ怒濤(!?)だったため、遅レスで失礼します。

『イディオッツ』は勿論手持ちカメラです。なんでも、ドグマ95
というデンマークの映画運動の戒律で「手持ち」は決められて
いるようです。(あとBGMダメとかいろいろあるらしい。)
私はトリアーの『ダンサー・イン・ザ・ダーク』を劇場で観て
気分悪くなって座席を離れ、出入り口で蹲っていました。(笑)
カッコイイ撮り方だとは思うけど…身体がダメダメ!
ビデオなら平気かしら!?

No.337 - 2002/07/05(Fri) 22:37:18
バラック / peter [ Home ] [ Mail ]
今日のドイツ対韓国は1−0でドイツが勝って
決勝進出を決めましたが、
その1点を取ったのはあのバラックでした。
ちなみに前の試合の決勝点もバラックでした。
家がボロいくせに活躍してるなぁ〜。(笑)

No.319 - 2002/06/26(Wed) 00:49:36

バラックが…! / 志穂美@管理人 [ Home ] [ Mail ]
昨日のドイツ×勧告戦は、リアルタイムでYahho!でチェック
してました。
ドイツ先取点の時点から、Yahho!ニュースにはずっと「バラック」
表示がされてて可笑しかったです。(笑)
でもバラック選手、ホントはいい家に住んでいるんでしょうね。(笑)

No.320 - 2002/06/26(Wed) 20:57:23

バラック2 / peter [ Home ] [ Mail ]
そのバラック、今日の決勝には
累積イエローカードで出られないそうです。
残念。

No.326 - 2002/06/30(Sun) 09:52:48

残念。 / 志穂美@管理人 [ Home ] [ Mail ]
ジャーマンポップもわりと好きなので、やはり今日は
ドイツを応援します。
でもYahoo!スポーツでチェックするだけです。(笑)

No.328 - 2002/06/30(Sun) 17:05:54
全346件 [ ページ : << 1 ... 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 ... 116 >> ]