[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


☆★いちろうの法則!的中率87%! / emu5678
銘柄情報満載!!の無料メルマガを毎週月曜日に送信いたします
これまでの実績は
公表日 NO 名称 株価 後高値 上昇率
6月5日 8737 大洸HD 320 357 11.6
6月5日 4990 昭和化 317 467 47.3
6月5日 8893 新日建物 652 705 8.1
6月5日 7746 岡本硝子 310 481 55.2
6月5日 8746 第一商品 835 1220 46.1
6月11日 8103 明和産 327 360 10.1
6月11日 9937 セシール 426 590 38.5
6月18日 5007 コスモ石油 516 562 8.9
6月18日 3104 富士紡HD 210 296 41.0
6月25日 6771 池上通信機 258 266 3.1
6月25日 6496 中北製作所 1000 1180 18.0
7月1日 6310 井関農機 376 407 8.2
7月1日 7646 PLANT 619 651 5.2
7月8日 2051 日本農産工業 351 376 7.1
7月8日 7219 HKS 600 635 5.8
7月15日 9980 マルコ 405 503 24.2
7月15日 9318 ジェイ・ブリッジ 445 474 6.5
7月22日 7622 焼肉屋さかい  502 780 55.4
7月22日 3403 東邦テナックス  594 911 53.4
7月29日 1991 TTG 65 85 30.8
7月29日 4651 サニックス 239 442 84.9
7月29日 6378 木村化工機 299 389 30.1
8月5日 6423 アビリット 704 749 6.4
8月5日 7551 ウエッズ 680 738 8.5
8月5日 7299 フジオーゼックス 550 659 19.8
8月13日 7850 総合商研 461 536 16.3
8月13日 9730 ワオコーポレーション 421 462 9.7
8月20日 4102 丸尾カルシウム 308 340 10.4



ご希望の方は
必ず「メルマガ希望」と記載の上
お名前とご住所をお知らせください
記載の無い場合はメルマガを送りませんのであらかじめご了承ください

下記アドレスへご登録をお願い申し上げます
emu5678jp@infoseek.jp

私の株式投資日記も宜しくお願いいたします
http://plaza.rakuten.co.jp/emu5678

No.7439 - 2006/09/24(Sun) 09:59:19

人気沸騰5002銘柄昭和シェル一流企業だ / 裕福萬
24900株式注文できた、あとはそれ以上着ません様に

大変だった。苦労した、明日火曜の事がわかったから
急いでいれているのだが、なかなか苦戦中。

No.7438 - 2006/09/22(Fri) 14:31:11

目先筋 / どしろうと
ダウ、ナス急落?景況感悪化ということで・・・円は116円に、石油は61ドル台、まあ予想されるレンジの中ですね。ADR先物も15707円、引けより下げてるわ。
(イートレ配信ニュースより)
「米国株安には素直に反応する割には米国株高には素直に反応しない展開となっています。好業績銘柄が多く、中間決算の上方修正も期待される中で目先的な需給動向ばかりを気にしているような感じです。日経平均がしっかりと下値のサポートでサポートされ、業績への懸念も少ないところではむきになって売り叩くよりはしっかりと押し目を拾うことが正解となって来るのかもしれません。」

今日は週末・・・また下げるやろなぁ。だいたいアメリカがこの程度下げるって言うのは、景況感云々よりも上げてきた分の利確、調整だろ。日経も16000円に近づくと利確が入る。まだまだ16000円を越えて上を目指すという状況は整ってないのだろうな。1、2ヶ月はこんな動きが続くだろう。
目先、デイトレはせわしなく動くだろうが、中長期筋は銘柄を選んでどっしり構えておけばいいのだろう。
アリサさん、どしろうとも最近はあまり取引していません。じっと見てるだけです。秋のこの時期は本職が忙しくて・・・
この半年で落ち込んだ元手が少しでも増えないかナァなどと思いながら。

今日はまた下げるでしょうが、悲観することはない。丸秘のみんなもこんな日はボードを離れて、ここに近況を書き込んで欲しいものです。
管理人!久しぶりに出て来い!!

