[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

賀正。 / 毒林檎
あけましておめでとうございます。
こちらこそらーまちゃんを見て和ませてもらいましたよ。トップの画像にも思わず笑いが。
ほんと去年はいろいろあったんですが今年もまた育児にてんやわんや(←不思議な言葉だ)です。美々助も構ってやれなくて可哀相でね・・・あたしとしたことが!おしっこ、フンをトイレ外でされまくりです。ケージからだしてやるのが減ってしまって。いかんですね。

今年もよろしくおねがいしますね!

No.1128 - 2004/01/01(Thu) 14:33:18

はぴにゅういやー。 / 志穂美
毒林檎さんあけましておめでとうございます!
トップ画像、笑ってもらえて嬉しいです。

やはり人ひとり育てるのは大変なことですよね。
予想外の展開があったりして、やりがいありそうですが。
うふふ、ビビたんってばかまって欲しくて外フンして
るのネ。可愛いな−。
かつてのラーマも、テレビ観てるダンナに無視される
と「ウンチ絨毯攻撃」をかましてくれて、部屋は地雷
原のようになりましたとも。最近しないけど。
早くお子様と一緒に遊べるようになるといいですね。
ものごごろついたときから家にうさぎがいるなんて、
いいな〜♪ うらやましい。

こちらこそ、今年もよろしくお願い致しますネ!

No.1130 - 2004/01/01(Thu) 16:48:38
良いお年を〜 / モグ
今年もいろいろありがとうございました。
特に、生(!)志穂美さんにお会いできたのはほんとによかったです〜なんだか、20年来の友人に会ったみたいに思ってしまいましたぁ(図々しく?)。
 来年もまた仲良くしてくださいね!では、良いお年を〜

No.1121 - 2003/12/31(Wed) 22:04:44

良いお年を〜v / 志穂美
ああホントに今年も終りなのですね。早い〜!
今年はモグさんにお会い出来て、私もホントに嬉し
かったです♪ 
「20年来の友人に会ったみたい」なんて、すごく
嬉しいおコトバに感激〜。ありがとうございます。
私も、モグさんには初めてお会いした時からめっちゃ
打ちとけきってました。
こちらこそ、来年もヨロシクお願い致します!

No.1122 - 2003/12/31(Wed) 22:46:02
TOPが… / peter
 久しぶりに変わりましたね。そこはかとなくクリスマスモードでイイ感じです。
 さぁて、いよいよ今日が本番です。よろしく〜!!

No.1108 - 2003/12/21(Sun) 00:30:58

クリスマスv / 志穂美
そうなんです。
「そこはかとなく」っていうのがミソなんです(笑)
ひかえめクリスマスです。

今日、私も張り切って(なんでアンタか張り切るの!?)
出かけます〜。楽しみです♪

No.1109 - 2003/12/21(Sun) 10:59:54

Re: TOPが… / peter
 当日は遠路はるばるありがとうございました。私は翌日忘年会で、またまた弾き語りライヴをやってしまいました。
 今日はクリスマス・イブっつーことで、実家の両親を自宅に招いて、いただいたスパークリング・ワイン&父のお持たせの日本酒「手取川」を一升空けました。
 モグさんへのクリスマス・プレゼントは、生前とっくに出てたのに、国内盤がやっと最近出たロバート・パーマーの遺作。実際は主に私が聴くことになるかもね。(笑)

No.1111 - 2003/12/24(Wed) 21:40:55

/ モグ
peterさんも書いてますが、スパークリングワイン、すごくおいしかったです!peterさんの両親も喜んでくれてました。鳥の丸焼きなんかも作って、ちょっと大変でしたが、こんなところで嫁は点数を稼ぐのです。ははは。志穂美さんのおかげでいろいろ助かりました。ありがとうございました!
 peterさんは私へのプレゼントとか体裁のいいこと言ってますが、自分が聞きたいものしか絶対買ってくれません…それってどうなんでしょうか??

No.1113 - 2003/12/24(Wed) 22:06:28

お二人でありがとうございます! / 志穂美
peterさん★
先日は本当に楽しかったです!
忘年会も盛り上がったのですね! 連続ライブですね!
今日のパーティーでは弾き語りはなかったのですか!?
「手取川」ってなんかツウっぽい雰囲気の名前のお酒
ですが、それを一升空けても掲示板にカキコできる
peterさん、尊敬します!(私だったら即寝ちゃいそう)
ロバート・パーマーの遺作は、彼が亡くなったから
日本発売されたのでしょうか。
だとしたらちょっと複雑ですが、モグさんよかったですね。

モグさん★
ワイン気に入って頂けて嬉しいですv
おお、鳥の丸焼き作られたのですね! すごい〜♪
ウチは生協のローストチキンでした。(手抜き)
プレゼントですが、peterさん「だけ」が聴きたいもの
(笑)じゃなければ贈り物として成立する気はします。
私は九龍城の写真集をプレゼントしてもらう予定でし
たが、急遽遠赤外線パネルヒーターがプレゼントに
なってしまいました。(大汗)
家電がプレゼントなんてつまんなすぎ。経費削減!?

No.1114 - 2003/12/24(Wed) 23:47:02
全346件 [ ページ : << 1 ... 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 ... 116 >> ]