[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


8073の掲示板に、ありました。 / yuika
延期ではありません。ニュースは出ました。ただし株式新聞やフィスコではなく、ファンドマネージャーや大口投資家向けです。中期計画で即急騰するものではありません。結果失望売りがでています。ただし売っているのは個人投資家だけです。ファンドや大口投資家は買い集めています。ただし、彼等は買い上げません。落ちてきたものを拾っています。見せ板を使って、騙されてはいけません。5000円前後は絶好の買い場です。個人投資家の売りが止まれば6000円は目の前です。ファンドは5000円台で買い集めていますので、6000円手前でもっときたない手を使うでしょう。注意して下さい。テロップで流れるようなニュースもでますが少し先になるでしょう。
No.6460 - 2005/10/18(Tue) 23:19:09

今日は / さく [関東]
上がったもの多かったようです。相場が元気になってきたのでしょうか?

自分は日本パレット、随分前に売ってしまっていて、久々に悔しい思いをしています。ベルテクノもまだ上げそうですね。

環さん>以前書かれていた銘柄、長らく動きなかったですが、今日買いました。

aikoサン>サイボウズ凄いですね〜。サイボという会社もあって笑ってしまいました。

フジさん>フジさんの得意な仕手相場が来てますね!自分は今日パルプ関連株買いました。ちょっと下げています(涙)中毛が来たので、上毛も来るのか・・?

先日、インボイスは手仕舞いして正解と書きましたが、何気に元に戻っているではありませんか!セキュも然り。驚きました。割り高銘柄でも、やはり上げるのですね。勉強になります。今更ですが、ゲーセン関連買いました(笑)
それと、LCして持っていませんが、ワタベWedも強いですね。

No.6459 - 2005/10/18(Tue) 22:38:42

フジさんありがとう / 明石
IDUホントに凄いですね
私も実際の所IDはIDUとは気がつきませんでした
DIならドリームインク《笑
数ある中から
3207中央毛織少数ながらうまくのれ確定しました

60マン台のトウは一体何?

No.6458 - 2005/10/18(Tue) 22:22:47

はて?どなた様 / アリサ
九州男児さま、考えてみましたが。。。ご忠告ありがとうございます。はたからみても、みていられないと
思われたのでしょうね。まあなんとかやっています。
古い頭では切り替えがうまくいきませんので仕方ないでしょう。マイペースです。

No.6457 - 2005/10/18(Tue) 20:34:23

(No Subject) / 日本
不動建設 500円目標
No.6456 - 2005/10/18(Tue) 20:33:49

ほんとお久しぶりなの / 九州男児
あまりアリサさんが振り回されてるんじゃないかと、心配で、ロム専から出張ってきました。色んな投資法があるのはもちろん百も御承知でしょうから。でも、もうそろそろ御自分の背丈に合わせた投資法で良くはありませんか?
突然出てきて申し訳ありません。何か、言わずにはいられなくなったものですから。ただの節介やきだと、笑って許してくださいね。何か、ほんとに心配!! ただのジジイの戯言です。

No.6455 - 2005/10/18(Tue) 19:14:16

1729 / ムーミン
三光ソフラン<1729>は18日の引け後、集計中の前8月期業績の着地見込みを上方修正した。連結売上高が当初見込みの前期比32.1%増から34.8%増の137.95億円に、経常利益は同2.7倍から3.1倍の10.85億円になる見込み。賃貸マンション、アパートの1棟建築販売や介護グループホーム運営が好調なため。
アリサさんへトウは足して21の銘柄ではと思いますが。

No.6454 - 2005/10/18(Tue) 16:31:41

9424日本通信 / アリサ
どうなのでしょうか。高値を追いかけるとすぐに
さげられますが、今日の安値は買いだったですね。
もう安くならないでしょうか。

No.6453 - 2005/10/18(Tue) 16:23:01

フジさん / アリサ
8922すごいですね。のりおくれているので
ただみているだけでした。4700がさげてきたので
資金枠が心配でなにも買えません。でも日ばかりだったらいけたかも。3716、MPTがあがってきたおかげで
なんとか持っています。トウってなんでしょうね。
フジさんの銘柄良いのだけど全然わからないことが
多いです。もっと勉強しなさいってことだと思うのですが。それにしてもIDがIDUの事だったとは。。。後ではわかりましたが。ちょっと悔やまれます。

