[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

こんばんは / 毒りんご [ Home ]
かわいいアニメーションカードどうもありがとうございます。今毎日引越し先の掃除です。今日は洗剤を落として一階の雨戸にぶつけて謝ったりベランダの手すり拭いてて勢いあまってブーメランのように雑巾飛ばしてしまったり・・・最近お掃除おばさんと化してまする・・・
今日は大き目のうさケージを買ったんですよ。
アパートだし赤ちゃんも生まれるので今みたいにサークルに一日中出すのは難しいと思って。サークルでケージを囲んでっていうのはするけどせまくなるかなあ。赤ちゃんがはいはいはじめたらウサギ踏まれてしまうかも・・・なので。
アレルギーがって周りがいうんですけどね、同じ部屋はよくないって。これからいろいろ調べてみますけどね。妊婦なんだから動物と同じ部屋はよくないとも言われますが調べた結果大丈夫なので・・・知らない人は調べてから注意してほしいですよ、もう。ウサギより赤ちゃんが可愛いわよっていうけどこれにもむかつく。産まれてみなきゃわからないけど同じくらい可愛がるつもりです。これってウサギ好きじゃないとわかってもらえないと思います。
あら、なんか熱く語ってしまいましたね。

No.954 - 2003/07/25(Fri) 00:20:48

こんばんは〜♪ / 志穂美
毒りんごさん、お引っ越しおめでとうございますv

熱い語り、大歓迎でございますヨ。
赤ちゃんとうさぎちゃん…どっちも可愛いに決まってるじゃないですか! 比べたりできないわよねー!
妊婦さんが動物と同じ部屋いけないなんていうことは私は聞いたことないです。アレルギーに関しては、諸説入り乱れててわかりにくいですよね。
私はもともとアレルギーの気があるので、一時喘息っぽくなったとき随分調べました。動物は日々よくブラッシングして抜け毛を減らし、室内はしっかりこまめに掃除して毛やふけを取っているとだいぶいいみたいです。私の場合はダンナにしっかり掃除をしてもらって(!)ぜんぜん問題なく同居できてます。

ビビたん大きなゲージ買ってもらっていいなー♪
家のラーマは昼間大きなサークル内に放し飼いですが、ひとりでいると眠ってばかりで動きゃしません。広くしてる意味ナシ! 人がやってきて出してもらえれば遊ぶのだケドね〜。
わりとどこのコも皆そんな感じみたいなので、そんな広いとこにいつもいなくても、目の届く時に出して遊んであげてれば充分だと思います。

No.955 - 2003/07/25(Fri) 22:18:40

Re: こんばんは / 毒りんご [ Home ]
一回高さ58センチあるサークルを飛び越えたことが!!私がハイベッドからおりながら真下の美々を見てたら
しゅわっち!みたいな感じで手を(足)真上に伸ばして。
視界の中で美々が突然大きく接近したんで驚きましたよ。
黄金の脚力だ。

No.956 - 2003/07/26(Sat) 01:35:01

ビビたんスゴイ! / 志穂美
おおっ、どえらいジャンプ力ですね!! 10点満点v
あきらめず遊んでもらおうという姿勢が可愛いいじゃ
ありませんか。
今日のラーマは、朝ダンナが頭撫でたら大暴れしました。
嬉しくなって「早よ出して遊べ!」ってなっちゃった
みたい。おかげでトイレはメチャメチャ。砂が溢れて
サイテーでした。(苦笑)

No.959 - 2003/07/26(Sat) 21:37:13
ソラリスの話題です / Black Pepper [ Home ]
僕のHPでソダーバーグ版とタルコフスキー版の「ソラリス」の話題が出ています。志穂美さんよかったら語ってくださいね。
No.943 - 2003/07/12(Sat) 20:38:49

ソラリス / 志穂美
お誘いありがとうございます!
早速掲示板に伺いました。
やしんたさんがご覧になったのは新しいバージョン
ですよね!? 多分。(これは観てないです。)
私はタルコフスキーの中でも「ソラリス」は特に
随分長い間観ていないので、折角だから今晩か明日
ひさびさに見返してから伺いますv(はりきりすぎ?)
明日は今日途中まで観た「花様年華」の続きを観ようと
思っていましたが、ソラリス観て潜在意識の海に沈み
たくなりました。
やしんたさん、Black Pepperさん、お話に混ぜて
下さいネ!

