[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


三平師匠〜! / コン
貴重な情報を有難うございます!
No.6350 - 2005/10/06(Thu) 22:57:05

三平さん! / コン
じゅ・・10倍ですか!
でも、その場合どの位の期間が目安になるのですか?
それから、1783はやっぱりちょっと怪しいですね。
どうも「M&Aの噂があるから上がってる」のではなく「M&Aの噂を餌に吊り上げている」という雰囲気が漂ってきた・・・。

No.6348 - 2005/10/06(Thu) 22:11:46

釣りキチ三平さんーーコンニチワ。 / パンチョス
お元気でしょうかーー三平さん!!
昼間の銘柄ーーメールを見たのが15時5分前でしたので、買えませんでした。
明日にでも、買おうかなと思っています。
今日は、1710−−(買値1820)を我慢できずに
売りました。14時ごろでしたかーーーー。
その後上がったので残念です。
どうも辛抱が足らないようです。
明日またチャレンジします。

それにしても、逃げた魚は大きいですね!!
8073のことです。今日も堂々のUPですね。

明日からもどうかよろしくお願いしますご指導ください!!

No.6346 - 2005/10/06(Thu) 19:06:29

3716 / コン
まあ、マイナス引けは無いだろと・・・思って寝たらマイナスで〜す。
皆さんもボラリティの高い銘柄で場中に熟睡しないように気を付けてね(私だけ?)

No.6344 - 2005/10/06(Thu) 16:19:06

釣りキチ三平さん / アリサ
こんな時でもあがるものはあがっているんですね。
9756みていました。前に650円で買って動かないので売ったら、今910円に。辛抱が必要ですね。
あがるという確証があったら絶対に持っていたと
思いますが、こういうときは情報が必要ですね。
それと資金力かな?売らないで持ちこたえられたら
それにこしたことないのですもの。これからも
よろしくお願いします。

No.6343 - 2005/10/06(Thu) 15:51:24

おいおい8073TZONE / やっしー
@4750で買って@4770売り 20円抜きーーーで約定してしまっていた ザラバ見れないのでとにかく利のとれる範囲で指し値売り注文していたら
手数料引いて残るのは何千円か  サラリーマンはつらいね 本業じゃないから
押し目、押し目で いけますね でももう今日はいい
しかし強いね  

No.6341 - 2005/10/06(Thu) 14:17:58

さくさん / アリサ
そういうことだったのですね。それだけのことで
ストップ高ですか。相場の種はどこにころがっているのかわかりませんね、でもさくさん良いところみていましたね。私全然知りませんでした。そういわれればそうですよね。納得。これで一つ勉強しました。

No.6340 - 2005/10/06(Thu) 12:17:28

6021 / さく
富士ロビン、先週売りました・・・(涙)
そういう訳だったのですね、やはりインサイダー買いが
下値支えをしていたのですね。

アップルも、スカパーもあげる前に振り落とされてしまいましたし、今持っているものは、信じてホールドしようと思います。

(インボイスは損は出しましたが、振り落とされてラッキーでした・・・)

No.6339 - 2005/10/06(Thu) 11:25:09

やっぱり調整ですか / アリサ
ダウはさがってもいいのですが、それにつられて
新興市場の銘柄もさがるのもこまりものです。
そのなかでも今日強いものは買いなのでしょうか?
3716凄いですね、でもここから買うのはどうかと。
6727ワコム 分割後強いですね。

No.6338 - 2005/10/06(Thu) 11:23:28

天井? / どしろうと [ Mail ]
ダウ、ナスが2日連続大幅下げ・・・石油が62ドルに下がっているのにそれが一因で下げるとは・・・不思議なもんだ。
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/051006/051006_mbiz2614499.html
欧州も大幅下げ、ADR先物も13550円では、今日の日経も100円から200円下げると予想する。
まあ、ここんところの上げ相場、しゃあないか。
ただ「天井」かどうかは不明、10月下旬には外資の決算売りが入るので、ちょっと調整してから踏み上げが始まるのではないかと思う。

DAC4281、昨日引け後CCI4788の上方修正の発表がありました。DACはこの手の発表はありませんが、連想連れ高して欲しいものです。一時CCIを抜いていたのにナァ・・・
TZONE8073が強いですね。あれだけ上げたのに昨日の地合で堅調、下では買いが入ってきますね。ホルダーも材料待ちで持ったままみたいです、もちろん私も。近々何か材料が出るのでしょうか?

