[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


休刊連絡 / どしろうと
月曜から水曜の間、家族旅行のため投稿できません。若干心配はあるんですが、まあ8月になって持ち直しているな、と感じています。
アメリカ市場も、中東情勢の不安はあるものの織り込みながら持ちこたえているって感じです。イスラエルが停戦でもすれば、一気に上がるんでしょうが。
株のためでもあるが、それを抜きにしても
「おい、いい加減にあほな戦争やめとけや!」と言いたくなります。武器商人(=アメリカ巨大企業群コングロマリット?)がほくそえんでいる姿を思い浮かべると反吐が出そう。世界中の善良な人々たち、気づいてくれ!今の世界のこういった問題を操っているのは、正義でも主義でもなく、こういった企業群の思惑だということに。彼らが一番恐れているのは「損得抜きの」宗教的行動だ。どっちもどっち、一般市民が一番弱い!

おっとここは株式掲示板。
DAC4281、いい終わり方でしたね、10万円台。どしろうともホッと胸をなぜ下ろしています。11,12万と一気には行かないでしょうが、エルゴ4309の決算も楽しみだし・・・まあ朗報は寝て待ちましょう。
シーズクリエイト8921も高値引けでした。ここも走り出しそうです。10万は遠い夢か??
注意はTZONE8073、月曜四半期決算発表だって!うーーん、ここまで動き出さないと少し不安だが・・・もともと保有株で益を出している企業なので、ここんところの株価下落が反映しそうですね・・・しかし着実に伸びているので・・・・

まだ持っていないがフジオフード2752、走っているわ。レイコフ8941、クリード8888など不動産系も路線価格高騰で持ち直してきてる。
などなど話題に事欠かない8月相場。盆休み?昨年同様今年もないのでは?

ではでは11日金曜朝までしばらくバイチャ

No.7373 - 2006/08/06(Sun) 08:40:44

買い指数 / emu5678
8月4日の買い指数は28でした
的中率87%の黄金則の名は「いちろう」
私のHPも宜しく!http://plaza.rakuten.co.jp/emu5678

No.7372 - 2006/08/06(Sun) 06:58:10

シンガポール天使、K氏こと兜町赤鬼氏、M氏が動いた?人気急上昇 / 裕福萬
こんにちは、どしろうとさん、御元気そうでなにより、きっと騰がりますよ。
うちも同じ方針の様だから。耳よりホット情報をお教えします。
シンガポール天使、K氏こと兜町赤鬼氏、M氏が次のような面白い銘柄に投資しています。
勿論当行もいれています。そのうち大量取得に(?)これ以上は以下を読んで応援して下さい。

こちらも昨日の段階で電子メールにてお伝えしていました8836ヒューネットに
仕込みを金曜と月曜に考えております。
それもあってか、しっかりと買いが下値でも入っているようです。
どこかが・・・
低位株とはいえ、今の相場状況では非常に面白い存在に
なってくる可能性を秘めています。直近でも25日移動平均線の
113円辺りまでの戻り相場が期待できそうですね。

相場が混沌としている中、株式市場の資金はいつも獲物を
探して動き回っています。その獲物のありかを我々投資家も
先に狙わないといけません。その嗅覚と触覚を働かせ、
この難局相場を乗り切りましょう。

No.7371 - 2006/08/04(Fri) 18:21:05

8月相場? / どしろうと
ダウ、ナス続伸・・・イギリスが落ちたので下げると思っていたが・・・
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/jij/060804/060804_vbiz000.html
円は114.9円、石油は75.5ドル・・・ADR先物は15570円と引けより100円あまり高い。日経、昨日は利確のため伸び悩んだが、アメリカから後押しされるみたい。

DAC4281も一端利食いで伸び悩んだものの、この調子だと今日は引けで10万円も射程に入るかもしれない。エルゴ4309の決算や子会社上場ネタもあり、面白い展開となる。
ジャストプランニング4287がよさそうですね。それにフジオフード2752がお奨めです。
TZONE8073がもう少し高い水準まで上げてくれればいいんですが・・・

