![]() | 1731 ペイントハウスが最高値4360円と、最安値922の50%の位置で反発し、 日足の25日平均線を上にブレイクしました。 5分足の25日平均線を上にブレイクして、ラストに631株の一気食い。 これは。上に行かないわけがない、 いくつかの仕手有料サイトで、来週買い情報がでてるので、 見てる投資家が多いのと、ヤフーランキング1位の銘柄です。。 ストップ高後の、ストップ安での切り返しなのでリバウンドありえないくらいでかいと思います。 土日にIRが出る的な確立高い銘柄なので、今日高値引けで終わると思うので、 後場に分少しずつ仕込んでいきます。 |
![]() | 時には世間の動きを離れ、旅でもして自らの来し方、行く末を高所、大局よりゆっくり見てみよう。人生いつも上げ局面ばかりではない、下げ局面にあってもいいイメージを持って反騰の準備をしておくことが大切だよ。涼しい山間を散歩して、ゆっくりごろ寝なんてのもいいことだ。 ダウ、ナスが少々下げ、しかしS&Pが上昇、ADR先物は12540円と上げてるワイ。日経は強い!円は109円台、これって災害でドルが下げてるんでしょうね。ブッシュ、上手く災害対策やってくれよ、政情不安になるといけない。 昨日は東証の上げばかりではなく、新興にも回ってきてるような動きでしたね。DAC4281、アパマン8889、OIF4302、シーズクリエイト8921など我がPFもここしばらくの軟調さから上昇を始めました。 そのDAC4281、9月四季報相場ですか?まだ1歩、2歩目・・・20万は遠い先でしょうが、業績から考えて堅調な銘柄です。15、16万円台で高値持越しが多いので、少々揉まれながら上げていくといいのですが。 アパマン8889も動き出しましたね。分割はなかったようですが、ここも小倉興産がらみで期待できる銘柄ではあります。空売りが多いので上げると押されるが、それをこなせば踏み上げが期待できる。まあ時間待ちと行きたいところです。 シーズ8921がどういう動きになるか?一時的な上げなのか?買い増し予定銘柄だけに仕込みがまだできていない。うーん、選挙前維持率との関係で難しいところです。 TZONE8073が来ましたね。臨時株主総会が9月15日に開かれます。何か材料でもあるのかな?昨日の板を見ていると、特に後場、いつも300、500程度なのですが10単位(1000株)ずつの攻防が続いていました。出来高も10万株を越えたし、少し上げようとしているのかもしれませんね。9月中旬4000円期待!!! 紀州3882、急騰ですね。昨日やっと全部捌きました。貸借倍率から考えると、まだ上げる余地は十分ありますが、ザラ場を見ておれないのでこの手の株は避けました。するめさん、予定通りです。 新興プラ6379はまだまだ推奨の圏内です。ここの動きは一度上げて2,3日休憩、そして上げるというパターンです。考えたんですが、ここの買い方(大口が多いが)、一段上げて売り方の利確を誘い、また上げて・・・というパターンではないかな?先週の急騰から一息ついて、長い相場を期待してます。ま15日の四季報が楽しみではありますが。 さあ9月!しっかりと腰を据えて取り組みましょう 「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」 「日経、12600円にチャレンジ!!!新興、君の出番だよ、資金還流、資金還流!!!!!」 |
![]() | 最近、眠れんで困っております。 大体一日の睡眠時間は、2,3時間くらい・・・ _| ̄|(*´┏Д┓`) ワシだいじょぶじゃろかー。 今日は引け後に書くの忘れとったんでこんな時間になってしまいましたー。 今日の取引は、前場に昨日の引けに買ったシーマを利食いして、後場にはフリジーアマクロスを買い。引けにかけて上がってきたんで、持続しましたー! 今日は、持ち株をちょこっと整理したんで、大体収支はトントンでした。 でもマクロスの含み益があるんで気が楽ですね〜。((´┏∀┓`*))ヶラヶラ 含みとはいえ、9月プラススタートなんでうれしいす。 美濃やさん、好調なようでうらやましい。 ワシは8月酷かったんで、9月は8月の損を取り戻すべくがんばります。 (*´┏∀┓`)ノィョ―――ゥ☆彡明日も儲かりますようにー!! |