No.946 - 2003/07/12(Sat) 22:45:27

Black Pepperさんへ / 志穂美
エラー出しちゃいました!
ご指摘ホントにありがとうございました!
投稿し直しました〜。
それでは明日またよろしくお願い致しますv

No.947 - 2003/07/12(Sat) 22:48:33

しつこく? / モグ [ Home ]
 どうもご無沙汰していてすみません。
他でも書き散らしてますが、タルコフスキーのソラリスを書こうと決めてから、2ヶ月間、筆が進まず放置してたんですが、ここへ来て急に書けました。志穂美さんのご意見は大変参考になったんですよ。ホントにありがとうございました。私はチョイグロの映画も好きなんで、ソラリスはそういう点でも面白いですね。タルコフスキー的大道具小道具フルパワーという点では「ストーカー」の方がずっとすごいと思ってるんですが、この映画はちょっと長いし、きれいな女の人が出てこないのも、勧めにくいかな、と言う気もします。「ソラリス」はストーリーもハッキリしてるし、きれいな女の人も出るし、空中浮遊もあるし、水草がめちゃめちゃ美しいし、いい映画ですよねぇ。

No.948 - 2003/07/20(Sun) 00:16:05

モグさん、こんばんは〜! / 志穂美
なんだかみんなの掲示板でソラリスのお話が同時進行!
こんなことってあんまりないので、とても面白楽しいです。しかも、そのおかげでモグさんのレビューがUP!なんて、ありがたいことです。
私もここ数日気色悪い映画ビデオを見過ぎているので「ソラリス」程度のグロ(!?)はもーぜんぜんオッケーです。でも、モグさんも書かれていた例の「蘇生シーン」は怖かった〜。人が死ぬシーン観るよりよほどゾッとしました。映画で異常なことをちゃんと異常に描写してくれるということは案外少ないので(ファンタジーなんかの蘇生シーンってヌルイ!)、ありがたみがありました。
しかし「きれいな女の人」が「お勧め材料」だなんて、すごくいいお話ですネ。とっても共感〜。
たった今シュワンクマイエルの『悦楽共犯者』(ヘンな奴ばっかり出て来る…)観たばかりなので、ひしひしとそう思います。私は今「ウォン・カーウェイ週間」で一杯見返し中なんですが、あの監督ってば折角撮った女優さんの登場シーンきれいに全部カット。完成画面野郎だけ…とか、信じられないコトもしてます。それって、いけないですよね〜(笑)。

No.949 - 2003/07/20(Sun) 21:43:06
それっ! / やしんた
改めての投稿です。

>志穂美さん
そうですっ!そのタイ(鯛)です。
"ウンバッ、ウバッウバッ、ウンバッバア〜"
「パプアくん」のキャラが好きじゃ〜!!
ホンワカで、爽やかで、涙目の描き方と、
擬音と、トンチン感が、さいこー。
「グーグーガンモ」も好きじゃ。

>自己解釈的シモダカゲキ風味タイガーマスク。

爆笑っ!!
あの人、もしかしたら大阪道頓堀で
タイガース・マスコット「とらッキー」と
雄叫びあげてるかもですね(爆)

>イチローさんの友人の"夢"。

なんか"日本誕生"の海の水は
なぜしょっぱいか?とか"因幡のしろ兎"を
思い出しました(^-^;
う〜むぅ〜・・・
石うすで、すってたのは何なのか
気になります(オヨヨ)。

No.941 - 2003/07/11(Fri) 14:38:00

とうっ! / 志穂美
やしんたさんも「パプワくん」お好きだったんですね!
私も私も! 放映時は毎週観てましたよ〜v
一緒に歌ってたv
「トンチン感」ってカワイイことばですねー。
鯛(!?)の名前は確かイトウくんだったかしら。
そしたら「まぼろしの魚いとう」なのかしらん!?
>"ウンバッ、ウバッウバッ、ウンバッバア〜"
オープニングテーマ最高でしたね。ノリノリでv
「ヤシの木陰でドンジャラホイ/太陽がさんさん7拍子
〜気分はっ♪パプワ晴れっ♪〜〜」のエンディングも
大好きでした。ガンモも懐かし〜。
あと私「クマのプー太郎」の歌も忘れられません。

やしんたさんも「タイガーマスク」の人ご存知だったん
ですね。検索したら目撃者が一杯出て来て驚きました。
道頓堀をチェキしなくっちゃ!
でも「とらッキー」って知りません。
凄いネーミング。(汗)

石うすがすってたのはやっぱり「塩」でしょうか!?
だとしたら、そんな高速で働かれたら海水しょっぱく
なりすぎ! やはり日本昔話風ですね。
ところでやしんたさん、むじなのお話は〜???
(しつこい私/笑)

"bron area"って残念ながらわかりません。
二人組ということはポップグルーープですか!?
ソフトセルみたいなのかしら。
それともt.A.T.u.,風!?(まさか)
考えてみれば二人組のハ−ドロックグループも二人組
のパンクバンドもないですね〜。(笑)

No.942 - 2003/07/11(Fri) 16:04:54
全346件 [ ページ : << 1 ... 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 ... 116 >> ]