![]() | みていないものでして、勉強不足ですね。 きのうは2347IBE を買っていました。やっぱり自分の好きな銘柄に戻りますね。 4686ジャスト売られていますね。まだ安い玉1つ 持っていますが、また安くなったら買いたいですね。 ワコム逆日歩にひかれて買ってみました。前から ほしかったので。3000円はおいしい。 |
![]() | 大東買ってました。それとID見てます。 |
![]() | ほんと、aikoさんのコメントにもありましたが、新興のチャート見ると買いたい位です。 昨日は生まれて初めて胃カメラ飲みました。無理がたたって、胃潰瘍一歩手前でした。胃カメラって、慣れるまでは苦しいですね、きっと慣れてしまえば平気なのだろうけど・・・ フジさん>地銀とは流石です。少し前証券会社も安くなっていましたが、あと製薬も見ています。再生関連なども、 >aikoさん サイボウズ強いですね〜、そろそろ2倍では?おめでとうございます。 >アリサさん ドリテク凄い事になってますね。損は出しましたが売ってよかったです。フィールズの新製品良いらしいですね。 |
![]() | 先週末にそれなりに整理して、新しい気持ちで望んだ連休明け(≧m≦)ぷっ! 休みボケにゃのか、元々ボケていりゅのか(笑)わかりませんが、昨日はちょっとした手違いもありましたが、蚊帳の外と言われてる新興のアクセス(4700:店頭)で、嬉しいことになりました。 とは言ってもジャスダック指数の足をみると買いたいくらいの足で(笑)全然悪くないんですよね。 材料出尽くし&分割期待外れの竹内製作所(6432:店頭)は大幅安でしたけろ、あとの自分がみている銘柄でだめぽだったのはDACだけで(笑)でもDACは来週あたり動くと思っているのであまり気にしていません♪ その分、他でとれればいいなと思っています(-^▽^-) 日経が強いなら、上昇トレンドの東証銘柄を買えば普通にプラスなのにヽ(~〜~ )ノ ハテ?と思うことが多いです。何を買えば???との疑問の声がでそうですが、あとはチャートや四季報で判断。 鉄相場がきている時に鉄を買っていれば、何の苦労もなくとれました。 少し前までなら原油があがっていたので石油株&プラント関連を買うのと同じです。 そういう関連株を買うというのは、材料株であるからなのか?仕手株のようにあがります(≧∇≦)ブハハハ! あの重い重い住友金属工業(5405:東1)が2ヶ月で2倍ですよー。 そういうことから、この相場で森を見る重要性を再認識しました。 最近は、そこそこ有名なデイトレさんが儲かっていなくて、アホルダーと言われる人の方が儲かっているのには、この相場にあっているからだと思います☆彡 人によって、こだわりもあるかもとは思いますが、塩漬けを作って身動きできなくなっている人は勿体ないと思います。損きりライン(買値から10%下げれば売る・25日割ったら売る)を設定して、また新しいのに乗っても傷が浅いのであれば十分とれると思います。 自分の手法にこだわるか、柔軟に対応して儲けに徹するか、それによりますよね〜 と、偉そうなことを言いましたが、優柔不断が下手っぴさをだしてしまい(≧∇≦)ブハハハ! せっかく資産高値更新したのを、また調整に入らせてしまいましたヾ(@゚▽゚@)ノあははぁ めげずにがんがりまーす 今日も1日がんばりませう (≧∇≦*)o"ェィ(≧∇≦*)o"ェィ(≧0≦*)ノ"ォゥ!! |
![]() | 相場は相場に聞け・・・か? 機械受注統計良好、外資の買い増し再開・・・先週下げたとき買っていてよかった(^^) ダウ↑、ナス↓で円が114.5円。円は下抜けそうだ、という観測も出ている。円が安くなれば外資は株を買いやすくなる。 アメリカは利上げ観測が出ているが、そんなに憂慮するほどのものではない。(逆にアメリカ経済の堅調さの裏づけとなる) http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/051012/051012_mbiz2618961.html 石油が63ドルまで上げてきた。これとてそんなに日経に影響を与えないだろう。 昨日は内需、銀行セクター、鉄鋼などが中心に買われたみたいだ。