[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

やっと入手しました! / jacinta
>志穂美さん
私の掲示板、ちょとコントラストの都合で
背景画うさぎさんをただ今
お休みさせています・・・ごめん
さて、やっとこさGABI DELGADOの
DAF/DOSのCD
「DER DAF/DOS STAAT」を
購入できました。
まさにDJ御用達ノンストップで、
現在進行形DAFを肉体で満喫できました。
"血湧き肉おどる"とはこのサウンドっ!
老いた私でも再び踊り出したくなってしまいました(爆

またしても「英会話のNOVA」のCMの
"Novaうさぎさん(この名称で決定してるらしいです)"に新たな展開がありました。
今回のCM内容はNovaうさぎさんが
DJとなり、ヘッドフォンをして
ターンテーブル回してノリノリ状態なのですが、
そこにケチが入ります。
「耳、そこじゃないじゃんっ!」
(Novaうさぎさんキャラは耳が直立している)っと。
んで、Novaうさぎさんは、焦るとゆうものです。
思わず笑ってもうた!

No.710 - 2003/02/03(Mon) 20:49:31

Re: やっと入手しました! / 志穂美 [ Home ]
jacintaさん、こんにちは〜♪

jacintaさんの掲示板、背景に直接文字の形式なので、壁紙
はいろいろ都合がありますよね! 今とっても見やすいですv

現在進行形DAF、"血湧き肉おどる"んですねー! 
キャーv
HMVで調べたけど、DAFって現在CD10枚くらい入手可能
なのですね。よりどりみどり〜♪ 迷っちゃう。
で、HMVサイトの横っちょに「Dafの商品を購入している方は
ほかにこのようなアーティストの商品を購入しています」
ってアーティスト紹介リストが載ってるんだけど、
「ウルトラヴォックス」「キャバレ・ヴォルテール」
「デペッシュ・モード」等はいいとして、なぜか「ローリング
・ストーンズ」ですって。それ、ちょっと違うんじゃ…!?

唯一観てた仮面ライダー龍騎が終わってしまった今、
私はぜんぜんTVを観ない人間なので「NOVAうさぎ」の
こと知りませんでしたよ! 
面白そうなCM教えてくれてありがとございます! 
早速NOVAのサイト行って前のCM観ちゃったv
「NOVAうさぎ」とっても可愛いいんだけど、あの「クチバシ」
が気になる〜(汗)。クチバシ反対〜(笑)。

No.711 - 2003/02/04(Tue) 13:53:19
届きました。ありがとうございます! / モグ [ Home ]
友達の家は感度のいいUHFのアンテナがついていて、
TVKがなんとか受信できたんで、よく洋楽番組を見せてもらった覚えがありますよ。志穂美さんはその番組の視聴者だったんですねぇ。当時千葉県民だったんで、私は自分ちでは「テレジオ7」を見ましたねぇ。TVKよりミーハー度が高くてお馬鹿な番組でしたが、(パナッシュとか見たなぁ。)まだベストヒットUSAもなかった時代だから貴重でした。

No.706 - 2003/01/30(Thu) 20:44:01

モグさんばんはー! / 志穂美 [ Home ]
わあー、メールも頂いたのにカキコまでありがとうございますv 私も今メールしたとこなんですのヨ!
私の実家は茅ヶ崎なので、TVKのファンキートマトだかニュートマだかをよく観ていました。なぜか洋楽番組が多かったんですよねーTVK。
神奈川なんて、80年代はサーファーとツッパリ(ヤンキーってコトバもなかった…)とハマトラしかいなかったのに…(謎)。
しかし千葉でもパナッシュが観られたんですねーv いいなv
ポール・ハンプシャーも今頃はいい親父でしょうねー。どうしてるざんしょ!?
ベストヒットUSAは、最初の頃はウチの方では夜中にやってましたねー。まだビデオも無かった頃、午前1時半とかに目覚ましかけて起きて観た記憶が!(涙)

No.707 - 2003/01/30(Thu) 22:03:27
4141 / peter [ Home ]
 4141番ゲットです。「酔い?良い?」
 正月に地元のブックオフで見つけたピーター・マーフィーの1stソロ、昨日行ったら案の定まだ残ってたので、いとおしくなって結局買ってしまいました。950円でした。
 ところでスーパーボウル、日本時間でいよいよ明日(今日)の朝です。イチローさん、ご覧になるのでしょうか?私は仕事なので、例年通りビデオ録画します。

No.702 - 2003/01/27(Mon) 00:30:45

ヨイヨイ。 / 志穂美 [ Home ]
 4141の読みで「酔い」が入る所が、さすがpeterさん!(笑)
ちょうど明日例の荷物をお送りする予定ですので、キリ番(ご申告ありがとうございますv)のオマケに「うさぎポストカード」を同封しますv 
 ブックオフの片隅でひっそりと買い手を待っているピーター・マーフィー1st…それはいとおしいですね!
私は一昨日HMVで何を血迷ったか、レジデンツの「マーク・オブ・モール」リマスター盤を買ってしまいました。「地底生活族モルヘット人の属性と歴史を描いたレジデンツ版『指輪物語』三部作の第一弾」ですって。しかも2弾3弾があるのかはナゾ(笑)。最近ヘンなモノにひっぱられるなあ、私(汗)。
 スーパーボウル、ダンナは「コレは特別だ!」といって録画してましたヨ!

No.703 - 2003/01/27(Mon) 17:21:18
全346件 [ ページ : << 1 ... 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 ... 116 >> ]