[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


14日に / フジ
書いたように、、中国や米国の行方みながらセイブしていくかが当たりのようですね。押し目をみながら個別物色、どしさん皐月おめでとう。私ははずれ、代わりに12レースでカバー。阪神は250万ですか。阪神、皐月私のなかでは11がラッキー、ナンバでした。(まだ勉強がたりません)
No.5389 - 2005/04/18(Mon) 06:58:07

守るべきか攻めるべきか / どしろうと
先週末のダウの大幅値下がり、アメリカ企業の業績懸念とか、たしかに大きな企業で赤字も散見されるがこの連続下げは異常だ。
まあ、様子見だろう。今日の前場は大分売り仕掛けの狼狽売りを誘うような展開になるだろうが、そのあたりはプロはお見通しだろう。先週来日経は5連続の下げ、これでまだ押すようなら底からの買いがジリジリ入ってくるだろう。
株式新聞ニュースより
「 きょうの作戦=好業績薬品株で調整相場打開
 日柄的にはリバウンドのタイミングに差し掛かってきた。しかし、日米の景気や企業業績に疑問符が点灯し始めたので、戻りの値幅が期待に届かないことも十分あり得る。こんな時期だけに業績が順調に推移している銘柄には安心感があるといえよう。4月前半の業績上方修正銘柄を見ると薬品関連株の健闘が目立つ。中外薬(4519)、メディセオH(7459)、日医工(4541・大(2))、スズケン(9987)、東和薬品(4553)など。逆に下方修正した銘柄は今のところ見当たらない。いずれも株価は少しずつ反応したが、水準自体はさほど高くない。荒れた相場ではディフェンシブストックとして選好されることも多いため、好業績薬品関連株へのシフトも一法。(本紙編集委員・櫻谷光司)」

ファンダで買っておればこんなときにじっくり構えていける。まあどうなるか?見ておこう

DAC4281、TZONE8073、クリード8888と異業種を推奨してきているが、どれもファンダ的な面からの推奨です。ここんところ押していますが、地合が向けばいつでも伸びていくと思っています。

さあ、今日から心気一転、しっかり頑張りましょう!!
「タコ、タコ、上がれ!!!天まで上がれ!!!」
「日経、しっかり踏ん張れよ!!!新興、投売りに耐えて反発してくれよ!!!!!」

No.5388 - 2005/04/18(Mon) 06:38:32

ウウウウウウ、当たった / どしろうと
仕手さん、10番ですよ
私は3連複と16-10のワイドでした(^^)

剣心どん、万馬券当てたぞ!明日からの相場は???
けどね、最近競馬が当たると相場も連動するんですよ
ホーッホホッホッホ

No.5387 - 2005/04/17(Sun) 17:28:13

おはよう御座います^^ / 仕手ハンター8
では、又、病院へ戻ります^^;

>どしさん。
皐月賞^^

私も買おうかな^^

14番の頭を軸に3連単で・・・
2,3着をマルチ?
3,5,13,16,18で(^^)

No.5386 - 2005/04/17(Sun) 07:53:55

補追 / どしろうと
仕手さん、元気で何より
また投稿ください

No.5385 - 2005/04/17(Sun) 07:30:07

人がいく裏に道あり / どしろうと
NY暴落、中国問題・・・・市場は逃げの心理
蓋し名言を思い浮かべますね

さて皐月賞
ディープインパクト14が飛びぬけた人気を集めていますが、どうだろうか?桜花賞が本命、2番の決着だったが、こんなときの皐月賞は荒れる
しかしディープの弥生賞のあの走りを見るととても他は・・・
しかし、あえて考える
中山のカーブ4つで多頭数、混戦。武の手綱さばきから言って、ディープははずせん。が、ここのところの馬体重減、それに伴う末1ハロンのタイム落ち、今までが少頭数の楽な競馬、今回はマークされるなどなど漬け込むところを考えて
先行群からデムーロの5ヴァーミリアン、安勝の13ローゼンクロイツ、横典の16アドマイヤージャパン、大穴は発馬が決まったとき(ここ2走出遅れ)の10シックスセンス、四位は高松宮で2着に突っ込んでる。ディープと同形の差脚は1アドマイヤフジ、16ダンスインザモアなども考えたが、枠取りの良さ、四位、中山への慣れたんぱ杯の末脚などを考え、あえて危険なほうを選んだ
△16、▲14、○5、◎13、△10
ってなところでどうだろうか?

No.5384 - 2005/04/17(Sun) 07:29:17

お休みなさい^^ / 仕手ハンター8@一時帰宅
書き込んでいる途中に投稿してしまった(ーー;)

久しぶりだとへましますね・・・(汗・・)

>さくさん。アリサさん。どしさん。
私は元気ですよ〜!
糖尿病と言っても悪いという症状は出ておりませんので
毎日ジムの様な所で鍛えております。
お陰で10キロも痩せました^^

では、明日又、病院へ戻ります。
又、暫く書き込む事は出来ませんが、
皆さん頑張って儲けて下さいね!