今日は利確も出るだろうが、先週下げていた銘柄に買戻しが入ってくるだろう。中長期で買い時銘柄より一つ (株式新聞ニュースより) 「レイコフ(8941・H) しっかり。前8月期業績推定を上方修正。経常利益5.4億円(前回予想4.1億円、前々期比94%増)となったもよう。一方、不動産ファンド事業との相乗効果を見込み、ホテル、ゴルフ場関連の子会社を設立。」 分割前250万まで行き、長らく下げてきているが、今30万の手前、来年ヘラクレスが4本線になる頃には元値に戻すと思います。20日が子株の還元日です。注目。 DAC4281、昨日の地合で下げて文句の向きもあるが、今は東証が上げると新興に買いが入ってこない地合です。むしろ先週の大下げのとき踏みとどまったという点に着目しています。いつ新興に風が向いてくるか分かりませんが、必ずここは上げてきます。明日13日が四半期決算発表ですが、むしろその後のほうが大切かも知れませんね。 TZONE8073、上げすぎですね(汗)。一時5900円を越えたときにはビックリ、5000円以上だと値幅が大きくなるんですね(笑)。出来高も30万株を越えています。だいぶ個人のデイトレが参加してきていますね。あまり加熱すると筋による冷やしが入るかもしれません。5640円、+250円、妥当な引けと思います。ここはジワジワ来て欲しいところ、日に5%以内の上昇で長くエネルギーを溜めていきたい。今日何か出るとの噂ですが、基本的にそんなことより長期的ホールドのスタンスです。 新興プランテック6379、昨日はプラスびけでした。切り返したんだろうか?不安を持って見ています(笑)。今朝の新聞で新日石5001がアメリカに設備投資の話が出ていました。少しはここに好影響して欲しいものです。うーーん、500円再突破までしばらく時間がかかるか???もう少し余裕ができたら450円あたりを買い増そう。 お、今取れたてほやほやの記事です 6時2分発 http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/051012/051012_mbiz2619026.html これは刺激になるでしょう フジさん、ご無沙汰。4686ジャストシステム、少々かじっていますよ。上下が疲れるわ(笑)。もうすぐG?Tです。また机上予測やりましょう。地銀は私的推奨は静岡銀行8355です。いかに? さて今週末でオフ会参加希望締め切ります。秋の夜長神戸は舞子ビラで明石海峡大橋の夜景を見ながら株、人生の話に、はたまた多少の艶っぽい話に、花を咲かせ歓談のひと時を楽しみませんか?参加希望は私の名前横のメイルまで! ではでは今日も忙しい相場になりそうですが、あれもこれもというのではなく、しっかりスタンスを確認して頑張りましょう 「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」 「日経、13700円、13800円を目指し舞い上がれ!!!新興、今は息を潜めて、いい銘柄を安く仕入れよう、エネルギーを溜めて大爆発へ準備しよう!!!!!」 |
![]() | フジさん、しばらくです。 日経平均がこんなにあがっていると新興はお留守ですよね。地銀ですか。と言われてもなににのれば良いのか。。。 |
![]() | 調子はどうですか。私は地銀買ってます。それから低位と、今日あげましたね。 |
![]() | 三平さん銘柄乗らさせて頂いております。 楽しみにしてます。 |
![]() | 逆日歩3000円ですね。逆日歩ねらいでも おもしろそう。売り禁なので逆日歩消えたらおしまいか。9951カーマ 貸借倍率0,09今日プラス145円でも逆日歩5銭あまりつきませんね。現物で 買っているのでしょうか。 |
![]() | これまた強烈な情報を・・・それ書いちゃっていいんですか? |
![]() | TZは明日暴騰予定変更今の所無いです。 |
![]() | 8073.1710.勝負しました。 あがってます。夢ならさめるな! |
