[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

明日は搬入 / PETER [ Home ] [ Mail ]
あさってから毎年恒例のうちの学校の展覧会です。
美術部や写真部の生徒の作品を地元のギャラリーに展示します。
私も特別参加で、例の「絵手紙」の新作を出すんですよ。

No.99 - 2002/01/10(Thu) 23:08:26

搬入おつかれさま。 / 志穂美 [ Home ] [ Mail ]
ギャラリーでの展示なんてすごいですね!
「絵手紙」は「作品」だけど、人に送って喜んでもらえる
ところがいいですね。
今度うさぎも描いて下さい。

No.100 - 2002/01/11(Fri) 21:52:14

今日から公開 / PETER [ Home ] [ Mail ]
ギャラリーと言っても地元のショッピングセンターの3階にあるんですよ。
美術部がメインでやってますが私も写真部の顧問だし、
自分のクラスにも美術部員がいるし、自分も絵手紙出しているので、
初日の今日、見に行って来ました。

No.101 - 2002/01/12(Sat) 21:23:43

私も中・高 美術部でした。 / 志穂美 [ Home ] [ Mail ]
ショッピングセンター内のギャラリーなら、観てくれる人
いっぱいいそうですね!
PETERさんは写真部の顧問とのことで、カメラに詳しそうですね。
私は今、デジカメ買ってはしゃいでいます。

No.102 - 2002/01/13(Sun) 12:04:44

部活動 / PETER [ Home ] [ Mail ]
写真部の活動は学校の設備や予算の問題で、モノクロしかできません。
でも、実はモノクロってなんか雰囲気があってハマるんですよ。
志穂美さんは自分で現像やプリントしたことありますか?
おもしろいですよぉ。

No.103 - 2002/01/13(Sun) 15:15:08

あります! / 志穂美 [ Home ] [ Mail ]
はーい! 現像もプリントもしたことあります。
学生のとき、写真が必修だったので。やはりモノクロのみ
でしたが、私はモノクロ好きで今でも白黒写真撮ります。
手焼きの写真って、粒子があらくてカッコイイですよね。

No.104 - 2002/01/13(Sun) 17:41:20
おこんばんわぁ〜♪ / Aya@seven-mama [ Home ]
志穂美ちゃん、おひさ!!v(o^-^o)
今日はリンク集を新しくCGIで設置したサーチエンジンに移行中♪
で…ふらぁ〜っと…モヨモヨ堂の方にもお邪魔してたんだけどさ…今まで気付かんかったよっ!!
アノかなりイケてるマスクの写真…川 ̄ー ̄*)
あとさ、志穂美ちゃんったら…若い時、かなりのお元気さんだったのね?…(謎爆)

今日はラーマちゃんもセブンも抜きの大人の話でした…?
(*^▽^*)ゲラゲラ…

No.97 - 2002/01/10(Thu) 20:00:35

わーい、こんばんわぁ〜♪ / 志穂美 [ Home ] [ Mail ]
Ayaちゃん、おひさでございます!!
早速おジャマしましたよん、素晴らしいリニューアルサーチ
エンジンに! すごーい、カッコイイ。
ウチの本館まで載せて下さってありがとうございます。
ビックリ、嬉しいです。
で、例のアレですネ…。ギャー! 発見されちゃった。テヘ。
笑ってもらえて嬉しいですよん!
しかし私、バカですねえ(笑)。

寒いけど、セブンちゃんはお元気ですか。
セブンちゃんのページの入り口がわかんなくなっちゃっ
たよんー。また会いたいでしゅー。

No.98 - 2002/01/10(Thu) 20:46:06
新たに / PETER [ Home ] [ Mail ]
こんばんは。
返信に継ぐ返信で、どんどん画面の下の方にいっちゃいました。
スクロールしていくの大変なので新たに書き込みます。

80年代のニューウェーブは、確かに絶版が多いかもしれませんね。
それどころか、CD化されてないのとかけっこうあるような気がします。
私はアナログ時代にお気に入りだったアルバムが
CD化されると、けっこう買い直したりします。
出たとき買いそびれると、何年後かには激レアになって、
かえって中古盤の方が高くなっちゃうこともしばしば。

最後にプログレマニアの間の鉄則をひとつ、
「いつまでも、あると思うな日本盤」
失礼しました。(笑)

No.95 - 2002/01/08(Tue) 23:26:18

「見たら買う」ですね。 / 志穂美 [ Home ] [ Mail ]
ハイ、私は「買いそびれ」ばかりの人生です。(笑)
新しいものには飛びついても、アナログ盤持ってるものは、
店頭で見かけるとつい安心して買いそびれてしまうのです。
高くなった中古版を買うことほど業腹なことはないという
のに、ちっとも懲りません。(笑)

プログレマニアの方に学べ!! ですね。

No.96 - 2002/01/09(Wed) 21:20:23
全346件 [ ページ : << 1 ... 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 ... 116 >> ]