![]() | 始めまして。 4763 デイトレおめでとうございます。見ていました。気がついたときは時すでに遅しでした。 待ち伏せしたくてもいつ動くかわからないし、9424も寄りでみたときには全然うごいていなかったので 見逃してしまいました。監視怠り残念です。 |
![]() | PCデポ・・・次のチャンス待ち 後場、監視銘柄の1つC&R4763 飛び出してきたので 11万6千円買い⇒12万7千円売り 本日の取引これのみですじゃ・・ やはりデイトレしょうと思うたら、数十銘柄監視しつつ 飛び乗るしかないようですじゃ。 |
![]() | 今日は予期しないもの2321.9424があがってきたので買いたかったのですが、だいぶあがった後だったので見送りました。でも2つとも高値では持っているので枠がひろがって良かったです。 紀州紙すごいですね。持っていたけど売ってしまって持ていません。悔しいですね。買いたいけど増し担保 だし、考えちゃいます。 剣心さん、今日の結果はどうでしたか? |
![]() | 前引け時に書くの忘れてましたー!ぎゃははは _(__)ノ彡☆ばんばん! あるはさん、寸げえじょうどうもありがとうー!! 7122近畿ですかー。488までいったんですねー。惜しい! 今日の前場の取引は、昨日の引けでかったシーマを1ええん抜きで利食い。その他もパラパラやりましたが、トントンでした。 (*´┏∀┓`)ノィョ―――ゥ☆彡どさん、AIKO珍、アリササン、後場もがんばりましょう! |
![]() | 今、2ちゃんねるとか、ヤフー掲示板で 7122の空売り投げが、今日 もし490抜けたら、死ぬほどはいるって話題になってるよ、この3日間 の空売りが全部買いに回るんだと。 昨日トレンドを切り返したから、もし、今日も同じ買いが続いたら一気に最高値更新 する可能性が高いって。 証金 速報(08/31) [貸株] [融資] [差引] 新規 341 282 返済 109 251 残 1971 1962 -9 前日比 +232 +31 -201 逆日歩 回転日数 6.2 貸借倍率 0.99 今日出来高急増するの確認した後はいるつもりです。 しなかったらはいらない。 6445と、9635、の初心者投資家セミナーで、銘柄勧める話もどうなんだろうね? |
![]() | ダウ、ナス上げてますね。イラクの大惨事があったので押すかな、と思っていたが・・・人の生き死には慣れっこなのでしょうか(悲)。石油が少し押しています、台風一過??けどアメリカの精油所かなり打撃を受けてるだけに今後が心配です。円は110円と。ADR先物が12515円まで跳ね上がっています。昨日日経が押していただけに、今日は好感して上げるでしょうね。そろそろ東証の大型株でも買い込むか、などと思っています。 毎朝5:30過ぎに起きて、株式をサーフィンしています。アメリカなどの指標、石油価格、ADRなどなど・・・よく載せる株式新聞ニュースなどもあるのですが、インベスティング・チャンピオン(仕手密?)のカキコなど見てると、個人それぞれの生の姿がよく出ていて、微笑んでしまいますね。私も含め、欲の皮の突っ張った姿は本人は気づかなくても岡目八目なんでしょうね。 さて、株式新聞ニュースより、今月のテーマは「鉄と水」 「◆ 鉄鋼株、活況――新日鉄が高値、外資系は目標株価引き上げ、周辺にも人気波及 新日本製鉄(5401)が活況商いに高値更新したほか、住友金属工業(5405)も高値更新するなど鉄鋼株が堅調な動き。 