![]() | ダウ、ナスは続落、円は114円あたり。石油は60ドル台まで落ちた後62ドルまで反発・・・この分で行くと50ドル台を試しに行くか? http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/051011/051011_mbiz2617519.html ADR先物は13235円と週末の日経平均と大して変わりない。 先週の水木金の3日間でマイナス500円の下げがみんなにとって相当苦しかったのでは? 見ようによっては絶好の買い場ともいえる。実際私も週末2,3銘柄維持率が落ちないように買い増しています。アパマン8889といい、オープンインターフェース4302といい塩漬けになっています(笑)。業績的には問題ないので「仕方ない」と思っていますが、新興への資金還流が待ち遠しいところ。しかしこういう記事もあります(株式新聞ニュースより) 「◆ 新興市場の週間展望=戻りの鈍さ目立つ、好業績割安株投資が基本 戻りの鈍さが目立つ新興3市場。マザーズ指数は半値戻し達成後、再び調整入り。値動き以上に売買代金の減少は気掛かりだ。東証1部市場の上げ一服については、「先行して下げた分、大きくは下げない」(水戸証券)との見方でほぼ一致。新興市場に出番到来との見方もあるが、主役に躍り出ることは考えづらい。 中間決算発表シーズンを控えており、好業績割安株への投資が基本。短期なら業績増額組、バリュエーションを吟味した上での直近公開株のリバウンド狙いも有効とみられる。新規上場はさくらインターネット1社。(山)」 「 ◆ 週間展望=驟雨(しゅうう)一過――後半は再攻勢ムード ほとばしる熱気で押し目が待望されているときに、あっと言わせた平均株価330円安(6日)。タイミングといい、値幅といい、絶妙ともいえる調整だ。 過熱感を冷ます相場的な驟雨(しゅうう)によって、鉄鋼、銀行など先駆内需株に攻め直しの足場が固まってきた。「短期的な下ブレがあっても、絶好のお湿りになる」と前週の当欄で強調したが、「雨」の局面を経た今週(11〜14日)は「曇りのち晴れ」。後半にかけ、再攻勢ムードが広がるだろう。 手掛かり材料は幾つかある。一つは、11日発表の8月の機械受注。民間設備投資の先行指標となる「船舶および電力を除く民需」の市場平均予想は前月比2.5%増(7月は4.3%減)で、景況拡大が再確認される可能性がある。また日銀が13日発表する9月の貸出・資金吸収動向も銀行の金融仲介機能の一段の改善を示すことになるのは確実。 7月から3カ月連続で買い越し額1兆円を超え、市場をリードしてきた外国人投資家も、ここで一転大幅売り越しになるとは考えにくい。米国株との連動性を重くみるよりも、むしろ日本株の相対的優位性に注目した動きは、米国市場が「景気減速下のインフレ」懸念が台頭しているだけに、より強まることも考えられる。 平均株価は25日線の1万3052円(6日終値ベース)が押し目限界。内需系好業績株の下値を引き続き果敢に狙っていく場面とみる。(郷)」 市場はまだ楽観的であるが、私自身は下降トレンドに備えて多少準備を始めている。10月末から11月にかけてはファンドの決算があり、10月第4週は外資の売りがだいぶ出るだろう。 DAC4281はその中でよく堪えていると見るべきか?14.9万から15万をうかがう勢い、13日が四半期決算発表なので多少のサプライズのほしいところだ。25日線が上がってきており、これに沿ったジリ上げか?今週注目の一銘柄。 TZONE8073はすごい上げでしたね。うれしいやら心配やら、(釣りキチさん言うように)筋の仕掛けか、それにしても何か材料がなければこんな仕掛けはできないだろう。私的に10月中の5000円突破を考えていたのですが・・・多少の上下はあるかもしれないが、基本的には力強い上昇トレンドですね。それにしても何だろう?? 新興プランテック6379、まだ下げそうか?25日線を割ってしまい、反発も弱い。400円あたりまで試しに行くかもしれませんね・・・新日石5001とのからみで11月上旬には反発に転じると思うんですが、ホールド継続! フジさん銘柄ジャストシステム4686も頑張っていますね。1800円どころの仕込みです。上下が激しいものの上げ基調だと思います。松下が判決結果を確定すればまた上げることでしょう。 今週は日経全体としては反発すると予想します。今日は??ですが・・・それでも後場の動きに注目ですね。 PS:オフ会22日、今週中に私のメイルまで申し込みお願いします。人数を確定して申し込みを済ませたいので。現在約10名です。 ではではみなさん、頑張りましょう。 「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」 「日経、一休みで再騰祈願!!!新興、銘柄選別で頑張ってや!!!!!」 |
