[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


アリサ様 / アリサさんフアンの いひっ♪
いえいえ・・・(苦笑)

私は別に特定の方を指して言ったつもりはないのです。

誤解なさらないように・・・

No.6560 - 2005/10/27(Thu) 20:17:20

いひっ♪ さん / アリサ
その人ってどこかの筋さん。以前のつきあいで、お金払っているわけではないのにたまに電話かけてきてほとんど初動で教えてくれます。教えてもらったのは児玉化学、FDK,関西アーバン.東り。早すぎるのはやっぱり
持っていられないから、売ってしまいますが、売ってからはみなかなりあがっています。持っていれば良かったと思う銘柄ばかりです。多分そのころは
さがってばかりいる新興に目がいっていたからなのでしょう。やはり銘柄にこだわるからいけないのでしょうね。年をとるとなかなか頭の切り替えができません。

No.6559 - 2005/10/27(Thu) 18:57:13

Re: 5%ルール / ぴろろ@いつもROM
> 先日より5%ルールが一般人でも検索できるようになったと聞きましたが、どちらで閲覧できるかご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えて頂けますと幸いです。EDINETだったような気もしますが、見て見ると違うような気がします。

はじめまして、さくさん。たぶんここだと思いますが。
EDINET
http://info.edinet.go.jp/EdiHtml/main.htm

No.6558 - 2005/10/27(Thu) 18:38:23

アリサさんフアンの いひっ♪様 / yuika [ Mail ]
耳が痛いです。
No.6557 - 2005/10/27(Thu) 18:18:14

タイトル入れ忘れた...((((*T-T)ノノ エーン / アリサさんフアンの いひっ♪
タイトルは、 拝啓 アリサ様 でつ (///∇//)ポッ
No.6556 - 2005/10/27(Thu) 17:54:55

(No Subject) / アリサさんフアンの いひっ♪
得た情報に乗るとか、参考にするのを全面否定するつもりは無いのですが、
その銘柄が、既に騰がっている銘柄かどうか(移動平均乖離率、トレンドetc)なんかを十分勘案した上で、
銘柄をセレクトすることをお勧めします。

又、本当に親切で情報通な方であれば、
本当に初動か、玉集めの段階で情報を得て、そこで教えてくれるはず。
(それはチャート見ればわかりますよね?)

訳のわからん掲示板、自称情報通、顧問だとか、
そういうのとこの情報は、本当の情報では無いと言いますか、
大半が既に上昇を開始している中途半端な株価位置が多いと思いますよ。
騰がるとしても上昇余地はわずかのことも多いですから、
くれぐれもご注意を。

それに、情報なんか無くても、上手くやられてる方沢山いますし、
情報を集め取捨選択してる時間にテクニカルのお勉強した方がずっと良いと私的には思いますよ。

長文&大きなお世話失礼しました(汗)

PS.
ちなみに4771を買うならテクニカルでは
遅くとも21日or22日寄りのような気がするのは私だけでしょうか?
まあ、デイトレならなんでもありなのかもですがね・・・

No.6555 - 2005/10/27(Thu) 17:53:31

新興市場 / アリサ
今日はマイナスのもの多いですね。
でも4771F&M買いたかったな。また違うもの買って
LCしました。それなら最初から4771にいってれば
良かった。もうはまだなり?

いひっ♪さん

別に銘柄、市場にこだわっていませんけど、知っている
銘柄の方が、買いやすいので。
3010買っています。ある人が500円ぐらい
いくって教えてくれたので。1000株ですが。
結構その人の言う事あたります。ダメな時もありますが。2116日新製糖260円の時に400円は
いくって教えてくれたのですが、動きがあまり良くなかったので早々に売ってしまったらそれからあがるのは
早かったですね。それで今回はちゃんと持っていようと
決めたのですが。その人いろいろ教えてくれたのですが、私が勝手に売るからいけないんでしょうね。

No.6554 - 2005/10/27(Thu) 17:21:46

九州男児さん / アリサ
応援ありがとうございます。
でも誰なのかしらね。心あたりはありますが、はて?
多分昔の仲間なのでしょうね。

No.6553 - 2005/10/27(Thu) 17:02:56

アリサさん頑張って / 九州男児
と〜〜〜〜〜くから、応援してます
大事に大事に!!  ヽ(^ー^)ノ フッ・・・(笑)

