[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


明けましておめでとうございます。 / しん [関東]
皆さん明けましておめでとうございます!今年もいろいろとよろしくお願いします!

僕は、サラ(ヒラ)リーマンで、チャットには今年も夜か、日中も時間が空いたときしか現れませんが、良かったら声をかけてください。

仕事柄感じることですが、今年も、自動車産業、ハイテク産業を中心に今年並みの成長が期待できるのでは?と希望しています(笑)。製造業では、設備というのは受注をしてから完成するまで、半年なり一年以上かかって納入され本格稼動します。去年受注された設備が納入され本格的に稼動するのは今年からということになります。自動車産業で言えば自動車の部品などは、T社やH社やN社の計画に則って生産されます。ある中小の社長さんに聞いたのですが、今打ち合わせしている内容というのは既に2年後の話、つまりハイブリットカーや電気自動車等に関する(製造技術的な話)事ということになっているようです。ということは現状では生産計画は既に問題なく行っているとすれば今年はもう彼らにとっては仕事は終わっていて、2007年〜はどうするんだ?ということになるでしょうねー。
 ハイブリットや電気、水素などに本格的になっていけば自動車も今や今まで使っていた材料をいかに別のものに置き換えて高生産性、微細、高精度、高剛性、高品質かつ低価格等にしていくかということが引き続き重要になってくるので、例えば強度を維持、強化しつつ金属部品を金属並みの強度の樹脂に置き換えたりするようになれば今までよりもさらに樹脂の設備は需要が見込めそうですし、材料も必要になりそうですねー。ボディーを別の材質ものになどしたらなどなど、見た目は車でもこれからはますます進化を遂げるんでしょうね。そうなると、自動車産業を支えるメーカーでも勝ち組負け組みの明暗が分かれるのでしょうか?日の目を見ないボロ株?銘柄が見直されたりするかもしれないですね(笑)

お正月旅行に行ってきました。飛行機に乗っていつも思うことは、こんなデカイ鉄の塊を空に飛ばしてしまう人間というのは凄い生き物だなあと感心してしまいます。飛行機もデカくてすごいけど、最近はナノテクにも関心しています。今更ですが、最近ミクロンよりも小さい歯車を造ったり、顕微鏡で見ないと見えない穴を開けることが出来たりしているようですよね。
未来は超小型潜水艦型医療用ロボットで血管の中を潜行して治療などが出来るようになったりするのでしょうか?めちゃくちゃ小さい電気自動車なんてのも作れるかもしれませんね(誰が乗るの?)

そんなわけで今年も日経平均も皆さんの持ち株も右肩上がりで大なり小なり(大のほうがいいですが)利益を出せてハッピーな一年になりたいですね!

No.6850 - 2006/01/03(Tue) 23:43:06

賀正 / チャーリー
たまにしか来んけど

寂しいから自分で書いとこ

わては九番目の犬

「性」・・・せい もう綺麗なオネイちゃん見たらすぐ声掛けたくなる

あ ちゃうちゃう

・・・さが 上がってる株を見たらついつい飛びついてしまい高値掴み

下がって行くとなかなか損きりでけず 辛抱たまらんで切ったらそこが底

今年こそ こんな自分の性から解き離れる様頑張りたいでつ

今年もよろしこ〜〜〜〜

No.6849 - 2006/01/03(Tue) 21:24:28

あけおめフォ〜♪ / するめいか [四国]
フランさん、「あけおめフォ〜♪」ぱくらせて
頂きました。
2006年 予定カレンダーありがとー。
んでみなさん、初夢みたー?
「一富士(ふじ)、二鷹(たか)、三茄子(なすび)」
この由来は、
富士は「無事」、鷹は「高い」、なすは事を「成す」という掛け言葉らしいです。
わしのみた初夢はねー。
ダックとか、新興プランテックが、わしが利確して
売ったとたんに爆騰する夢でした・・・
くそー、正月早々に・・・・・

