![]() | ダウ、ナス反発、円は121.6円で変わらず、ユーロの独り高の様相。石油が北米の寒波の影響で大幅高・・・日本もチョット雪が欲しいところだ、スキーがしたい!ADR先物は17500円まで上がっている。日経も本日は17500円を試しに来るか? (マネックス配信ニュースより) 「小型銘柄も上げ一服、戻り売りや利食い売りに押されるものが多かったのですが、底堅い展開となりました。東証マザーズ指数や二部株指数は軟調となりましたが、日経ジャスダック平均は小幅高となりました。先物のまとまった売 り買いは散発的に見られるだけで、一方的な動きにはならず、まとまった売り買いに追随する動きも限定的となりました。 指数は年初の高値を抜けたことで強含みの動きとなっています。17,500円を意識する水準ではいったん利益を確保しようと言う動きが強くなるのでしょうが、買い方の回転が小型株を含めて効いてきており、循環物色の中で指数も高値を試すような展開になって来るのではないかと思います。」 新興も一息ついたかな?今日あたりから1月中上げ相場が続いてくればいいのだが・・・個人もだいぶ回復してきた見たいだし。どしろうとはまだまだですが。 フジさん、頑張ってるね。 どしろうとも一つ推奨はレイコフ8941、中長期銘柄。現在200日線上の攻防、20〜21万。先日来売買高が上がり、寄りで高く押さえられては戻している。まもなく抜けてくると見ているんだが、いかに? ではではみなさん頑張りましょう 「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」 「日経、17500円突破してみい!!!!新興、行くぞ、10連騰!!!!!」 |
![]() | クレジットカードのショッピング枠を即現金化致します 最短30分で振込融資のオンライン決済! インターネットのお申込は24時間受付 審査不要・来店不要・即日現金 |
![]() | 書いた2匹目の親孝行銘柄タ−ボ3777S高 |
![]() | サイバー昨日売りましたよそれより19日かいた3831(今年の親孝行銘柄)昨日急落、今日棒上げすごいでしょう。63万から71万・・・ |
![]() | なんてならないかな・・・ ダウマイナス88ドル、ナスマイナス20少々調整ですね。まあよく上がっていますから・・・円は121.6円あたり、石油は51ドルに急落しています。ADR先物は17350円とあまり落ち込んでいません、このあたりが今週を予測する上で大切ですね。それと外資はここんところずっと大幅買い越しです。注目の一つです。 フジさん頑張っていますね。サイバー見てみましたが、うーーん、まだまだ長期的にはトレンド転換は難しい?しかし今が底っていう感じはしますね。 剣心どん、こまめに掲示板の掃除頼むよ!! ではでは本日も頑張っていきましょう 「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」 「日経17400円堅守!!!!新興、一息ついたら上げてくれ!!!!!」 |
![]() | 18日書いたサイバー(4823) |
![]() | 【重機・造船】 コード?? 銘柄 株価 PER PBR 配当 7003 三井造船 390 20.2 2.77 2.5 7007 佐世保重工業 367 39.46 3.52 2 7011 三菱重工業 558 40.14 1.38 6 7012 川崎重工業 442 23.02 2.88 4 7013 石川島播磨 410 29.71 3.31 2 1/19 終値ベース |
![]() | ダウ、ナスは大した動きではない、S&Pを見れば少々↑か。円は121円台をさらに安くなる気配、石油は50ドルを試しに行くだろう。ADR先物は17430円と日経の引けより一段高、日経、週末は利確の売りで下げたのだろう。市場の売買高は20億を越えてきている、一山来て欲しいところだ。 (イートレ配信ニュースより、先週末) 「来週の株式市場は日米の決算発表を睨んだ動きとなろうが、上方修正期待が濃厚となっており底堅い動きが期待される。底堅い米国景気、円安、商品市況の下落など企業の収益環境は良好となっている。また、上期上方修正、下期実質下方修正を発表した企業は後3カ月を残し、大幅上方修正を行うとの観測も強まっており、株価は底堅く推移すると予想される。ただ、東証1部の予想PERが21倍となるなど割安感が薄れており、上値も重くなりそうだ。 テクニカル面で過熱感が強まるようなら利益確定売りが優勢となる局面も想定しておきたい。 今週の東京株式市場は、企業業績の上方修正期待を背景に堅調に推移した。 日銀の金融政策が最大の焦点となったが、利上げ見送りの結果に影響は限定的となった。懸念された利上げの影響は年明け以降の下落で既に織り込んでいたとの見方も多く、市場の関心は企業業績に向けられていた。また、新興 市場の急反発が個人投資家の買い意欲を刺激し、買い安心感をもたらしていた。」 短期ではDAC4281,CCI4788を推奨します。 新興銘柄で業績がいいのに下げすぎの銘柄を狙ってみたいところです。 しかし、中長期の視点を忘れず、固い銘柄もヘッジしておきましょう。春はまだ先です。 ではでは気合を入れて 「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」 「日経、17500円突破!!!!新興、膨らめ膨らめ、大きくなぁーれ!!!!!」 |
![]() | 書いたバイ383175万台で売却(プラ16万) |