ではでは本日も頑張りましょう!!!
「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」
「日経、頑張ってチョウダイ!!!!新興、こらえてチョウダイ!!!!!」

No.7437 - 2006/09/22(Fri) 06:36:01

高木証券 / 悪徳証券
【8625高木証券は投信、外債などを無断で大量に短期売買を繰り返した】
その後はこちらの問いに全くの返信すらなし
このような被害に遭った方は教えてください
年寄りなどが居る方は要注意です
もし使っている方が居たら確認してください
知らない間に大変なことになっているかもしれません 。

ありもしないことを会社ぐるみで捏造して出してきているとしか考えられないことをする
調べられるとまずいので何も返答さえしない 。

投信 外債ここでこれらを買った方などで
説明や目論見書などを貰って説明された方はいますか

こちらはいっさい説明の一つも無いのに
説明したとか目論見書をポストに入れたとか嘘をつきます

あなたもよく確認してみてください
きっと何の説明もなく目論見書なども貰っていないはずです

そのようなことを確認した方はメールください


kokonionegaisimasu@yahoo.co.jp

http://8427.teacup.com/monako/bbs

No.7436 - 2006/09/22(Fri) 02:23:54

どしろうとさん / ありさ
いつもかき込みありがとう。閑散にもめげずに
頑張ってくださいね。私もいつか復活したいと
思っていますが、なかなか大変です。

No.7435 - 2006/09/21(Thu) 16:05:43

油を売るか・・・ / どしろうと
=ごちゃごちゃ無駄話をして時間をつぶす
ダウ、ナス大幅続伸、インフレ懸念が遠ざかって、「利上げ」打ち止め・・・これで日本の金利の目途も立ったというもの。円は117円台で変らず、石油が何とついに50ドル台の下髭を出して60ドルそこそこで終わっている。
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/jij/060921/060921_vbiz003.html

ADR先物も15850円と昨日の先物引け15680円よりだいぶ上で終わっている。今日は市場好転しそうな気がします。上値は重いといっても昨日分くらいは取り戻すでしょう??
それにしても私も含めて新興を手がけている個人の状況が気になります。1部のほう逃げてる人はいいとしても、DAC4281といい、ジャストプランニング4287、レイコフ8941、シーズクリエイト8921といい、散々な状況です。新興プランテック6379、フジオフードシステム2752などはまだいいのですが・・・
昨日も言ったように、一昨年の再現とすれば10月半ば頃から反転するかもしれないのですが・・・・

今はただじっと市場の様子を見ているだけです。
ではではコツコツと頑張りましょう
「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」
「日経、一気に16000円!!!!新興、ジリジリ上げていこう!!!!!」

No.7434 - 2006/09/21(Thu) 06:35:41

タイで政変・・・タイ変だ / どしろうと
ダウ、ナス微減、調整で材料待ちか?住宅事情の冷え込みとか・・・日本もローンが安くなって欲しいもんだ。
円は117.7円だが、石油が64ドルまで急騰の後61ドルまで落ちている。中期的には60ドルの攻防になりそうか?先物取引をしてる人はここで買いだと思うんだがナ。
ADR先物は15740円と日経に引けよりだいぶ安い。今日も日経は軟調だろうな・・・・

最近新興は特に一昨年の状況と似てるかな、と思っています。7月から11月まで下げ続け、グウの音も出なくなったあたりから年末にかけて反騰していった。今年も待てども待てども反転しない。やっぱ10月末までは無理かな・・・まあ事情がだいぶ違うし、今は投機的資金がひいてしまっているので同様というわけにはいかないが。
来年は参議院選挙もあるし、団塊の世代の引退もあるので、株式投資も多少は復活するのではと思っているんだが。

などなど考えつつ、秋の涼しさを満喫しています。最近株関係の調べものが少なくなり、夜はよく眠るわ。

ではでは今日もしっかり頑張りましょう
「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」
「日経、16000円を回復せよ!!!!新興、資金戻って来い!!!!!」