で今、里見八犬伝に凝ってます。
「仁」・・・他人を思いやる慈しみの心(そらりす)
「義」・・・利害を捨てて条理に従うこと(やまかん)
「礼」・・・相手を敬い秩序を重んじること(バナナ)
「智」・・・物事を合理的に考え判断する能力(たみ)
「忠」・・・真心をつくして主に仕えること(牛馬)
「信」・・・偽りが無くまじめなこと(どしろうと)
「孝」・・・己に生を授けた天の意志を継がん(するめ)
「悌」・・・先達者に対し従順な心延え(けんしん)
その他
義実の娘・伏姫(あいこちん)
遊女・船虫(梨乃)
赤岩一角(いひ)
ナレーター(フラン)   
敬称略

こんなん出ましたけど〜〜〜〜〜
これはあくまで個人的な意見です、
気にせんよーにねー。

ことしも宜しくお願いします、
改めて
「あけおめフォ〜♪」

No.6847 - 2006/01/03(Tue) 06:22:10

あけましておめでとうございます / フラン [関東]
あけましておめでとうございます
本年も宜しくお願い申し上げます
年末からチャット参加が仕事で思うように出来なくなり残念でした
今年も毎日とはいかなくなりますが今後とも宜しくお願い致します
丸秘情報掲示板の皆様に幸多き年でありますように心からお祈り申し上げます

-----   2006年 予定カレンダー  ------------------

1月 定率減税の部分的廃止
2月 ベン・バーナンキFRB議長就任(1日)
   イタリア・トリノで冬季五輪開催(10〜26日)
3月 薬価改定(月内)
   公示地価発表(月内)
   東京国際アニメフェア2006(23日〜26日)
4月 ワンセグ放送開始(携帯でのデジタル放送)
   第3のビール増税・普通ビール減税
5月 日経連会長に御手洗富士夫キヤノン社長就任
   国際航空宇宙博覧会(海外:16日〜21日)
6月 ドイツでワールドカップサッカー開催(9日〜7月9日)
   改正道路交通法では、駐車違反の取り締まりを民間委託へ(月内)
   消防法改正で新築住宅に火災報知器の取り付けが義務化(1日)
7月 ロシアでG8サミット(月内)
8月 路線価格発表(上旬)
9月 小泉首相が自民党総裁任期満了。
   バイオジャパン2006(1日〜15日)
   東京ゲームショウ2006(22日〜24日)
10月 携帯会社を変更しても番号維持のポタビリティがスタート予定
   ※11月1日までに導入するように情報通信審議会で決定※
   CEATEC JAPAN2006(3日〜7日)
11月 
12月
--------------------------------------------------------

ヘラクレスの複数気配値ですが、2006年1月にサーバーを増強すると発表
それを目処に再開予定・・・。下旬ごろですかね〜。待ち遠しいです。
http://www.ose.or.jp/news/0511/051107c.shtml

FRB議長の交代。
米国経済を左右するFRB議長の交代です。
金融政策の変わり目になるのですから、不安な要素としての捉え方も有ると思います。

日銀の量的緩和(金融政策の転換:時期不明)
金融政策は、株価の方向を決める重要項目ですので注目しています。

9月のポスト小泉が気になります。
自民党総裁選・民主党代表選も同時期(9月内)ですね。

ソニー・任天堂、次世代ゲーム機の発表。(春?時期不明)
昨年は、萌え関連で高値掴みの大損食らいました。
それ以来、ゲームや萌え関連を避けています( ̄_ ̄)

チャットに参加出来ない分、掲示板の投稿でも増やしてみようかな・・・。
銘柄の推奨なんて出来ませんが、
アワワ ヽ(□ ̄ヽ))...((ノ ̄□)ノ アワワ
している自分を書いたりね(笑)

初詣では、女子高生たちが
「あけおめフォ〜♪」を言いまくってました・・・(だからなんだ?)

剣心さんの今年初投稿は、いつかな?(笑)

No.6846 - 2006/01/03(Tue) 00:11:39

新年ですね / 広島太郎
あけましておめでとうございます
今年も宜しくお願いします。
とは言え、”誰だ太郎って?”て思われる方がほとんどでしょう。
けんちゃんの掲示板発足当時のメンバーです。
電話と面談がメイン活動W今年はすこしはネット頑張ろうと思います。

今年は、なかなか期待できる年になるんでしょうね♪
筋系は見せ板に課徴金など、じゃまくさい事になりそうですが対策はいくらでもあるんでしょう!

