 | 風呂から出るなり、「志穂美さんの日記が更新だ!早く読め!!」とpeterさんにせっつかれて読ませて頂けました~。 お出かけモードは着物を着ていくって事はないんですか?私は自分で着ると、30分ぐらいで着崩れてしまうんで、とてもムリですが…(って、どういう着付けだよ)着物でお出かけだと、余計キャッチに会うかなぁ? たばこと塩の博物館、いいですねぇ。その特別展にもそそられます。「人体の不思議展」も行きたいし、う~ん、博物館のハシゴしたいです!
|
No.1100 - 2003/12/03(Wed) 18:14:00
| ☆ 博物館好き~♪ / 志穂美 | | |  | そ、そんな…! 「お風呂から出るなり」なんて大恐縮です。(大汗) モグさん、peterさんありがとうございます。(涙)
最近、結構着物着てますよ~。 私は本当に洋服のコーディネートを考えるのが嫌いな ので(「上」と「下」が上手く合わせられないんです/ 恥)、舞台を観に行く時とか友達と飲みに行く時とか はもうほとんど着物です。 紬やウールとかの普段着ばかりですが、便利です。 着物って着崩れるのが特製だから、崩れたらそのつど 直せばいいような気もするので、ファイトですよー! モグさんは江戸風な「粋な縞柄」とかもお似合かもv
「たばこと塩の博物館」みやげコーナーですごくイイ ポストカードがありました。モグさんに報告~! 明治33年の「天狗煙草」のパーケージ絵なんですが、 何とロココ調なんです。(大爆笑) 日本髪姿の半裸の女性がミケランジェロ作品のような 立派な背中を見せていて、腰布のドレープの上には 薔薇の花v そして「子供天使」のようなポジション で「天狗」が煙草まき散らしながら花を添えて(!?) いるんです。もーサイコー! 「パンダマッチ」と並ぶお勧めオミヤゲでした。 「人体の不思議展」も怖面白そうですね。
|
No.1102 - 2003/12/03(Wed) 20:58:59 |
|