No.7433 - 2006/09/20(Wed) 06:24:15

emu5678さんまだ生きてるんだ / esu1234
以前、的中率85%って豪語されてるんでメルマガ拝読しました。推奨銘柄上げてる時は最高値、下げてる時は買値で計算してる。わしでも85%なら楽勝。(笑
損切り必要なしってことで、ライブドア事件以来とっくに樹海へ旅立たれたと思ってました。

住所と名前を送信しないと、もうメルマガ送らないって言ったのにずーっと来てるんで、迷惑メールで処理してます。

そう言えば、そうろうの法則?
3万円で○名限りって言ってて、その後キャンセルがでたんで特別にって。わし申し込んでないんですけど、勝手に補欠当選にしないでください。

No.7432 - 2006/09/19(Tue) 20:59:18

昭シェルがサウジにM&Aされ、筆頭株主に!? / 裕福萬
「サウジの国営会社が昭和シェルの大株主に

 昭和シェル石油は5日、同社の筆頭株主であるロイヤル・ダッチ・シェルグループが昭和シェルの発行済み全株式の約10―15%を、サウジアラビアの国営石油会社、サウジ・アラムコに譲渡すると発表した。これにより、サウジ・アラムコは、シェルグループに次ぐ昭和シェルの大株主になる。
まず、サウジ・アラムコ全額出資のオランダ法人が、8月中にシェルグループのオランダ法人を買い取る形で、昭和シェルの発行済み全株式の9.96%を取得する。譲渡後のシェルグループの保有比率は40.04%に低下する。
さらに、2005年中にサウジ・アラムコが昭和シェル株の発行済み全株式の約4.99%を「一定条件のもと」で追加で買い取ることについても基本合意したと発表した。同日記者会見した昭和シェルの山下正美・執行役員は「シェルグループとサウジ・アラムコとの間の取り決めで、(昭和シェル側は)把握していない」としている。サウジ・アラムコが大株主になることの昭和シェルへの影響について、山下執行役員は「中長期的に安定した供給源の確保につながる」との認識を示した。」

これって、ようは昭シェルをサウジに売却したことになる。
世界の石油ビジネスにとって、商取引が安定した”金城湯池”の日本市場を譲渡することで、グループ可採埋蔵量でチョンボしたRDシェルが、サウジと強力なパートナーシップを築くという起死回生の一打といえよう。

No.7431 - 2006/09/19(Tue) 17:07:47

現物押目買い / 8585
(8585)オリコ
@305
PER4.51
PBR0.71

No.7430 - 2006/09/19(Tue) 13:00:40

中間決算の権利確定 / どしろうと
ダウ、ナスほぼ保合。週末は上げていたので、日経は休んでいるうちに少しの↑か・・・円は117.9円、118円の攻防、石油は63ドル台、このあたりでレンジ形成?ADR先物は15840円・・・なかなか一気には上がらない。
自民党の総裁選も材料出尽くし、中東情勢も一段落・・・イラン問題がくすぶってはいるが。後はアメリカの中間選挙か・・・いつだっけ?

今週は9月末の中間権利確定期日なので対象銘柄が物色される。一方で4月来の信用期日となるので戻り売りが増える・・・売買高注目といったところか。
新興が相変わらず冴えない状況、いったいいつになったら水が戻ってくるのか?どうにもこうにも動けない状況だな。

台風一過、秋風が心地よい季節。たまには株を忘れ、屋外でノンビリ散歩でもするか・・・
ではでは本日も適度に頑張ろう!!
「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」
「日経、16000円を突破、がんばれ!!!!新興、帰って来いヨ!!!!!」