皆さんのご多幸を祈願します。

No.6844 - 2006/01/01(Sun) 13:24:12

おお、新春一番乗りか? / どしろうと
明けましておめでとうございます!
(みんな、昨夜はだいぶ遅くまで囁き庵の年越チャットやってたな、笑)
昨年はだいたいにおいていい年だったのではと思っております。終わりよければすべて良しという格言があります。素直に受け入れたい。
今年も「フジ」さんの書き込み、日経「タカ」値更新、「ナス」続伸と縁起物を揃えたスタートと行きたいものです。
日経平均は大方楽観的な予想で、全業種にわたる企業の業績の伸びが予想される中、デフレ脱却に金融緩和政策の解除の予想に伴い外資系ファンドや巨大オイルマネーの流入、売り方の踏み上げ、見せ板などの禁止やネット環境の整備に伴う安心感から個人投資家のさらなる増加などなど、年央で20000円などという信じられない予想も出ています。
さらに日経の上げが目立っていたため東証に流れていた資金が、1月後半大証の気配値改善に伴い、大証、ヘラクレスなどの出遅れ銘柄に流れてくると予想されます。この掲示板もDAC、TZONEをはじめ新興族が多いだけに相当賑わうことでしょうね。

もちろん油断大敵で、「人の行く裏に道あり」の格言でみんなが「上がった」「儲けた」と言っているときにしっかりと下降局面の準備をして取り組んでおくことも肝要です。資金規模を減らすというのではなくて、ヘッジを考えた分散投資、維持率の確保、ファンダメンタル的な裏付けなどなど日頃からしっかりと心がけておきたいと思います。昨年は「利確千人力」の格言に従ったおかげで高い維持率を保ち、夏以降の2,3回の下落局面で余裕を持って底値買いをすることができました。この方針は続けたいと思っています。「腹八分目」「尻尾と頭はくれてやれ」を実行するためには相当の意志の力が必要ですね。

今年伸張が予想される銘柄は、まずネット広告。冬季オリンピック、ワールドカップと大きなエベントが目白押し、ネット環境の整備に伴いこの業界の需要は急速に高まってきています。1位(電通、CCI)をとるか、2位(博報堂、DAC)をとるかの選択ですが、どっちでもいいと思います。私的にはエルゴで足を引っ張られて出遅れていたDACの巻き返しに期待しているのですが。年末に推奨銘柄に入れたSCNもこの流れの上で考えたものです。
次にプラント関係。今後数年で石油の高騰が予想されます。新日石、帝石など大手も欧米資本の跳梁跋扈を指を加えて見ているのではなく、すでに昨年後半から合併や提携による効率化、大型な施設整備の計画が出てきています。千代田化工、新興プランテックなどこの流れに沿ったものは有望です。さらに天然ガス関係も今後比重が高まってくると予想し、長期で狙っています。
昨年ライブドア、楽天が話題を提供しましたがM&Aは今後さらに裾野を広げ活発になってくると思います。昨年は旧体制がショックを受けた感じですが、今年はそれを覚悟したさらに厳しい攻防が予想されます。その都度その銘柄の株価の大きな上下が頭を悩ますことでしょう。そのなかにあってTZONEは特徴的な戦略と見ています。単なる(SFCGの子会社としての)M&Aではなく、優良企業への投資による利益の確保を先行的に進めています。あまり他の企業では見受けられません。日経がどんどん伸びている状況ではこの戦略は中長期的にすごいものだと思っています。年末は親会社の強引な手法が行政処分となり、とばっちりで株価は4200円台で終わりましたが、本来なら6000円を越えていても不思議ではない銘柄です。それだけにほとぼりが冷めた新年、特に(決算の)春ごろの巻き返しを期待しています。
他にも不動産ファンドなどがねらいどころじゃないでしょうか?含み資産が注目されましたが、デフレ脱却で地価が反騰するような事態になれば、これが大きい!直接持ってるものよりも、底に投資しているファンド系を狙ってみたい。レイコフは上場来250万をつけた後下げていたが、ここに来て高値更新を狙う勢い、本当はもっと実力のある銘柄と見ています。

