[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ごぶさたしています / ヨコツ [ Home ] [ Mail ]
 こんばんは〜。ごぶさたしてます。
 ラーマちゃんはお元気でしょうか。
 うちうさぎのくうちゃんは、御陰様で、やっと、かなり元気になりました。今ではう○こも大きくて立派なものです。元気になって自分でも嬉しいのか、走り回っています。おもしろがって私もくうちゃんの後をついてまわったりしたのですが、予想できない動きで結局まかれてしまいました。でも元気になってくれてうれしいです。
 健康第一、ですよね!

No.508 - 2002/10/29(Tue) 20:48:00

良かった〜v / 志穂美@管理人 [ Home ]
おお、そうですか。くうちゃん元気になりましたか!
良かったですねー。元気が一番ですよねっ。
走り回るようになったら立派なものです。
ラーマもめちゃめちゃ元気です。
今日は一日中カーペットの下に潜って「連続穴掘り」
で働いていました。
ごはんも食べないで遊んでるんだから、生き物として
どうよ!?…って思っちゃいますです。(苦笑)

No.511 - 2002/10/29(Tue) 22:00:27
志穂美さん、ごめんなさい! / jacinta
ついつい弟さんと書き込みあってしまいました。
ここは志穂美さんのHP。
申し訳ありません。
でも、あつたさんから返事もらって
嬉しかったのも事実です(笑。
さて、私が無知恵絞ってうさぎさん
(何故か"さん"をつけてしまう自分がよく解らんのです(^-^;)
ネタ(種に成らないネタですが)をふたつほど書きます。

1)皇太子夫妻の子供"あいこちゃん"が栃木の、
なんたら牧場でうさぎさんに
空手チョップを見舞ったらしいです。

2)これは以前から気になっていたのですが
英会話の「N●VA」のCMでビルの上での
うさぎさんらしきアニメ・キャラが
ちょと気に入ってます。

こんな書き込みしか出来ないんですよぉぉおお〜っ!
(爆々)

No.507 - 2002/10/29(Tue) 17:32:16

ええっ、そんな〜! / 志穂美@管理人 [ Home ]
何をおっしゃるんですかjacintaさん!
いつも楽しい話題をカキコして頂いてる上に、弟とも
仲良くして下さって私は感謝してるのですよ〜!
外出しててレスつけられなかったときでも、後で掲示板
覗いて「ひそかに盛り上がってたんだーv」と嬉し
かったんです。
お気になさらずにカキコして下さいませ。
うさぎの話題でなくってぜんぜんかまいませんですヨ! 
映画音楽その他の話題歓迎です。

でも、頑張って考えて下さったんですね、うさぎの話題!(笑)
どちらも初耳ですが、うさぎに空手チョップは許せんざます!
(笑)
私はうさぎの話題というと、ジム・ジャームッシュの
「ダウン・バイ・ロー」の「野うさぎ丸焼き食べシーン」
を思い出しちゃいます(!)。
「タイヤみたいな味」って、どんななのよ。
jacintaさんはご覧になりましたか!?

No.510 - 2002/10/29(Tue) 21:42:34
ジャーマン 5 / jacinta
>志穂美さん
弟さんへ連絡してくれて有り難うございました。

>弟さん
何をおっしゃる!貴方のほうがすごい情報量です。
真面目に、指南お願いします。
いやぁー、実は私もトミ(隣のオバちゃんでは無い(笑)は
死亡まではいかないんですが、下半身不随説に捕まりました。
でも、Der KFCの頃から酒びたりでもしっかり2本足で立ってましたね。
ほんとはすごく真面目すぎて酒に走ったりしたみたいです。
私はトミのCD「ウルトラ」と「テラー II」を探してるんですが・・・
リエゾンは、ヴィデオがFactory IKON(PAL方式)でamazon.ukで
出てますね。ただし、yah○○オークションとかでの、
ぼったくりモドキには気をつけたいです。
ご存じと思いますが
キャプテン・トリップ・レコードの小柳カヲルさんはリエゾンに
コンタクト取って日本盤発売を実現させようとがんばってらっしゃいます
。小柳さんのサイトはコスモノウテントラウムやヴィルツシャフトビンダーはもちろん
SYPH等、ジャーマン一色です。
DAFも再結成されたことだし・・
どうかまた弟さん(弟さんをHNにしていいのでしょうか?(^^;)の書き込みを宜しくお願いします。

No.502 - 2002/10/27(Sun) 21:58:34

Re: ジャーマン 5 / jacinta [ Home ]
>あつたさん
ごめんなさい、前回書き込みのName「あった」に見えてしまって
申し訳ありません。
小柳カヲルさんのホムペアドレスを前回同様私のName横の
[Home]項に入れました。
注)ここのbbs「因業掲示板」はドイツミュージシャンやレコード関係者が
訪れる可能性高いので海賊盤ネタは極力避けて下さい。
宜しくお願いします。

No.503 - 2002/10/28(Mon) 03:02:28

祝!CD化(気が早い?) / あつた [ Mail ]
貴重な情報をありがとうございました!
小柳氏のHPはまだ良く見ていなかったので、そんな素晴らしい話が進行中とは知りませんでした。実現すれば、クルップスの初ライブ盤以来の快挙ですね。CD化されるなら、是非ビデオに入っていると言うLP未収曲の収録や、ついでにCHBBもCD化して欲しいですね。あれはリエゾン以上に入手難ですが、もっと大勢の人に聞いてもらいたい良い作品ですし。私は再発のLPを持ってるんですが、あれはブートなのかなあ?

