![]() | 釣吉さんすごい(゜_゜)アリサさんお目お目、あたしも寄りで100だけ参加(^_^;)アパも、プランテックも、インフォもあがってる。グットウイルは同値撤退(>_<)わけわかんないから。インフォは169000円のアホルダーです、先はまだまだって感じですが。ひさしぶりにあがってうれしいです。 |
![]() | はい!毎度おなじみ現在5回中4回銘柄的中させてるもひもひむんむんです。 今回は結構熱い銘柄みっけてきました。、今でかいもみあいをブレイクしました。 そして、3431京王ズ こいつは、今までの最高値と最安値の30%の位置で、しっかり買いが集まっているので、多分ここから、すげー上がります。 |
![]() | 買いました。179000円もうすぐ売り切れます。 |
![]() | やっと深い眠りから起き上がったみたい(*^_^*)イケイケー |
![]() | したの投稿。 南野と北越、ランキング1位じゃなくてランキング上位の間違いでした。 すんません、寝ぼけてました。。・゜゜・(*´┏□┓`)・゜゜・。 おーいおい |
![]() | 昨日は引け後に書くの忘れてましたー。 しかし昨日は前場の好調が嘘のように、絶不調。 前場の利益が、行って鯉どころか倍返しくらいで食らいました。 しかもよほど買おうか悩んだ南野と北越。終わってみれば二つとも値上がりランキング1位やんけー!。・゜゜・(*´┏□┓`)・゜゜・。 おーいおい さすがに昨日はショックで、深夜にやけ食いしました。 おかげで朝飯食わんでも住みそうです。ぎゃははは _(__)ノ彡☆ばんばん! くそー、今日で今週もおしまい。今日の収支で今週、プラスかマイナスか決まります。 (*´┏∀┓`)ノィョ―――ゥ☆彡せめて週最後の日くらいは儲かりますようにー では今日もがんばりましょう!! |
![]() | 9**9 ヒント=分割銘柄 探しま〜す(*^_^*)すぐわかるかも。。。どしさんおはようございます。いつも朝早くからご苦労様です。 |
![]() | 8889アパ今日は15万円台つけそうな予感がします、その後反転かな?前もそうでしたよね(*^_^*)とりあえず来週あたり期待してます。新興プランテック6379きょうは300円台つけるかな?つけたら買いですね。1710、昨日も欲張って指して買えませんでした、そのうちあがっちゃうってパターンで失敗してます。今日もよろしくお願いします(^.^) |
![]() | ダウ、ナスは小幅減、インテル、TIの決算はまあまあ、石油が64ドル台・・・しかし心配なのはハリケーンによる被害、損失の今後のアメリカ経済への影響、ボディーブローのように効いてくるか、アメリカの弾力性で跳ね返すか。年末を迎え石油はまたジリ上げでしょうね。 ADR先物が12550円だから、日経は↑なんですが、選挙前で買い控えられてる感じですね。今日はSQだし、しゃあないってところですか。おもしろいニュース(株式新聞ニュースより) 「 ◆ 外国人買い、継続濃厚か 7日寄り付き前の外国証券注文動向は9営業日連続の買い越しとなったが、買い越し株数は110万株と8月第3週平均のわずか5.5%にとどまったことから、選挙前の様子見か、潮目の変化か、市場の判断も分かれている。 そんな中、ある中堅証券のストラテジストは「外国人はNYダウ過去30年間平均PERの中間値である20倍から目標株価を算出。現値とのバリュエーションギャップをうめるべく動く」と説く。これに従えば、平均株価1万3800円を中間値とする圏内を目指した外国人買い継続、となる。」 DAC4281も陽線引けで喜んでる向きもありますが、いかにも出来高が少ない。来週からでしょうか。底は固いし、四季報をゆっくり待つ手ですね。様子見です。 アパマン8889もジリジリの下げ、我慢比べになってきましたね。美濃屋さん、余裕のあるうちはホールド継続でいいと思いますが、この値段での(デイトレ以外の)空売りは危険でしょうね。今日あたり15万円台が出そうな気もしますが・・・・ TZONE8073、何があったんだ、一体?という感じの急騰。15日の株主総会?に向けてインサイダー的な、しかもみんなの買い控えるときを狙った仕掛けですか?20万株を越える出来での急騰、驚きました。何があるのか、興味深々です。25日線と75日線のGCもありそうですね。 新興プランテック6379も底が見えましたか?何もこんな日にと思いますが、転換点、410円あたりでしょうか。まだ25日線は下のほうにありますが・・・・・後は出来高でしょうね。石油価格が上がり始めたら、ここはまた次の波動に入りますよ。どしろうと珍しくチビチビ買い下がっています、笑。 さあ、市場はあまり動きがないと思いますが、丸秘のみなさん、よく銘柄を見て頑張って取り組んでください、来週まで余裕を残しながら。 「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」 「日経12600円奪回!!!新興、資金還流、資金還流祈念!!!!!」 |