No.6552 - 2005/10/27(Thu) 15:30:34

Re: yuikaさん / yuika [ Mail ]
売ろうかと思いながら、売らずにいました。チャート的には、デッドクロスでしょうか・・・。決算発表まで、あと1ヶ月。どうなることやらです。高いところで買い増ししましたので、狼狽してしまい、すみませんでした。
No.6551 - 2005/10/27(Thu) 15:06:20

yuikaさん / ユキティ
売り損ねて大幅に下げた銘柄を持っていると
損失を拡大すること多いですよね。
一番の敵は自分の頭の中だと思います。

No.6550 - 2005/10/27(Thu) 14:13:19

Re: 因みに / yuika [ Mail ]
ご意見ありがとうございます。こんなに、投げが出ると決算がよくないのかなとか、IPOの上場中止なのかな?とか悪い方に考えてしまいます。持続で、かまいませんか・・・?
No.6549 - 2005/10/27(Thu) 13:51:18

因みに / 匿名(三平さんの友達)
ここまで来たらとりあえずは持続だろう。
でも新規買いはコツンと底を打ってからでも遅くない。
それはいつか?
相場に聞くしかありません。

そういえば、、、かわはぎ食いたい。
そろそろアスクでも買うか。

No.6548 - 2005/10/27(Thu) 13:14:53

T.ZONE / 匿名(三平さんの友達)
だから一旦売却って言ったでしょ。
善人ぶってホールドを勧める奴の気がしれん。
確かに会社はいい会社。そして将来は大きく育つ
可能性もある。でも個人投資家は効率重視の投資を
しなければ儲からないんですよ。
悲鳴が聞こえた頃又買いますが。

No.6547 - 2005/10/27(Thu) 12:58:46

5%ルール / さく
先日より5%ルールが一般人でも検索できるようになったと聞きましたが、どちらで閲覧できるかご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えて頂けますと幸いです。EDINETだったような気もしますが、見て見ると違うような気がします。
No.6546 - 2005/10/27(Thu) 12:35:09

アリサさん / アリサさんフアンの いひっ♪
銘柄、市場にこだわっては駄目。

あくまでも流れに身を任せて・・・

(@^∇゚)/ファイトッ♪

No.6545 - 2005/10/27(Thu) 12:33:27

8073 / yuika [ Mail ]
何かあったのでしょうか?情報をお持ちの方教えていただけますか?

役員の異動に関するお知らせ

 当社は、平成17年10月24日開催の取締役会決議により、同日付で下記のとおり、取締役の異動を実施いたしましたので、お知らせいたします。

新役職名 氏名 旧役職名
辞任 山田 博昭 取締役業務部長




以上

No.6544 - 2005/10/27(Thu) 12:17:52

(No Subject) / 明石
IDU波乱ですね.
デユォ前回のリベンジ出来たので一旦撤退.
メデカ寄りつき555円でかいその後580円まで急騰
うっしいしと思いきや561円まで落下
580円の買いいたにぶつけるべきでした.
自分の登録新興銘柄ほとんどが本日マイナス.
単なる調整か,またまた一部市場への移行なのか皆目見当つきません。
見ているとろくな事ないので,見ないのも相場と決定。

No.6543 - 2005/10/27(Thu) 11:29:56

訂正(お詫び) / どしろうと
アークは7873です。
No.6542 - 2005/10/27(Thu) 06:48:07

のんびりと息抜きを / どしろうと
沖縄でしたいものだ。先日沖縄へ家族旅行、この季節まだ泳げて、珊瑚礁の海へシュノーケルやグラスボートで出かけて、浜辺でのんびりとして・・・毎日のセコセコした生活から抜け出た別世界でした。
株式新聞ニュースより
「◆ 沖縄銘柄が沸騰――沖縄銀、サンエー、沖縄セルラーが高値更新、「米軍飛行場移転」で思惑も
 九州の次は沖縄!?――この日は沖縄銀行(8397)が9営業日ぶりに年初来高値を更新したほか、県内でスーパーや外食チェーンなどを手掛けるサンエー(2659・(2))、沖縄セルラー電話(9436・ジャスダック)がともに新値追いとなるなど、県内上場企業6社中3社が高値を更新した。
 市場では、20日付の野村「九州に来んしゃい」リポートで銘柄リストに名を連ねたことが材料視されたとの見方があったほか、日米両政府で協議中の在日米軍普天間飛行場移設問題に関連した特需発生思惑を指摘する声も。」

