|  | やしんたさん、こんばんはー! やっと今日、突発的身内の介護生活=連日病院夜間付添いの年期が明けて自由の身になりました! 自由っていいなあv そんなわけで、遅レスごめんなさーい! やしんたさんのビビエスにもやっと伺えます〜。(喜)
Tシャツの印刷は、よくある「胸にドーンと一枚絵入り」タイプだと、業者にも頼めるしパソコンのジェットプリンタでもできるし比較的楽なんですが、全体に柄が入ってるものは難しいですね。 何らかの手段でプリントした布を自分で縫製することになるのでしょうが、その「方法」が!!難し〜い!! とっても単純な図柄で三色刷りくらいなら「おっきな木枠使ったシルクスクリーン」で出来ますが、写真っぽいものだと私には考え付かないです。出力センターでポリエステル布にプリントしてくれるところはあるので「アロハシャツ」は出来そうですが、Tシャツの布地はどうかしら…(汗)。 最終手段としては、「カンプ作るみたいにして布にアクリルで手描き模写した上、自ら縫製。」といったところでしょうか。あと、ジェットプリンタ用のTシャツプリント用紙にちょっとづつ図柄を継ぎはぎして…という方法もできなくはなさそうですが、どっちも大変かも。何かいい方法が見つかったらお知らせしますね! 欲しいですよねー、オリジナル丁シャツ!!
|
No.798 - 2003/04/08(Tue) 21:21:22 |