![]() | 結構みなさん、アパマン8889もっていらっしゃるようですの ここは時間が掛かっても、まず大きく騰がりますじゃろう 多少値ブレしょうとも心配要りませぬよ 先を楽しみに待つがよろしかろう わしもガッチリホールドですじゃ! きょうは2444いい上げっぷりでつい、利確してしまいましたわ・・ PCデポ なにやら様子見の上げでしたの、これも先が楽しみですじゃ・・ 9**9 分割後の来週から本格的に買い増しするとしましょうかの・・ |
![]() | 前も投稿しました通り、私の友人の資産家はコツコツ拾いましたよ。 前場で7枚、後場で3枚、計10枚仕込み終えたそうです。 トータルでも結構な枚数になりましたね。でもまだまだ行くそうです。 目標枚数の半分くらいしかいってないようですから。 しかし、今日彼からメールがあり、私の掲示板への投稿を見たらしく、 「下手に買い煽ると値がつり上がって買いにくくなるので、やめて欲しい」 と言われました。(私としてはなるべく多くの皆さんに彼のやっている 凄い仕掛けを知って欲しかったのですが。) という事なので、今日からちょっと情報提供は自粛します。 今日、このメッセージをたまたま見た人はラッキーです。 明日、一枚でも仕込んで分割まではじーっとホールドして見てください。 いい稼ぎになるはずです。 |
![]() | ■ 魚網の特需発生思惑に収益回復基調が鮮明 連続増配も続く ■ 業績は拡大期入り 主力の魚網は国内での更新需要に加え 中国の需要が拡大 マルハグループの魚網子会社の買収効果もある。 環境対応の紙製網はサンフレッチェ広島にゴール用に試験納入 サッカーゴール以外の用途拡大にも期待。 液晶関連製品なども好調。 06年3月期は5円に増配の予定。 クラゲ大発生で漁業被害…大阪湾 http://osaka.yomiuri.co.jp/animal/an50712b.htm ****************************************************** クラゲまた大発生 対馬沖で03年の10倍…史上最悪? http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200507210084.html ****************************************************** エチゼンクラゲ和歌山沖で発生 黒潮で太平洋側へ? http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200508310027.html 日本海の巨大クラゲ、18日には津軽海峡に http://www.asahi.com/national/update/0905/TKY200509050246.html > 水産総研センターが今回公表した予測は9月中旬までのもの。 > 津軽海峡に達したクラゲは、さらに1カ月くらいかけて太平洋側に回り、 > 最盛期のサケ、マス定置網漁に大きな被害を及ぼす懸念がある。 福井県が防除網利用に補助 エチゼンクラゲ対策で http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050907-00000237-kyodo-soci 巨大クラゲ 大規模来遊の解明を急げ http://www.sankei.co.jp/news/050908/morning/editoria.htm > そのサイズと重量で底引き網などの漁業に被害をもたらす。 > 重すぎて網を揚げられなかったり、網が破れたりしてしまうのだ。 > 以前には青森県で多額の被害を出した。 > 秋の盛期を迎えていたサケの定置網などへの打撃だった。 |
![]() | 9427下方修正から |
![]() | TZONE、何かあったのか? |
![]() | (*魚┏Д┓魚) ギョ!! もう後場はじまっとるやんけー!! 今日の前場の取引は、寄り付き直後に7301宮田工業、234で買い、246で売り。この間ほんの10分ほどでした。 その後6720プリヴェ、273で買い、なんか上値重いんで175で売り。そしたらその後278円まで上がりおってー! くそー、わしがもっとるうちに上げんかー!(┛`┏Д┓´)┛むきー! んで、その後5104日東化工に223で飛び乗り、230円で売り。 とここまで3連勝。今日はノリノリじゃー!思うて5609日本鋳造、241で買い。 でもそれが失敗でした・・・_| ̄|(*´┏Д┓`) はぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・・・・・・・・ 下がってきたんで238でとっととLC。 (ちなみにLCはロリータコンプレックスの略じゃないですよー。ロスカットの略です。って誰でも分かるかー、ぎゃははは _(__)ノ彡☆ばんばん!) とまぁ、へまもしましたが前場3勝1敗とプラスで終わりました。ありがたやーありがたやー (*´┏∀┓`)ノィョ―――ゥ☆彡では後場もがんばりましょう!! |
