[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

こんにちは〜♪ / mako
どもです。志穂美さんに聞こうと思って
忘れていたことがあります。今更なんだけどf^^;
ラーマちゃんの名前はどうやってつけたんですか?
思い出すのは某マーガリン。ウチのイメージ的には
お日様っぽい感じでグーなんだけどねo(^-^)o
カトちゃんはウチが付けたんじゃないの。ダンナが
牧場から連れて帰る車のなかで決めちゃってたみたいで。
「こんな名前つけて女子だったらどーすんのよー!
かわいそうでしょーよ!!」って怒ったんだけど、
結果、男子でしたので。おっけー♪って(--;)
ウチも名前付けで悩みたかったなぁ・・・

動物病院(爪きりはできないナリ)で、カトちゃんの名前
呼ぶとき先生がはにかむ、はにかむ(笑)
「えっと、加藤・・・茶、ちゃー君…かな?」って。
受け付けのおねーさんも笑ってるし(恥)

No.49 - 2001/11/06(Tue) 12:11:43

こんばんは〜♪ / 志穂美 [ Home ] [ Mail ]
どもどもです!
mako様、いつも私の寂しい掲示板(笑)にカキコをありがとう
ございます。お話できて嬉しいですV

そうか!カトちゃんのお名前はダンナ様がつけられたのですネ。
男の子でよかったわね!
実はウチのラーマの名前には長い前置きがあるのですが、あん
まり長いので(笑)こんど日記にでも書きます。
「ラーマ」は本当は某マーガリンからとったのではなくて、何
と!19世紀に実在したインドのヒンズー教の聖者「シュリ・ラ
ーマ・クリシュナ」とかいう偉いお方からとったのだそうです。
ダンナが勝手につけちゃった。(ダンナは無宗教ですが。)
ビゲづらがソックリなの。
でも、シッコは漏らすは、餌は掻き出すは、とんだ聖者だよ!

カトちゃんは、呼び名にバリエーションはありますか!?
「かっちゃん」とか「ちゃーちゃん」とかあるしら?
ラーマには「ラマ子」と「ラマ助」というツーパターンの別
バージョンがあります(まんまやん!(笑))。

No.50 - 2001/11/07(Wed) 08:41:48

ついしん。 / 志穂美 [ Home ] [ Mail ]
後で気がついて「ええーっ!?」って反応したのですが、
カトちゃんは「牧場うさぎ」だったのですか!?
なんかすごいっ!
草の上を走り回ったり、穴を掘ったりして暮らしていた
のでしょうか。(まさか、それはないかも。)
ダンナ様がうさぎ舎で一目惚れ…とか、そんなロマンな
出合いがあったのでしょうか。
いいですねえ、牧場!

No.54 - 2001/11/07(Wed) 11:42:49

とんでもないです。 / mako
ウチの方こそ、こんな自己チューな書き込みに
マメにお返事いただいてありがとうございます。
嬉しいです!毎回、親バカトークのみですみませんです。

カトちゃんは、呼び方がたくさんありまして、
幼児の頃→「ちゃ」「ちゃーちゃん」「アホ茶」
男子と判明→「ちゃーくん」「茶の助」「アホ茶」
大人になられたので→「加藤さん」「カトウ」
など、彼が自分の名前を憶えるのは難しいでしょう。

ラーマ嬢はエライ人が由来なのね。ラーマ様だ〜!
かわいい名前から想像つかないなぁ。
やっぱり「助」は付け易いんだ。どんな名前も(^^;)

カトちゃんは、牧場でわけてもらってきたんだけど、
多分走り回る前にダンナは連れてきちゃったんだと思う。
生後一ヶ月だったから。獣医さんに「一ヶ月で親から
離されて、こんなに健康に育ってるのは運がいい」
と言われました。何も知らなかった飼い主ってこわいね。
反省。カトちゃんのママやパパたちは、穴を掘ったり
ガンとばしたり(え?)好き放題暮らしてたと思われます。
私共は、ウサギ→ペットショップ というのは
思いつかなくて(バカですねえ)ウサギといったら→牧場…
グーですねえ、牧場!!

No.55 - 2001/11/07(Wed) 12:53:54

やはり「ちゃーちゃん」有りV / 志穂美 [ Home ] [ Mail ]
やっぱり「助」は、付きますねえ! キホンですね(笑)。

「加藤さん」というのは、何だかとってもアダルティーで
うさ人格(!?)を尊重する響きもあり新鮮です。
「カトウ!」と渋く呼ばれて、出て来たのが可愛いうさぎ
ちゃん!…なーんてシチュエーションがあったら、お客様
もビックリですね! 

そして「うさぎといったら→牧場」。イイですねえ!!
うさ世界の真実がここにある!って感じで、私は感動しま
した。今日の名言集に入れたい感じです。(笑)

ところで、やはりうさぎが生後一ヶ月で親から離れるのは
リスキーなのですね。
うすうす知ってはいましたが、私もショップで一ヶ月のラ
ーマを買ってしまいました。(汗)
すっごく小さくて、あんまり可愛いのでつい…。
お互い、元気な子に育ってくれて良かったですね!