では、来週も稼ぎましょう!

No.5383 - 2005/04/17(Sun) 02:11:26

こんばんは^^ / 仕手ハンター8@一時帰宅
皆さん!お元気でしょうか?
忘れ去られたハンターです(^^)
入院の予定が延びてしまい、本日は5週間ぶりの
一時帰宅です。
超、久しぶりに顔を出しましたが、フジさんも
復帰されているようですね^^
皆さん、調子良さそうでなによりです・・・(^^)

私も入院する前に書き込んだと思いますが、
(過去ログ確認しておりませんが・・・)
やはり日経もあれから12000を簡単に突破!
とは行きませんでしたね!
あの時の手仕舞いが功を奏しました!

今は8:2の割合で売り建ててますので
現在の地合いは願ったり叶ったりです^^
・・・とは言うものの
月曜の寄り近辺で買い戻すつもりですが・・・
(場合によっては途転 買いに行きます。)
これは、私の相場観でありますので、
外れる事も多々あります。
ですが、例えば、月曜の寄り付きがかなり安く始まるようだと、不安心理が働き100人の投資家のうち
90人が我慢出来ず狼狽売りに走ります。。
私にはその瞬間がチャンスだと感じます。。。

No.5382 - 2005/04/17(Sun) 02:06:16

月曜日に捧ぐ言葉 / ようちゃ
『相場で取引する時には、自らの意見を持ってはならない。
常に先入観なく、柔軟でなければならない。 』
byジェシー・リバモア

良い言葉ですね、私もこうありたいと思っております。ちなみにこの言葉は某天才株式日記のサイトからお借りしました。

下げ相場には下げ相場の対処を、そして極端なオーバーシュートにはお金がたくさん落ちています。
そのときを枠をあけて息を潜めて待ちます。

No.5381 - 2005/04/16(Sat) 23:34:01

なんかおかしい / アリサ
マーケットメイク銘柄
日経平均が暴落しているなかMM銘柄があがっている。
それも業績の良くないものが。モンテカルロみていました。買いをいれようと思いましたが、飛んでいってしまいました。今やマネーゲームとかしていますね。
業績のよいものは無視され、MMというだけで買われ。
ダウが下がって資金がMM銘柄にながれていることなんでしょうけど、こんなところで高値掴みだけはやめたいものです。安値で持っていた人だけで儲かる。それで
いいではないですか。前にブロッコリー買ったこと
有りましたが、損切り撤退していました。今思えば
ずっと持っていれば良かった。高値をつかまされないように気をつけましょう。東証なんてちょっとあがった
だけで規制されるのに、こういうものは野放し?
MMなんて廃止したほうが良いと思いますが、どこへ
言っていけば良いのか。今までは買いにくいなと
思っていましたが、ここまでくると弊害のほうが
多いですね。

No.5380 - 2005/04/15(Fri) 11:16:35

(No Subject) / 環
今日は7569 モンテカルロ 只今サーキットブレイク中
No.5379 - 2005/04/15(Fri) 10:42:25

昨年5月初めの再現? / どしろうと
「4月 日経12000 タッチするのでしょうか?」
環さん、ちょっと間無理かな?
ダウ、ナスが2日連続の大幅下げ、アップルの決算が悪かったのと利上げ観測が出てるからか?
昨年4月も期待を抱かせて5月連休明けごっつい売りが出て下げた。再現か?外資の動向だが、先週来売りに廻ってるし・・・やっぱりやられるのは個人かなぁ、こういうとき国内機関投資家が買いに廻って外資に対抗してくれればいいんだが・・・力量不足・・・

ADR先物が11460円あたりまで売られてるから、今日は日経は80円程度のマイナスが予想される。
日本市場のほうも機械受注統計以来いい材料が出ていない。

DAC4281の四半期決算も想定内、今日は売られるやろうナァ、ハァァァ。
デジスケ2430、ネクサム2799が反発?
いやそれよりも下げつづけているクリード8888の底打ちに期待したんですが、今日の地合では無理でしょう。
むしろ底固いTZONE8073のほうがいいかもしれない。

本日も元気なし・・・なーーんて言っておってはいけない。
みなさん、こういうときこそいい銘柄を選んで頑張ろう!!
ではでは猛烈気合を入れておきます!!!
「タコ、タコ、タコッ!!上がれ!上がれ!天まで上がれ!!!」
「日経、アメリカなんぞに追従せず、上げてみんかい!!!!
新興、びびっててどうすんねん!今が買い時と叫んでみい!!!!!」

No.5378 - 2005/04/15(Fri) 07:18:36

おつかれさまです / 環
後場は持ち直したものの あっーーヨロヨロです

今はこまめに回転していかないと ダメですね。

さくさん コモン 騰がりましたね!!
○も久々S

ごんたさん コーエーネット おめでとうございます!