などなど、地政学的リスクがどうなるかですが、ひと時の夏を楽しみましょう・・・ではでは週末、しっかりと稼ぎましょう
「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」
「日経16000円を目指せ!!!新興、爆発開始!!!!!」

No.7370 - 2006/08/04(Fri) 07:32:36

彼を信じて利確しておいて良かったと思える昼時です。 / 裕福萬
8894のお陰で兜町赤鬼氏ことK氏が感謝されているね。
以下内容
兜町赤鬼氏ことK氏(行くべし)プラチナ銘柄、恐るべし!

270,000円台前半は美味しくいただけましたか?

好決算に加え配当も増えるようですね。

確実に利益を取って再度下がるまでじっと待ちましょう。

彼を信じて利確しておいて良かったと思える昼時です。

No.7369 - 2006/08/03(Thu) 11:51:35

石橋を叩いて渡る / どしろうと
ダウ、ナス続伸、円は114.6円、石油は76ドル台!
中東情勢は予断を許さない・・・で金が買われて・・・どうして株価が上がるの?
ADR先物が15580円だって?昨日も日経は強かった・・・今日は木曜、続伸で15600円を窺うか?チャート的には75日線を突き抜けてくれば、Wボトム形成で面白い展開なのだが・・・何分にも地政学的不安がある。まあ、半信半疑で守備を固めながら突っつく感じで行こう。

DAC4281、大幅続伸・・・6万円だから買ったものは回転を効かしながらいけるだろうし、新興の雰囲気から、10万円台は早晩回復しそうだ。エルゴ4309との絡みで見ていくべきだろう。
フジオフード2752が強い。昨日が押し目、ここも60万円台を目指し、急伸しそうだ・・・まだ買っていない(涙)。

昨日書き損ねたが、路線地価上昇を受けて、これまで押さえられてきた不動産系が伸びてくるだろう。特に業績相場だけに、好業績が予想される銘柄に注目、筆頭はシーズクリエイト8921だと思う。7万円台は安い、早々に10万円台の回復を期待している。
TZONE8073を監視しているが、何か含んだような牛歩、買いが少ないので上の小さな蓋が効いている。ここも秋にかけて伸びてくる銘柄だろう。

まだまだ用心しながら回復を待っている。しっかり頑張りましょう。
「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」
「日経16000円!!!!新興、続伸!!!!!」

No.7368 - 2006/08/03(Thu) 06:14:45

8894原弘産 シンガポール天使&K氏&M氏が介入後爆上げが開始? / 裕福萬
シンガポール天使&K氏&M氏が介入後爆上げが開始?
8894原弘産
株価収益率(PER)29.34
一株配当4,330.00円/期
一株利益8,411.29円/期
昨日大幅安となっているがここは狙い目。
発表済みの上限1000株、3億円の自社株買いは
平均すると1営業日当たり2万株強の買い要因
になるだけに引き続き注目。
上下の動きが激しい銘柄なので押し目狙いで
取り組みたい。

No.7365 - 2006/08/01(Tue) 14:32:43

懸念 / どしろうと
ダウ、ナスは調整、円は114円台で、石油が74ドル台に急騰。ADR先物は15425円、昨日引けと比べ微調整か。
日経は3日連続大幅続伸、新興もトレンド転換を思わせる動きだが・・・ここにきて中東情勢が不透明、いつ大きな戦いになるか予断を許さないし、見通しが不透明だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060731-00000013-san-int

まだ日経は一時的な反発の領域を脱していないと思う。どしろうとは静観で維持率を維持するスタンスです。デイトレか、ショートのスイングが適当ですね。
DAC4281はすごい反発ですね。エルゴが大きく値を上げているので、決算間近、インサイダー的に買われているのかも知れません。DACも10万円を前に足踏みするかもしれませんが、6万円台ということはないでしょう。

まだまだ推奨するほどではありませんが、フジオフード2752が動き始めましたね。内需系、注目です。

MKNさん、ご無沙汰です。四国でしたか?するめさんの縄張りですね、注意しましょう(笑)。先週末はするめさん、じぞーさん、剣心どんらで楽しいひと時を過ごしていました、株の話し抜きで・・・
まあ、失ったものも大きいが、もういろいろなものを織り込んでこれから日経は業績相場、再び稼ぎましょう!!