No.7429 - 2006/09/19(Tue) 06:21:41

おはようございます。 / じぞ〜
どしさん ほんまやね〜
今年は なかなかうまく行きません。
やっぱりこの世界は すべて儲かる銘柄に乗れるわけでもなく、
大きく見たら 負ける月もあるし、負ける年もある・・・と考えると
今年は負けで 来年以降を期待したいところです。
いや もちろん これから勝つつもりで頑張りますけど・・・(笑)。
シビアに利益確定!! 今年の相場は そう思いました。
それ〜 頑張っていくど〜〜〜

では お互いに頑張りましょう〜。

No.7424 - 2006/09/15(Fri) 07:49:54

土砂降り・・・ / どしろうと
ダウひと休憩、ナス続伸・・・円は117.6円で動かず、石油は63ドルで下値を窺う。日経は大幅続伸も、ADR先物は15840円で抑えられている。
昨日はミクシィ上場で、市場は賑わった?が、新興市場は悲惨なもんですね。資金がみんなミクシィように廻っているのでしょうか?分割ネタも出たし、しばらく続きそうですね。こういうとき新興市場の優良株が狙い目なのですが・・・レイコフ8941、TZONE8073、ITX2725など・・

それにしてもDAC4281の下げは目を覆うばかりです。長年この銘柄と付き合ってきて、こんなに弱気は初めてです。何の材料もなく、6万円台まで行くのでは?という感じですね。
掲示板も最近投稿が少なくなりました。年初来の個人のダメージが大きく、株を止めた人も多い?市場の熱も変化し始めてるのでは・・・・

とにもかくにも頑張りましょう
「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」
「日経、16500円を目指せ!!!!新興、回復してよ!!!!!」

No.7423 - 2006/09/15(Fri) 06:30:31

現物押目買い / 8585
(8585)オリコ
@310
PER4.59
PBR0.73

No.7422 - 2006/09/14(Thu) 11:42:15

生ぬるい・・・・ / どしろうと
ダウ、ナス続伸、円は117.6円、石油は64ドル台、上下の様子見だろう。ADR先物は今朝も15840円と昨日の引けを上回ってるが、日経は軟調。昨日はもっと上げると思ったが、30円の↑で・・・・外資も売り越しだし・・・あかんなぁ
新興市場はひどいもんで・・・
本日四季報発売で、銘柄によっては多少の上下はあるかもしれないが、全体的基調は買い意欲減退といったところか??何のリスクか、ようわからない???

ともかくもじっとしてるだけ・・・ハァァァァ
みなさん、どしろうと、季節も手伝ってちょっと感傷的になっています。頑張ってください・・・
ではでは
「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」
「日経、がんばれよ!!!!新興、がんばれよ!!!!!」

No.7421 - 2006/09/14(Thu) 06:20:41

熱くなるのかな? / どしろうと
ダウ、ナスが大幅続伸、100ドル以上↑なんて久しぶりだね。ダウが年初来高値を目指すか?円は117.9円、石油が63ドル???驚いた?一気の下げ・・・昨日軟調だった日経のだが、ADR先物は15960円と16000円に迫る勢いだ。
昨日は新興がめちゃ軟調、先日の機械受注から先行きの不安が高じた結果だろうが・・・相変わらず上下が激しいな。
どしろうと、上下どちらのブレにも対応できるようにしながら「時」待ちの状態です。
DAC4281が下値を窺う雰囲気でしたが、この分ではまた一気高に行くかも?と思っていますが、はてさて?東証一部あたりの固い銘柄のほうが精神的にはいいかもしれませんね。

ではでは本日もしっかり頑張りましょう
「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」
「日経、16000円を目指そう!!!!新興、戻り高値行ってくれ!!!!!」

No.7420 - 2006/09/13(Wed) 06:28:29

涼しいわ・・・ / どしろうと
少々夏太りだけに、朝晩の涼しさを喜んでいます
ダウ、ナス、強いわ。といっても昨日の日経の後場の下げは機械受注指標の予想を下回る数字のせい、アメリカは関係ないわ・・・日経、まあ下げすぎだろ。円は117.6円、石油が65ドル台か・・下のレンジに移行するか?ADR先物が15815円なので、15700円あたりの下値ラインに支えられ、今週は様子見の展開か?他にもいろいろ指数が出るし・・・ただ長期的に「陰り」が見えた。アメリカもそうだが、この好景気、そろそろ踊り場と見てもいいのでは?それとももう一段高まで持っていけるだろうか、新政権の課題になりそうですね。