連れ高で 3754エキサイト もいい様な気はしますが
でもずっとこっちは 動いていないですね。

4月 日経12000 タッチするのでしょうか?

No.5377 - 2005/04/15(Fri) 00:42:16

さくさん今日の / フジ
9671観てどう思いましたか?675まで下げて引けは720まで戻しましたね。12日にこんなもんではないと書きましたが、勘があたりますかどうか?仕手でも安心して買える由縁です。(リバンドしながらこまめに)
No.5376 - 2005/04/14(Thu) 20:32:54

今日 / フジ
早見さんのラジオのコメント聞いていて少し中国と米国株の行方を見ながらセイブしていこうかな?(個別物色)2360は下げましたね。まあじっくりと、1800の筋ですから、今日はこちらに手をいれましたね。新華下げ止まりかな(今日はあげてますね。うまく30台拾った人いたかな。)まんだらもすごいですね。
No.5375 - 2005/04/14(Thu) 20:02:58

アリサさん / 株はわからん
今日はザラ場全く観ませんでした。
なんとなく体調が良いような・・・

ソフトフロントは最低目標が20です。
(私は本気ですが、冗談半分で聞いてください)
情報収集はしますが、放置します。

マイクロソフトとインテルのニュースが出たとき59千だったので、最悪でもそこまでだと思います。

No.5374 - 2005/04/14(Thu) 17:14:40

さくさん / アリサ
9947 シムリー アライドを仕掛けたところ
     100株単位 686円
8922 IDU K氏関連?202000円

みていてください。私持っていませんが。

No.5373 - 2005/04/14(Thu) 16:39:45

ごんたさん / アリサ
すごうじゃないの。第2のアエリアじゃないの。
ガンホーに手が出ないから、出遅れのゲーム関連に
言ってるんですね。前にここに書いた事あったんだけど
私買っていませんでした。なにを処分してでも買うべきだったですね。でももうそろそろ売りを考えてもいいんじゃないですか?200万までいくかしらね。
4771私も今日安いところでナンピンをいれました。
いつもナンピンいれては損切っていたけど、やっと
あがってくれました。

さくさん、そう言われて私もどこで買っていいか
分からないけど、買った値段よりかどんどん上がっていくような気配になったときおいていかれそうな脅迫観念に襲われつい買ってしまいます。それであがらない時は
撤退しますが、銘柄にもよりますので、振るいおとしか
どうか様子をみてあがるようだったら、さらに買い増しします。この間のIBEじゃないけど高値で飛びついて
失敗しています。あれは遊ばれていたみたいですね。
それと銘柄のくせをよく知っておけばそんなに
失敗することはないと思うのですが、私はすぐに
だまされてしまいます。イーラックス、とかバーテックすなんて高くなったときにのるとすぐにやられるので
絶対に手をだしません。
コモンあがっていますね。

2337のアセットきのう引け間際すごい勢いて
あがってきたので思わず他の銘柄損切りして買いたく
なったのですが、我慢、我慢、と思っていたら
また今日2時すぎぐらいから高くなってきて、きのう
買えば良かったと思いましたが、ほしくても買えず。
まあこれは仕方ないでしょう。他にも欲しかった銘柄
2377,2799、4293我慢、我慢

No.5372 - 2005/04/14(Thu) 16:27:18

(No Subject) / ごんた
今週は持ってる株が軒なみ下がって結構損が出たので、気を取り直して今日は損切りして、下がり過ぎの銘柄を物色してました。
(4771とかいい感じに買えました)

ラッキーなことにコーエーネット1枚だけ買ってるんですが・・・
自分で買っててあれですけど、なんなんですかこれ?(^^;)

No.5371 - 2005/04/14(Thu) 15:33:02

アリサさん / さく
アリサさん、ありがとうございます。監視銘柄にして上がったら買うという方法、確かにその通りです。自分は何度と失敗しています。 ひとつ教えていただきたいのですが、アリサさんは上がったとき(買うとき)はどのあたりでしょうか?なかなか騙しが多くて慌てて追いかけ、また底値割れ、損切りの場合もあります。

フジさんの投稿チェックしても、どれも上げてからの最初の押しのようにも見えますが、自分には随分と高値の気がして恐ろしい(笑)のです。確かに、その後上がることが多いので、それが確実ですが。もっともっと少しづつ勘を磨きたいのです。

No.5370 - 2005/04/14(Thu) 12:58:40

全7830件 [ ページ : << 1 ... 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 ... 392 >> ]