ではでは盆前10日、本日も頑張ろう
「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」
「日経、15500円を目指し、上昇しろ!!!新興、続伸祈願!!!!!」

No.7364 - 2006/08/01(Tue) 07:10:00

暑中お見舞い!! / MNK [四国]
 剣心さん、どしさん、他の皆様、いつも拝見しております。
久しぶりのカキコをしますが、皆様いかがお過ごしですか。
梅雨明けしたとたんいきなり夏がやって来た感じですね。
 暑い夏ですが、健康に気をつけて乗り切りましょう。
この地合いに推奨銘柄なんてありませんね、長いスタンスでやっていかねば。
ただ、好業績銘柄から順次買われていくとは思いますが・・・。
7月低調だったので、8月は少し期待できそうです。

No.7362 - 2006/07/29(Sat) 09:06:35

堅調? / どしろうと
昨日の日経は強かった。8月相場の始まりだろうか?期待半分、不安半分。ダウ、ナス微調整、円は115円と少し上げてきた。石油は74ドル、かつての値段からすれば高いナァって感じだが、世界的需要(主に中国)を背景にこれからはあまり下がるまい。ADR先物も15165円、大して変らない。
今日は日経は利確から始まり、後場伸びてくるのではないだろうか?少しずつでいいから地合好転になっていけば、と希望する。
DAC4281、予想通り6万円台で反発、ここからは7万円台で押したり引いたりだろう。エルゴ次第で見直しが入るだろう。
あまりどれという銘柄はないが、下げすぎの銘柄で業績がいいものに注意、マイ銘柄では、シーズクリエイト8921などだ。また先日来のフジオフード2752は注意。売買高は少ないが、地合が好転すれば内需系で見直しが入るだろう。
新興も年初来ここまでの激下げ、このままではいかない、必ず見直しが入るだろう。

ではでは本日も頑張って
「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」
「日経15500円に向けて、地合好転!!!新興、見直し買い、入るべし!!!!!」

PS:剣心どん、昼頃明日会おう!10時半くらいに電話するよそれまでに↓の落書き掃除しておいてくれ!!!(笑)

No.7358 - 2006/07/28(Fri) 08:13:56

DAC情報 / どしろうと
ヤフーの掲示板より内容あるものを2題
「ストップ安から790株(概ね6000万円相当)の約定は、下落前の1日の出来高数より多いんだから凄いですよね。約定の歩み値から見ると30株から50株の約定も定期的に見受けられていました。貸借株でもないのに、周囲からの強烈な売煽りに完全にパニックになっているみたいですね。DACの下落を期待している人も結局は、今後のDACに期待感があるのでしょうね。明日は少しは、株価が落ち着きますように」

「既に、下記のとおり4月から概ね50%の値に。(マネックスより)
PER(単独・倍) 35.9
PER(連結・倍) 35.9
PBR(単独・倍) 4.59
時価総額:359億円
浮動株10%/外人保有率1.8%/投信0%で、大半が特定株(ああり84.4%)で、下落開始より出来高24000株、そろそろ信用買残り整理され、新たな信用買いが始まりそう。特定株主が意図的に下落を誘わなければ、赤字企業でもなく又オンデマンドの映画やTV等ブロードバンドの需要の拡大はあきらかで、ネット広告企業のここまでの下落は本当におかしい?DACは、これだけ株価が下落しても経営に影響はないのかな、これって社長の想定内の下落? 」