大型株を物色する流れが継続する中、好業績・低バリュエーションの大型株という側面から押し目を拾う動きが活発化。外資系証券が鉄鋼各社の目標株価を引き上げた点も鉄鋼株物色に拍車を掛ける要因の一つとなったもよう。また、鉄鋼株の上昇をきっかけに黒崎播磨(5352)など鉄鋼周辺の好業績株にも物色が波及。黒崎播磨は新高値となった。 「新日鉄は高値320円を抜けたことで新しい展開が期待できる」(中堅証券)との見方も。市場では9月8日に発表される鉄鋼大手各社の今中間期業績見通しに注目する声が多い。」 「 ◆ 異常気象で「水」関連脚光――栗田工が新高値、ナック、郵船も注目 水処理最大手の栗田工業(6370)が続伸し新高値、「株式新聞Weekly」8月29日号注目株のオルガノ(6368)も続伸。 今夏の国内の水不足に加え、超大型ハリケーン「カトリーナ」による米国の被害が過去最大とみられる中、こうした異常気象が世界規模の水の偏在を招き、水関連ビジネスの成長につながるとの思惑が働いたものといえよう。この日は洋酒大手のサントリー(非上場)が国内のビール工場に独自の節水技術を導入すると報じられたほか、29日には国立環境研究所が、地球温暖化に伴い米国や中国で渇水の危険が高まるとしたことも支援材料。 市場では、ボトルウオーター宅配が伸びているナック(9788)、地中海で真水の海上輸送を手掛けるノルウェー企業を傘下に置く日本郵船(9101)に注目する向きもある。」 ということです。仕手株はあまり乗らないのですが、(株)赤阪鐵工所6022は注目です。いずれは仕手は抜けるのでしょうが、今が初動ではと思っています。 さてDAC4281、動き始めましたね。昨日は「放置」などと書きましたが、後場であんな動きになるとは思いもよりませんでした。かなりの大口が入っていますね。今日からが楽しみ?14万円台で上手く買えれば・・・・ TZONE8073は、市場環境が悪いときによく上げる、とつくづく思います。ただし、昨日の後場は10単位以上の大きな蓋が食われていました。動くかな??25日線がサポートするんですよ、ここは。上手くコントロールされてると思います。 新興プランテック6379、昨日は地合の影響で一気にとは行きませんでしたが、S高より2日、筋も息を整えて買ってくるんですね。今日は少し調整か?昨日はいったん利確して、買い戻しましたが・・・その結果や?まあ、ここは材料・業績のファンド中心の取り組みですから年末から来年にかけてと考えていいでしょうね。決算が近づくとその効果が現れてくると思います。 アパマン8889が押してますが、昨日は引けにかけて(買戻しか?)上げてきました。ここも順番待ちでしょうね。決して悪くはありません。ファンド派としてはじっくり腰を据えて待つ銘柄です。 ただ心配なのが、選挙。来週末ですが、選挙前リスク回避の売りが出て、調整が入ると思っています。維持率などそれに備えていますが、もう少し準備したい。8月始めを思い浮かべて・・・・・まあ外資も買ってるし、杞憂かもしれませんが。買いすぎに注意しましょう、ぶるまさん!! PS:昨日の石油高騰の影響は軽微の情報「大和証券」→「大和総研」の間違いでした。 ではでは本日も気合を入れて頑張りましょう 「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」 「日経、12500円の秋空高く舞い上がれ!!!新興、DAC、君の出番だよ、東証資金が循環してくる!!!!!」 |
