[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

今日はお休み。 / maho
またまたおひさです。最近の自分のスケジュールを
見直してみたら、何と休みは、平均して月に二日だけ
という事実が判明しましたー!ガックシ。

前回カキコしたのが夏でしたが、確かカトちゃんは全開で
発情期でしたが、まだなんです。まだバリに全開なんです。
「毎日でもヤリたい」と言っています。
勘弁してください。

カトちゃんは朝、目覚ましが鳴る→わたくしが起きる→
朝ごはんがでる。が理解できてるので、起きないと
お仕置きが待っています。ウサ部屋がメチャクチャに
されるのです。後片付けが、めっさ大変です。
ラーマちゃんが何だか人間好きの良いコに育って
行くなか、あのコはドンドン非行に走っています。

ああ、母さん悲しい。

No.1049 - 2003/10/01(Wed) 20:43:38

ゆっくりお休み下さい〜♪ / 志穂美
あーんmahoさん、おひさでございます!!
いつもいつも、とっても貴重なお休み(!)にカキコ
ありがとうございます。(涙)
でもホント月2日お休みはキツすぎです。だ、大丈夫!?

カトちゃんってば、もしかしなくても年中発情期!?
いえ、今はぜんぜんおかしくないっスけど、冬は!?
冬も全開バリバリだったりしたら、ちょっと凄い。
でもまあ、シッコ飛ばさないなら何よりですヨ。
あたし、コーフンした雄うさにシッコひっかけられた
ことありますもん。かなり情けなかったです。(笑)

ああしかし、カトちゃんってば非行うさうさに!?
非行ってやっぱり愛に飢えて始まるのね。
でも、カトちゃんは一杯愛されてるのにズルい!(笑)
ちょっと朝遅いくらい勘弁して欲しいですね。
ラーマは、夏の終りから夜は「ひとり寝」になったの
ですが、その切り替え時がすごかった!
夜ゲージに入れると「私も一緒に連れてけ!」とばかり
大暴れでした。あれはキョーレツだったわ。(大汗)
トイレをひっくり返し、砂を掻き出しやがるので、
掃除がめちゃめちゃ大変に。
しまいにはトイレ、針金で固定しまくりましたよー。

No.1051 - 2003/10/01(Wed) 22:01:40
icky flix / jacinta
久々にTHE RESIDENTSのDVDを見ました。
ほんとシュワンクマイケルあたりを思い出し、
東欧のフリーク・ムービーのようでした。
彼らがドイツやノルウェーで人気あるのが少しは
わかったような気がしました(汗)

No.1048 - 2003/10/01(Wed) 19:19:09

icky flix !? / 志穂美
ええっ!? レジテンツのDVDって、シュワンクマイエル
みたいなんですか!? それはスゴい〜♪
私は彼等の映像って見たことないんです。
「エスキモー」のDVDをリーズナブルだし買おう!と
思っているのですが、CD-ROMも観て無いんですよ。
これは人生を損してますね。(汗)
最近本当に私レジテンツ熱が高まっていて、「ノット
アヴェイラブル」とか「ディスコモー2000」とか聴き
まくりです。「キラキラ星」とかナイスです。
先日HMVで彼等の廉価版新ベストアルバム見かけました
が、帯に「目玉商品」ってありました。
確かにねえ。(笑)

No.1050 - 2003/10/01(Wed) 21:43:42
ジェネシス・P子 / jacinta
>志穂美さん
G.P.オーリッジって、
子供授かった直後頃の写真に
あそこに十字になるように
金属棒通してるのがありました。
キミは今度は妊娠企んでるのか!!?
玉取ったんだろうか?!(--;)
まさか・・・she-male?(-o-;)
もはや、黄河やガンジス川上流の小数民族の
新人としてマニ車を回して、
ダルシン旗めかせて、シヴァに並ぶ神を
創造するつもりなのかな。。。
そんなのおかまいなく
「20 Jazz Funk Greats」は良かったです。

