![]() | BBコンサルティングもう参戦してないの? これ儲かりますね☆ フジさん、たった100株で10万儲かりました。 ありがとうございます! アリサさん、いませんね。いないとさみしぃです。 わたしもアリサさんのファンです! |
![]() | Vテク下がってT・ZONE上がる。 これって自然の摂理?(笑) |
![]() | 今朝ダウ、ナスを見ての感想、日経休みの間に100ドル以上上げたね。円は117円を割った、安い。外資から見れば日本円の買い時か?石油が58ドルをつけて反発、61ドルまで急騰。でADR先物を見ると、おめでとう、14070円!!ついに突破した。 新聞紙上では、小泉政権の発足時に戻る、と書かれているが?「持たざるリスク」大口がそろそろ動き始めるか? 株式新聞ニュースより 「◆ 「01」銘柄に国内年金買い――持たざるリスク 「国内年金が『01銘柄』(各業種の代表銘柄)を中心に買いを入れ始めてきた」――市場関係者によると、ここにきての相場の強調から国内機関投資家の間に「持たざるリスク」が徐々に顕在化し始めてきた。既に投信は買い越しに転じているほか、生保買い本格化の可能性も指摘される。」 10月末を越え、11月相場。今の状況ではどこまで上値を追求するかをじっと見てるうちにどんどん行く。まあどこかに限界があるのだろうが、11月末の外資の決算までは間もあり・・・私的には「売り方」の悲鳴がいつごろ聞こえるのか?に関心があります。貸借倍率のいい銘柄を買い込むべきか? それにしても動きの遅いのがDAC4281、ここはこういう相場ではいつもこうなんですが、15万円を挟んで行ったり来たり、下支えが大きい板が入ってるので「買い集めてるんだなぁ」なんて考えたりしています。 TZONE8073が先日は下げましたが、ドイツ証券の「ホールド」が出ました。市場がどう反応するか?SFCGも決算良さそうだし・・・大証も新規上場受付始めたし、そろそろ上昇トレンドに転換してもいいのでは?と思っています。いつ買い出動するか・・・・4600円〜4700円? 新興プランテック6379が律儀に一日おきにきてますね。31円上げた後5円上げ・・・今日は新日石5001の決算発表ですが、帝石がいい決算が出てましたので期待できます。また千代田プもよかったので、その影響が新興プラにも来て欲しいものです。まず最高値更新、年内600円!あるかな?(笑) レイコフ8941、2日に仕込み忘れ!ここは一日おきに陰線と陽線が交錯するパターンですね。はやく上昇して欲しいものですが、先日の上げが急だったもので40万円台前半の売りをこなさなければなかなか大台まで行きませんね。 シーズクリエイト8921、反応は薄いですね。けどまあこれだけの活況なので資金が他へ流れても致し方ないか、今後次々と業績銘柄が物色されていくでしょう。待てば海路の日和あり、同様はオープンインターフェース4302もですね。7万円台は厚いわ! さあ、週末、売るというより来週の銘柄を仕込むという姿勢が大切ですね。じっくり見ながら考えて・・・いいのあったら教えてちょうだい!! ではでは気合を入れて頑張りましょう 「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」 「日経14000円突破、青天井!!!新興、ジリジリ頑張れ!!!!!」 |
![]() | 今日は日光に紅葉を見に行ってきました。お昼に着きましたが、大渋滞、おなかが空いたのでたまたま入ったハンバーグ屋?は、昔、テレ東でみのもんたがやっていた愛の貧乏脱出大作戦に参加した貧乏店でした・・・味は・・・うーんやわらかハンバーグという名の通りでした・・・http://homepage2.nifty.com/tavec/b2.htm 日光に行く際はぜひ行ってみては?そんなことで明日からまたこつこつがんばります。 |
![]() | http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/kab/051102/051102_mbiz200.html 昔英語の外人の先生の質問に応えると「ノット バッド!」ってよく言われました。これって褒め言葉なんでhしょうか? |