明らかに売られすぎ・・・どこで反転するか?
剣心どん、どしろうと、虎視眈々と狙っています

No.7356 - 2006/07/26(Wed) 21:50:30

梅雨晴れそうか? / どしろうと
ダウ、ナス続伸、昨日の+180より今日の+56の方がインパクトがありそうな・・・けど中東情勢は不安、目先の利食いが優先だろうな。円は117円台、石油は73ドル台、ADR先物は15140円と日経の引けより100円ばかり高い。本日は日経15200円まで急騰して頭を押さえられるという展開か?
しかし用心しながら打診程度・・・トレンド転換は中東情勢の変化を見極めてから。

昨日日経が上げた割には中小株、新興株は冴えない展開です。しかし、決して上げないわけではない。いい銘柄を選んで待ちましょう。上げると大きい!
http://rd.yahoo.co.jp/finance/top/center/gaikyou/kiji/?http://biz.yahoo.co.jp/column/tpc/060725/060725_vbiz009.html

DAC4281、昨日の売り板を見ていたが、見切売りが出ている。底という向きもあるが、楽観視は禁物。中長期的には上げ始めてからでも十分間に合う。

本日もどしろうと、様子見でボチボチ行きますわ。
夏よ、早く来い!!
ではでは
「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」
「日経15200円を突き破れ!!!!新興、資金を吸い寄せろ!!!!!」

No.7355 - 2006/07/26(Wed) 07:11:52

梅雨未だ晴れず? / どしろうと
ダウ、ナス急騰、円116.6円。石油は75ドルと再高値、ADR先物は14900円台・・・・数日前の200ドル高を思い出す。レバノン情勢は依然として予断を許さないし、イランの出方がわからない。一時的なものでトレンド転換というわけじゃあないだろう。
堅く構えるという投資スタンスに変りなし。
本日も様子見・・・

全国的に梅雨が長引いており、作物の出来が悪い、とか。さてこれで刺激を受ける銘柄は?農薬関係か?
ヤフーをはじめ、ネット系企業の業績が頭打ち?まだまだ伸びる業界と思うが、乱立したからかな?しばらく静観、DACは最少限の枚数にしています。

どの銘柄も「もう底・・・」とは思うんだが、底で買っても上げない・・・もうはまだなり、か。

昨夏の市場の賑わいを思い出すが、気持ちを切らなくてはと考え直す毎日です・・・

日本国内は自民党の総裁選が安倍で決まりそうでそんなに波乱はなさそうだが、中東情勢、中国の資源問題、ロシア・・・さらにはその向こうに温暖化への対策など地球的には大変な時を迎えつつありますね。この夏はそんな大きな視点で考えてみたいもんです。

推奨銘柄なし・・・2752フジオフードを買ってみたい

ではでは本日も頑張りましょう
「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」
「日経15000円突破!!!新興回復祈願、回復祈願!!!!!」

No.7354 - 2006/07/25(Tue) 08:03:31

4348 / 兜町赤鬼
同社のモバイル用会員数が急激に増え
アクセス数増加による広告収入拡大に
期待がかかる。
今期は黒字化の見通しが見えてきている
ようだ。

No.7353 - 2006/07/24(Mon) 11:08:16

なにやら変なものに・・・ / どしろうと
取り付かれたようで、この掲示板。剣心どん、ちょっと掃除しておいてよ。日本市場同様、ここも外人が仕切るようになるとは・・・・
週末はダウ、ナス続落・・・せっかく水曜大幅に上げた分を吐き出しだな。地政学的リスク(イスラエル、イラン)が片付かん限りあかんわ。円はともかく、石油も74ドル台、ADR先物も14700円と今週も冴えない!
この場合日経が独歩高ということはありえない。したがって市場は冷夏・・・どしろうとはここ2週、LCしまくって維持率を上げ、長期戦に備えてます。それにしても夏痩せだ・・・何もしないか、デイトレ短期でヒットエンドランを狙うか、ともかく市場は弱気。こんなときは株を忘れて、レジャーを・・・・金がないか?(苦笑)

DAC4281がどこで落ち着くか?私のほうが落ち込んでいます・・・・
推奨はなし。ふところを堅く、じっと耐えましょう
ではではC調で
「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」
「日経、明日を夢見て!!!新興、明後日を夢見て!!!!!」