新興プランテック6379が興味深々です。軟調な展開で調整かな、と思っていた上に石油価格下落では人気は遠ざかる?しかし、昨夕発表があった「日々公表銘柄からの解除」(3月以来)が今後の展開にどう影響するか?買いやすくはなるとは思うんだが???目先500円を越えてきて欲しいものです。

今日はあまり推奨はありません。阪神電鉄の含み資産のこともあるように、余裕のある方は不動産銘柄を今から仕込んでおくのもいいと思います。

ではでは本日もしっかり気合を入れて頑張りましょう
「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」
「日経13600円のラインで頑張ってくれ!!!来週は14000円!!!新興、資金がまわってくるよ、選別相場、頑張ろう!!!!!」

No.6337 - 2005/10/06(Thu) 06:26:57

o( _ _ )o~† パタッ / aiko♪
シンプル イズ ベスト
この言葉が胸に突きささりまつ(>_<)

わたちは天井では売れないと思っていりゅので、テクニカルで売り時を判断しゅるのでつが、それでも、自分なりの思惑?みたいにゃのがあって、迷いながらも持ち越して、後悔・後悔・超後悔(T▽T)アハハ!

今日は持ち株で想定外のことが寄りからおきて、そのため出遅れて狙っていたのを買えなかったり、焦って高値掴みをしてしまったり散々でちた(o_△_)oゴロン

精神的に弱いので、すぐに想定外の事がおきると
アタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ してしまって、リズムが狂って、たられば定食大盛り状態になってしまうことが多いでつ

まだまだ修行が足りないでつね

昨日は高値更新したと喜んでいたのでつが、本日前日比約−100万(((((0__)0☆!ドテッ・・

大きな含み損を抱えたわけでも損きりしたわけでもないのに、なんだかなあ
トレードの下手さを実感ちた1日でちた。

今週はあと2日。
またコツコツがんがりまつ

ご清聴ありがとうございましたペコリ(o_ _)o))

No.6336 - 2005/10/05(Wed) 22:24:36

南野建設 / コン
増資の開示の翌日に大きく値を下げる・・・やっぱ予測のつかない胡散臭い銘柄でした・・・(汗)
気を取り直して、東京テアトルとアーティストハウスに期待です!

No.6335 - 2005/10/05(Wed) 15:19:24

6218 / yuika
東京モーターショウにむけて、6218エンシュウを368で買ってみました。どうでしょう?
No.6334 - 2005/10/05(Wed) 15:02:37

ここ注目してます!! / XOOG [関東] [ Home ]
注目銘柄が無料で見れてオススメします!!分かりやすく書いてあるしいいですよ〜〜
http://blog.livedoor.jp/ikb4575/

No.6333 - 2005/10/05(Wed) 11:09:08

無料で配布してます♪ / まこちゃん♪-kozou- [ Home ] [ Mail ]
-kozou- : http://blog.3or2.net/
書込停止 : http://www.formzu.jp/formgen.cgi?ID=c5015449

出会った女の子の 【H画像・動画】 を趣味で!?集めてま〜す(笑)
女の子が気持ち良さそうによがる姿を激写♪
女の子にモテる方法も紹介してます。最新:10/04UP

No.6332 - 2005/10/05(Wed) 07:02:43

警戒しながらも / どしろうと [ Mail ]
ダウ、ナス、久々の大幅下げ、FRBの利上げ発言に対する反応か?円は114円台。石油が63ドル台???欧州は石油安を好感して上げている。ADR先物も13700円台で引け・・・日経は意外と下げない!
まあ、昨日の+213円に対する利確などの下げはあるだろうが・・・上昇基調は変わるまい。しかしそろそろ東証は調整?ここで手を広げすぎず、しっかりと身構えながら売買する姿勢が大切。「警戒」をテーマに2投稿
イートレードの配信より
「【「株高=円安」の矛盾】
 「日本株高=円安」が続いている。最近は、「株高=円高」とならない解説が多くなっているが、だからといって本来的に矛盾した関係である「株高=円安」が持続的だとは思わない。私はそろそろ株安への転換が近いと思っているが、それまでは円一段安に慎重な見方に変わりない。
 ◆円一段安は株急落後?!
 私は日本の株高も転換点が近いとは思っている。たとえば、日本株(TOPIX)の米株(S&P)に対する割高は最近15〜16%に拡大しているが、一時期の例外を除き、2000年以降の同割高率最高は2001年4月4日の18%。つまりそろそろ日本株割高拡大の動きも限界に近付いていると思っている。
 ただし、未だそれが現実となっていない中で、本来的に矛盾した関係である「株高=円安」の持続性には懐疑的だ。ドル円は、115円が重要境界線だが株高の中でそれを大きく超えていく可能性には否定的であり、115円を大き
く超えるドル高・円安は、株価急落へ転換した後になると思っている。」

