[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

はじめまして / ありんこ [ Home ]
はじめまして、arinkoと申します。
hollandlowebringでお隣になりました。よろしくお願いします。
で、さっそくお隣さんへ遊びにきたら、なんてかわいいウサコ!そしてなんて面白いうさ漫画!仕事中ではありますが完読してしまいました。今後の更新が楽しみです。

また遊びに来たいと思いますので、今後もどうぞよろしく。

No.746 - 2003/02/25(Tue) 11:12:29

ありがとうございます。 / 志穂美 [ Home ]
arinkoさん、初めまして。
書込みありがとうございます!
わあ、お隣さんなんですね! よろしくお願い致します。
漫画を気に入って頂けて嬉しいですv

arinkoさんのサイト、早速お邪魔しちゃいました。
モコちゃん、とーっても可愛いいですv
そして、ライブ中継なんて凄いですねー!
ちょうど今、ラッキーなことにモコちゃんのお食事
シーンと「ジャレジャレシーン」を見られてキャー
キャーいってしまいました。
やはりライブは燃えます♪ これから日参しちゃいますv

No.747 - 2003/02/25(Tue) 20:56:31

Re: はじめまして / ありんこ [ Home ]
HP遊びに来ていただきありがとうございました。
今日はラーマちゃんの部屋に遊びに行って、写真を見てきました。ラーマちゃんはとっておゴージャスな感じですね。そしてとっても慣れている感じです。抱っこも好きですか?
MOCOは抱っこは大嫌いです。怒られた時だけ大人しくゲージに運ばれます(笑)

No.748 - 2003/02/26(Wed) 16:09:16

またまたありがとうございます。 / 志穂美 [ Home ]
いやー、ラーマがゴージャスなのは、ハッキリいって尻だけなのですが…(笑)。
MOCOちゃん、抱っこが大嫌いなんですね! 一緒一緒!
ウチのコも大暴れして嫌がるんですよ〜。トホホ。
とっても懐いてて人間の側を離れず撫で撫でさせているのに、自分が嫌なコトは決してさせない我が侭娘です。でも「ひっくり返し」されると動けなくなって、仕方なく抱っこされてますが。
大人しくゲージに運ばれることがあるなんて、MOCOちゃんはエライなー! 

No.749 - 2003/02/26(Wed) 22:02:51
そういえばですが / Black Pepper [ Home ]
僕のHPの映画の企画〆切そろそろです。志穂美さんとやしんたさんが見ておられるということでこの場を借りて「そろそろですよ」の催促を。
僕も「レオン/完全版」にすることは決めてビデオで見直してみたんですが文章にまとめるのが。。。
他にもやることあるし。でも言いだしっぺが出さないと
最悪なのでがんばります。
お二人もよかったらよろしく♪

No.740 - 2003/02/20(Thu) 21:46:35

お知らせありがとうございます! / 志穂美 [ Home ]
〆切、おぼえていたんですが、催促はありがたいですv
Black Pepperさん、「レオン/完全版」なんですね!
楽しみです。
わたしはデレク・ジャーマンの「テンペスト」で書き
出したんですが、む・むずかしい〜!
音楽評よりむずかしい気がして、なんだか進みません。
これが「ロッキー・ホラー・ショウ」とかだったら、
すぐにでも書けそうですが(笑)。

No.742 - 2003/02/21(Fri) 16:26:16

お互いできましたね。 / Black Pepper [ Home ]
志穂美さん「テンペスト」ありがとうございました。
「ロッキー・ホラー・ショー」ふふふ、それも良かったかも。
メールでもお伝えしましたが発表は3月初めです。
僕は自分の分の「レオン/完全版」がやっと終わってホっとしてます。
お互い最後のほうですねぇ(笑)。

No.744 - 2003/02/22(Sat) 09:15:10

Black Pepperさんも / 志穂美 [ Home ]
「レオン/完全版」が完成したんですね!
おめでとうございます。
私は完全版って知らないので、その辺も楽しみv
「ロッキー・ホラー・ショウ」は私、劇場でだけでも
18回は観ているのですヨ。
そんな訳で内容も憶えきってるし、簡単に感想書ける
かなーなんて思ったんですが、やはりどんな題材でも
難しいことでしょう。
でも、ギリギリ最後の方で書けたので良かったです。
楽しい機会を与えてくださったBlack Pepperさんに感謝!