![]() | ダウ、ナス調整?小反落。円が121円台に乗せてきました、少々心配です。石油も一時50ドルを割っています。来週はいよいよ40ドル台か?ADR先物も日経ほどではないが、NY下げる中で大きく上げています。 (マネックス配信ニュースより) 「小型銘柄も底入れ感が広がり、堅調となりました。個別の業績云々と言うよりは地合いの良さ、値動きの良さにつられたといったところですが、東証マザーズ指数は大幅高となりました。先物には利上げをめぐって思惑的な動きが多く出ていました。方向感を出すような動きではなく、目先的な動きと思われるのですが、まとまった売り買いに右往左往する場面もありました。 日銀が利上げを見送ったことが好感された格好となりました。ただ、利上げが先送りになったことで、また、何かにつけて利上げが取りざたされて上値を押さえる要因にもなりかねません。ここであっさりと利上げしておき、来年度から賃金が上がるような展開であれば逆に相場にとっても良かったのではないかと思います。ただ、とりあえず利上げがなかったことで「行くところまで行く」のかもしれません。」 本日は週末で多少利益確定、頭打ちの展開が予想されますが、来週につながる相場になればいいなと思っています。 特に昨日より始まった新興の上げ相場が加速すればいいのですが・・・ やっしーさん、久しぶりですね。1年以上あいているんでは?どうしてました?ライブドア以来1年を経て、個人がだいぶ回復してきているんでは???とは言ってもどしろうとはまだまだもがいています。 この掲示板やチャットがまた活況を取り戻すといいんですが。 ではでは頑張りましょう 「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」 「日経17500円突破!!!!新興、乗れ乗れ、風に乗って舞い上がれ!!!!!」 |
![]() | 新興復活か?戻り売りが正解か?デイかスイングでとれたら問題ないのですが。どしさんDACどうですか?100円きざみじゃつまらないですね。ライブショック以降1年ぶりにDAC信用取引。怖いから明日返済するつもりですけど。DACファンです。新興復活とともに掲示板投稿も増えたらいいですね。 |
![]() | きょうはサイバーとバイです。 |
![]() | ダウ、ナス高値調整、円は120.6円、石油も50ドルを試した後反発52ドル、ADR先物は17240円と本日の日経の動きを待ってる感じです。18日日銀の利上げの可否が発表される日です。 昨日は神戸は震災12年でいろいろなエベントが催されました。すでに大方はそれを忘れた毎日です。人の営みというのはそういうものなんでしょう。肉親を無くしたもの、家・資産を無くした人たちが未だに困っていることを毎日の生活が覆い隠していく。 まあ、それにしてもすごい震災だった・・・どしろうとも体験者ではある。あのころ株やってなかってヨカッタ・・・ 「小型銘柄も終始底堅い展開となり、日経ジャスダック平均は底入れ感が強まりました。東証マザーズ指数は大幅高となり、日経ジャスダック平均、二部株指数なども堅調です。先物へのまとまった売り買いは朝方から活発に出ており、前場の下値を試す場面も、後場の高値を付ける場面も先物主導という感じでした。」 本日は日経も調整含みになりそうですが・・・日銀の発表で灰汁抜けとなって欲しいものです。 ではでは気合を入れて頑張りましょう 「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」 「日経、17500円の高値挑戦!!!!新興、資金膨らめ!!!!!」 |
![]() | 今日も昨日と同じ銘柄で寄り付きから頑張ってます。プラスです。利確定は早め押したら・・ |
![]() | 利上げをどうするか、で喧喧囂囂でしょう。自民党としてはやって欲しくない政治的思惑、日銀福井としては意地でもやりたい・・・・落としどころは?今朝の四国新聞では「利上げ見送り」の記事が出ていますが・・・経済の好況が国民の生活に反映していないのは確かですね。 ダウ続伸、株をやり始めて以来最高値ですわ。ナウはいったん調整。円は120円台をジワジワ安く、石油は51ドル台、50ドルを破ってくるのかな??? ADR先物も17240円台と堅調、日経はもう一度高値挑戦でしょうか?17500円あたりに一つの壁がありますね。 ともかくも今日からの日銀の会合が注目です。 フジさん、お久しぶり。元気そうで何よりです。また投稿お願いします。そちらはずいぶん寒いのでは? ではでは本日も頑張りましょう |
![]() | どしさん孤軍奮闘してがんばってますね。私もなんとかやってます。銘柄は3835、今日S高で売りましたターボで頑張ってます。今年もどうぞよろしく |
![]() | 【重機・造船】 コード?? 銘柄 株価 PER PBR 配当 7003 三井造船 363 18.8 2.58 2.5 7007 佐世保重工業 347 37.31 3.33 2 7011 三菱重工業 540 38.84 1.34 6 7012 川崎重工業 440 22.91 2.87 4 7013 石川島播磨 379 27.46 3.06 2 1/15 終値ベース |
![]() | ダウ、ナス続伸・・・と思ったら、アメリカ休日だった。なんの休みなんかな? 円は120.4円、石油は62.9ドル、ADR先物は17250円、昨日の日経に寄せている。 18,19日の日銀の会合と自民党のつばぜり合いが気になるところです。金利、上げんといてくれ!! 昨夜、というよりも今未明帰宅、まだアルコールが残っている!!どないしよかな・・・・・ ではでは 「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」 「日経、17000円の底を固めて!!!新興、たまには上げてくれ!!!!!」 |
![]() | ダウ、ナス続伸、円は120円台、石油は53ドルあたりで下値を模索、ADR先物は17160円と上を目指している。 17,8日の日銀会合での利上げ決定を当然としてきた誌上だが、自民党が反対している。まあ、考えてみれば12月に当分延期としていたのに1月利上げではおかしいわな、参議院戦もあるし、ここは自民党としては株価高騰を狙いたいところだろう。 さてどうなることやら・・・ 剣心どん、私のほうも12時過ぎまで三宮で飲み食いしていた。オフ会成功、おめでとう!次回はまた神戸の名所を紹介したいものだ。 寒いけど頑張ろうぜ!!! 新興に暖かい風の吹くように!!!! |
![]() | よろしくお願いいたしますm(__)m 「損切りの早さ」の「徹底」が必要 年頭所感でございました(笑) |