[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

御無沙汰♪ / ふさ [ Home ]
なんかぁ いっつも御無沙汰しちゃってごめんね。
今日は少し時間に余裕があったので
遊びに来てみたよぉん♪
そちらは毎日暑いみたいで大変ねぇ
でもラーマは元気っ子みたいね?安心しましたぁ
やっぱりマイペースが1番よね★

No.370 - 2002/08/10(Sat) 15:45:15

一周年おめでとう♪ / 志穂美@管理人 [ Home ]
ふさちゃんコンニチハー!
私も、時々ふさちゃんとこ遊びに行ってるんだけど、
カキコする時間ないときが多くて無沙汰しちゃったわー。
サイト開設一周年おめでとうございます!!
花ちゃんも元気そうで嬉しいなv
ラーマのお友達が元気だと、私もとってもいい気分v
東京は今熱地獄なの。ふさちゃん来たら倒れちゃうかも!
でもラマ子も元気で助かるわ。ホント、マイペース一番!

No.371 - 2002/08/10(Sat) 17:29:14
「ウミユリ」って、何(笑) / maho
♪〜ダンナーに聞いてもわからない〜
(迷子の子猫風)

どんな色してる石なんですか?植物?
化石でくつろぐウサギは日本初かもしれません。
もうすでに普通に使ってる?
お宅の嬢ちゃんゴージャスだわー。

カトちゃんは、おっしゃるとおり一生発情する気かも
しれません。最近はハニーちゃんをカクカクしやすい
ように手でもっててくれと要求するようになりました。
そんなことだけ目で訴えるのが上手になっていってます。
頭の中はエロエロとご飯のことだけ。

誰に似たんだか。

No.368 - 2002/08/02(Fri) 23:18:28

化石界(!?)ではメジャーですよん(笑) / 志穂美@管理人 [ Home ]
ゴーグルで「ウミユリ」で捜すと一杯出てきますよん!
(ちなみに、一番上に出て来るのは写真付き。)
化石には、凹凸を再現したのと「直線カット」で断面図
みたくなっているのと2種類あるけど、家のは後者です。
ウミユリはねー、植物じゃなくて「海の生物」なのよん。
家のは色はグレーです。大理石みたい。
でもねー、ラーマ敷石に使ってくれないの!(笑)
ちょっと小さいかも…っていうこともあるんだけど、
いつも寝転ぶ場所に置いてやると、わざわざ身体を斜めに
して避けて寝てるのよ! プンプン。
フローリングの方がいいらしい。ちぇっ。

カトちゃん、人間にそんな高度なおねだりをするように
なったんですねえ! ビックリ! 
生物として、進化のステップを一歩上がったのでは!?
エロエロのおかげで(笑)。
ラーマもまたしてもガンガン毛を抜きまくって「巣作り
ごっこ」をやり始めました。
今回は、抜いてる現場一杯見ちゃったv

No.369 - 2002/08/03(Sat) 14:22:37
こんばんはー。 / maho
いやーなんだか掲示板がにぎやかになってますね。
ラーマちゃん人気上昇中!だね。
ウチはやっと明日から休みです。何しよっかなーって
思ってます。自転車を買ったんだけど、サイクリングには
暑いよねー、かなり。毎日もう大汗かいてるよー。
カトちゃんはすっかりタイルがお気に入り。
使ってもらえてうれしいわ。

ラーマちゃん夜中に足ダンダンやるのね。
何を察知してるのかしら〜。大人の都合からすると、
眠らせて下さいーって感じだね(笑)

No.360 - 2002/07/23(Tue) 22:47:25

夏休みいかがですかー!? / 志穂美@管理人 [ Home ] [ Mail ]
お暑うございまする〜!!
サイクリングは…かーなーりー辛そうかも! 今は。
なんにもしない夏休みっていうのも、贅沢でいいですよネ。
起床→のんびり→カトちゃんと遊ぶ→ごはん→のんびり→
カトちゃんと遊ぶ→ごはん→おやつ…みたいなの、いいなあv
カトちゃん、タイル良かったねー。気持ち良いのね!
先日、うさ検索グルグル見てたら、墓石屋さんが開発した
うさぎ用「大理石の涼しい敷石」が売られててビックリ。
前雑誌で見たのには「コンクリの配管」の一部を部屋に置き、
夏場はうさぎがその中におさまって極楽…っていうのもあった。
涼しい作戦はいろいろですねー。感心。

ラーマの足ダン、ゲージがすのこ敷きなだけあってメチャメチャ
響きます。あんなチビうさが立ててる音とは思えない程に。
これは、ある意味防犯になるかもです。番うさぎ!?(笑)

No.361 - 2002/07/24(Wed) 14:36:37

「うさぎ用の涼しい石」みたよー。 / maho
びっくりだよね。滑り止め加工だなんて、泣かせるね。
家なんか毎日ツルツル滑ってるよ(笑)
あといつになったら発情期じゃなくなるのか謎。
あれからずーっと追いかけまわされています。
おかげで引っ掻きキズだらけになりました。

夏休みは「なんにもしない」を採用。よって、
起床→カトちゃんのウンチをひろう→ごはん→
ベランダで農作業→おやつ→ぼんやり→ごはん→
カトちゃんにカクカクされる→就寝
となっています。あー、しゃーわせ。

足ダンはなかなかのボリュームですよね。
確かに不審者がビビッちゃうかもです。
我が家の場合は、階下のお宅が。

No.364 - 2002/07/25(Thu) 22:36:55

mahoさんも見たのねー! / 志穂美@管理人 [ Home ] [ Mail ]
ホント、「滑り止め加工」には泣かされるわあ!
ウチのラーマも、フローリング覗かせ部分でつるりんって
滑りまくってます。
最近では、滑るのを利用して「すりーん!」って前足伸ばして、
スムースに腹這いになる芸をおぼえました。やるなー。

ところで、ウチにはダンナがお小遣いで買った立派な「ウミユリ
の化石」の板があるのです。ツルツルに磨かれたのが。
で、今朝この掲示板見てたダンナが、昼食後突然「あの化石の石板を
ラーマの敷石にあげる」と、言い出しました。
ガーン!気前いーい! 
…っていうか、化石で涼むなんてなんかスゴイよラーマ!(笑)

カトちゃんってば、もしかして一生発情…ゴホッ、ゴホン!(笑)
私もうさぎを飼うまでは「動物のお盛りは春」って信じてた
けど、なんかみんな夏に盛り上がってるし。ナゼ!?
クーラーとかで涼しいからかしらん!?
カトちゃん、やつぱりダンナ様にはカクカクしないんですか!?
人間でも、女性限定なのかしらん。

No.365 - 2002/07/26(Fri) 14:48:23
全346件 [ ページ : << 1 ... 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 ... 116 >> ]