No.56 - 2001/11/07(Wed) 23:10:45
おつかれさまです / ひなた
先日は色々ありがとう、アンドごちそう様でした!
ただただ感謝しております。
50円お返ししてなかったことに気が付きました。
いつかおついでにご返却します。

チケットが来たらまたご連絡します。

超私信おゆるしください。
ともあれお礼まで!

No.51 - 2001/11/06(Tue) 21:45:36

お疲れ〜。 / 志穂美 [ Home ] [ Mail ]
こんばんは。カキコありがとV
50円忘れてたよ。いつでもOKよん!
…って、うさ掲示板で何で50円の話しなんだー!(大笑)

その後、ご近所の「うさぎじいさん」はお元気ですか。
見なくなると寂しいよね。
私は今日、「屋台のうさぎ売り」見ちゃったよ。
メダカや鯉と一緒にうさぎやネコも売られてたの。
10分以上見つめたら私、連れて帰りそうだったんで、9分ぐらい
見つめて帰って来ました。可愛かったなー。

No.52 - 2001/11/06(Tue) 22:09:17
また来ちゃった♪ / mako
こんばんは。ネツレツ歓迎ありがとうございます!!
あらためてフルネームで加藤茶(通称カトちゃん)のママ
ですっ。

毛の色や模様が変わっていく種類だってこと、
志穂美さんに教えてもらうまで知らなかったわ。
そういえばここ数日で変なマロ眉が・・・ガーン(T∇T;)
あほのコが更にあほっぽく。
うさちゃんてすごく鼻がいいはずよね?
今朝ね、「カトちゃん、バナナよー」って言ったら、
オリからバーンて飛び出してきてね、
バナナの皿を後ろ足で踏みつけにして
チマナコでバナナ探してました。鼻ホントに使ってる?

志穂美さんは男子が良かったのですか?
ウチは女子が良かったなぁ。かわいいウチのコのDNAを
引き継いでいける可能性が高そうで(^-^)

自己主張強いですよ。いつも「はい、俺に注目〜」
といわんばかりのキョーレツないたづらが。うぅ。

No.45 - 2001/10/30(Tue) 20:34:01

わーい! いらっしゃいませ♪ / 志穂美 [ Home ] [ Mail ]
mako様こんばんは!
再びお目にかかれて嬉しいです!

そーか、カトちゃんはやっぱり「加藤茶」だったのですね!
そうぢゃないかとは思ってました。(笑)
茶うさちゃんだから「茶」なのですね!
しかも「マロ眉」とはっ。(^▽^)
お茶目の「茶」でもあったりして。 可愛いいなっVV
見たーい、「マロ眉」!!

ところで、私もかねがね「うさぎ鼻がいい説」にはとっても
ギモンを感じていました。
だってウチのラマ子も、大好きなキャベツの至近距離に来て
もなかなかわかんないんだもん。
足元にあるのに、しつこくねだるねだる!
うさぎって目も悪そうだし、どうやってモノを見分けてるん
でしょう!? なんだか不思議。

カトちゃんはずい分オトコマエな性格みたいですね!
私は前に女の子飼っていたので、今度は男の子がいいなって
最初は思ってました。
あ!でも、前のうさぎモヨ子は、女の子なのに「マウンティ
ング」もしたのですよ。
ガシガシ袖に登って来て、コーフンして噛み付いたりして。
うさぎのトランスジェンダー!?

ではでは、また遊びにいらして下さいV
お待ちしていまーす!

No.46 - 2001/10/30(Tue) 22:51:08

ウチのコだけじゃなかったのね / mako
...やっぱり。ラーマちゃんも“鼻悪いかも疑惑”が
かかってるのねー。これでは自然界で三日以上
生き延びられる確立は7%しか(T_T)いえいえ自然に
帰すことはないわけですから大丈夫ですよカトちゃん。

女のコもガシガシしてくるんだ?ウチは生足が
狙われやすいからすごい恐いよー。ひっかき傷だらけ。
「カクカクさせろよー。ホントは奥さんも欲しいんだろ
これが」「いえ要りませんから」生々しいからやめーい。

No.47 - 2001/10/31(Wed) 19:20:54

ハイ。ウチのコもです。 / 志穂美 [ Home ] [ Mail ]
やはし、うさぎってホントは案外鼻良くないのかなあ。
それとも、カトちゃんとラーマだけ!?
「生き延びられる確率は7%」って、なぜか端数なのがすごく
可笑しい!(笑)
ラーマが床に腹ベッタリつけてぐだぐだ転がってる所見ると、
ホント自然界出したら26分くらいしか生き延びられないんじ
ゃないかって思っちゃうよ。トホホ。腹出して寝るし。

カトちゃん、6ヶ月でもカクカクするのねー。ビックリ。
生足アタッカーは、確かにかなりコワいかも!
ラマ子はマウンティングしないかわりに、座ってるダンナの
ジーパンに「穴掘り」するんですよ。すごい勢いで。
ジーパンはすぐにボロボロに! でも私にはしないの。
やっぱりうさぎも異性(?)を構いたいのかしらん。

No.48 - 2001/10/31(Wed) 21:54:28
全346件 [ ページ : << 1 ... 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 >> ]