![]() | 皆様、書き込みご苦労さまです(^^) いつも拝見させて戴いております。これからも頑張って書き込みをお願い致しますm(_ _)m 奈良名物を教えて下さった、チャットの皆様! お陰様で、全部味わうことが出来ました〜(^^) 奈良若草山の麓、奈良公園の見学コースにある、古都屋(修学旅行で行く様なお土産屋さん)さんってお店で、奈良三昧コースって言う、\1500程度の食事でした。奈良名物の、茶粥・柿の葉寿司・三輪そうめん・吉野葛餅・奈良漬に、おかずが色々と付いていて、量が多くて食べれないぐらいでした! 他にも団体で行ったので、奥の座敷で食事をしていると人の話声で餌が貰えると思うのか? 窓越しに沢山の鹿が集まると言う特典も付いてましたし、古代米ごはんもサービスしてくれました(^^) 奈良を堪能出来て、本当に良かったです。有難う御座いましたm(_ _)m 剣ぽん、株の話で無くてごめんね〜!休みだからご容赦を(^^; |
![]() | 荒れることなく暖かい雰囲気のするこの掲示板は大好きです。 釣りキチ様、貴重な情報と、最後のお気遣いのアドバイスありがとうございます。相場観、目を養うためにもこの掲示板はいい場所であってほしいです。 今週は、私個人としては、 T1では、鉄の出遅れで金曜日大幅上方修正した 5632三菱製鋼 アスベスト第2波兆候かすかにみられる 5237ノザワ、9641サスコ の動きに注目しています。弱ければ見送りますが。 みなさん、頑張りましょう。 |
![]() | 優しい言葉をありがとうございました。最近、やっと眠れるようになれました。無くしたものは、しかたないですものね。失敗して辞めるから、失敗になる。成功するまで続ければ、成功になる。なんて、誰かが言っていましたが、資金の続く限り頑張ろうって、思っています。これからも、よろしくお願いいたします。 |
![]() | 三平さん、心優しいコメントを読ませて頂いて安心しました。 銘柄がでてしまうことによってお邪魔したのでは?と危惧しておりました。 私は株暦まだ浅いですけど情報だけを信じていた時もありました。 そんなのでは勝てるわけないですよね。 といってもまだまだ勉強不足で思うように成果がでてる訳ではないのですけど・・・ 三平さん、今後もどうぞご活躍されますよう心からお祈り申し上げます。 私が師匠と仰いでる方と同じようなことを書かれてるのでとてもお優しい、正直な方だな〜と感心してます。 短い間でしたけどありがとうございました。 またどこかでお会いできますことを・・・ |
![]() | 皆さんこんなに居るんじゃないですかー^^あと出ちゃった銘柄はしょうがないですから 書いてもかまわないです。私は地下に潜りますがたまに拝見させて頂きます。 とにかく切磋琢磨して頑張って利益出してください。情報が氾濫している世の中 本物の情報は何なのか?投資顧問、情報サイト色々ありますが、 嵌めこみ、インチキ、パクリ、結構あって笑える事多々あります。 そのような中情報を全て信じるのは危険です。何を持ってトレードするか それは自分自身の“相場感”です。相場はウソをつきません。テクニカル、本物の情報、感 をどうぞ見極める目をもってください。自分の大事な資金を守るのは自分自身です。 それではご健闘お祈り申し上げます。 |
![]() | コーピさんのおっしゃるとおりかと・・・ 皆さん三平さんには少なからずお世話になったと思いますけど敬意を表して銘柄は書かないほうがよろしいかと。 投稿をすべて削除している意味がないのでは?と思いますが・・・いかがでしょうか。 私は三平さんの最後の投稿を読んでいないのでどんなことを書かれていたかわからないのですけどね。 |
![]() | 三平さんがもう最後の投稿と書かれた後も悪気はないとはいえ銘柄を書かれることに頭を抱えるのは私だけではないとおもうのですが。 |