No.6452 - 2005/10/18(Tue) 16:14:25

秋深し・・・・ / どしろうと [ Mail ]
10月に入って10営業日、日経は2勝8敗、大きく2回上げてるから結果はー100円程度だが、市場は9月の上げを受けて調整過程なんですね。月末には外資の決算の売りが入ってくる。うーーん用心をしなければ・・・
ダウ、ナスが連続で中くらいの上昇、円は114円から115円をうかがう展開。ADR先物は日経引けより100円あまり堅調だが、はたして好影響が出るか?石油はやっぱり62ドルから65ドルのレンジで動いてますね、現在64ドル台に上げてきている。

DAC4281、上げてほしいところだが、昨日は地合に押され下げ。HC全体の資金が流失しており、決算が反映していない。年明けまで無理かナァ、少々弱気。IBMの四半期好決算を受け、IT関連が活気付いてくれれば・・・
アパマン8889も利確に押されましたね。せっかく週末にパフォーマンスがよかったのに・・・打ち上げ花火か???まあ、塩漬けで待とう(笑)
TZONE8073も予定通り。5400円に壁を作っていましたね。まあ、ここは信用買い残も多いし、しばらく揉みあうでしょう。5000円から5100円は買い場と思いますが。ただ、いつ材料が出ても対応できる態勢が必要です。

新興プランテック6379、続落。ハァーとため息が出てきますね。高値から20%の下落で410円あたり、さて?石油セクターがここんところおとなしい。10月後半そろそろ一巡してくれればいいのだが。
昨日は長らく持っていた安田倉庫9324が売れちゃいました。よかったような、おしかったような・・・
株式新聞ニュースより
「◆ きょうの作戦=次の見直し候補、港湾・埠頭関連
不動産株や倉庫株が人気化すると、次に見直し買いが入るのが港湾、荷役、埠(ふ)頭関連銘柄であろう。湾岸部に広大な土地を保有する銘柄も多く、含み資産株の一角といっても良い。業種としては倉庫に入る銘柄が多いが、値動きは異なる。名港海(9357・名(2))は名古屋地域経済の好調を背景に一足早く年初来高値を更新して一休み。東京湾周辺だけで約4万8000坪(1坪=約3.3平方メートル)を所有している洋埠頭(9351)は先週末やっと高値を更新した。しかし、大半は3カ月以上ボックス圏でもみ合っている。上組(9364)は3月に969円を付け半年以上調整を続けていたが、高値奪回に向けやっと動きだした。横浜港に7000坪以上を保有する宇徳運(9358)はまだ安値圏。(本紙編集委員・櫻谷光司)」
ということで。どしろうとうはこのセクターはまだ買ったことがありません。上組など神戸が本拠なので興味があるんですが・・・
すこしガードを堅くしようか、と思っています。

フジさん、元気だね。忙しく立ち回ってる姿が目に浮かぶよ。ジャストシステム4686はご心配なく、2000円越えたところで大半は処理、1800円どころで現物2枚持ってるだけです。底をじっと見ています。1500円台つけるかな?

PS:オフ会、申し込みありがとうございます。昨夜舞子ビラに電話して一応確定しました。泊りはもう無理ですが、宴会のほうは多少無理は利きます。ご希望の向きはどしろうと右のmailまで
すでに申し込まれた方、また個別にメイルする予定ですが、一応午後6時、舞子ビラ別館8F「海蛍」、看板は「株徒夢士会」です。会費は6500円。普段着で行きましょう。

さあ、気分一新、本日も頑張っていきましょう
「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」
「日経、頑張れ、13500円突破!!!新興、じっくりと力を溜めて、年内君の出番は近いよ!!!!!」

No.6451 - 2005/10/18(Tue) 06:39:10

ちょっと / フジ
朝書き過ぎました。今日のS高2927(いちじS高)8901(S高引け)8922(高値28万有り)圧巻は9626(Mファンドのうわさ280円)中毛(これからかな?)2318(安いところ買いました)60万台の銘柄で、今月中に騰がるトウ買いました。(ほんとかな?)またいずれ・・・儲けましょう。
No.6450 - 2005/10/17(Mon) 19:36:25