![]() | 今日は、お天気がイマイチ冴えにゃいので外出する気にもなれず(≧m≦)ぷっ! いい機会にゃので10月の売買を見直してまちたー 地合いもよかったせいか儲けもそこそこあったのでつが、格好いい〜というトレードが少なくて、逆にいい相場だったから雑ににゃっていたのかにゃ〜なんて ヾ(_ _。)ハンセイ… 飛び乗りが下手にゃので、キングになる前に(¬o¬)----☆ 怪しいて目星つけれて、ピンポイントで買える人ににゃりたいでつ 今年は残りあと2ヶ月にゃので、それは来年の目標に設定ということで(≧∇≦)ブハハハ! 目標が定まったので、試運転ということで、自分の持ってる武器(笑)などに色々登録したりしてみました。 それなりにファンダも調べた銘柄たちにゃので、日経たんが落ち着かないと難しいのでつが(゜ー゜;Aアセアセ ポジションの組み方もスタイルいいとは言えなかったので、明日金曜日に手術をうけて、ボンキュボーンと皆が振り向くよなスタイルに変身させたいと思いまつ (≧m≦)ぷっ! 相場が軟調なら今までのやり方でもいいのでしょが、強い相場だからこそ、上手く流れに乗れると大きくなれるチャンスでつよね(*^-°)v 今年ラスト2ヶ月!! 自分が満足できりゅトレードを1つでも2つでもいいので増やしていきたいでつ 今月もがんがろー (≧∇≦*)o"ェィ(≧∇≦*)o"ェィ(≧0≦*)ノ"ォゥ!! 以上 青年の主張でちた(〃∇〃) てれっ |
![]() | 三平師匠銘柄の低位株が某有名投資顧問 の伏字銘柄になってるって、どなたかご存知ですか? もしかして11月中にも爆上げ? |
![]() | 日経の爆騰には驚きました、2日で500円以上・・・普通利確するわな。 ダウ、ナスは少し押しました。円は116円台、石油は59ドル台です。FOMCの利上げが確定し、アメリカ経済が上げ基調であることが確認されて、逆に買い安心感が出るのではないでしょうか?ADR先物が13900円を越えてきていますが、本日の日経はどうでしょうか?利確売りに押される、と見るのですが、それとてもようわかりません(笑) フジさん、なんでもありですよ。持たざるリスクのほうが大きいですね。日経は早晩14000円を越えてくるでしょうね。 こういうときの新興市場の足は遅い!DAC4281までまわってくるまで少し時間がかかりそう。けどきっと株価見直しされますよ、他で余裕ができたら買い増したいところです。 予想通りレイコフ8941、上げましたね。おととい短期で仕込んだ分あっさり売れてしまいました(汗)。さてどのあたり上を狙っているのか・・・・今考え中。業績良さそうだし、あっさり大台を越えてくるかもしれませんね。 以前推奨していたシーズクリエイト8921、大幅上方修正が出ました。今日からの動きが楽しみです。あまり一杯仕込んでいませんが、押すようなら買い増しで行きます。 TZONE8073、反発しましたが、まだ上昇カーブとは行かないでしょう。昨日は東証が故障した分資金が回ってきたんでしょうね。出来高も今一だし・・・けど余裕が出れば買おうと思っている向きが多いことが確認されました。「待てば海路」銘柄です。 新興プランテック6379、不気味な上げですね。昨日475円の買い気配で引けはどういうことか?売りが枯れてしまったか?よう分かりませんが、東証2部で2位の値上がりでした。請うご期待! オープンインターフェース4302も頑張ってますわ、ここは放置で時々見るだけです。適当に上がってくれ!! 面白いのは豊和工業6203、先日ここで上げましたが、昨日は反応薄でした。けど安い株価で業績もいいし、資金が回ってくれば一気高がありそうですね。一応上げておきます。 さて本日は休み前、利確売りを予想してますが、それ以上に市場の先読みで買いが入ってくるかもしれませんね。頑張りましょう 「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」 「日経14000円???目指し、頑張れ!!!新興、出遅れるなよ、連れ高期待!!!!!燃えよ、DAC!!!!!」 |
![]() | 正解は http://6711.teacup.com/meizinochoko/bbs です。無料で公開している銘柄も多くあります。遊びに来て下さい。 |