株式新聞ニュースより
「 ◆ 需給の深層=下期もカギ握る外国人――経済指標、企業業績に注目
下期に入っても需給面から外国人投資家の動きが最大の鍵になる展開が続きそうだ。
 外国人投資家が日本株式市場への投資を増やしている背景には、日本株が他国の株式や債券などの運用対象資産に対して、リスクに見合った以上の収益を上げられる可能性が高い、と予想するからだ。つまり、日本株の優位さは相対的な評価で、絶対的なものではない点には注意しておく必要がある。他国市場や他の運用対象資産が日本株以上に魅力的になった途端、ここまで流れ込んできた数兆円にも及ぶ資金は、あっさりと去っていくだろう。逆に、日本株が上昇を続けても、相対的に日本株に魅力があり続ける限り、日本株への資金流入は継続する可能性が強い。それらを決める背景の一つが、日本の景気回復の足どりとそれに伴う企業業績の推移だ。経済指標については日銀短観を皮切りにして重要な指標発表が相次ぎ、今月半ばから来月にかけて一斉に企業業績も発表される。いずれも、需給に大きな影響を与える可能性があるイベントとして注目したい。
 最近、相場の過熱感を指摘する声が増えている。「30億株・3兆円」といった出来高・売買代金記録を更新している状況を考えれば当然かもしれない。しかし、国内的な絶対水準の評価と国際的な相対評価は、短期的には必ずしも一致しないことも、頭に入れておく必要がある。(好虎貞次)」

「上げすぎ」を懸念する向きだが、さて?私的には日経14000円あたりがひとつの大きな壁になるのではと思っている。10月末くらいから外資の決算時期になるので売りが入るだろう。それを押し上げることができるだろうか?

今日は日経押し目で、新興に風が向いてくれればナァ、と思っています。
昨日DAC4281、アパマン8889が意外に(他のヘラクレス銘柄以上に)下げなかったのでホッとしています。DACは来週の四半期決算を前にそろそろ買いが入って欲しいところですが、日経の上げに邪魔されるなんて・・・信じられない相場ですわ。
TZONE8073は堅調ですね。昨日は入っている筋が他の東証銘柄に行っていたんでしょう・・・けどしっかり後場盛り返しています。今日あたり日経が押すようならここに資金が流れてきて月曜のような展開になるといいのですが。5000円目前か・・・まあ、待てば海路の日和あり

新興プランテック6379は、プラント銘柄総崩れの中でよく踏ん張っています。まあ、引けの急騰はふるい落とし完了なのか、だましなのか微妙なところですが、短期的な調整に入っていると見ています。今週後半の動きが注目ですね。
昨日は2,3日前に推奨した三菱電機6503がよく上げました。安心感があります。
フジさん推奨のジャストシステム4686、すごい動きですね、心臓に悪い。ふるい落としで再騰か?2000円は越えてくると見ますが・・・

今日は新興株注目!しっかり頑張りましょう
「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」
「日経13700円を死守!!!新興、君の日だよ、今日は。DAC、アパマン爆騰期待!!!!!」

No.6331 - 2005/10/05(Wed) 06:48:18

(No Subject) / コン
1783、本日後場の動きを見て脈があれば仕込む予定でしたが、強烈な睡魔に襲われて結局買いそびれました。これが吉と出るか凶と出るか(笑)
No.6330 - 2005/10/04(Tue) 22:29:32

新興 / さく
新興上がってきて良かったですね。昨日はS高が21もあったなんて、驚きです。

新興上がっている割には、なんというか、まだ本調子でないような、気もします。昨日上げても今日下げてたり・・

どちらにしても、アリサさん、上げてよかったですね。

No.6328 - 2005/10/04(Tue) 12:49:46

(No Subject) / チャーリー
へ?

民事再生ですがな

No.6327 - 2005/10/04(Tue) 12:43:04

3753 / アリサ
売られてしまいましたね。残念
No.6326 - 2005/10/04(Tue) 12:37:17

全7830件 [ ページ : << 1 ... 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 ... 392 >> ]