1710 / コン
あまり目立たせず、ゆっくり着実にお願いいたします。
No.6449 - 2005/10/17(Mon) 16:24:22

S高つけず / フジ
2318,3207さてどうなるか?見守るだけ逆に2927S高つけるか?宮越もよし
No.6447 - 2005/10/17(Mon) 09:42:43

追伸 / フジ
S高つけそうなのはビビ(2318)ダイナ(8901)中毛(3207)さてどうなるか?いずも見てた株れも
(とは買いいいません)

No.6446 - 2005/10/17(Mon) 09:22:23

9626 / フジ
金曜日すごい振り落としがあって、今日もいまのところあげてますね。2927もあげてます。両銘柄買われた方おめでとう。うまくもうけてね。私はまだまだ。8922もあげてます。(いまのところ)
No.6445 - 2005/10/17(Mon) 09:10:59

どしさん / フジ
競馬のよびかけ昨日は仕事でしたので、コメントできませんでした。G1は人気5番以内で決まる(私の定説)のが多いので、昨日もとりました。株のほうは朝のコメント読ませてもらいましたがその通り、(わかってる人は本物かどううか、見てる人はどれがまやかしかどうか)あまり相手にしないで、我が道を行くほうしんでいきましょう。たけぞうさん牝馬スーテクスおめでとう。4686、まだ下がってほしいです。まだ買ってません。9626もこまく売り買いしながら、儲けます。
No.6444 - 2005/10/17(Mon) 08:19:38

本線は堅調 / どしろうと [ Mail ]
エアメサイア、ラインクラフト、ゴール前のものすごい競り合い、いい勝負でしたね。3着ニシノナースコール、インをついた横山の渋さが光りました。ライラプスも4角から先頭を目指したが、脚が違いましたね・・・馬連は押さえで当てたが・・・・

先週末はダウ、ナスが反発して大幅高、石油がいったん下げたが62ドルまで戻している。61ドルから64ドル未満のレンジで波打ってる感じですね。円は114円ちょい。ADR先物が13535円と大きく上げています。金曜のSQも終わって日経は戻すでしょう。今週はいい天気が続きそうです。
今週はいろいろな指標が出てくるので、その一つ一つが刺激になればいいな、と思っています。

さてDAC4281、3Q四半期は好決算であったと思うのですが、市場は反応が薄かった。まあ15.3で売り抜けた向きもあるが、期待していたのは大幅高の引け・・・結果は寄り天。難しいワイ。まあ、市場全体が活気付く中でHCは後回しなのはしょうがない。待てば海路の日和あり、「下げない」と分かったことをよしとしよう。

TZONE8073でえらく騒いでいる。匿名さんも気分を害されているようだ。普段見慣れぬ新しいHNもたくさん出て、同様の意見を書いている。
アリサさん、誤解ないように。あなたがこの掲示板を見つけるずっと前、私はTZONEを昨年の今ごろ、株価がまだ下降トレンドで2400,2500円の頃からここで推奨しています。最近現れた人たちではなく長らく今掲示板(私はこの掲示板できた直後からいるが)を見ている人は知っている。買値も2000円あたりです。1600円で増資があったのを知っている人は少ないが、それも買っています。DACも3万円からの買いあがり、3年越しで狙った獲物から益を出している。現物の長期ホールドを決めているんです。ファンダ派ですわ。
釣りキチ氏のいうように「上がる」ことを歓迎しているものですよ。私が疑問視しているのは、(今まで8073に書き込みの1行さえなかった)昨日今日のHNで「すべて歓迎」の数々が急に出だしたことです。これで何を疑問に思っているか分かる人は察してもらいたい。そんなに手の込んだことをしなくても・・・・
しかし、まあ、私としては「上がる」ことは歓迎なので、しかもこの春私が書いた目標値1万円!までいっしょなのでこれ以上ごちゃごちゃ言うのは辞めときますわ。上手く乗せてください。
そのTZONE8073、いったん調整してジリ上げモードに入りました。今日日経がよければ、調整するでしょうが(笑)、近々に材料が出そうな感じはしています。多分「大幅な上方修正」ではないかと・・・・