No.7352 - 2006/07/24(Mon) 07:04:54

突っ込み狙いの4348戻りに期待、割安 / 兜町赤鬼
外資系が突っ込み狙いの動き。「好業績増額含み銘柄でPER面からの割安が目立っていただけに、戻りに期待できる」と市場関係者。
No.7342 - 2006/07/21(Fri) 10:06:34

豪雨続くも / どしろうと
梅雨明け近し、と行きたいもんで。
ダウ、ナスやっぱり反落だろうな。あれだけ上げたらこの地合利食いするわ、アメリカ人も。それにしてもバーナンキ、表現が下手だわ・・・・
日経もよう上げたけど、週末もあり、やっぱり今日は利食い、反落でしょうね。前場は手付かず、がいい。
むしろ日経が200円マイナスあたりを狙って押し目買い、そろそろ来週あたりから梅雨も明けてくるでしょう。

DAC4281、せっかくのS高、期待していた決算があまり芳しくありません。織り込み済みともいえそうなんですが、今の地合から考えると昨日の水準を踏ん張れるとは思えません、10万円の攻防か?来期を見る長期的な視点では9万円台の買いはいいんですが、少ししんどいか?
TZONE8073がよく頑張っています。売買高も多いし、今の水準では安いのは分かっている。ここは日経が下げるときに上げてくるので今日あたりも面白い銘柄です。

あまり手を広げることはできませんが、こつこつと早めの利食いが肝要と思います。
ではでは
「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」
「日経、15000円をまず目指せ!!!!新興・・・がんばれ!!!!!」

No.7341 - 2006/07/21(Fri) 07:29:05

●●系資金が好みそうでしょ?お楽しみに ♪ / 兜町赤鬼
シャープな値動きが蘇ってきたら

『 インフォコム 』 から

目を離してはダメですよ〜〜〜♪♪♪

業績も順調に推移している同社は

●●系資金が好みそうでしょ?

フフフッ。。。お楽しみに ♪

No.7340 - 2006/07/20(Thu) 17:25:59

●●系資金が4348を買集しているM&A発展? / 兜町赤鬼
シャープな値動きが蘇ってきたら

『 インフォコム 』 から

目を離してはダメですよ〜〜〜♪♪♪

業績も順調に推移している同社は

●●系資金が好みそうでしょ?

フフフッ。。。お楽しみに ♪

No.7339 - 2006/07/20(Thu) 17:21:18

石橋を叩いて、立ち止まり考える / どしろうと
ダウ、ナス大幅高。円は116円で多少反発、石油は72ドル台まで落ち・・・バーナンキの発言を受けてアメリカ利上げが遠のく観測。ADR先物は14880円まで上げてきている。日経の引けより300円高・・・
ただ(さくさん言うように)ここ2週間の下落で個人が相当ダメージを受けている。逆に考えれば機関やここまで頑張ってきた資産家は買い時だろう。今から夏相場?いや短期のリバウンドとも考えられる・・・バーナンキの発言をそのまま信じるならば短期ではなくトレンド転換してもよさそうだが。
地政学的リスクがまだ残り、一方で日本市場はゼロ金利解除を織り込んだとは言うもののこれからどのように反映してくるか、見極める必要がある。
いずれにしても現物長期、信用短期のポジションで、かつCPを確保しつつジリジリと益を出してく方法か?

昨日は久しぶりにTZONE8073を買ったが、どうか?これ以上あまり下値がないというのが理由の一つだが(笑)、かつてここでカキコしていたかの玄人は、無事なんだろうか?

今日は一気に上げてくるかもしれない、7月中に15500円も夢ではあるまい。さてその後は?株は長い、じっくりと考えてみよう
本日も寄り天注意、しっかりがんばろう
「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」
「日経15000円回復!!!!新興、風よ噴いてくれ!!!!!」

No.7337 - 2006/07/20(Thu) 06:33:01

全7830件 [ ページ : << 1 ... 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 ... 392 >> ]