DAC4281も9万円台半ばを行ったり来たり、10万円を突破して、12万、13万と上値を追っていく展開はいつの日か?長いことこの銘柄を追いつづけているが、少々弱気になってきた。
長期的には東証一部系の固い銘柄のほうがいいのか?新興系の復活を待つのか?ファンダメンタルから考えるとどちらでもいいのだが・・・・・

まあ昨日の下げの反動はある、上値は戻り売りの壁がある。その範囲で今日は頑張ろう!!!
ではでは本日も気合を入れて
「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」
「日経、16000円を越えてくれ!!!!新興、がんばれ!!!!!」

No.7419 - 2006/09/12(Tue) 06:26:24

雲・・・ / どしろうと
ダウ、ナスは中程度の伸び、円は116円台、石油が66ドルか・・・もうひと下げ欲しいね。期待したいが、ADR先物は16020円程度とさほど伸びていない。ま、じっと様子を見ながらか・・・
マネックス配信ニュースのJASDAQの今週の予想
「引き続きもたついた動きとなっていますが来週も雲の中での動きが続くものと思います。ただ、雲が下落しているところで雲を抜けて来る可能性もあり、そうなると一気に上値を取るような展開となって来るのかもしれません。週後半からは基準線が上昇に転じて来る可能性も高く、強含みの推移となって来るのではないかと思います。
 来週の予想レンジ 2,250〜2,320ポイント」

新興といえば、メインはやっぱりJASDAQ。日経が盛り返している割に新興は冴えぬ展開、一時期の外資系の資金が今年の4月〜7月あたりで抜けきってしまったみたいですね。かつての活況は無理か?しかし、未来の大企業が育っているのもここですよ。

DAC4281はヘラクレスだが、企業規模からいって、上へ鞍替えしてもいいように見えるんだが・・・まあ、何年先のことか。株なんてやると、そのくらいの期間で見ていかないと焦ってしまいます。

さあ、今週も元気にいい銘柄を選んで頑張ろう!!
「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」
「日経16500円を目指し、がんばれ!!!!新興、しっかりジリ上げ、たのんまっせ!!!!!」

No.7418 - 2006/09/11(Mon) 06:22:51

メルマガ読みませんか? / emu5678
無料メルマガ読みませんか?

マグ「emuの株式投資レポート」
http://search.mag2.com/reader/Magsearch?keyword=0000129382


Eマガジン「emuの株式投資日記」
http://www.emaga.com/info/emu5678.html


株ステ「至宝「的中率85%の法則」」
http://www.kabusta.com/c/i.cgi?mid=000248


デジコン「emuの株式レポート」
http://www.dejicon.com/info/emu5678.html

No.7417 - 2006/09/10(Sun) 11:16:02

インフレ懸念?フッ・・・ / どしろうと
ダウ、ナス続落、円は116円台、石油は67ドル台なのに・・・ADR先物も15935円か・・
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/jij/060908/060908_vbiz003.html
日々の動きをみていたら嫌になってくる。もう少し市場も経済基盤の成長や業績をしっかりと評価すればいいのに・・・上がればうれしいとは言うものの、こんな懸念や「気分」に近いようなことで大きく振れるようだと、しまいに自分もそんな人間になってしまう。

だんない、だんない・・・本日はSQ、調整も今日まで、と割り切ってしまおう。
涼しくなってきたし、週末を楽しく過ごしたいもんだ。

ではでは本日も大きな気持ちで取り組もう
「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」
「日経、16000円取り戻せ!!!!新興、再出発、ガンバ!!!!!」

No.7416 - 2006/09/08(Fri) 06:25:32

全7830件 [ ページ : << 1 ... 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 ... 392 >> ]