![]() | <B><FONT SIZE=5><FONT COLOR="#ff0000">2倍期待銘柄紹介中です。</FONT></FONT></B> 共に勝ちましょう!儲けましょう騰がる銘柄を買いましょう。お名前(フリガナ)と住所(番地まで入りません)とTEL番号を添えてメール下さい。投稿者「明治のチョコ」をクリックお待ちしてます。 |
![]() | 他の人、全員辞めても、アリサさんだけは、 投稿辞めないでーーー!! 。・゚゚ ´゜(*/□\*) ´゜゚゚・。うわぁ〜ん |
![]() | 例のところで(26,27日)書いた銘柄ほとんどあげてます。そして2羽ガラスも下げれば買いますと書いたのも予想どうり、来ました。11月相場も今の所順調です。 |
![]() | ダウンか。 6811昨日LCしたのにあがっている。もう1日 我慢すれば良かったのに。これも私のつきのなさ だと思う。仕方ないと思います。 明石さん、しばらくここで書き込みするの止めようかなと思っていたのです、3010決算良いのは知っていました。みなさんが買っていてくれたら良いでしょうね。そのうち復活できる日がきてくれれば良いと 思います。 |
![]() | ダウ、ナス続騰、特にナスの上げが大きい。円はなんと116円台に抜けてきた。石油は59ドル台をつけています。FOMCを明日に控え、多少控えめではあるが、アメリカ市場は下げ基調から抜け出すか?ADR先物は13690円と日経の引けよりさらに上げている。月変わりで日経高値をとるか?一応10月末の外資の決算売りは終わったような・・・外資は買い越し基調が続いていますね。 まあ、しかし利確売りも出やすい状況で、日経は思ったほど伸びないと予想しますが・・・これで伸びたら14000円が視野に入ってくる。 日経が大きく伸びたときは新興は押さえられるのはここんところのパーフォーマンスで、ヘラクレスなどは結構下げていますね。 そんな中でDAC4281がジリ上げが続いています。エルゴ4309の決算に向けてじっと息を潜めている?昨日も書いたようにライバルCCI4788に比べておとなしい(割安)ですね。 TZONE8073も今しばらく軟調ですね。昨日も4930円を見ていましたが、買いが続かない。けど最後の4780円から4700円までは200株の引け売りですから安心してください。まあ、じっくりチャートを作ってください。「待てば海路」銘柄です。 新興プランテック6379、半信半疑ながら上げ基調になってきたような・・・本日新日石5001の決算発表です。いい結果が出ればいいんですが・・・まずは450円奪回!その後は最高値519円を目指して欲しいものです。 レイコフ8941はお奨めですね。ここは1日おきなので昨日は1.2万円下げましたが、本日日経が押すようなら期待できます。買い増しました(単純!)。最近のパフォーマンスは大きいし・・・ オープンインターフェース4302、続伸ですか・・・あまり期待せずにホールド継続です。まだ買値に戻っていない!!(笑) 昨日ちょっと書いた豊和工業6203、伸びましたね。当たり!か?憲法改正で武器を持つのが材料とか・・・あまり好ましい銘柄ではないが、業績はかなりいい。2,3日様子を見ます。 昨日はデイトレといいながらスイングに近いことをやってました。やっぱり向き不向きがありますね(笑)。 株は長期で、業績で買うが私のスタンスですわ。 ではでは本日も頑張っていきましょう 「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」 「日経13700円を目指してファイト!!!新興、じっくり力を溜め込んで、年末に向けて頑張ろう!!!!!」 |
![]() | 上毛<3010.T>、2005年9月中間決算見通=当期利益3.01億円、上方修正 [東京 31日 ロイター] 2005年9月中間期(2005年4月1日-2005年9月30日) 今回の見通 前回の見通 2004年9月中間期実績 売上高 (百万円) 1,945 1,453 939 経常利益 (百万円) 403 97 43 当期利益 (百万円) 301 91 129 |
![]() | 地銀は凄いですね。 7717Vテク、1729三光ソフランの新高値も凄い それに引き換えわが身は逆NIFSMBCを損切り。 8057内田洋行後場寄り一個買い。 6836ぷらっとホーム,ストップ高今回もレンチャンあるか? 6766宮越の乱高下も素人には訳がわからない。 フジさんはうまくこなされていますか? サイは4776歳坊主、7581サイゼリア?? |
