|  | キャー、カトちゃんが7階のベランダにッッ!! 考えただけでも目が回りそう!(涙目) ホント、無事で良かったですね!うん、良かった! で、初エリアでの冒険に興奮したのね、カトちゃん。 そしたらしばらくの間「一度行ったあそこが忘れられない!」 状態になって、また行きたがりそうなので要注意ですね。 家では、うさ部屋のサッシ開ける時は「ホームセンターで買 った金属の網みたいなフェンス」でガードしてるの。 でも、やはりサークルが一番安心みたい。 掃除中、サークル入れとけば掃除機コード齧られないし!
「うさ日記」読んで下さってありがとうございます!嬉しいV 「フラワームーブメント」(笑)というのは、60年代に一世 を風靡した「ヒッピー文化」のことなんですよー。 当時の若者どもが、ベルボトムジーンズ履いてチューリップ ハット被って「自然回帰」とか「ラブ&ピース」とか言って、 ギンズバーグの詩集片手に「ヘアー」の曲歌ったりして、イ ンド哲学に目覚め、孫悟空のようにインドを目指したという あの輝かしい一大ムーブメントのことです! (こんな乱暴な説明じゃダンナに怒られそう(笑)) ちなみにダンナはヒッピーではなかったそうですが(つまら ん)、ベルボトムは履いていたそうです。(笑)
ところで、makoさんのダンナ様って面白いお方! 「ヤクルト対巨人」とは、思いもつかないナイスなパフォー マンス(!?)ですねっ!ワクワクV 家でも大ウケです。 突然そんな楽しいイベントがあって、makoさんいいなあ…V (かなり羨ましいらしい)
|
No.64 - 2001/11/11(Sun) 10:46:09 |