![]() | 今日は、日経はもみもみの中、わたちの持ち株のインチキ銘柄さんたちががんがってくれて、高値更新となりました〜でも、まだ含み益で・・・の段階なので油断大敵でつね(`・ω・´) シャキーン 機動建設工業(1774:大証)・明和産業(8103:東1)・シグマゲイン(8192)3人衆はがんがってくれていまつ♪ 釣りキチ三平しゃんへ 1710 ジェイオーHD わたちは1400円弱で持っていますが、おそろしく強く、どこで利食いすればいいんだー(>_<)って思ってたのですが、筋さんの介入で強かったんですね( ̄▽ ̄人)嬉しい♪ これもストロングホールドでいきたいと思います。 これからも宜しくお願いしますペコリ(o_ _)o)) 昨日買った、新三井製糖(2109:東1)が気持ち良くあげてくれて驚いているのですが、さっき取り組みみたら、とても楽しみになりました(笑 大相場ちぼーでつ(-^▽^-) 乖離しているものはなかなか買えないタイプなためか、循環相場大好きです☆彡 安いとこから買っているのは殆どストロングホールドになってしまっているため銘柄も多くなってきていますが(゜ー゜;Aアセアセ 上手く立ち回って、このいい相場をものにしたいと思います ガンバルゾo(‘・ω・´)O 買いたいのが多くて(>_<) デイトレ下手な私にはスイングがいいのでしょうけろ、銘柄も多くなっちゃうし (´(・)`)クマッタ・・ でも、分散投資だと、こういう循環相場だと今日はこれが下がったけど、こっちががんばってくれた!!って感じでいいですよね(笑) 保険のために、原油関連銘柄2つほど買っています。 新興ばかりではなく、東証も買っています。 でも、値動きいいのは持ち株では大証2部銘柄みたいです。という感じで、市場まで制覇しそうな勢いです (≧∇≦)ブハハハ! 中期目的でピープルスタッフ拾ってました〜 中途半端なとこから買いだしたので(笑)ようやく含み益になりました。また押しがあれば買いたいと思っています(*^^*ゞ 明日から9月です。 周りの人は、とりあえず選挙までは日経がんがるだろうと言っています。 て、ことはあと残り10日ほど・・・ がんばりましょう (≧∇≦*)o"ェィ(≧∇≦*)o"ェィ(≧0≦*)ノ"ォゥ!! |
![]() | 釣りキチ三平さん アエリアすごいですね。子会社のゲームポットの株 無償でくれると言うのですもの。欲しかったです。私も資金があったら買っていたかも。他に買っている人いると思いますよ。 でもここでは全然反応ないのですよね。これに懲りずに たびたびきてくださいな。 1710注目します。押し目ですよね。今日はだいぶ あがっていましたね。 剣心さん こんなにあがっている株たくさんあるというのに のれていないのつらいですね。せっかく良い株買っているのに早売りなんじゃないですか?デイトレでなく しばらく持っていたらよいのに。 |
![]() | 一応礼儀ですのでお土産のつもりでした。 3716は確かに上がってます。でも最後の吹き上げと 思いますよ。あまりこういう局面で売買されない方が 長く相場と付き合うにはいいと言う意味で書きました。 もうちょっとアエリア注目して欲しかったです^^A 化けるんだけどな〜〜ははは。 1710私も拾ってますが、まだ予定数には達してません。 後はひたすら押し目を祈るばかりです。 |
![]() | 皆さんこんばんわ。 どしさんの朝情報や皆さんの情報を毎日楽しみに読みつつ勉強に励んでいるんですが・・・株は難しいですね。 釣りキチ三平さんはまた登場してくれたんですね(嬉) もう来られないということだったんで。 僕は今日は5008東亜石油でデイしてたんですが、非常に胃に悪いです。 すがすがしい投資を目指したいと思いますので、これからもよろしくです! |
![]() | 1710 JOGHD 押し目狙いで^^A 私の推奨銘柄3758アエリア見てますか? 大分安いところで推奨してます。 |
![]() | いやー、全然乗れん相場が続いてきついですわー。。・゜゜・(*´┏□┓`)・゜゜・。 なに買っても下がりそうな気がしてなかなか手が出ん。 後場は途中から、ほかの作業して売買はほとんどせずじまい。 どうなるんじゃろうかー、このままじゃいかんのうー。 _| ̄|(*´┏Д┓`) おおおおおぉぉぉぉぉぉ 最後の最後にシーマ、15000株ほど拾いました。 明日、上がるとええな〜。 (*´┏∀┓`)ノィョ―――ゥ☆彡では明日もがんばりませうー!! |