![]() | フジとの確執のとき出た話題が今。・・・しばらく様子見 |
![]() | 例のところで26日書きました銀行株、(27日寄り320円が今日高値422円、100円抜き)みなと、きましたね。もう、ひとつもじわり、 |
![]() | ヘブンリーロマンスとは、よく言ったもんだ。カフェーが行くでもなく、タップが行くでもなく、ゆったりしたペース・・・・・後ろに控えたテレグノシス、リンカーンは総崩れでしたね。好位に着けた指し馬、ゼンノ、ダンスインザムードを割って1番ヘブンリーロマンスが出てきたときには、目を疑いました。フジさん、たけぞうさん、いかが?3連単122万円だよ、フジさん、特券1枚買ってないの?(笑) 週末はダウ、ナスの爆騰、円は115.7円、石油は61ドルで落ち着いてる。アメリカ企業の先行き見通しがよくなってきたということだ。ADR先物も13435円と大幅高、外資の買いも膨らんでますね。今日あたり11月を前に日経の上げも加速しそうな気配です。 じっくり腰を溜めるなら(28日株式新聞ニュースより) 「◆ 含み資産関連が沸く――マネックスのセミナーで着火、飯野海はストップ高 内需株物色が続く中、この日新値追いとなった三菱地所(8802)など不動産株、さらには倉庫株、私鉄株などの含み資産関連に高値続出。こうした中、飯野海運(9119)がストップ高比例配分で新値追いとなったほか、東京テアトル(9633)が反発、帝国ホテル(9708・(2))もしっかり。 マネックス・ビーンズ証券が21日に都内で株式セミナーを開催、この中で銀座の再開発に絡んで、都心に土地や築年数のたったビルを保有する銘柄が取り上げられたことが刺激になった。中でも内幸町にイイノホールで知られる飯野ビルを有する飯野海が強調されたという。 前記3銘柄のほか、不二家(2211)、東京会舘(9701・(2))、松竹(9601)、東映(9605)、松坂屋(8235)、松屋(8237)、藤田観光(9722)、よみうりランド(9671)も紹介された。市場では、豊洲への移転計画が進行中の築地魚市場(8039・(2))に注目する向きも。」 ということで、年内の利益確保の手段としてはいいと思います。 さてDAC4281、じっくり下値を切り上げてきてますね。11月が楽しみな銘柄です。エルゴ4309のせいで値を抑えられていますが、CCI4788との比較でも割安と思ってます。中期的展望で相変わらず期待。 アパマン8889がジリジリ来ていますね。13万円台で買い増しできなかったのが残念。ここは来るときは1,2万円単位で上げてくるから楽しみです。年内の注目株の一つです。 むしろ近々では新興プランテック6379でしょうか。明日1日新日石5001の決算発表です。石油高に伴う好決算が予想されるだけに、子会社のここにも何らかの動きがあるものと思われます。調整も十分してるし、年内600円を目指す展開になって欲しいものです。 レイコフ8941が反発してます。初押しだったんでしょうか?今週足を伸ばすようなら面白いですね。不動産含み資産関連でここは業績的に注目です。 TZONE8073は今しばらく様子見か?今回の下げ、まだ買い出動していませんが、業績的に問題はなく、先日の短期筋の急速な上げ売りに嫌気をさされているんでしょうね(怒)。私的にはじっくり時間をかけて上げてくれるほうがうれしいんですが・・・・年内6000円はちょっと難しくなってるかな?出来高を注視です。 推奨は特にしていませんが、注目しているのは6203豊和工業、9042阪急HDです。地銀の中位もいいですね。 さて今日の乱高下、いかに捌くか。頑張りましょう PS:みなさん>本日時間ができて、チャットに時々入りますのでヨロシク 「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」 「日経、まず13500円を目指して!!!新興、今日は一休みかな、しっかり気合を入れて出番を待とう!!!!!」 |
![]() | の行っていたところ、今日やっとわかりました。しばらくぶさたしていたもんで。 寒くなってきたので、風邪に気をつけてください。 |