No.745 - 2003/02/22(Sat) 21:10:54
ちょびっと留守しますです。 / 志穂美 [ Home ]
今から茅ヶ崎の実家に行きます。
帰るのは水曜日の夜です。
その間頂いたカキコのレスは帰ってから書きますネ!
では、行って来ます〜!

No.734 - 2003/02/17(Mon) 08:14:56

Re: ちょびっと留守しますです。 / jacinta
いってらっさい
No.735 - 2003/02/17(Mon) 18:55:53

ただいまです。 / 志穂美 [ Home ]
帰ってまいりました! フー疲れた〜。
jacintaさん、お見送り(!?)ありがとうございます。
実家で弟と音楽談議して来ました。
その結果、記憶の外にあったトリオの「ダーダーダー」を
思い出しました。(笑)

No.736 - 2003/02/19(Wed) 23:42:46

どうもお帰りさいです。 / Black Pepper [ Home ]
弟さんと音楽談義よかったですねぇ。
思いがけないの出てきますよね(笑)。
というかトリオというバンド僕知らないんです(恥)。

No.737 - 2003/02/20(Thu) 18:12:57

アナ / jacinta
TRIO かぁ〜・・・これも dancing しましたねぇー(笑
少ない楽器でよくあそこまで聴かせた音作りには感服します。
あの低音が、魅力だったのかも知れませんね。
「ダ・ダ・ダ」もそうだけど「アナ」の
♪let me in, let me out♪もフレーズだけは今も覚えてます(汗

No.738 - 2003/02/20(Thu) 19:19:43

トリオ。 / 志穂美 [ Home ]
わーい、お二人にお出迎えしてもらって嬉しいです♪

Black Pepperさん>
ホント、思いがけないの出て来ました。
でも弟はマニアなジャーマンミュージック専門なので、
あんまり話についていけません(笑)。
トリオは80年代に流行ったバンドです。
当時は、私もjacintaさんもクラブで踊りまくりでした(笑)。
「ダ・ダ・ダ」は男の「あはん」とかいう声と(笑)
「ダ・ダ・ダ」というのだけが入る、とっても単純で
出来の良いダンスミュージックてした。
今の人は誰も知らないと思われます。

jacintaさん>
「アナ」も懐かしい〜♪
そう、あの低音とそっけないまでの歌い方が良かった
ですね! トリオ。
弟がもってたアルバムは、タイトルが「ダ・ダ・ダ」に
なってたりして、再編集(!?)したもののようでした。
あとの懐かし話題は「ブルー・ズー」「ジーン・ラブズ
・ジザベル」「ターザン・ボーイ」(笑)などでしたよん。
あとなぜかザイン・グリフの話題も出たのですが、弟の
知り合いは中古盤屋でザインのアナログ盤見つけるたびに
買ってるそうです。同じのを何枚も!
世の中には面白い習性の方がいらっさいますネ!

No.739 - 2003/02/20(Thu) 21:40:19

トリオ / Black Pepper [ Home ]
ちょっとそのヒントでは(笑)。意外と聴いてみると知ってる曲かもしれませんが。
志穂美さんもやしんたさんも80年代のクラブ体験者なんですね〜。「夜遊び」は楽しいですよね〜。

で、マニアなジャーマン・ミュージックですか。もちろん(笑)、僕もわかりません。

No.741 - 2003/02/20(Thu) 21:49:15

今ではすっかりご隠居です(笑)。 / 志穂美 [ Home ]
「夜遊び」、楽しいですよね〜!
80年代は私もメチャメチャ遊んでいましたが、
Black Pepperさんは現役っぽくて羨ましいですv
80年代は「クラブ」っていうものが現れたばかりだった
ので、まだあんまり定義がハッキリしてないとこがあって
かえって面白かったかも知れません。
日によってノリかぜんぜん違い過ぎたり…とか。
私は今、音楽ページの準備中なんですが、そのへんの
遊び場事情なんかも書きたいと欲張っているため、なか
なか進行しません(笑)。

No.743 - 2003/02/21(Fri) 16:35:31
全346件 [ ページ : << 1 ... 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 ... 116 >> ]