![]() | ここの掲示板を友人に教えてもらってきました。 トレード暦短いですが、よろしくお願いします。 9月の四季報を先取りしている、オール投資の本で注目していた。3731京王ズ 今朝ニュースで上方修正がでたのを朝気がついたのですが、寄り付き233000円を割れないのを確認し、237000円抜け成り行き発射しました。利益確定してしまったのですが、今から思えばホールドでもよかったのかもっておもっています。明日も追跡してみます。 後場、1783 南野建設のってるので監視したいと思います。1720東急建設 何回か売買しましたが、月足ダブル底なので決算発表はまだしていないのがきになりますが、追跡中です^^ 皆さんよろしくお願いします^^ |
![]() | どしさんありがとうございます(*^_^*)8889アパ、心強いです、美濃屋さんも持っているようですし。振興プラン300円台つけたら、また欲しいです。アクモス6万円台つけず、反転したようですが・・・ |
![]() | 7717の気配値本当かな?50分ぐらいになったら 変わると思うけど。ここは買い?ぞくぞくしてきます。 |
![]() | ダウ、ナス続伸。石油が64ドル台をつけてきた。以前ここで言ったが、石油価格は需給不安を背景にアメリカ政府(ブッシュ)主導でわざと上げてきてるふしがあった。ここにきてハリケーン災害によりブッシュとしては自分の石油資本のためだけに動いていては支持が得られない、そこで価格を当座落としてアメリカ経済に還元しようという政策だろう。本当に世界的な需給不安ならば今上げないとおかしい。円が110円台。ADR先物が12665円、+60円。日本が今週のSQ,選挙を前に買い控えられてるのを尻目に外資が先に買ってるんだろうな。 日本の景況指数がマイナス?アメリカは8月好指数が出ていますね。なんともはや・・・ miyakoさんも美濃屋さんもアパマンですね、お仲間(笑)。ここは上がるでしょう。短期は損気!昨日もチャットで言っていたんだが、いつ上がるか?そんなことがわかれば苦労はせん、チャートのプロでも分からない。ただファンダ的に言って(例の提携取り消しや小倉興産の寄与、全国的な展開などと業界全体の進捗動向から総合的に予測)下がらない。眼前の需給的な上下で悲観しても始まらないでしょう、ということです。待てば海路に日和あり。 DAC4281も本当にじらせますね、笑。昨日14.4見てよほど買い増そうかと思いましたが、今週は維持率のため我慢と決めているので買いませんでした。 TZONE8073、上げましたね。当たり前といえば当たり前のように見えるんですが、ここも若干動きが鈍ってる。もう少し買い上げて欲しいところだが、全体的に市場が買い控えているので現状維持の状態ですね。板を見たら分かるが3700円〜3800円でサンドイッチされてます。チャートを作っているんでしょうね、丹念な筋です。 miyakoさん、新興プランテック6379ですか。300円台突くかもしれませんね。買ったら上がると思いがちですが、待つことが大切ですね。ファンダ的には問題ありませんが、現在調整中です。チャートを見たら分かりますが外部要因にも寄りますが調整は(前回(8月中旬)並なら)2週間程度かかります。25日線との乖離を見てください。昨日で3日目です。(実は私も406円で指していたら買えてました、笑。)まあゆっくりサンタさんの贈り物を待ちましょう。私は10月後半から大きな相場展開を予想しますが(勘です)。 日経が上げても新興、特にHCからは資金が流失してるんではないか、との危惧があります。まあしかしHCもアパマン、DAC(手前勝手、笑)などいい銘柄があるのでいずれは戻ってくるでしょう。年明けたら気配値復活でしょう? まあ今週はのんびり行きましょう。いろいろな要素があり、動かないときは動かない。こんなとき身もだえしても小銭を失うだけです。 ではでは頑張って行きましょう 「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」 「日経12700円、チャレンジ!!!新興、待ってるぜ、エネルギーを蓄えて大爆発!!!!!」 |
![]() | 選挙も終盤、来週月曜には市場もお役御免で、一旦下げるか・・・ 現在、8889、7618、9424、2444、***9、保有中 8889 そろそろ動き出すか? 何回か回転済 7618 ここは暫らくお昼ねと決まった様子・・ 9424 先日の爆発に乗り損ねた故、狙っておった 2444 押目も終わりか?本日乗車 ***9 来週より買い増していく予定 現物にて、中期保有のつもり デイトレは信用にてチック抜けでトレーニング中ですじゃ |