新興プランテック6379は調整モードですね。今週は日経に連動して週足を切り上げてくれれば、と思っています。これもファンダ的にはいい銘柄なので、430円どころが底?をコツコツ拾っていきたいものです。
アパマン8889、久々に大きく上げた。13万円台が底だったんだ!!!残念。まあしかし含み損が減っただけでもよしとするか・・・「待てば海路の日和あり」銘柄ですね。

今日はいろいろな銘柄が噴きそうですが、迷ったり隣の柿をうらやんだりではなく、自らのスタンスで!
ではでは本日もしっかりと頑張りましょう
「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」
「日経13500円回復、上昇トレンドを作れ!!!新興、早く出番が回って来い!!!!!」

No.6443 - 2005/10/17(Mon) 06:44:41

秋華賞は穴ねらい / どしろうと [ Mail ]
ラインクラフト、エアメサイアの2頭がずば抜けた人気で、3番手デアリングハート、ニシノナースコール(面白い名前ですね)が10倍以上のオッズとなっています。ローズSをひとたたきしての秋華賞、一騎打ちの様相が強いが、敢えて穴を上げておきます。というのはこのレース、桜花賞同様ハイペースになり、先行馬がつぶれたところに差し馬が突っ込んでくるというパターンが時々ある。とくに外枠の馬。
そこで18番ライラプスを上げます。京都の内回りとはいえ、平坦、末脚のよいこの馬を松永が駆る、久しぶりに幹夫のコメントが聞きたいね。
14番コスモマーベラスも前走がいいレースでしたね。夏の上り馬を買えっていうことわざがある。
安藤勝の7番レースパイロットもいいんだが、休み明けというのが引っかかる。同じ休み明けだが、2番ジェダイドはものすごく乗り込んでいるそうだ。内は揉み合いだが、池添がこじ開ければラスト直線面白い。
まあ、しかし14番2番は3着までか・・・

で、馬連は18−5、18−10
3連複で、18−5−10を厚めに、18−5−2、18−5−14、、18−10−2、18−10−14
かな???
いかが、たけぞうさん??

No.6442 - 2005/10/16(Sun) 13:33:12

秋華賞 / たけぞう [近畿]
徐々に風は涼しく、夜は肌寒くなってきましたね。今週末こちら(兵庫)にお集まりになるようですね。夜は冷えますので、1枚羽織る物をお持ちになって下さい。

秋華賞
決め打ちしかないですね。
◎5  ラインクラフト
○8  デアリングハート
△10 エアメサイア
◎は前走、3角先頭からハイラップを刻み、ラスト少し垂れてしまった。今回は京都内回りで圧勝まであり。
○はラインクラフト、シーザイリオの影に隠れて目立っていないが、3歳牝馬トップクラスの能力の持ち主。桜花賞で目を付けて最後差されたときはがっくりきたが、強さを再認識。そのときは10番人気だったんですけどね。
△前走が精一杯の感あり。それでも◎には歯が立たないとみました。
馬単5→8
馬連5−8
3連単5−8−10,5−10−8
で勝負です、どしさん。

府中牝S
2,10,5,15、9

No.6441 - 2005/10/16(Sun) 12:16:14

三平さん / ぽん [ Mail ]
先日は返信ありがとうございました。とてもいい方ですね。
三光、ここは9月の初めに30万株でスタート予定でしたよね。でも失敗。しかもここはタチの悪い人が絡んでいます。最近も投資顧問に情報を流せと指示出しています。本当に上げるかもしれませんがリスクが高いのでは?
アエリア、以前仕掛けた時材料絡みで急遽売り抜けが1日伸びましたよね。これは私たちが関連しています。

少し裏書いてみました。私もそれなりの情報持っています。もしよければメール下さい。

これ見ている皆さん。筋さんも失敗多いです。もし上がらなくても三平さんのせいにしないでね。

オマケで新華、今回仕掛けたところはそろそろ売り抜けますよ。ただここは提灯付けがとても上手いので、売り抜け後も結構上げますが。仕手筋さんではないです。Tは上方修正。

No.6440 - 2005/10/16(Sun) 02:56:15

全7830件 [ ページ : << 1 ... 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 ... 392 >> ]