ダウ、ナスは少々下げましたが、一昨日の上げの反動でしょうね。円は115円後半、少し安いがレンジの動きでしょう。石油が少し押しています。60ドルから63ドルで動くんでしょうか?ADR先物は13410円と、昨日の引けより上げているので日経そんなに下げるとは思いません。下値も底堅く、上値を追う時期を待ってるんでしょうね。その分新興が上げているような感じですね。全体的傾向は(昨日の株式新聞ニュースですが)
「 ◆ きょうの作戦=03年相場と酷似、本格反騰は近い?
 平均株価の波動が03年と類似しているとの指摘が多い。5月を起点に上昇を始め10月まで約3割上昇して調整局面入り。細かく見ると違いはあるが、気になるのはここからの展開だろう。2年前の下落率を当てはめると今回は1万1800円が底ということになるが、これは考えづらいといえるであろう。一方、日柄をみると前回は高値から5週目で底を打った。今回は既に4週目。ただ、当時の騰落レシオは一気に73まで低下したのに対し今回はやっと100を割れた水準。また、貸借倍率や裁定買い残などもう少し低下する必要がある。しかし、リバウンドが本格上昇につながる可能性が徐々に高まっていることは確かと考えられる。(本紙編集員・櫻谷光司)」
ということだそうで、年末にかけて期待できそうですね。

さてDAC4281は昨日押さえられました。ここ2日日経が大きく上げているので資金が回ってきていないのでしょうが、11月4日がエルゴ4309の決算、それがそこそこであれば単体としては申し分ないので、買いが入ってくる可能性が高いと思います。エルゴよ、頼むで!!
レイコフ8941、恐いほど上げてますね(汗)。とうとう現物分、買値を上回りました。こんなニュースも出ています。(株式新聞ニュースです)
「レイコフ(8941・H・1株)
 タワー投資顧問の組み入れ観測。1部市場では鉄鋼、銀行に続く低位大型株物色の流れと、先週末から目立つ中低位株物色が並存する地合いの中、不動産ファンド関連銘柄が活況。同社株は地方の高利回り案件が好調で、レジデンシャル(中小型賃貸マンション)ファンドの純資産額が順調に拡大。」
昨日もいったんS高まで行きましたね。そろそろ短期筋の利確が出る頃でしょう。しかし感じとしてはまだ上がりそうな気もしますが???

TZONE8073が調整中ですね。ここはじっくり揉んで欲しいところです。私のようなファンダ派は足が速いと戸惑う、業績や材料を考えながらチャートで下値を切り上げていくパターンがいい。ただ、25日線が間近に迫っているということを書いておきましょう、今までの経験から言うと、こういうとき日経が下がれば・・・・

アリサさん、デイトレとはいえ、上げてる株を追っかけるとしんどいですよ。急騰するときにはすでに仕込みは終わっていることが多いですから。業績調べて、押し目をマチブセが私の原則です。今ならDAC4281、アーク8973などどうでしょうか?
オープンインターフェース4302がまたS高しましたが、現物放置です。これを一喜一憂しても仕方がない。
新興プランテック6379、大幅高ですが、どうかな?2,3日この騰勢が続いて480円を越えてくるようだと面白いんですが、ここは売りがないので売買高が増えてくれることを望みます、信用買い残もほぐれてるんでしょうか?まあしかし、今日は石油が下がってるからナァ・・・

アパマン8889も材料が出て元気です。もうひと上げしてほしい・・・塩漬けを解消したいですね(笑)

さあ、今日も張り切って行きましょう。七転八起の気持ちで頑張りましょう
「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」
「日経13500円を突破して来い!!!新興、しっかり足場を固めてジリ上げ、ジリ上げ!!!!!」

No.6541 - 2005/10/27(Thu) 06:45:37

全7830件 [ ページ : << 1 ... 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 ... 392 >> ]