景気がさらに良くなるとハイテク系、銀行・証券系、鉄・非鉄系、運輸系などが次々と噴いてきますが、そっと医療・薬品系、介護関連銘柄を仕込んでおくのはどうでしょうか?医療系は年末医療費見直しで少しダメージを受けましたが、高齢化社会はすでに既存のものです。すでに競争が始まっていますが、今後大きな資本が入ってくる余地があると思います。
またセキュリティ関連もいいと思います。年末の各地での子供をターゲットにした悲惨な事件、インターネット関連の機密漏洩など(残念ながら)今の日本は「守らなければならない大切なもの」が犯されている世の中です。そして「守る人」がいない!!あまりこの銘柄が上がると個人的にはいやなんですが・・・

長文失礼、最後に「自分の投資スタンス」を大切にしましょう。「隣の柿は美味く見える」の諺どおり、人が儲けているとツイツイあっちを買ったり、こっちを売ったりとオロオロしてしまうものですが、「株売買は自己責任」、たとえ掲示板仲間といえども、これは別!儲からなければ自らのスタンスを見直してきっちり方針を立ててから売買してください。買うに理由あり、売るに理由あり。ボタンを押してから後悔しても始まりません。行った売買の自己反省と前向きな分析は推奨しますが、いつまでも後ろを向くような「愚痴」は厳禁です。株の禁じ手は「愚痴」です。
人生と同様、株取引は雨の日にあって晴の日を臨み楽しむ、晴の日にあって雨の日に備える前向きな姿勢が大切と思います。

もうひとつ、株取引ではなく、この掲示板や他のもろもろの掲示板、チャットを通じた人間関係を大切にしていきたいと思っています。それぞれに異なる仕事、年齢、生い立ち、現在の状況などがあり、プライベートな部分はこの中では出さないのが暗黙のルールと思います。それはそれで良し。
しかし私はこの掲示板の剣心さんから、囁き庵のするめさん、じぞーさん、さらに東京方面の怪物たち(失礼、笑)とじかに会ったし、家族ぐるみの付き合いにまで発展しています。昨秋には神戸は舞子でオフ会も催しました。こういった日常とはちと異なる付き合いもまた生活の肥やしになると思っています。今は個人が重要視されるあまり「放っておいて族」「オタク族」が若者の間で増えています。この掲示板をROMしている20台の人たちももしよければ連絡をとってオッチャン達と遊びましょう(^^)。長い人生自分達の好みの仲間だけではなく、いろいろとつながりを持っておくというのも楽しいもんですよ。

今年も一年、できるだけ書き込んでいきたいと思いますのでみなさん、よろしくお願いします。

No.6843 - 2006/01/01(Sun) 08:39:54

年末の挨拶 / じぞ〜
けん みなさん 今年もお世話になりました。
特にチャットでは 毎日のように交流できて
とても充実した一年でした。
また来年もよろしくお願いします。

また一年 皆さんにとって良き年でありますように・・・。

No.6842 - 2005/12/31(Sat) 19:23:20

今年もあと数時間 / ぴろろ
今年は私的にもいろいあった年でした。株については、日経が大幅に上げているにもかかわらず、
持ち株は上がらず、一度はやめようかと本気で考え、ココのメンバーの心強いお言葉で何とか今
でも踏ん張っています。今年はロスカットが遅く、トータルで利益があまりでなかったことが反省すべき
点です。来年はロスカットを早く行う事が目標です。

持ち株のDAC、ジャストプランニングがんがれ〜

来年は皆様にとって幸多い年であらんことを・・・

PS たみさーん、また、相談のってね。。
   どしさん、昨日レイコフ買ってしまった・・・・

No.6841 - 2005/12/31(Sat) 19:07:43

どしさんの書き込みを見て。。。 / もも
良い掲示板(チャット)に出会い良い人達と時を過ごせた事に感謝する一年でした。

昨日テレビを見て感じました。貧しさからしか人を思いやるやさしさは産まれないのかと。。。本来人が持っている一番の財産!!思いやりこれを私は来年もそして生きている限り一番の財産と思い生活していきたいと自分に言い聞かせ日々の暮らしをしていきたいと思います。

