|  | どもどもです! mako様、いつも私の寂しい掲示板(笑)にカキコをありがとう ございます。お話できて嬉しいですV
そうか!カトちゃんのお名前はダンナ様がつけられたのですネ。 男の子でよかったわね! 実はウチのラーマの名前には長い前置きがあるのですが、あん まり長いので(笑)こんど日記にでも書きます。 「ラーマ」は本当は某マーガリンからとったのではなくて、何 と!19世紀に実在したインドのヒンズー教の聖者「シュリ・ラ ーマ・クリシュナ」とかいう偉いお方からとったのだそうです。 ダンナが勝手につけちゃった。(ダンナは無宗教ですが。) ビゲづらがソックリなの。 でも、シッコは漏らすは、餌は掻き出すは、とんだ聖者だよ!
カトちゃんは、呼び名にバリエーションはありますか!? 「かっちゃん」とか「ちゃーちゃん」とかあるしら? ラーマには「ラマ子」と「ラマ助」というツーパターンの別 バージョンがあります(まんまやん!(笑))。
|
No.50 - 2001/11/07(Wed) 08:41:48 |