しかしトミ氏(長いのでこう書こっと)も不幸な人ですね。勝手に殺されるは半身不随にされるは・・・(笑)。
最近新宿ユニオンで、新品同様のベスト盤LPが多数入荷していたので(二千円位)、
  再発されたのか?→何故今ごろ?→死んだのか!?
と、死亡説に拍車がかかってしまったようです。
テラー?Uですが、アナログはちょいちょい見ますがCDは初耳です。私はレア盤屋をメインに出没しているので、CD化の情報はあまり入って来ないです。あの世界の人たちはアナログの方を好みますから。ちなみにトミ氏の作品は、CDではベストしか持っていません。残念。

ところで、以前jacintaさんが話していた、何とかcomというアーティストについてですが、私は初耳なのですが、どんな人なんでしょうか?よろしければ教えていただけませんか?

No.504 - 2002/10/28(Mon) 14:29:34

Re: ジャーマン 5 / jacinta
>あつたさん
お返事ありがとうございます。
確かに、トミさんは過小評価されすぎですよね。
小柳さんとこのBBS内では私も含め(とゆうかT.O.さん、
ニセ管理人KAORUさん3人だけなのですが・・・)
TOMMIを
兜蟹(希少価値があり重厚な形なのに、泥の中に生息し
動きが鈍臭く、交尾も情け無い、だけど憎めない(笑)
に例え「ドイツ・カブトガニ 友の会」を創ろう!と
意見一致してます(ホントなんだか(^^;


> 最近新宿ユニオンで、新品同様のベスト盤LPが多数入荷していたので(二千円位)、
「MichKriegtIhrNicht:BackUp1982-1985」の事ですか?
それともまた別ベスト盤?
前回書き忘れたのですが、1st.も持ってないんです。
昔、代々木にイースタン・ワークスとゆうレコード屋さんがあって
永沼さんて女性にアナログ1st.LP紹介されて聴き始めました。
(当時はコニー・プランク関係してると何でも買ってましたから)
でも生活苦でdiskUnionに売ってしまいました。
数年後,渋谷(ありましたっけ?)hmvにCD1st.LPを発見し、
店員に「アナログ盤は持ってたんですけど、
CD化されたんですねっ!」と嬉しそうに話したら
「アナログ盤は出てませんよ」と、あっさり言われ
喧嘩になりそうでした(笑。後にそのCDも売っちゃったんです(TT)
因みに私が現在所有してるTommiのCDは
悲しいかな上記のベストと
Massaker(maxi).AlleSindTot!.TrivialSchock.のみです。
あつたさん、なんかネタあったら提供してくださいねっ!
現在探してるのはコンラッド・シュニッツラーの「con 3」です。
CD化されてるんですかね?

> 何とかcomというアーティストについてですが、私は初耳なのですが、どんな人なんでしょうか?

ex-DIE KRUPPSです。

No.505 - 2002/10/28(Mon) 20:03:20

Re: ジャーマン 5 / 志穂美@管理人 [ Home ]
なんか私が一日かけてはるばる戸塚に行ってる間に、
ドイツ話が盛り上がってる!(笑)

>あつたさん
わーい、カキコありがとう〜♪
(下のスレッドにもレスしようかと思ったけど、こっち
にまとめて付けちゃうわネ。)
さすがあれだけ大量のCDを所有してるだけあって、
専門分野には詳しいのねー。スゴイ!
私も少しづつ教わりながらジャーマンもの集めようと
思ってマス。これから!
とりあえずしばらくは「ついでのときのユニオン通い」
だわ。(でもアナログ盤はちょっと困るわー/笑)。
とにかく今はドイツ関連は知識がないので、あいづち
すら打てません。以前は一緒にバウハウスとかマーク・
アーモンドとかサイキックTVの話しとかしてたのに、
随分遠くに行っちゃったね(笑)
でも、そのうち立派なあいづち(!?)が打てるように
なるよう、応援して下さいませv
これからも気軽にカキコしてネ!

>jacintaさん
弟と話が合ってらっしゃるご様子で良かったです!
端で見てると、わからないながらも貴重な情報やどう
でもいい情報(笑)が行き交ってるのがわかって面白〜い!
でも、CDって売ると後悔しますねー。
私は若い頃はバンバン売っても後悔なんて無縁だった
のですが、最近トシのせいか、後で「ああっっ!!ムキー
ッッ!!!」ってなるコトがあります。どうせたいしたお金
になんてならないんだし、もうCDを売る事は控えよ
うと真剣に考えています。
(でもサベージ・ガーデンは売りますが/笑)

No.506 - 2002/10/28(Mon) 20:58:38
全346件 [ ページ : << 1 ... 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 ... 116 >> ]