もし、もしね。大金持ちになれても、こんな心をなくしたら私はとても不幸せです。

丸秘の仲間に来年も幸運がありますように^^
来年もよろしくお願いします〜

No.6840 - 2005/12/31(Sat) 18:52:34

株に始まり、人で終わる / どしろうと
今年もあと数時間・・・・よどみない時の流れの中の一里塚を越えようとしている
いい一年であったと振り返りつつ
さてこのトレンドがいつまで続くのだろうかと不安にもなる

人間50年下天のうちをくらぶれば・・・と信長が敦盛を舞ったのが50歳という
彼は桶狭間の時といい、人生に何度かこの歌を口にして舞ったそうだ
その時に到って、なお彼の境地には到らず
むしろ無明の荒野を彷徨えるが如く、日々の糧に汲々としている自分がいる

何故に株をするか?儲けるために?
なら何ゆえに儲けるのか?幸せになるために?
何が幸せなのか?究極の幸せとは?
世界を旅行することか?満身の宝石を手に入れることか?
止めどもない快楽に身を任せることか?
自ら望むことがすべて満たされていくことか?

いやむしろ私が出会う人たちはそれぞれに不幸を持っている
苦しんだり、悲しんだりは日常だ
そのつかの間に喜び、ささやかな幸せを感じている
ほとんどの人の営みはかくのごとく流れ、
そしていつしか果てていく

ゲーテはファウストをして
究極の幸せを求め、悪魔を伴につけ
あらゆる苦楽を体験させた後
「時よ 止まれ 君は美しい」と言わしめた
至福のときだ!

まあここまでは行くまいて・・・・・
凡人なる我らは
凡庸なる思考の中で
平凡な日々を送るべし
人、ただ足るを知るのみ

何故に株をするか?
むしろ不幸なるも平凡な日々に
つかの間の夢を見るか
あるいは自らの能力を以って
どれだけのことを為せるかを試すためか

さてさて自分のことばかり・・・
人とはかくも孤独なものか?
いや!
さらに別の道がある
人生とは体験と失敗
人生とは出会いと別れ
人生とは二度とはない実験
相矛盾するものの和合
人と人との間にこそ人の生きる道が開ける

株に始まり、人に終わる
株を通した人の生き様との出会い
五里霧より沸き出でて
やがて分かれていく人の人生への共感こそ
我らが愛しき日々の営みではなかろうか?

今年も暮れていく
この時を
出会った人たちのことを考えながら振り返り
自らの矜持を正して
来る年の展望を考え
新しい出会いを待つ・・・
よもやまを振り捨て
どしろうととしての道を求め
新たな年を迎えよう!!

初雪の深々と降り積もれるこの世界に
静かに時満ちて、現れてくる幸せよ

来年も皆様の上に幸多からんことを!!

No.6839 - 2005/12/31(Sat) 18:05:20

あの〜「はぁ?」さん / miyako [関東]
フジさんはここの掲示板に一年のご挨拶にお見えになったのだと思いますが、、そんなにフジさんにくいつくことは無いと思いますけど。。(^_^;)  フジさんもいい情報を前ここに書き込んでくれた方ですから、また時々現われてほしいと思っていますけど。せっかくいらっしゃってくれたのに、そんな事言ったら誰も来なくなっちゃうですよ(>_<)
丸秘の皆様良いお年をお迎えください(*^_^*)来年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m

No.6838 - 2005/12/31(Sat) 12:32:06

↓何だこいつは↓ / はぁ?
管理人さんを侮辱するような書き込みが多々見られますが、どういうつもりなんでしょうか、この人は。

>最近はこちらには書き込みしなくて申しわけありません。
きていただかなくて結構ですよ?