"あつたさん"は最近どんなの聴いてるんでしょか?
情報お待ちしています。

>peterさん
スパークス大好きです。

スパークスのベスト盤!!ですか?
以前Rhinoから二枚組CDが出てて
選曲も良かったんですが
廃盤になったらしく、セコハンでも
見かけなくなりました。
「ハーフ・ネルソン」、
「キモノ・マイ・ハウス」、
「プロパガンダ」や
「ナンバー1・ソング・イン・ヘヴン」、
「ターミナル・ジャイヴ」からは
どんなの収録されてるんでしょ?
彼らの作品で最近聴いたのは「ボールズ」、
SPARKS関係で聴いたのは
TELEX、LES RITA MITSOUKOと
FAITH NO MOREくらいです。

No.1041 - 2003/09/24(Wed) 17:15:24

ジェネシス・P子!(笑) / 志穂美
なんかQ太郎の妹みたいですね!
しかしジェネPって人の父だったんですか!? 
しりませんでしたよー。お父さん似だったら凄い。
十字金属棒!!想像しただけで痛そう〜!(汗)
ホント、彼だったらフェリーニの「サテリコン」に
出て来た両性具有の神みたいなの目指してても不思議
はないかもです。
そしたら、信者は少なくとも私とあつたさんとjacinta
さんの3人は確定ですね。
毎日CDにお供えしなくっちゃ。
でも、ダルシン旗って日本で入手できるのでしょう
か!?(笑) そもそもそれって何なのでしょう!?
あ!「旗」じゃなくて「旗めかせる」ですね!(笑)
ぢゃあ「ダルシン」って一体…???

あつたさんにも連絡しますね! 
彼は最近ノイズばかりのようです。

スパ−クス、私も大好きです!
キモノ・マイ・ハウスの衝撃は忘れられません。
今部屋でCDのジャケを見えるように飾っているのですが、ダンナに「何コレ、さいてー。」って言われて
ます(笑)。中身知らない人の基本的反応ですね。
彼等のCDはなぜか府中市立図書館に充実しているの
で、聴いてない名盤をチェックしなくちゃ!

No.1043 - 2003/09/24(Wed) 22:21:25

スパークス / peter [ Home ]
 スパークスは以前から「いつかは聴きたいよね〜」とモグさんと言っていたグループで、実はうちら今回が初体験なんですよ。今回のベスト盤は『キモノ…』以降アイランド時代の3枚限定のベストです。ま、一番濃い時期でしょうから、初心者には最適だったかも。 
No.1044 - 2003/09/24(Wed) 22:53:39

ワルツィングマチルダ / 志穂美
スパ−クス初体験のお二人の評価はいかがでしたか!?
私はとにかく「キモノ〜」好きで今日も聴きました。
なんであんなにゴキゲンな曲ばかりなんだろう…。
しかもワルツがあるのがとてもポイント高いです。
私はワルツにとても弱いのですが、ロック&ポップス
界で知ってるワルツは、これ以外ではボウイの「アフ
ターオール」と、クイーンの「ミリオネラワルツ」
と、レジデンツと、後はレスリー・チャンの曲くらい
しか知りません。
みんなもっと三拍子すればいいのに…。

No.1045 - 2003/09/25(Thu) 21:48:42

スパークス / peter [ Home ]
> スパ−クス初体験のお二人の評価はいかがでしたか!?

 私は元々エキセントリックなバカポップが大好きなので超OKでした。と言ってもまだ一回通して聴いただけです。この土日にじっくり聴こうと思ってたのに、きのうからず〜っとロバート・パーマー大会になっちゃってます。(苦笑)

No.1046 - 2003/09/28(Sun) 04:52:35

バカポップ! / 志穂美
超OKでしたか! やはり。(笑)
出て来た時代を考えたら、ホンマにエキセントリック
でしたねー、スパークス。聴いてて呆れちゃうもん♪
私も、濃厚な時期(!)のをちゃんと聴かきゃ。
でも、今はやっぱりロバート・パーマーですね。(涙)
今頃確認したら、読売での死亡新聞記事がちっちゃく
てビックリしました。あれぢゃ「記事」というより、
ただの「お知らせ」みたい。(不満〜)

No.1047 - 2003/09/28(Sun) 22:25:29
全346件 [ ページ : << 1 ... 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 ... 116 >> ]