![]() | 根性なしのPCデポじゃ! もう一日ぐらい頑張って上げんかい!! また四日ぐらい、モジモジするんじゃろうかのう・・ ま、本命株が出発するまで間があるようじゃから、その間 しばらく保持とするかの〜 ひまじゃから、すこし気になる銘柄を上げますわ・・ 4310、4797、9438 |
![]() | ぽんたさん、どさん、あるはさん、雲さん、書き込みありがとうー! いやー、今日も全然だめでしたー。 ムーンバットは売ったら上がるしね〜!。・゜゜・(*´┏□┓`)・゜゜・。おーいおい まぁこういう時期もあります。めげずにがんばりませう!! (*´┏∀┓`)ノィョ―――ゥ☆彡では後場もがんばりませう!! |
![]() | 2421どうでしょう? |
![]() | 8075が仕掛けだしたぞ!! 375から、498までほぼ売りがない状態なので今日からこつこつ、小さく仕込むぞ!!! IR情報、業績も、かなり、割安に見られてて、ゴールデンクロス、明日する状態。 筋が仕込んだようなでかい後もあるから、後場もう一段階上げたらかなり熱い。 |
![]() | (近所のスーパーの魚の宣伝の替え歌です、知る人ぞ知る)。69.6ドルか・・・70ドルは通過点。 今朝の新聞に大和証券?の分析で、日本は石油価格高騰の影響を最も受けにくいと出ていたので若干安心しています。けどね、お隣の中国は大打撃、中国関連の銘柄はちょっと手控えたほうがよろしいようで。 ダウ、ナス反落。円が111円台、若干安くなっている。日経も昨日の高騰の影響で今日は押すでしょうね。選挙も近づくし、上値で利確の動きが強い。基調は上げなので売り方も腰を据えていくことができない。ヒット&アウェイの戦法ですね。 DAC4281、売買高が1000を切ってるうちはまだまだ、それにしても業績はいいので底は知れてる。バーコードの売買と見ている。しばらく放置。 アパマン8889が重たい腰を上げ始めたか?16.2で底を打って、昨日は16.8。動くときには1,2万一気に来るが、一本気配なので用心しながらの上げですね。選挙後でしょうか? PCDEPO7618が大きく上げました。ここは下でじっとした後2,3日上げる。そんなに続かないので上手く利確することを念頭においています。今回は下での調整期間が長かったので17万越えてくるかもしれませんね?? TZONE8073、調整中。筋が他に回っているのか、3500円あたりで上がらず下がらず止めておきたいみたいですね。下で拾い、上で売るというデイトレができそうですが・・・まあ長期の銘柄ですので、今年後半の注目銘柄です。儲かれば仕込むパターンで取り組んでいます。 新興プランテック6379、一気に400円かと思いましたが、よくコントロールされてます。370円から383円のレンジに収めてしましました。一揉みして信用買い残もこなしてから上昇のパターンでしょうね。ぶるさん、このあたりは高値つかみとは思いませんよ。私は400円でも買い向かうつもりだったんだから。業績、今後の石油業界の展開などを読むと楽しくなってきます。 紀州製紙3882が悩ましい動きですね。昨日は360〜370円どころを少し買ってみましたが、信用倍率を見ても、さて上へ行くか下へ行くか・・・難解な株です。 売買は9月に入ってるが、カレンダーは8月末。今年の8月は大暴落から始まったが、なかなかいい相場だったようですね。9月も下げずに行ってくれればナァって思っています。 ではでは本日も頑張りましょう 「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」 「日経、12400円で踏ん張れよ!!!新興還流、新興還流!!!!!」 |