>別な所で書かせていただいてます。
ずっとそちらでどうぞ?二度とこちらへは来ないでください。

>成績は知る人ぞだけ知るのみで、これといって書きません。
何様ですか?特に興味もないですが。

No.6837 - 2005/12/30(Fri) 23:48:52

今年もいろいろ / フジ
どしさんやいろいろな方にお世話になりました。最近はこちらには書き込みしなくて申しわけありません。別な所で書かせていただいてます。成績は知る人ぞだけ知るのみで、これといって書きません。みなさんの活躍をお祈り申し上げます。
No.6836 - 2005/12/30(Fri) 23:17:36

ポイッ!! (ノ゜▽゜)ノ ⌒~【☆:*:・おつかれさま・:*゜☆】 / aiko♪
専業になって1年♪
地合いがよかったので、助けてもらったのも多く改めて未熟さを実感することも多い1年でちた
(f´┏Д┓`)エヘヘ

それでも1年を通じて成長した部分もありましたが(笑)
いくつか課題も残ったので、来年は、1つでも多くクリアできるといいなと思っていまつ。

イートレのポイント交換でおせち料理(25000円相当)を頼んだのでつが、本日到着♪
豪華なお正月をむかえることができそうでつヽ(´ー`)ノ

バナナしゃんから紹介された「投資暦」も飾り(笑)
投資環境だけは完璧になりつつありまつ(〃∇〃) てれっ 

来年は、儲けは勿論でつが、毎日楽しくトレードできりゅよにがんがりたいと思ってまつ


来年も宜しくお願いしまつペコリ(o_ _)o)

No.6835 - 2005/12/30(Fri) 18:36:23

良いお年を・・(^_^) / miyako
今年は良い年でした。また来年もよろしくお願いします。どしさんT-ZONは来年へ持ち越します(*^_^*)アパマンもここのところ上がって来ましたので、来年に期待したいと思っています。アリサさん、「年金で食べて行けそうです」って???ウソ〜〜(゜_゜)そうなんだ、、イエイエ、アリサさんってそんな年齢だと感じていなかったので、つい、、来年もよろしくお願いしますm(__)m
アリサさんみたくトレードうまくなりたいです。私はのろまで駄目なんです(>_<)

No.6834 - 2005/12/30(Fri) 17:58:47

本年はいろいろお世話になりました。 / アリサ
なんか最後のほうは投稿もできず寂しい掲示板に
なってしまいましたね。剣心さん、さぼってはいけませんよ。イヒさん、応援ありがとうございました。
例のところ心ならずも売れました。これからは収入もあありませんが、ローン、税金に追いまくられることもなくどうやら年金で食べていけそうです。やはり今まで
大事にしていたものがなくなったことはとても寂しくでも仕方ないことですので割り切って考えないように
しています。これからの人生過去を振り返らず前向きに考えていきたいと思っています。
来年は良い年をむかえられますように。

No.6833 - 2005/12/30(Fri) 13:42:24

新春大吉!! / どしろうと
ウウウ、すごい雪、毎年年末にスキーに信州行ってますが、こんな雪は初めてでした。雪質はグッドなのですが、毎日雪、少し上に行くと新雪でスイスイ滑れない状況、体力の限界を感じました(笑)。
ご無沙汰です、日経驚くべき上昇ですね、16300円台・・
お奨めも何も適当に買ってれば上がるって状況ですね。

ダウ、ナスは少し押しています。ADR先物も16315円で下げ・・とはいうもののこの高さは・・・日経の大幅な上げにアメリカ市場が付いてこれなかったというだけでしょう。円は117.6円、スキーに行く前と比べたらだいぶ安くなっていますね、安心です。石油がやっぱり60ドルを越えてきましたね。ダウ、ナスの午前3時ごろからの下げもこの石油の上げに連動してるのでしょうか?
外資は昨日は売り越しみたいですが、欧州系の1社の分だけで、他はトントンといったところでしょうか。28日から税金的には2006年の売買が始まっているので、来年当初の上げを見越して個人がどんどん買ってきているのでしょうね。

さてDAC4281も22万円あたりで反転、上昇モードに入っていますが、急騰はなく25万円台のもみ合いをこなしているといった状況でしょうか。言うまでもなく広告業界全体が、冬季オリンピック、サッカーと続く需要の高まりの中で底上げする状況が予想されます。資産株としてホールドするのもいいかと思います、配当が少ないですが。
新興プランテック6379もここ数日大幅な上下が続いていますが、年末の売りをこなし、600円台後半が底として定着しそうですね。700円再突破は来年明けてからで十分でしょう。石油価格の上昇、春からの新規設備投資受注を見越して強い上昇モードに入るでしょうね。
TZONE8073、miyakoさん、ご無沙汰です。ご心配の向きも理解できます。私的には25日のSFCG8597の行政処分開けを期待したのですが、あっちのほうが上がってこっちはまだ上がらない(汗)。ここ数日を分析すると売買高が低い(日経平均が大きく上昇するときにはここは余りあがらない、または下げる)のと2000株程度の玉で蓋をされていますね。一方で信用買い残が大きくなっている(103万株)。筋が買い集めるときの典型的なパターンです。個人は上に上がらず、年末で、他が上げてるってので泣く泣く損切り、といった状況でしょうか?「糞株」などという言葉が掲示板を賑わしてますが、人の行く裏に道あり、私は「買い」です。とは言っても現物は購入予定はなく、信用分ですが、すでに4300円程度で購入予定を終了しており、現在他に投資している資金をどう利確してこっちに振り向けるか、思案中です。4200円〜4300円、年度末まで待てる体力があればおいしい価格です。今マルマンが騰勢ですが、子会社の上場がもう1社あることを忘れてはいけませんよ。
そのマルマン7834、ちょっと間見てないうちに1100円台になっていました(笑)。配当はいいし、まだ公募価格になっていないし、これから楽しみですね。ここが上がれば必ずTZONEも上がりますよ。

ここんところ不動産が活気ついていたみたいですね。レイコフ8941がすごい価格になってビックリしています。もともと分割前250万をつけたことがあるが、それ以来低迷・・・長らく待っていたが、今日あたりそれ(50万)を突破しそうですね。ファンドの組み込みもあるし、ここはまだまだ上げそうですね。
シーズクリエイト8921も9万円台から10万円台をうかがう展開ですね、ファンダのドッシーとしてはうれしい限りです。
アパマン8889も上げ基調ですが、ここは春でいいと思っています。少し高いところで持ってるので、このあたりでナンピンをかけてから・・・と思っているので、資金繰りがつくまで・・・などと手前勝手な計画ですいません。

推奨は(久々ですね、笑)SCN3789、ラウンドワン4680。SCNは最近上場したソニー系のIT関連の企業ですがソニーの回復基調と相まって今後の伸張が予想されます。株数を大量に上場しており売買高が大きいのも楽しみです。配当も今後期待できそうです。

さあ、本日は大納会、11時までしっかり頑張りましょう。
本日は当掲示板のチャットにお邪魔してますので、お暇な方はお話しましょう。
ではでは気合を入れて
「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」
「日経、16500円を目標に一歩一歩上げろ!!!!新興、風よ吹け、風よ吹け、大爆騰期待してるで!!!!!」

No.6832 - 2005/12/30(Fri) 08:04:34

どしさんは / アリサ
スキーで優雅な休日ですね。でもすぐ帰ってくると
思いますよ〜〜〜
私はまた分割取りしたお陰で枠なしになり
買いたいものたくさんあったのに買えませんでした。
欲求不満になりますね。MCJストップ高でした。
なん連荘か続くと良いのですが、明日はよりますよね。

No.6831 - 2005/12/27(Tue) 15:24:48

どしさんはスキーかぁ〜(~o~) / miyako [関東]
30日までカキコなしかぁ〜
No.6830 - 2005/12/27(Tue) 12:28:37

6334 明治機械 / YYY
時価 152円

機械関連低位株最大の出遅れ株で水準訂正必至。

注目は関連会社の人材派遣会社シンヨーサンワテクノスの株式公開。

現在公開準備中で近く正式発表ということになれば人気化は間違いない。

更に特筆すべきは筆頭株主となっている浜井産業(6131)の株価が

設備投資関連人気で株価倍増で更に上値を追う勢い。

同社の含み益は急増中だ。

同社の今期は大型案件のずれ込みで赤字となったが、来期から黒字・復配予定。

No.6829 - 2005/12/27(Tue) 08:44:47

全7830件 [ ページ : << 1 ... 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 ... 392 >> ]